スマートフォン版はこちら

経営企画・事業企画のITパスポートの転職・求人情報

検索結果一覧7件(1~7件表示)
    • 入社実績あり

    R&D 新規事業開発×デジタル変革エンジニア/栃木

    デクセリアルズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    デクセリアルズの新規事業創出を担う中核メンバーとして、調査活動からDX化推進、そして将来的には事業創出までの一連のプロセスに携わっていただきます。具体的には、市場調査、技術動向分析、ビジネスモデル構築、DX戦略立案・実行、プロジェクト推進などを担当し、新しいビジネスの種を生み出し、育てていく役割を担います。また、DX技術を活用した業務効率化や新たな価値創出にも貢献いただきます。将来的には、自ら発案した新規事業の開発リーダーとして、プロジェクトを推進し、事業化まで導くことが期待されます。チームメンバーと連携しながら、部署全体の目標達成に貢献し、新規事業創出の中核を担う存在として活躍していただくことを期待しております。■新規事業創出のための調査活動の実施■DX技術を活用した新規事業テーマの検討■社内関連部署や社外パートナーとの連携・調整≪募集背景≫2024年から新中期経営計画「進化の実現」を掲げているデクセリアルズは、新たなビジネス創出と既存事業のDX化を推進することで、更なる成長を目指しています。私たちの部署では、新しいビジネスの種を見つけるための市場調査、顧客ニーズの分析、技術動向の調査など、多岐にわたる調査活動を行っています。また、DX技術を活用した業務効率化、データ分析による意思決定支援、新規サービス開発などにも積極的に取り組んでいます。今後の事業展開において、これらの活動を更に強化し、スピード感を持って推進していくためには、調査力とDX技術活用能力を兼ね備えた人材が不可欠です。新しいビジネス創出というチャレンジングなミッションに共感し、共に成長していける方を歓迎します。≪働き方イメージ≫■組織で求めるポジション係長・リーダークラス■出張頻度・出張先海外0~1回/年国内2回/月■部署の平均残業時間10時間程度/月■リモートワーク・フレックス制度の活用度合いリモートワーク:週1回程度フレックス制度:あり。柔軟な働き方ができる環境です。■身に付くスキル新規事業創出、英会話力、DX技術、etc.≪入社後のキャリアプラン≫新規事業創出の方向性決定、テーマアップの調査活動から、将来的にはその領域の中で実際の開発まで行い、事業創出につなげていただきたいと考えております。

    勤務地
    栃木県
    年収
    600万円~900万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.08.12

    • 入社実績あり

    R&D 新規事業開発×デジタル変革エンジニア/栃木

    デクセリアルズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【職務内容】デクセリアルズの新規事業創出を担う中核メンバーとして、調査活動からDX化推進、そして将来的には事業創出までの一連のプロセスに携わっていただきます。具体的には、市場調査、技術動向分析、ビジネスモデル構築、DX戦略立案・実行、プロジェクト推進などを担当し、新しいビジネスの種を生み出し、育てていく役割を担います。また、DX技術を活用した業務効率化や新たな価値創出にも貢献いただきます。将来的には、自ら発案した新規事業の開発リーダーとして、プロジェクトを推進し、事業化まで導くことが期待されます。チームメンバーと連携しながら、部署全体の目標達成に貢献し、新規事業創出の中核を担う存在として活躍していただくことを期待しております。■新規事業創出のための調査活動の実施■DX技術を活用した新規事業テーマの検討■社内関連部署や社外パートナーとの連携・調整【募集背景】2024年から新中期経営計画「進化の実現」を掲げているデクセリアルズは、新たなビジネス創出と既存事業のDX化を推進することで、更なる成長を目指しています。私たちの部署では、新しいビジネスの種を見つけるための市場調査、顧客ニーズの分析、技術動向の調査など、多岐にわたる調査活動を行っています。また、DX技術を活用した業務効率化、データ分析による意思決定支援、新規サービス開発などにも積極的に取り組んでいます。今後の事業展開において、これらの活動を更に強化し、スピード感を持って推進していくためには、調査力とDX技術活用能力を兼ね備えた人材が不可欠です。新しいビジネス創出というチャレンジングなミッションに共感し、共に成長していける方を歓迎します。【働き方イメージ】■組織で求めるポジション係長・リーダークラス■出張頻度・出張先海外0~1回/年国内2回/月■部署の平均残業時間10時間程度/月■リモートワーク・フレックス制度の活用度合いリモートワーク:週1回程度フレックス制度:あり。柔軟な働き方ができる環境です。■身に付くスキル新規事業創出、英会話力、DX技術、etc.【入社後のキャリアプラン】新規事業創出の方向性決定、テーマアップの調査活動から、将来的にはその領域の中で実際の開発まで行い、事業創出につなげていただきたいと考えております。

