プラスチック射出成形作業三協精密株式会社
三協精密株式会社
■射出成形機の生産技術者としての勤務です。■医療機器のプラスチック部品製造の射出成形機のオペレーターを行っていただきます。※本社成形工場ではクリーンルームでの作業となります。※未経験の方には丁寧に指導いたします。※男性が多く活躍している部署です。
- 勤務地
- 長野県
- 年収
- 260万円~400万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2023.11.13
三協精密株式会社
■射出成形機の生産技術者としての勤務です。■医療機器のプラスチック部品製造の射出成形機のオペレーターを行っていただきます。※本社成形工場ではクリーンルームでの作業となります。※未経験の方には丁寧に指導いたします。※男性が多く活躍している部署です。
更新日 2023.11.13
三協精密株式会社
■プラスチック金型設計■プラスチック金型のメンテナンス■プラスチック金型製造
更新日 2023.11.13
三建産業株式会社
「工業炉」ならびに周辺設備のエンジニアリング事業を展開するプラントメーカーである同社にて、サービスエンジニアとしてご活躍頂きます。【業務内容】■工業炉の提案営業必要に応じて設備提案を行う事もあります。既存顧客に対する営業がメインで具体的には・工場新設企業への設備提案・既存工場の設備の改善/入替の提案・設備に関わる資材の販売/見積り提示や折衝■メンテナンス見積~工事の流れ(1)納入した工業炉の現地確認をした上で、改修に係る見積もり対応をします。受注に至った場合、その処理業務を行います。(2)受注後、メンテナンスの工事計画立案をし、材料・業者の手配及び発注業務を行います。また、事前に客先に提出する書類の準備をします。(3)メンテナンス工事現場での監督業務(安全・品質・納期の管理)を行います。(4)工事終了後、報告書作成や請求業務を行います。工事はGWや夏季休暇、年末年始休暇などの長期休暇に集中するため、長期休暇前は上記(1)~(2)の業務が多くなり、工事後は(4)の業務が多くなります。各工事の後処理終了後の6月、10月、2月等は比較的落ち着きます。工期は1現場あたり、おおよそ1日~1週間程度です。【メンテナンス実績】アルミ溶解炉、アルミ熱処理炉、鉄鋼用加熱炉、鉄鋼用熱処理炉、亜鉛鍍金炉など、年間約700件にのぼります。【組織構成】計10名 男性)20代1名/30代2名/40代4名/50代1名/60代1名女性)30代40代1名ずつ【入社後の流れ】ご入社~1週間未満:総務部にて導入研修(座学)。修了後、配属先へ異動。1~12ヶ月:先輩についてOJT、補修現場についていき、流れを覚えていただきます。1~3年間:上司の指導の下、OJTで徐々に仕事をお任せ致します。この期間中に十分と認められれば、専任担当を持ち独り立ちしていただきます。※支社営業所採用の場合、ご事情が許せば広島本社へ1~3ヶ月程度研修赴任になることもございます。
更新日 2024.03.28
三建産業株式会社
「工業炉」ならびに周辺設備のエンジニアリング事業を展開するプラントメーカーである同社にて、サービスエンジニアとしてご活躍頂きます。■業務内容:◇工業炉の提案営業必要に応じて設備提案を行う事もあります。既存顧客に対する営業がメインで具体的には・工場新設企業への設備提案・既存工場の設備の改善/入替の提案・設備に関わる資材の販売/見積り提示や折衝◇メンテナンス見積~工事の流れ(1)納入した工業炉の現地確認をした上で、改修に係る見積もり対応をします。受注に至った場合、その処理業務を行います。(2)受注後、メンテナンスの工事計画立案をし、材料・業者の手配及び発注業務を行います。また、事前に客先に提出する書類の準備をします。(3)メンテナンス工事現場での監督業務(安全・品質・納期の管理)を行います。(4)工事終了後、報告書作成や請求業務を行います。工事はGWや夏季休暇、年末年始休暇などの長期休暇に集中するため、長期休暇前は上記(1)~(2)の業務が多くなり、工事後は(4)の業務が多くなります。各工事の後処理終了後の6月、10月、2月等は比較的落ち着きます。工期は1現場あたり、おおよそ1日~1週間程度です。■メンテナンス実績:アルミ溶解炉、アルミ熱処理炉、鉄鋼用加熱炉、鉄鋼用熱処理炉、亜鉛鍍金炉など、年間約700件にのぼります。■組織構成 計4名男性)40代/50代/60代1名ずつ女性)1名40代■入社後の流れご入社~1週間未満:総務部にて導入研修(座学)。修了後、配属先へ異動。1~12ヶ月:先輩についてOJT、補修現場についていき、流れを覚えていただきます。1~3年間:上司の指導の下、OJTで徐々に仕事をお任せ致します。この期間中に十分と認められれば、専任担当を持ち独り立ちしていただきます。※支社営業所採用の場合、ご事情が許せば広島本社へ1~3ヶ月程度研修赴任になることもございます。
更新日 2024.03.28
三建産業株式会社
