【期待する役割】事業グロースの一翼を担うWebディレクターとして、お客様がサービス理解を深め、「長期・積立・分散」の資産運用を成功へと導くウェブサイト、スマホアプリの企画・開発・運用をお任せいたします。将来に向けて安心してご利用いただける資産運用サービスを実現するべく、業務と仕様の整理、デザイナー・エンジニアと協力したお客様目線のプロダクト設計を担い、関連部門と調整しながらリリースまでリードしていただきます。関連サイトのWebディレクションに限らず、顧客の資産運用の成功に寄り添ったサービス改善やCRM施策などもお任せしていきたいと考えています。顧客体験の改善を通したKPI達成、サービスグロースまでを主体的に担っていただくことを想定しているため、将来的なキャリアパスとしてプロダクトマネージャーとして更に活躍の場を広げる機会があります。また、ご利用中のお客様向けキャンペーン企画においては、カスタマージャーニー設計からLP等の制作進行管理、リリース後も数値を見ながら定常的にPDCAを回していただく想定です。同社を自身の手で、数兆~数十兆円といった単位で資産をお預かりする金融プラットフォームへと成長させることができることも醍醐味の一つです。【職務内容】同社のお客様が、サービス理解を深めたり、長期・積立・分散の資産運用を成功させるためのウェブサイト、スマホアプリの企画・開発・運用に取り組んでいただきます。同サービスのメリットや、長期投資に必要な資産運用知識をサービス機能やコンテンツを通じて適切に伝え、市況の変化などの資産運用の不安に寄り添い、長期投資の成功のサポートを行います。・各種WebサイトやアプリのUX/UIの設計、ディレクション・Webキャンペーン・プロモーションの企画制作・KPIや顧客分析をもとにしたサービス改善・グロース施策の企画実行・定量定性調査・分析・顧客インタビューの実施と、インサイトを元にした施策の実行・ウェブサイトの企画、ワイヤーフレーム作成【募集背景】同社は2016年の正式リリース以来、国内ロボアドバイザー黎明期において、内製によるプロダクト開発と、新規のお客様獲得のための施策に注力することで市場開拓を行ってきました。多くのお客様にご利用いただいている中で、一人一人のお客様にとって役に立つサービスであることを大事に、スマホアプリやウェブサイトの改善や、各種キャンペーン等を行っています。【歓迎要件】・Webサービス・アプリにおける要件定義・仕様策定の経験・定量/定性両面の分析データをプロダクト改善に活用した経験・複数のプロジェクトを並行して管理した経験・Web接客ツールやMAツール(Marketo、KARTE等)を用いた施策の実施・運用管理経験・資産運用に関する基礎知識や、金融サービスの運営に携わった経験・SQLを用いたデータ抽出の知識や経験【使用ツール】・仕様策定:Figma・プロジェクトマネジメント:trello, JIRA, Backlog・ドキュメンテーション:Googleドキュメント, Confluence・コミュニケーションツール:Slack・分析ツール:BigQuery, Firebase, Googleアナリティクス, Tableau等・マーケティングツール:Marketo, KARTE, GoogleOptimize等
- 年収
- 500万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- プロダクトマーケティング