スマートフォン版はこちら

丸の内・有楽町の戦略・経営コンサルタントの転職・求人情報(4ページ目)

検索結果一覧180件(154~180件表示)
    • パソナ限定求人

    コーポレートアドバイザリー部【女性活躍企業】

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 時短入社可
    • 未経験可

    ※スキル・ご経験に応じて業務をお任せします。■事業承継コンサルティング・事業承継スキームの立案・実行支援・オーナー経営者家族の相続対策 ・株式評価を含む各種の財産評価・事業承継計画策定・後継者の選定育成支援(グループ内他部門と協業)■企業組織再編コンサルティング・企業組織再編(合併、分割、株式交換・移転、等)・ホールディングカンパニーの活用支援・グループ企業経営のアドバイス■税務上の自社株評価業務・事業承継時における株価シミュレーション・組織再編成時における株価シミュレーション■法人税務顧問業務全般※事業部として以下のような業務にも今後力を入れていきます。ご経験者はもちろん興味関心のある方は歓迎します■ビジネスプロセスコンサルティング(経営全般のコンサルティング)■経営計画策定および実行支援■後継者を含む人材育成【魅力】■従業員の55%以上が女性です。また、育休・産休の取得実績も高く、女性でも長期的に活躍できる環境です。■オフィスは東京駅より徒歩2分!美しい外観と快適なオフィス環境で働けます!■社内の空気はなじみやすく、上司とも質問や意見交換などコミュニケーションが活発に行われています。■平均在籍年数7~8年と長く、長期的に活躍できる環境です。平均年齢は38歳と若く、活気のある職場です。■手をあげれば、何でも挑戦をさせてくれる社風ですので、勉強好きな方や成長したい方にはオススメです!

    年収
    591万円~908万円※経験に応ず
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.02.18

  • 【海外トランザクションコンサルタント】英語力歓迎/海外100%案件/東証プライム上場

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 英語

    同社の海外事業は2009年に中国事業部から始まって以来順調に成長を続け、現在では米国、中国、韓国、シンガポール、タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、インドの9か国10都市に拠点を展開しております。また、ヨーロッパ、北米、中南米、オセアニアに合計30以上の海外提携先を有しており、豊富な拠点とネットワークを生かして海外マーケットリサーチから海外事業戦略・事業計画策定、現地拠点の撤退支援までの他、クロスボーダーM&A、海外投資などのサービスを展開しています!■おすすめポイント:日本発グローバルコンサルファームで日系・グローバルクライアントの海外進出を経営戦略立案から実行までリーディング。多国籍な組織でダイバーシティを実感しながら、30代前半からクライアントとの商談やプロジェクトリーダーを担い、M&Aや事業成長など幅広いコンサルティングを経験可能です。英語力を活かせる他、海外出張や現地ネットワーク活用で最先端のビジネス成長に関与できる点が魅力となります!■お仕事内容:様々な日系クライアントの経営層に対して、米国、ASEAN、インド、その他アジア太平洋諸国を中心とした事業DD業務、その他、パートナー探索・選定、投資後の価値創造支援や、FA業務や海外事業戦略コンサルティング等、ご意向と能力に応じて相談しながらアサインを行います。■求人の特徴や魅力:・入社後は100%海外関連の案件に携わって頂きます。ASEAN諸国、インドなどの成長新興国や米国のビジネスマーケットに触れる機会が多く、グローバルに活躍できるコンサルティングスキルを身に着けることが可能です。・海外に自社拠点を13か所有しており、実際に年に複数回、海外への出張も可能性がございます。但し、出張頻度は案件の状況等により変動します。・顧客の売上規模は数千億~兆円単位と中堅から大手企業も多く含まれます。日本の各業界を代表するナショナルクライアントの海外進出支援に関与できます。・インダストリーカットしていないため、顧客の業界は幅広くあります。現状はコンシューマー(消費財・食品)インダストリアル(産業資材・素材、産業機械)、自動車・モビリティ、ICT・ハイテク、社会インフラ(建設・不動産系)が比較的案件実績として多い傾向にあります。・海外買収企業含めた各海外自社拠点を中心とした拠点のネットワークを生かしながら、東南アジア+インド+米国など、数か国の現地マーケット情報を調査し、どの国に進出すべきか?その後はパートナーシップなのか、M&Aなのか?などの「進出方法」も含めて戦略提案します。・その後、海外進出戦略の策定のみならず、クロスボーダーM&Aやその後のPMIなど実行支援まで一気通貫でサポートします。・シンガポールのSpire Research&Consultingという会社の買収・合併も基盤に、東南アジアを中心とした新興国において、地場に根差したリサーチ機能を有しており、他ファームにはない情報提供や戦略立案が可能です。・4大系と比べると、「日本を中心」として海外案件をみることができ、国ごとにオペレーションが切れないので一気通貫で携われることが特徴です。総研・シンクタンク系と比べると、リサーチフェーズだけでなく、実行フェーズまでクライアントと伴走ができる点が魅力です。・今後は日系企業だけでなく、海外現地企業向けの役務も増やしていく方針であり、日本発のグローバルファームとしての地位を確立していきます。■部署構成:組織はグループ全体で海外事業本部約200名(うち東京拠点50名、配属先の経営コンサルティングチーム20名ほど、外国籍は東京で1/3ほど)、ダイバーシティがあり、グローバルかつ協働的な環境。出張頻度はプロジェクトにより年1~2回程度。男女比:6(男性):4(女性)平均年齢:37.2歳中途採用比率:8(中途):2(新卒)外国籍採用比率:7(日本):3(外国)