「工業炉」ならびに周辺設備のエンジニアリング事業を展開するプラントメーカーである同社にて、サービスエンジニアとしてご活躍頂きます。■業務内容:◇メンテナンス・顧客先納入設備を確認後し、補修箇所を発見後、見積もり作成・顧客の見積もり価格の折衝・工事の計画、補修範囲算出、必要な資材と業者の手配・下請け業者(仕入先)との購入価格交渉業・工事現場にて安全/品質/納期の管理◇工業炉の提案営業顧客へ必要に応じて設備提案を行う事もあります。既存顧客に対する営業がメイン。具体的には…・工場新設企業への設備提案・既存工場の設備の改善/入替の提案・設備に関わる資材の販売/見積り提示や折衝■メンテナンス見積~工事の流れ(1)納入した工業炉の現地確認をした上で、改修に係る見積もり対応をします。受注に至った場合、その処理業務を行います。(2)受注後、メンテナンスの工事計画立案をし、材料・業者の手配及び発注業務を行います。また、事前に客先に提出する書類の準備をします。(3)メンテナンス工事現場での監督業務(安全・品質・納期の管理)を行います。(4)工事終了後、報告書作成や請求業務を行います。改修工事に関わる工事計画の立案~工事管理、業者発注が主たる業務となります。工事はGWや夏季休暇、年末年始休暇などの長期休暇に集中するため、長期休暇前は上記(1)~(2)の業務が多くなり、工事後は(4)の業務が多くなります。各工事の後処理終了後の6月、10月、2月等は比較的落ち着きます。工期は1現場あたり、おおよそ1日~1週間程度です。■メンテナンス実績:アルミ溶解炉、アルミ熱処理炉、鉄鋼用加熱炉、鉄鋼用熱処理炉、亜鉛鍍金炉など、年間約700件にのぼります。■組織構成 計2名男性)60代1名、 女性)60代1名■入社後の流れご入社~1週間未満:総務部にて導入研修(座学)。修了後、配属先へ異動。1~12ヶ月:先輩についてOJT、補修現場についていき、流れを覚えていただきます。1~3年間:上司の指導の下、OJTで徐々に仕事をお任せ致します。この期間中に十分と認められれば、専任担当を持ち独り立ちしていただきます。※支社営業所採用の場合、ご事情が許せば広島本社へ1~3ヶ月程度研修赴任になることもございます。
更新日 2024.03.28
三建産業株式会社
「工業炉」ならびに周辺設備のエンジニアリング事業を展開するプラントメーカーである同社にて、サービスエンジニアとしてご活躍頂きます。■業務内容:◇工業炉の提案営業必要に応じて設備提案を行う事もあります。既存顧客に対する営業がメインで具体的には・工場新設企業への設備提案・既存工場の設備の改善/入替の提案・設備に関わる資材の販売/見積り提示や折衝◇メンテナンス見積~工事の流れ(1)納入した工業炉の現地確認をした上で、改修に係る見積もり対応をします。受注に至った場合、その処理業務を行います。(2)受注後、メンテナンスの工事計画立案をし、材料・業者の手配及び発注業務を行います。また、事前に客先に提出する書類の準備をします。(3)メンテナンス工事現場での監督業務(安全・品質・納期の管理)を行います。(4)工事終了後、報告書作成や請求業務を行います。工事はGWや夏季休暇、年末年始休暇などの長期休暇に集中するため、長期休暇前は上記(1)~(2)の業務が多くなり、工事後は(4)の業務が多くなります。各工事の後処理終了後の6月、10月、2月等は比較的落ち着きます。工期は1現場あたり、おおよそ1日~1週間程度です。■メンテナンス実績:アルミ溶解炉、アルミ熱処理炉、鉄鋼用加熱炉、鉄鋼用熱処理炉、亜鉛鍍金炉など、年間約700件にのぼります。■組織構成 計11名男性)20代1名/30代6名/40代1名/50代1名/60代1名女性)40代1名■入社後の流れご入社~1週間未満:総務部にて導入研修(座学)。修了後、配属先へ異動。1~12ヶ月:先輩についてOJT、補修現場についていき、流れを覚えていただきます。1~3年間:上司の指導の下、OJTで徐々に仕事をお任せ致します。この期間中に十分と認められれば、専任担当を持ち独り立ちしていただきます。※支社営業所採用の場合、ご事情が許せば広島本社へ1~3ヶ月程度研修赴任になることもございます。
更新日 2024.04.30
株式会社アイオー精密
当社の神戸工場にて生産技術の業務に携わっていただきます。【具体的に】・加工機の加工冶具開発・設計・製作・加工機械の選定や仕様の検討・立案・改善対応としての自動搬送・自動着脱等の導入検討・自動機の設計・製作・連結【求める人物像】◆コミュニケーション能力があり、協調性のある方◆与えられた仕事を遂行するだけでなく、組織目標を達成するために何をやるべきかを、自ら考え実行できる積極性を持った方
更新日 2023.07.28
エスファクトリー東北株式会社
■品質管理の課長候補として下記業務をお任せいたします。■新設子会社なので積極的に仕事に向き合い、推進する力のある方は、大きな裁量権をもって活躍できます。 【具体的には】■食肉加工品などを扱う当社工場に品質管理・衛生指導、原材料や製品の規格管理、食品の品質や安全性の維持向上のための仕組みづくり等 【ミッション】■現在の品質管理・課長が数年で定年になるため、その後任として勤務いただきます。■問題点の指摘や提言から、現場改善に努めたいと考えておりますので、これまでの経験を活かして積極的な意見をいただける方を求めています。
更新日 2025.08.15
株式会社一誠社
【業務内容】納入機器の保守、メンテナンス、手配、回収、更新提案修理依頼の発生を受けて、修理箇所・原因等の特定、交換部品準備、実際の交換・復旧作業、復旧確認などを行います。また、故障が発生しない為のメンテナンス指導も行います。 機器選択時などには、より良い候補がないかなどの提案を行うこともあります。■納入機器の保守:保守契約いただいている顧客設備機器の定期メンテナンスを行う、または取り次ぎを行います。■納入機器のメンテナンス:納入設備機器の修理見積、手配を行います。■納入機器の指導:納入設備機器の指導、または指導手配を行います。■機器更新の提案:設備機器等の更新や拡充などの提案を行います。【一誠社とは】印刷関連機材の総合商社です弊社は、印刷に関する製品・サービスを提供するエキスパートベンダーで、印刷関連機材については四国でもトップクラスです。創業から80年以上、印刷業界でのアドバイザーとしての実績を積み、数多くのお客様から信頼をいただいています。日々の業務に深く関わる印刷関連業は需要も高く、地域に根差した安定経営を実現しています。【一誠社はこんな職場です】・設備・機械のメンテナンスの知識を習得しながら経験を積んでいただきます。印刷関連機材のエキスパートベンダーである当社で、電気設備や産業機械の保守・メンテナンスに携わって経験を積んでいただけます。・幅広い機材を扱うので、技術の幅も広がります同社が扱う印刷機材の幅は広く、知識を身に着け対応できる機械を増やしていただけます。仕事を通じて保守・メンテナンスのスキルがぐんぐん上がっていくのを実感できます。・裁量権が大きく、エキスパートを目指せます業務上の決められたルール以外は自身の裁量権が大きい職場です。 自分のできる領域を増やし、経験を積んでいくことで、保守・メンテナンスのエキスパートを目指してください。
