ワークプレイスストラテジー(コンサルタント)英語を活かせる不動産
不動産
【ミッション】コンサルタントは、プロジェクトリーダーの指示のもと、ワークプレイス戦略やチェンジマネジメントに関連するプロジェクトの実行を担っており、データ分析や集計、資料作成など多岐にわたる業務を担当していただきます。ワークプレイス戦略やオフィス環境作りに興味がある方にとって非常に魅力的なポジションです。【具体的な業務内容】■オフィス使用状況に関する調査データの分析・集計 ■クライアントに提出する資料の作成 ■ワークショップ実施のサポート ■必要に応じて、他部署との連携・コラボレーション 【配属部署】アドバイザリー&トランザクションサービスワークプレイスストラテジー営業本部 ※チームは20名程度の規模で、外国人の方もいてグローバルな雰囲気で 風通しの良い環境です。オフィス環境は、企業の目標達成を支える重要な要素です。コラボレーションの促進、生産性向上、運用コスト削減、多様化する働き方への対応など、現代のオフィス環境にはさまざまな目標に合わせた仕掛けと工夫が求められます。これらの目標を実現するためには、正しい戦略とプロセスが欠かせません。ワークプレイスストラテジーチームは、これらの変革を成功へと導くため、クライアントと共に新しい働き方を支えるワークプレイス戦略を構築しています。【キャリアパス・ポジションの魅力】・本部署のみノウハウが米国やシンガポール等の海外支社の方にノウハウがあり、海外拠点の型を日本支社に導入するためのグローバルチームと連携をしたり、グローバルな視点でのコンサルティングに関わるチャンスがあります。また海外の最新トレンドを学べます。 ・ワークプレイス戦略が企業経営戦略に直結する時代において、経営戦略にも関わる案件を担うことができます。 ・小規模なチームで、組織の成長に伴い、今後中核メンバーとしてキャリアアップできるチャンスが広がります。 ・同社のオフィスは2023年にリノベーションを実施し、既に1,500名を超えるクライアントが来訪する、最新の要素を取り込んだ快適な勤務環境が整っています。 【同社概要】同社は同社グループの日本法人であり、1970年に設立された生駒商事株式会社が前身となっています。法人向け不動産のソリューション・プロバイダーとして、不動産賃貸・売買仲介や各種アドバイザリー機能、ファシリティマネジメントなど、幅広いサービスを全国に展開しています。外資系企業ならではの自由で風通しの良い雰囲気と、前身時代から受け継いだ、【人】とのつながりを大切にするアットホームな雰囲気を併せ持った社風です。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 組織・人材コンサルタント
更新日 2025.06.17