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.11.03

  • ワークプレイスストラテジー(コンサルタント)英語を活かせる

    不動産

    【ミッション】コンサルタントは、プロジェクトリーダーの指示のもと、ワークプレイス戦略やチェンジマネジメントに関連するプロジェクトの実行を担っており、データ分析や集計、資料作成など多岐にわたる業務を担当していただきます。ワークプレイス戦略やオフィス環境作りに興味がある方にとって非常に魅力的なポジションです。【具体的な業務内容】■オフィス使用状況に関する調査データの分析・集計 ■クライアントに提出する資料の作成 ■ワークショップ実施のサポート ■必要に応じて、他部署との連携・コラボレーション 【配属部署】アドバイザリー&トランザクションサービスワークプレイスストラテジー営業本部 ※チームは20名程度の規模で、外国人の方もいてグローバルな雰囲気で 風通しの良い環境です。オフィス環境は、企業の目標達成を支える重要な要素です。コラボレーションの促進、生産性向上、運用コスト削減、多様化する働き方への対応など、現代のオフィス環境にはさまざまな目標に合わせた仕掛けと工夫が求められます。これらの目標を実現するためには、正しい戦略とプロセスが欠かせません。ワークプレイスストラテジーチームは、これらの変革を成功へと導くため、クライアントと共に新しい働き方を支えるワークプレイス戦略を構築しています。【キャリアパス・ポジションの魅力】・本部署のみノウハウが米国やシンガポール等の海外支社の方にノウハウがあり、海外拠点の型を日本支社に導入するためのグローバルチームと連携をしたり、グローバルな視点でのコンサルティングに関わるチャンスがあります。また海外の最新トレンドを学べます。 ・ワークプレイス戦略が企業経営戦略に直結する時代において、経営戦略にも関わる案件を担うことができます。 ・小規模なチームで、組織の成長に伴い、今後中核メンバーとしてキャリアアップできるチャンスが広がります。 ・同社のオフィスは2023年にリノベーションを実施し、既に1,500名を超えるクライアントが来訪する、最新の要素を取り込んだ快適な勤務環境が整っています。 【同社概要】同社は同社グループの日本法人であり、1970年に設立された生駒商事株式会社が前身となっています。法人向け不動産のソリューション・プロバイダーとして、不動産賃貸・売買仲介や各種アドバイザリー機能、ファシリティマネジメントなど、幅広いサービスを全国に展開しています。外資系企業ならではの自由で風通しの良い雰囲気と、前身時代から受け継いだ、【人】とのつながりを大切にするアットホームな雰囲気を併せ持った社風です。