更新日 2025.06.29
岩水開発株式会社
【業務詳細】・建築基礎地盤改良工事・杭工事における地盤調査業務・各種試験・機材を活用してのボーリング調査を行い、地盤強度の測定及び試料(土)のサンプリングを行う業務【入社後の流れ】屋外での調査業務がメインです。基本は、機長+助手の2人1組ペア制でチームで動きます。入社後は2人1組の+1名として、助手の補助役からスタートし、3ヶ月程度で補助役を卒業して助手となり、助手→機長へと、徐々に業務を覚えていただきます。【魅力】・ニッチな分野のため、技術者は年々減少傾向ですが、物件量は安定しています。手に職を付け専門性を高められ、ずっと仕事ができる職種です。・デスクワークよりも、体を動かす仕事が好きな方、やりながら体で覚えることが得意な方、経験を重ね力量をつけたい方は、成長を実感できる仕事です。・地盤は全く同じ場所はなく掘ってみないとわからず、調査に苦戦するところもあります。「今日はどんな地盤なんだろう」「うまく調査をやりきろう」と楽しんで取り組める仕事です。
更新日 2025.07.18
株式会社品川合成製作所
【職務内容】・不良品が発生しない工程を設計するため、生産技術部門と連携しながら不良品発生リスクを抑え込む業務を担当します。・発生した不良品に対し、データに基づいて分析を行い、対策、標準化を実施することで水平展開を推進します。・お客様および審査機関からの監査や審査の対応とプロセスに起因する問題が発生した場合は、改善を推進します。・一部お客様からの品質に関する問い合わせ回答など品質担当窓口としての対応もあります。【募集背景】受注増加に伴う増員【組織構成】品質管理課 10名
更新日 2025.03.04
株式会社川島製作所
【期待する役割】包装装置及び関連するシステム開発業務をお任せいたします。◇DXシステムなどの最新技術に絡んだ業務を幅広くお任せします。++エンジニアとして幅広い知識経験を身に付けることができます!++【配属先情報】R&D(社員4名+業務委託社員少数名)業界におけるシェアを高めるべく、3年前に新設された部署です。【活躍人材】\ネットワーク系の方、データベース系の方、WEB系の方/⇒それぞれの得意分野を活かして、活躍・成長していけるフィールドがございます。【当社の取引先】株式会社明治・株式会社おやつカンパニー・カルビー株式会社・株式会社湖池屋など、普段なにげなく手に取る誰もが知るあの商品にも、川島製作所の自動包装機が導入されています。
更新日 2025.06.11
ニプロファーマ株式会社
■医薬品(注射・テープ剤)の品質管理をお任せいたします。【具体的には】・製品、原料、資材の各種試験業務(理化学試験・微生物試験)の実施・製造エリア環境モニタリング(微生物、微粒子)の確認、培養判定、トレンド作成■入社後の流れ入社後は、先輩スタッフの隣で業務を見ながら、仕事の流れを覚えていただきます。慣れてきたら、担当業務をお任せしていきます。同じラインのスタッフとチームワークを大切に仕事を進めていきます。■チーム/組織構成現在15ラインが稼働しており、大館工場では1,100名が活躍しております。平均年齢も35歳と若いスタッフが活躍しており活気ある職場です。■キャリアパス工場内でのキャリア形成はじめ、本社QAへのチャレンジなど、社員のキャリアビジョンを鑑みたキャリア形成が可能です。■長期就業◎男性の育休取得実績あり、産休・育休取得者が全員復帰しているなど、長く働いていただける環境を整備しております。■仕事の魅力医薬品製造は、綿密、丁寧なチェックがかかせない仕事となりますが、チームワークを大切にしながら仲間と協力して仕事を進めていくことができます。何より、医薬品製造は社会貢献度の高い仕事となりますので、自分自身が製造に携わった薬が世の中に広まることを実感していただけます。■ニプロファーマのトピックス・【製造棟の新設】よりニーズの高い医薬品の製造に対応するため、新棟を増設・【新工場の設立】医薬品のさらなる製造に向けて、新しい工場の設立を予定※5名以上採用
更新日 2025.03.04
ニプロファーマ株式会社
■医薬品(注射・テープ剤)の品質管理をお任せいたします。【具体的には】■製品、原料、資材の各種試験業務(理化学試験・微生物試験)の実施■製造エリア環境モニタリング(微生物、微粒子)の確認、培養判定、トレンド作成■入社後の流れ入社後は、先輩スタッフの隣で業務を見ながら、仕事の流れを覚えていただきます。慣れてきたら、担当業務をお任せしていきます。同じラインのスタッフとチームワークを大切に仕事を進めていきます。■チーム/組織構成現在15ラインが稼働しており、大館工場では1,100名が活躍しております。平均年齢も35歳と若いスタッフが活躍しており活気ある職場です。■キャリアパス工場内でのキャリア形成はじめ、本社QAへのチャレンジなど、社員のキャリアビジョンを鑑みたキャリア形成が可能です。■長期就業◎男性の育休取得実績あり、産休・育休取得者が全員復帰しているなど、長く働いていただける環境を整備しております。■仕事の魅力医薬品製造は、綿密、丁寧なチェックがかかせない仕事となりますが、チームワークを大切にしながら仲間と協力して仕事を進めていくことができます。何より、医薬品製造は社会貢献度の高い仕事となりますので、自分自身が製造に携わった薬が世の中に広まることを実感していただけます。■ニプロファーマのトピックス・【製造棟の新設】よりニーズの高い医薬品の製造に対応するため、新棟を増設・【新工場の設立】医薬品のさらなる製造に向けて、新しい工場の設立を予定※5名以上採用