    勤務地
    栃木県
    年収
    600万円~900万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    データドリブン経営体制構築担当【経営企画部】

    三菱HCキャピタル株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■経営層や各部門の「管理・判断・検討」に必要な情報の収集や分析が、データに基づき効率的かつ高度に実行されている状態を目指しており、社内でタスクフォースを立ち上げ、関連部署にも参加してもらいながら推進しております。■タスクフォースのメンバーとして、データドリブン経営の体制検討および構築を行っていただきます。【業務詳細】■ポートフォリオ管理の変革/プロセスの高度化を主軸にデータドリブンによる意思決定を支える“型”づくりを推進。■目的、意思決定に必要な情報、組織・人材、機能・プロセス、デジタル・ITの仕組みの観点から検討。■タスクフォースの運営事務、“型”づくりに向けた企画業務、関連部署との調整や協議等の業務を実施。【三菱HCキャピタルのありたい姿】https://www.mhcrecruit.com/vision/「10年後のありたい姿」を実現するために、データ・デジタル技術の活用により、顧客価値の新たな提供や質的向上をめざしています。「人的資本力」「顧客価値提供力」「生産性」の向上を要点とし、2025中計では、土台づくりとして「DX人材の養成・獲得」「DX体制の基盤構築」に取り組んできました。2028中計では、これまで構築した土台をベースに、さらにギアを上げて収益や成果を取りに行く3年間に位置付けており、デジタル戦略の企画・推進とともに、各本部や各事業部にデジタル戦略を落とし込み動かしていくフェーズです。【募集背景】同社におけるデータドリブン経営の実現に向けたタスクフォースの主要担当を募集しております。【組織構成】デジタル戦略企画部 DX戦略グループ 10名※現在本ポストの担当者は1名(+兼務1名)です。※年齢層:30歳以上がメインです。30代7名、40代3名【組織の概要】同社は26年度から開始する2028中計において、デジタル戦略を重要な柱とする予定であり、同部署は全社のデジタル戦略を統括する役割を担います。25中計での推進体制に加えてより一層の推進体制を強化を図ることで、全社での重要課題への対応に加え、各本部・各部のデジタル戦略の推進状況を把握し、必要に応じて支援等を行います。【ポジションの魅力】■全社的なデータドリブン経営の推進業務に携わることが可能です。■対象範囲も広く、関係者も多いため、内容の理解や社内外の調整等大変なことも多いが、その分全社的に影響の大きい業務を担うことが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    735万円~1250万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    生産性向上プロジェクト担当【経営企画本部】