    年収
    年収非公開
    職種
    組織・人材コンサルタント

    更新日 2025.10.06

  • 【東京/転勤なし】投資先病院の事業企画 マネージャー

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    • 管理職・マネージャー経験
    • 未経験可

    同社では、地域の中小病院が地域の医療ニーズに合った役割を再定義し、地域社会に対して最適な医療・介護の提供体制を構築し、支援することで新たな地域包括ケアモデルを創出していくことを目指しております。2023年5月時点でグループ内に10病院、病床数は全国で1,476床になります。【仕事内容】-投資先病院のバリューアップ、病院グループ機能の具備、規模のメリット創出に向けて 事業企画/実行を担当。必要に応じて、本部と病院を往来しつつ業務遂行。-新規事業の企画/立案/成果の創出-人材採用(投資先医療職の本部によるサポート)、人事制度等の共通化検討-バリューアップ施策のグループ横展開活動※執行役員直下にて事業企画から遂行までを担っていただきます。【組織構成】計23名 ディレクター1名、シニアマネージャー2名、マネージャー2名、シニアアソシエイト8名、アソシエイト2名、アシスタント0名派遣8名

    年収
    700万円~1200万円
    職種
    その他のコンサルタント・士業

    更新日 2025.11.11

  • 【東京/出張あり】投資先病院の事業推進 マネージャー

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    • 管理職・マネージャー経験
    • 未経験可

    同社では、地域の中小病院が地域の医療ニーズに合った役割を再定義し、地域社会に対して最適な医療・介護の提供体制を構築し、支援することで新たな地域包括ケアモデルを創出していくことを目指しております。2023年5月時点でグループ内に10病院、病床数は全国で1,476床になります。【仕事内容】-投資先病院へ4~5日出張していただき、完全ハンズオン形式での支援 投資時の事業計画(利益改善)を遂行-投資先の事務部長補佐等の立場で日々の経営/運営業務-理事長、医師、各部長等との関係性構築-バリューアップ施策の企画/遂行/成果の創出【組織構成】計23名 ディレクター1名、シニアマネージャー2名、マネージャー2名、シニアアソシエイト8名、アソシエイト2名、アシスタント0名派遣8名

    年収
    700万円~1200万円
    職種
    その他のコンサルタント・士業

    更新日 2025.11.11

  • IPO(TPM)支援/責任者候補【東京】

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験

    募集背景・仕事内容東京証券取引所が運営する東京プロマーケット市場のおけるJ-Adviser業務拡大に向けた上場適格性調査にかかる指導審査業務(J-QS)を主な業務として、当該部署における将来的なマネジメントも担えるコア人材を募集しています。【仕事内容】・上場を目指すクライアント企業への助言(内部管理体制の構築等)・上場後の適時開示サポート・モニタリング・その他クライアントのIPOに係る業務・コンサルティング推進に向けた社内プロモーション 等