更新日 2025.03.04
ニプロファーマ株式会社
■同大館工場において、製造支援設備の点検及びメンテナンス等の業務全般を担当していただきます。■使用設備:電気設備、ボイラー設備、冷凍機 ・高圧ガス設備、空調機械設備・水処理設備等■組織構成:施設課には20名(男女比19:1/20~40代)が所属しております。■入社後の流れ:入社後は、先輩社員の隣で業務を見ながら、仕事の流れを覚えていただきます。自信がついて独り立ちできるまでお教えしますので、未経験からでも安心してご就業いただけます。■仕事の魅力:多くの方が、未経験で入社し、仕事を通して少しずつ医薬品の専門知識を高めております。医薬品製造は、綿密、丁寧なチェックがかかせない仕事となりますが、チームワークを大切にしながら仲間と協力して仕事を進めていくことができます。何より、医薬品製造は社会貢献度の高い仕事となりますので、自分自身が製造に携わった薬が世の中に広まることを実感していただけます。
更新日 2025.03.04
エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社
■製品は研究、医療、宇宙、航空などの用途に使用され、同社で生産された製品の大半は国外に輸出されます。当社製のカメラはスペースシャトルにもスペックイン実績がございます。■同社は米国本社のエドモンド・オプティクスの製造拠点として高精度レンズやプリズムなど光学精密機器を製造。2年連続で10%以上売上も増加と堅調な業績です。 【具体的には】■秋田工場での生産品、他社からの購入、再販売品の品質保証業務、検査技術検討、環境並びにクレーム対応■Quality Management System(ISO9001QMR)、、環境関連業務及び改善活動のリーダー■プロジェクト対応(グローバルでのプロジェクト有)[配属先情報]品質保証チーム:7名
更新日 2025.03.04
エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社
■高精度レンズやプリズムなど光学精密機器に関する開発や生産プロセスの企画立案などをお任せします。研究開発は米国本社と共同で行い、製造を日本法人の秋田工場で行っています。■将来的には米国本社との英語でのWEBミーティングもございます。 ■現在のメンバーは秋田県の光学部門の他社から転職してきた歴の長いエンジニアと地域で新卒採用した社員が中心となっており、世代交代も見据えてまとめ役としての採用となります。 ■月の残業時間は20時間前後で、19時過ぎにはほとんどの社員が退社している環境です。 ■使用ソフト:OptiLayer(薄膜シュミレーションソフト)、CAD≪同社について≫■1942年にアメリカで創業した光学製品や光学部品のリーディングカンパニー。全世界で毎年500万個以上の製品を生産 ■産業用機器や軍事用品に搭載されるカメラへ使用されており、過去にはアポロ11号に搭載されたカメラにも使用実績あり。今後は医療分野にも進出すべくエンジニアを増員いたします
更新日 2025.03.04
日建工業株式会社
【仕事内容】保温・保冷工事の施工(配管に保温材を巻き付ける仕事です)※熱絶緑施工・建設施工管理(仕上)の資格があるかた大歓迎!※未経験者歓迎【就業環境】本社は総勢6名です。(代表取締役1名、相談役1名、係長1名、メンバー3名)※年齢は30代~60代が中心です。
更新日 2024.06.20
株式会社ソルティスター
以下の業務をご担当いただきます。■自社製品IOTミドルウェアの開発(C言語/C++、Python、Javascript)■自社製品組み込みDBの開発(C言語)■自社製品を使ったアプリケーション開発(C言語/C++、Python、Javascript)■WEBシステム開発※プログラミング言語、WEBフレームワーク、RDBMSの種類は問わない(参考:PHP、Laravel、Javascript、Vue.js、Node.js、Exspress、MySQL、PostgresSQL等)
更新日 2024.05.31
株式会社ソルティスター
以下の業務をご担当いただきます。■自社製品IOTミドルウェアの開発(C言語/C++、Python、Javascript)■自社製品組み込みDBの開発(C言語)■自社製品を使ったアプリケーション開発(C言語/C++、Python、Javascript)■WEBシステム開発※プログラミング言語、WEBフレームワーク、RDBMSの種類は問わない(参考:PHP、Laravel、Javascript、Vue.js、Node.js、Exspress、MySQL、PostgresSQL等)
更新日 2024.05.31
大新技研株式会社