    三菱HCキャピタル株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■RPAやOCRの活用等の業務効率化はボトムアップで従来より実施して来ており、より大きな効果を出すために、リスク管理等の考え方やルールの見直しも行いながら業務プロセスの見直し及びデジタル活用を行っていきます。■タスクフォースを立ち上げて推進しているため、そのメンバーとして業務の見直しや廃止の検討を行っていただきます。【業務詳細】■デジタルを有効活用するための、課題を調査し社内ルールの見直し等の対応■タスクフォースの運営、戦略や施策の検討、施策の管理・推進等■全社的に業務を改善していくための同社における考え方やルールの見直し【26年度の実施予定事項】・承認作業の自動化(交通費精算の自動化等)・社内ワークフローシステムの見直し・全社員の業務プロセスの見直し【三菱HCキャピタルのありたい姿】https://www.mhcrecruit.com/vision/「10年後のありたい姿」を実現するために、データ・デジタル技術の活用により、顧客価値の新たな提供や質的向上をめざしています。「人的資本力」「顧客価値提供力」「生産性」の向上を要点とし、2025中計では、土台づくりとして「DX人材の養成・獲得」「DX体制の基盤構築」に取り組んできました。2028中計では、これまで構築した土台をベースに、さらにギアを上げて収益や成果を取りに行く3年間に位置付けており、デジタル戦略の企画・推進とともに、各本部や各事業部にデジタル戦略を落とし込み動かしていくフェーズです。【募集背景】同社における生産性向上に向けたタスクフォースの主要担当を募集しております。【組織構成】デジタル戦略企画部 DX戦略グループ 10名※現在本ポストの担当者は2名です。※年齢層:30歳以上がメインです。30代7名、40代3名【組織の概要】同社は26年度から開始する2028中計において、デジタル戦略を重要な柱とする予定であり、同部署は全社のデジタル戦略を統括する役割を担います。25中計での推進体制に加えてより一層の推進体制を強化を図ることで、全社での重要課題への対応に加え、各本部・各部のデジタル戦略の推進状況を把握し、必要に応じて支援等を行います。【ポジションの魅力】■全社的な生産性向上に向けた推進業務に携わることが可能です。■対象範囲も広く、関係者も多いため、内容の理解や社内外の調整等大変なことも多いが、その分全社的に影響の大きい業務を担うことが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    735万円~1250万円
    職種
    その他企画

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    【★経験業種不問】経営企画【三井住友F&Lグループ】

    SMFLレンタル株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【職務詳細】経営管理業務を中心にお任せします。ご自身の強みを活かして事業拡大に貢献してくださる方を募集します。・経営目標の策定や中長期経営計画の策定・予算管理・業務戦略管理・KPI管理/規定・社内ルールの策定等・社内広報・部門間連携【キャリアパス】経営管理業務以外の経営企画業務に携わることができ、経営企画としての幅広いキャリアを積むことができます。また、将来的には管理職としてご活躍していただくことを期待しております。【組織構成】メンバーとして下記組織にアサインいただきます。配属部署:企画部(計9名)部長1名・他役職者2名-副部長2名-メンバー3名(50代2名、20代1名)-嘱託社員1名【企業・ポジションの魅力】・三井住友ファイナンス&リースグループ子会社であり安定性充分。・レンタル業界は昨今のサステナビリティの流れにも乗る成長市場であり、当社も5年連続増収増益と成長を続けています。・会社の中枢部署でご活躍いただけるポジションです。・新たな商品開発を定期的に行っており、大手の中でも新たなチャレンジができる環境です。【勤務地】・東京本社※将来的な転勤可能性有り【働き方】・リモート制度あり・企画部では週1程度で利用している方もいます。・平均残業時間:20~30H/月・繁忙期:期末期初【定年】・定年60歳 以降65歳までの嘱託雇用制度あり

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    【転勤なし】MAAS(次世代交通サービス)の新規事業企画