    年収
    800万円~1300万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.11.14

  • ※Confidential※【海外駐在員向け】人事課題支援

    専門職系事務所

    • 未経験可

    日本を始めとする各国の関税関連法令の観点から、グローバルに展開する企業向けの専門的な通商・関税アドバイザリー業務の提供・新たにFTA/EPAの活用を開始するクライアントに対して社内研修の実施、社内マニュアルの作成、輸入国における手続きの確認、初回の利用開始までのサポート・クライアントが検討するサプライチェーンの新たな構築や変更に関して、関税上の課題の抽出、具体的な対策の提言・移転価格調整金の関税上の取扱のアドバイス、修正申告・更正の請求のサポート・適切な関税評価額のあり方のアドバイス、価格の設定方法が関税の観点から適切であることを説明する為の関税評価額の説明文書作成・国内外の税関による輸入事後調査についての事前準備から調査後のフォローアップまでのサポート・クライアントの貿易状況や関連する契約内容を精査し、クライアントに適用し得る関税節減策を抽出、実行をサポート・通関データを活用しながら関税上の課題を抽出、デジタル・テクノロジーを利用した税務サービスを提案【チームの特徴】・関税・国際貿易・間接税に特化した専門家チーム・企業のサプライチェーンが複雑化する現代において、輸入コストやリスクを低減するためにビジネスの実態に即したソリューションを提供・日本を中心に東南アジアや欧米をはじめとするクロスボーダー案件に数多く携わり、海外オフィスとのネットワークを駆使した共同案件が多い“Globally connected”・法令の解釈にとどまらず、法令に則った関税節減プランニング・提案、節減スキームの導入支援、コンプライアンス体制構築支援、コンプライアンスレビュー等企業の通商関税業務をトータルに支援

    年収
    600万円~800万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.01

  • 【経営コンサルタント】コンサル未経験歓迎※Manager

    専門職系事務所

    • 未経験可

    日本を始めとする各国の関税関連法令の観点から、グローバルに展開する企業向けの専門的な通商・関税アドバイザリー業務の提供・新たにFTA/EPAの活用を開始するクライアントに対して社内研修の実施、社内マニュアルの作成、輸入国における手続きの確認、初回の利用開始までのサポート・クライアントが検討するサプライチェーンの新たな構築や変更に関して、関税上の課題の抽出、具体的な対策の提言・移転価格調整金の関税上の取扱のアドバイス、修正申告・更正の請求のサポート・適切な関税評価額のあり方のアドバイス、価格の設定方法が関税の観点から適切であることを説明する為の関税評価額の説明文書作成・国内外の税関による輸入事後調査についての事前準備から調査後のフォローアップまでのサポート・クライアントの貿易状況や関連する契約内容を精査し、クライアントに適用し得る関税節減策を抽出、実行をサポート・通関データを活用しながら関税上の課題を抽出、デジタル・テクノロジーを利用した税務サービスを提案【チームの特徴】・関税・国際貿易・間接税に特化した専門家チーム・企業のサプライチェーンが複雑化する現代において、輸入コストやリスクを低減するためにビジネスの実態に即したソリューションを提供・日本を中心に東南アジアや欧米をはじめとするクロスボーダー案件に数多く携わり、海外オフィスとのネットワークを駆使した共同案件が多い“Globally connected”・法令の解釈にとどまらず、法令に則った関税節減プランニング・提案、節減スキームの導入支援、コンプライアンス体制構築支援、コンプライアンスレビュー等企業の通商関税業務をトータルに支援

    年収
    800万円~1000万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.01

  • 8/27 キャリアセミナー

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 英語
    • 未経験可

    キャリアセミナー本セミナーでは、コンサルタントに興味を持っている方を対象に、実際の働き方や日常業務の具体例を交えてご紹介します。パネルディスカッションやQ&Aを通して、中途入社者の入社後の活躍や大変だったポイントなど、リアルな声もお届け予定です。*8月は特に「異業界からのキャリアチェンジ」をテーマに、登壇者のパネルディスカッションを予定しています。【開催概要】・2025年8月27日(水) 19:00-20:00(Webinar)※終了時間は多少前後することが予想されます※Webinarを用いて開催いたしますので、氏名等の個人情報は運営メンバーのみへの開示となります【コンテンツ】*予定①DTCのご紹介・会社紹介・各種社内制度のご紹介②登壇者紹介 or ユニット紹介 など・今回HCユニットからパートナー含め、3名が登壇予定です。③職員によるパネルディスカッション*8月は特に同社における「 異業界からのキャリアチェンジ ト」をテーマに、登壇者のパネルディスカッションを予定しています。皆様からのご質問も交えながら、インタラクティブなパネルディスカッションを予定しております。DTCへの入社理由、入社後の経験、キャリア形成、そして働き方等についてお話させていただく予定です。【このセミナーで分かること】・DTCの会社概要や各種制度など・コンサル業界未経験の方が、どのようにプロフェッショナルなコンサルタントに成長するかの過程やサポート制度・ライフステージやキャリア観に合わせた、自分らしい働き方の実現方法など