【設計技術者】■火力・原子力発電設備の配管設計配管や継手の強度計算、配管支持装置設計、配管応力解析業務、架構構造解析業務、2D-CAD、3D-CAD、サポートモデラー、各種解析ソフトを用いて業務を行っております。【配属事業部】エンジニアリング事業部【入社後の働き方】中途採用の場合まずわたしたちが開発・販売する商品がどの様に世の中に貢献しているか、お客様の役に立っているかを現場で体験します。会社にいるだけでは分からない、お客様の思いに気づき、考えることの大切さを現場から学びます。未経験の技術など、先輩社員と目標を設定し、達成する事で社内技術も習得していきます。【求める人材像】・明るくコミュニケーションが好きな方・自己の成長を目指せる方・困難にぶつかった時、誠実に問題を見つめチームワークで解決する方
更新日 2024.06.28
フォージテックカワベ株式会社
自動車・建設機器・農業機械等の部品を生産する同社の鍛造グループにて、鍛造部品の製造業務をお任せします。 【具体的には】 ■車両に搭載される変速機や減速機のギア・シャフトなど、鍛造部品の製造業務同社では密閉鍛造と呼ばれる方法を用います。質量をコントロールでき「バリ」が出ないことが特徴です。「鍛造」とは? 金属を叩いて圧力を加えることで強度を高め、目的の形状に成形する技術です。「バリ」とは?素材を加工した際に発生する出っ張りやトゲのことです。
更新日 2025.03.04
株式会社コスモ情報システム
■電子回路設計、電気設計全般を行っていただきます。・基板回路設計(デジタル回路及びアナログ回路)・艦艇、水中艇、特殊自動車、特殊装置 等の制御回路設計等■打合せから納品に至るまで一貫して携わっていただきます。■同社が手がける製品はオーダーメイドの製品が多いため、新しい案件に携わるごとに知識が身に付きスキルアップは間違いなし。■一人ひとりが別案件を担当します。【募集背景】事業拡大に向けての電子回路設計者の増員を図るため【組織構成】ハード設計:2名、ソフト設計:8名 平均年齢:40歳代
更新日 2025.06.05
クニヒロ株式会社
【担当職務】牡蠣を中心とした水産物を取り扱うメーカーでの製造管理者候補です。 【職務詳細】・製造計画の作成・製造進捗の管理(生産管理、工程管理)・製造現場の改善および改良(生産技術面を含む)・製造現場の安全管理・人員管理 【入社後の流れ】入社後はまず工場で実際の製造作業を体験しながら全体の流れを覚えていただき、その後に適性を見ながら各チームを率いる管理者として勤務していただく予定です。
更新日 2025.04.23
クニヒロ株式会社
【担当職務】牡蠣を中心とした水産物を取り扱うメーカーでの製造管理者候補です。 【職務詳細】・製造計画の作成・製造進捗の管理(生産管理、工程管理)・製造現場の改善および改良(生産技術面を含む)・製造現場の安全管理・人員管理 【入社後の流れ】入社後はまず工場で実際の製造作業を体験しながら全体の流れを覚えていただき、その後に適性を見ながら各チームを率いる管理者として勤務していただく予定です。
更新日 2025.04.23
タカヤ株式会社
【職務内容】自社で開発・製造する基板検査装置(フライングプローブテスタ)のサービスエンジニアを担当していただきます。・お客様の工場への製品設置・調節および取扱い指導・販売後のメンテナンスおよびお客様からの問合せ対応 等【配属部門】サービス課【部門構成】男性5人【募集背景】サービス業務増加に伴う増員求人です。
更新日 2025.04.23
ティエフオー株式会社
■品質管理・工程品質管理・計測機器の管理・関係帳票類の作成・品質に関する顧客対応・協力会社対応等
更新日 2023.08.31
カナツ技建工業株式会社
◆水道施設の維持管理業務・場内外施設の保守点検、監視業務・場内外施設の検体採取・浄水配水量の調整、品質維持・警報対応(マニュアルに従う)【健康経営優良事業所認定】【地域未来牽引企業認定】【ユースエール認定企業】★ユースエール認定企業とは若者の採用・育成に積極的で、若者が働きやすい企業として国が定める基準をクリアした企業です。
更新日 2023.10.05
ニッコー株式会社
【職務内容】工場での品質管理・品質保証業務をご担当いただきます。品質保証の方向性:「流出防止」から「発生防止」へ<具体的には・・>1) 製造工場の品質管理(品質分析/傾向監視、品質改善活動) 2) 仕入れ先の品質管理(品質分析/傾向監視、品質改善活動) 3) 出荷品質管理(市場品質監視、顧客クレーム対応(客先報告・交渉)) 4) 量産前の品質保証(開発段階から信頼性を重んじた品質保証)5) ISO9001 事務局6) 市場稼働品質の監視と改善7) 社内標準類制定【組織構成】品質保証部【募集背景】増員による募集
更新日 2025.07.09
ニッコー株式会社
【職務内容】■AUTOCAD(2次元CAD)を使った部品図作成業務です。■当社のオーダーメイドバスルームのFRP製防水パンの製作設計を担当頂きます。【募集背景】欠員補充【組織構成】技術開発部 製造設計部
更新日 2025.07.09
大宮工業株式会社
【担当業務】半導体製造装置や液晶関連製造装置の機械設計を担当していただきます。最終的に装置全体の設計をするため、電気担当・組立担当と協働して製造を進めます。【具体的には】テープマウンター、テープリムーバー、エキスパンダー、スピンドライヤー等の前工程関連装置を製造しており、自社製品の機械設計や新規製品の構想設計等を行います。オーダーメイド製品を主としており、毎回技術課題を克服していく面白さがあります。実際に装置の稼働の様子を見に行く機会もあります。【研修について】半導体業界やオーダーメイド設計が初めてでも、OJTリーダーによる育成・技術ミーティング・社外講習などを通じてスキルアップが可能です。【部門について】技術部には機械設計課と電気制御課を含めて15人、機械設計課は8人が在籍しています。
更新日 2025.04.23