    オリックス自動車株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    レンタカー本部ソリューション推進室で事業開発or事業企画を行うポジションです★【職務内容】・既存事業のアセットやノウハウをベースとした新規ビジネスの企画・法人/個人を問わずターゲットとなる顧客のマーケティング・アライアンス先との協業によるPoC を通したビジネスモデル構築・ビジネスケース作成と社内稟議・ITを通じたレンタカー事業の業務改革・ローンチまでの工程管理やステークホルダーマネジメント・システム構築に向けた業務要求の整理 など【組織構成】レンタカー本部「レンタカー/カーシェア」サービスを通じ、お客様にソリューション提供をしている部門です。ーソリューション推進室(25名弱)ー2チーム(下記の何れかに配属となります。経験やご志向を踏まえ面接を経て決定いたします。)■事業企画チーム(チーム長1名(40代後半)+メンバー4名(30代前半から後半))■事業開発チーム(チーム長1名(40代後半)+メンバー9名(30代前半~40代後半))中途比率…事業企画チームは100%中途入社者、事業開発チームも80%程度が中途入社者です。男女比…3:1程度【ミッション】■事業企画チーム…0から1を生み出す■事業開発チーム…事業企画チームが企画した事業を実装開発していく※事業企画チームよりも、よりリーダーレベルの方を対象としています。【部署の特性】・5年ほど前に新規設立した部署です。・メンバーは中途入社者と社内公募で合格した方で構成されています。・将来的に他部署でも活躍できる人材を育成したいというミッションあり、成長できる環境です。【このポジションの魅力】・親会社オリックスや大手事業会社からのタイアップ依頼などから事業を企画開発していく仕事です。・地域総合職のため転勤はありません。・数名のチームで裁量を持ちながら案件構築していくことができます。      ・ご自身の担ったプロジェクトがローンチ、実装された際には成果が目に見える面白さがあります。【オリックス自動車株式会社とは?】多様化するお客様のニーズや変化を続けるモビリティ社会の要請に応えるべく高付加価値車両関連サービスを提供する企業です。

    勤務地
    東京都
    年収
    540万円~905万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【ポテンシャル採用】次世代交通サービスの新規事業企画

    オリックス自動車株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    レンタカー本部ソリューション推進室で事業開発or事業企画を行うポジションです★【職務内容】・既存事業のアセットやノウハウをベースとした新規ビジネスの企画・法人/個人を問わずターゲットとなる顧客のマーケティング・アライアンス先との協業によるPoC を通したビジネスモデル構築・ビジネスケース作成と社内稟議・ITを通じたレンタカー事業の業務改革・ローンチまでの工程管理やステークホルダーマネジメント・システム構築に向けた業務要求の整理 など【組織構成】レンタカー本部「レンタカー/カーシェア」サービスを通じ、お客様にソリューション提供をしている部門です。ーソリューション推進室(25名弱)ー2チーム(下記の何れかに配属となります。経験やご志向を踏まえ面接を経て決定いたします。)■事業企画チーム(チーム長1名(40代後半)+メンバー4名(30代前半から後半))■事業開発チーム(チーム長1名(40代後半)+メンバー9名(30代前半~40代後半))中途比率…事業企画チームは100%中途入社者、事業開発チームも80%程度が中途入社者です。男女比…3:1程度【ミッション】■事業企画チーム…0から1を生み出す■事業開発チーム…事業企画チームが企画した事業を実装開発していく※事業企画チームよりも、よりリーダーレベルの方を対象としています。【部署の特性】・5年ほど前に新規設立した部署です。・メンバーは中途入社者と社内公募で合格した方で構成されています。・将来的に他部署でも活躍できる人材を育成したいというミッションあり、成長できる環境です。【このポジションの魅力】・親会社オリックスや大手事業会社からのタイアップ依頼などから事業を企画開発していく仕事です。・地域総合職のため転勤はありません。・数名のチームで裁量を持ちながら案件構築していくことができます。      ・ご自身の担ったプロジェクトがローンチ、実装された際には成果が目に見える面白さがあります。【オリックス自動車株式会社とは?】多様化するお客様のニーズや変化を続けるモビリティ社会の要請に応えるべく高付加価値車両関連サービスを提供する企業です。

    勤務地
    東京都
    年収
    540万円~905万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.09.09

  • 検索結果一覧7件(1~7件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    経営企画・事業企画のITパスポートの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問