株式会社セブンピース・イノベーション
業務系ソフトウェア開発に携わっていただきます。生産、営業、販売、医療、自治体などの管理システム<プロジェクト例>・ERPなどの管理パッケージの開発・各種管理システムの開発・データベースシステムの構築・ネットワークシステムの構築など■組織構成:社員のほとんどが中途入社です。20代~50代の方を中心に構成されております。■フォロー体制:技術部門による技術の教育・フォロー、管理部門によるメンタル含めた総合的フォロー、営業によるプロジェクトフォローなど技術者の経験と能力に応じてトータル的なコミュニケーションを行っているエンジニアリング会社です。■募集背景:今後は研究開発部門の強化を図っていくことを展望とし、組織強化を目的とした新たなメンバーを募集します。
更新日 2024.11.05
株式会社セブンピース・イノベーション
車載関連システム、ナビシステムや、IoTなど、制御システム、組込みシステムのソフトウェア開発に携わって頂きます。自動車・半導体・家電・通信・航空・宇宙・エネルギー・エコ関連と様々な分野で製品開発、設計、評価業務を担当して頂きます。<プロジェクト例>・デジタルカメラ:カメラ位置制御・レンズ制御・AIを含む画像処理など・カーナビ:運転支援、EVシステムへの応用など・車載システム:ドラレコ、自動運転、イモビライザーなどのソフト開発・通信:Bluetooth、現行の5Gおよび次世代通信などへの応用技術の開発・半導体:半導体製造装置、検査装置のソフト開発■組織構成:社員のほとんどが中途入社です。20代~50代の方を中心に構成されております。■フォロー体制:技術部門による技術の教育・フォロー、管理部門によるメンタル含めた総合的フォロー、営業によるプロジェクトフォローなど技術者の経験と能力に応じてトータル的なコミュニケーションを行っているエンジニアリング会社です。■募集背景今後は研究開発部門の強化を図っていくことを展望とし、組織強化を目的とした新たなメンバーを募集します。
更新日 2024.11.05
株式会社セブンピース・イノベーション
デジタル回路設計・評価をお任せします。■業具体的な務内容:・LSI、SoC、FPGAのデジタル回路設計、論理設計、レイアウト設計、実機評価岡市内のクライアント先における常駐開発がメインとなります。それぞれが得意とするスキルを活かした業務をお任せいたします。■開発環境:・ツール…Verilog-HDL、V-HDLなど■組織構成:社員のほとんどが中途入社です。20代~50代の方を中心に構成されております。■フォロー体制:社長、営業、管理部門のメンバーが1~3ヶ月に1度各常駐先を回っており、コミュニケーションを大切にしている会社です。それぞれが目指すスキルUPに応じて常駐先を決定しています。1~3ヶ月に1度、定期的に希望についてヒアリングを行っています。■募集背景:半導体開発拠点の九州拡大を見据え、LSI設計開発技術者の増員と組織強化を目的とした新たなメンバーを募集する運びとなりました。
更新日 2024.11.05
ナサ工業株式会社
■営業職募集電機設備・昇降機・医療機器・車輌などの分野を中心に製造メーカー・製作所に対し、弊社の技術を駆使し、どのようなものづくりができるのか提案を行います。小ロット単位かつ多種多様な製品を提供しています。(取り扱い製品)配電盤、昇降機 板金部材、医療機器 板金部分、車輌部品等【詳細業務内容】・週に5~7件程度の顧客訪問やオンラインMTGでの営業活動、フォロー含む・受注業務・図面仕様の確認変更・社内外の調整等※大手メーカー以外にも官公庁など実績有(担当顧客/10~20社)、各分野のメーカーを中心に担当いただきます。長くお付き合いがある取引先が多く、飛込営業はありません。※1日の業務において、社内5割、外出5割で社内での業務が多めです。【魅力】営業未経験で活躍をされている中途採用の方もいらっしゃいます。お客様の課題をものづくりで解決する、お客様のイメージを形にする魅力ある営業職になります。プレイヤーとして長く活躍することもできますし、管理職へのキャリアアップの道もあります。
更新日 2024.07.03
ナサ工業株式会社
■開発設計職【職務内容】エスカレーター外装・エスカレーター及びエレベーター附帯製品・医療・機械装置向け精密板金部品・車輌部品などを中心に設計・製図(AutoCAD、3DCAD使用)※板金設計の30%が昇降機(エスカレーター・エレベーター)分野、その内50%以上がエスカレーター外装パネルの設計。【魅力】近年では医療分野・鉄道分野などにも広げ、多岐に渡る設計へと業務が広がっています。【職場の雰囲気・特長】プロジェクトに対し関わる設計部門の人材が多く、サポートし合いながら進めていきます。フレンドリーな職場なので、すぐに馴染むことができます。【募集背景】昇降機部門の強化
更新日 2025.05.09
ナサ工業株式会社
■電気制御設計職【職務内容】・作図した図面をお客様に提出⇒承認を頂き、製作のための板金図を作図・弊社工場内や施工現場での製品検査、試運転の立合い業務※公共の水処理施設のポンプ盤、半導体製造工場の配電盤入れ替え等、規模の大きい案件も多数あります。物件により仕様や内容が変わるオーダー品の製作の為、営業とともにお客様と打ち合わせを行う事があります。■部署:営業部 電気設計■部署内構成:計6名(管理職:30代1名、40代1名、一般職:20代2名、30代1名、50代1名)■募集背景:人員の不足による追加採用
更新日 2025.07.01
北関東ニチユ株式会社
【職務内容】(1)会社工場内でのフォークリフト(バッテリー・エンジン)、物流機器等の点検整備、修理等を行う。(2)サービスカー(社有車)を使用して客先にて定期点検整備、修理等を行う。(3)点検報告書や改善・提案などの書類作成を行う。【募集背景】サービス業務拡大によるサービス技術員の募集
更新日 2025.07.16
北関東ニチユ株式会社
【職務内容】(1)会社工場内でのフォークリフト(バッテリー・エンジン)、物流機器等の点検整備、修理等を行う。(2)サービスカー(社有車)を使用して客先にて定期点検整備、修理等を行う。(3)点検報告書や改善・提案などの書類作成を行う。【募集背景】サービス業務拡大によるサービス技術員の募集
更新日 2025.07.16
カナツ技建工業株式会社
*排水処理施設の維持管理業務・本社を拠点に、松江市内、雲南市、出雲市等自治体の排水処理施設の保守点検、機械運転整備、下水道処理状況確認等を行っていただきます。◆就業場所までの移動は、社用車または自家用車・直行直帰となる場合もあり(ガソリン代は社内規定により支給)【ユースエール認定企業】【働き方改革関連認定企業】★ユースエール認定企業とは若者の採用・育成に積極的で、若者が働きやすい企業として国が定める基準をクリアした企業です。
更新日 2023.10.05
カナツ技建工業株式会社
◎設備運転・保全・修理◆場内外設備の保守点検・運転・操作・監視業務場内外設備での検体採取・測定・分析業務場内外施設の美観保守業務(電気・機械設備の運転・操作・点検・監視・整備・故障対応、下水処理状況の確認、汚泥の脱水・搬出、機器運転・検査データの入力・保守、報告書・資料の作成・整理、清掃、除草、塗装)【ユースエール認定企業】【働き方改革関連認定企業】★ユースエール認定企業とは若者の採用・育成に積極的で、若者が働きやすい企業として国が定める基準をクリアした企業です。
更新日 2023.10.05
創造設計株式会社
【職務内容】電柱に関して中国電力が国から許認可を受けるためのサポート業務となります。中国電力から依頼を受けた電柱に関しての設計、測量、調査、図面申請業務などを行います。具体的には・・・・中国電力との打ち合わせ・電柱に関する測量(スパコンを使って電柱と電柱の距離を測るなど)・図面設計、電線の地中化設計(平面図や断面図など)※Auto-CAD、JW-CAD使用・官公庁への各種申請図面の設計・設計図面などの申請書類の製本、中国電力への納品■出張:ほとんど無し■業務割合:内勤と外勤が半分ずつぐらいの業務となります。《仕事の流れ》中国電力との打ち合わせ⇒現場にて測量や調査(半日や1日がかり)⇒測量、調査結果を参照し設計図面作成(CAD使用)⇒製本、納品【魅力】未経験の方でも教育環境が整っているので安心。【組織構成】測量スタッフ:9名、年齢層:20代~50代【転勤】無し
更新日 2025.01.30
熊谷工業株式会社
仕事内容は、鉄やステンレス等の金属に対する加工が主となります。加工サイズは大小様々であり、マシニング機械加工経験者で図面を見て加工ができる方を求めております。■小ロット多品種の機械加工がメイン。鉄やステンレス等の金属化工が主となり、加工サイズは様々です。※マシニングセンター経験者であれば社内教育にて門型5面加工機の操作を習得いただけます。
更新日 2024.05.13
大東精密株式会社
スマートフォン、メディカル機器、自動車関連製品などに使われる樹脂製の精密部品製造における品質管理【具体的には】■精密プラスチック成形部品の品質管理・工程内外観計検査(実体顕微鏡での目視検査)・工程内寸法検査、出荷検査(測定顕微鏡での寸法測定)・出荷検査(測定顕微鏡での寸法検査)■金型認定業務(新規作成した金型で試作し、図面通りできているかの評価)・外観評価(実態顕微鏡での目視評価)・寸法評価(測定顕微鏡での寸法評価)■クレーム対応・発生原因、流出原因の分析・発生対策、流出対策の実施・効果確認・顧客への対策書提出と説明■その他・社内品質分析、改善提案・各種基準書、手順書の作成
更新日 2025.03.04
株式会社明和製作所
同社の設計開発職として、オーダーメイドの電気モータの設計(用途によって減速機、駆動機構、構造設計なども含む)をご担当いただきます。ご入社後は設計から製品化まで幅広い業務をご担当いただきます。■具体的な業務内容【機械設計】歯車・減速機設計、駆動機構設計、フレーム構造設計、治具設計など【モータ設計】電気設計、磁気解析、基盤回路設計、制御プログラミング、特性試験担当製品:IPMモータ用途例:産業用機器駆動用/油圧ポンプ駆動用モータ/搬送装置、コンベア用モータ/高トルク■部署内構成:管理職3名、一般職7名の計10名で構成されています。 平均年齢:40歳■募集背景:弊社の主力新製品であるブラシレスモータを応用した駆動ユニットの開発案件の引き合いは、いわゆる電動化の流れで景気の動向に関わらず増加傾向にあります。現在の受注を将来的に事業の柱にすべく、新規事業を開拓推進していける技術職を募集しております。■当社の特徴:電動工具、動力ポンプや電力遮断器など、高負荷・高回転に対応する駆動用モータや減速ユニットと一体となった装置を、自社工場での製造設備を活用した一貫体制の下、小ロットでも生産しています。IPMとは、Interior Permanent Magnetの略称で、回転子の鉄心に磁石を埋め込む構造により、固定子が回転子の鉄心と磁石の両方を吸引して回転する高効率なブラシレスモータです)★駐車場がありマイカー通勤OK!(市内から通う社員もいます)最寄りの波多江駅から徒歩8分とアクセスも◎【◎社長に取材してみました!】社長は、大手メーカー出身。中小企業ながらも、戦略も明確で堅調に成長している企業です。例えば、新製品売上比率の3割という目標にもかなり近い受注を獲得しているなど、戦略と実行の高い意識もある印象です。また月1回の1ON1ミーティング制度、業務改善提案制度(貢献者には報奨金あり)技術者のブログ発信制度、働き方改革(NO残業day)など様々な取り組みを実施しており社員の働きがい・ワークライフバランスも大事にされている印象です。
更新日 2025.05.20
安井インターテック株式会社
高級ジュエリーブランドを支える世界トップシェアのメーカーの東京本社にて海外や国内のジュエリーメーカー向けに製造しているジュエリー加工装置のシステム設計開発をお任せします。【具体的な職務内容】■企画案に基づいて、システム仕様検討や電気部品選定等の基本設計■ソフトウエア実装の詳細設計は外注先へ依頼し、完成した装置が仕様を満たしているか評価するまでの一連の業務■外注先の管理業務【ポジションの魅力】ニッチな業界で少数精鋭のため、新技術開発にチャレンジし易いのが魅力です。希望があれば新製品企画にも積極的に参加でき、システム設計者として活躍頂けます。【募集背景】自社企画の開発案件が多く、メイン設計者1名での外注管理体制に限界が出ているため増員【組織構成】■勤務地:東京本社(東京都世田谷区池尻3-7-4 安井ビル)■配属予定部署:システム設計課■人数構成:6名(メカ設計:4名 システム設計:2名)【働き方】■在宅:ある程度経験を行えばリモートワーク可能※入社直後は企業理解・情報を得るためにも出社が必要■転勤:なし【定年退職について】■定年退職は60歳で、再雇用は65歳まで(契約更新1年ごと)です。■70歳を過ぎても勤務されている方がいらっしゃいますので、生涯現役で設計職としてご活躍いただける環境がございます!(ご経験・スキルに応じる)
更新日 2025.08.12
安井インターテック株式会社
高級ジュエリーブランドを支える世界トップシェアのメーカーの東京本社にて海外や国内のジュエリーメーカー向けに製造しているジュエリー加工装置のシステム設計開発をお任せします。【具体的な職務内容】■企画案に基づいて、システム仕様検討や電気部品選定等の基本設計■ソフトウエア実装の詳細設計は外注先へ依頼し、完成した装置が仕様を満たしているか評価するまでの一連の業務■外注先の管理業務【ポジションの魅力】ニッチな業界で少数精鋭のため、新技術開発にチャレンジし易いのが魅力です。希望があれば新製品企画にも積極的に参加でき、システム設計者として活躍頂けます。【募集背景】自社企画の開発案件が多く、メイン設計者1名での外注管理体制に限界が出ているため増員【組織構成】■勤務地:東京本社(東京都世田谷区池尻3-7-4 安井ビル)■配属予定部署:システム設計課■人数構成:6名(メカ設計:4名 システム設計:2名)【働き方】■在宅:ある程度経験を行えばリモートワーク可能※入社直後は企業理解・情報を得るためにも出社が必要■転勤:なし【定年退職について】■定年退職は60歳で、再雇用は65歳まで(契約更新1年ごと)です。■70歳を過ぎても勤務されている方がいらっしゃいますので、生涯現役で設計職としてご活躍いただける環境がございます!(ご経験・スキルに応じる)
更新日 2025.08.12
株式会社林産業
製品出荷前の「品質管理」のお仕事です。■品質管理業務1.品質向上活動(工程点検等)2.クレーム対応業務(原因究明・対策立案、是正報告書作成等)3.計測器管理・校正業務4.監査対応*未経験者、チャレンジしてみたい方歓迎!先輩社員がイチから指導しますのご安心ください
更新日 2024.05.13
北海道日野自動車株式会社
トラック・バス等商用車の修理・車検受付と売上計上を行っていただきます。【主な仕事内容】受付業務(お客様対応、電話対応)売上計上、伝票作成・処理入庫日時調整車検勧誘 等接客と事務作業が伴うお仕事です。【魅力】日本の経済と暮らしを支える物流の主役である商用車(トラックやバスetc.)を扱うやりがいあるお仕事。【募集拠点】〇札幌支店:札幌市東区東苗穂2条3丁目2番15
更新日 2025.08.01
株式会社NODE
【期待する役割】車載のテストに関するオープンポジション募集下記のようなご経験がある方はぜひ、ご応募下さい。【職務内容】ご経験や希望に合わせて、業務をお任せを致します。・車載に関する設計・車載の取付(はんだごて等使用)・車載コネクティッドDevOps開発・車載系ソフトウェア製品開発・車載インバータの回路設計・車載カメラの機構設計【採用担当からのメッセージ】「仲間と切磋琢磨し合いながら、働きたい方」「粘り強く目標に向かって頑張れる方」にピッタリの環境です!社員全員、一丸となって共に会社を盛り上げてくれる皆様との出会いを楽しみにしております!
更新日 2024.03.28
株式会社富士商工
【期待する役割】既存顧客中心のOEM、リピート営業をお任せします。主要顧客5~6社の受注から納品までの営業活動のなかで信頼関係を構築する深耕営業です。【具体的には】■産業機械装置(製鉄機械設備、搬送設備、鉄道関連設備、飼料設備、食品製造設備等)の営業活動を行います。■主要業務内容は、顧客からの引合に対する、見積回答、金額交渉、納期交渉等になります。■顧客は基本的には定まっており、その顧客の担当者との交渉を行います。(営業エリア:主に佐世保市内、長崎県内、機会は少ないですが県外へ行く場合もあります)■社用車:普通乗用車(AT・MT車)【募集背景】業績が好調に推移しており、OEMや既存顧客からのリピートの引き合いが多く、増員により体制強化を図るため営業社員を募集します。【組織構成】営業部 部長1名、次長1名、マネージャー3名、主任1名
更新日 2023.12.05
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。