    年収
    620万円~
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.08.22

  • 【投資担当】日本投資ファンド

    金融コンサルティング

    【期待する役割】■日本投資ファンドの投資業務を行っていただきます。・日本投資ファンドは、雇用の7割の担い手として日本経済を支えてきた中堅中小企業の成長基盤の社会インフラとしての役割を目指す、まったく新しいファンド運営会社です。・全国の地方銀行とのコラボレーションで、真の地域密着型ファンドチームの実現を目指します。【職務内容】・初期的投資検討先の業界動向と初期的成長シナリオ仮説の作成・提案書への落とし込み、実際の提案業務・投資検討先の改善シナリオの深堀と数値化・投資委員会資料の作成・投資先での業績向上および企業価値向上施策の実施・および投資担当者として投資に関する一連の業務【魅力】・全国の金融機関、会計事務所とネットワークを持つ同社が株主のため、年間400件ほどの案件を紹介いただき、様々な投資候補案件の検討に関わることができます。・投資先は今後も増加する見込みであり、半年~1年を目途に新しい投資先のバリューアップを担当することとなりますので、比較的短期間で複数社の経営に関与することができます。【募集背景】2024年に第2号となるファンドを設立した日本投資ファンドの投資先及び投資案件の増加に伴い、投資業務全般を担う方を募集いたします。【組織構成】基本的には、統括担当・メイン担当・ジュニア担当の3名でプロジェクトを推進するため、OJTで教えてもらいながら、すぐに実践してチャレンジすることが可能です。

    年収
    年収非公開
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.08.07

  • コンシューマ事業/輸送ユニット(消費材、小売・流通、航空運輸・ホスピタリティ・サービス領域)

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    ■コンシューマービジネス向けコンサルティングサービスダイナミックに変化を続けるコンシューマ業界を深く理解し、独自のリサーチ情報等を発信しながら、高品質なクライアントサポートによって、企業の変革と成長を、成功へと導きます。================================■ 主な業務内容 ================================<経営/事業戦略>グループビジョン策定、中期経営計画策定、新規事業戦略立案、イノベーション/成長戦略策定、M&A戦略立案、海外進出戦略立案、サステナビリティ戦略立案、経営管理高度化、事業構造改革、組織・ガバナンス変革、カテゴリ・商品ポートフォリオ管理の高度化、イノベーション創出プロセス設計、事業管理PDCAプロセス・KPI設計、販売機会創出、SCM改革、等<顧客・マーケティング戦略>ブランディング戦略策定、顧客戦略策定、ロイヤリティプログラムの高度化、CX変革、デジタルマーケティング高度化、EC戦略策定、等<オペレーション改革>業務改革構想策定・実行支援、改革定着チェンジマネジメント推進、シェアードサービス構想策定・導入支援、DX/AIによる業務改革、等<IT/DX戦略>システム構想策定、DX戦略策定、ITコスト削減、データ活用戦略策定、AI活用戦略策定、RPA活用構想策定・展開、等<システム導入>ERP導入(SAP、Oracle)、SFDC導入、DWH構築、DXソリューション導入、人事システム導入、購買システム導入、等<組織・人事改革>人的資本経営、人材配置の最適化、デジタル人材育成、DX組織検討、Job型人事制度・定着化、DEI・組織風土改革、リスキルプログラム導入、等上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。■対象としている業界化粧品、アパレル、消費財、食品・飲料、小売・流通・卸、航空、運輸(陸運・倉庫・海運)、レストラン、旅行、サービス【求める人物像】・多様な情報の有用性を判断し、体系的に整理することができる方・調査会社(総研系) 、コンサル、自動車関連専門媒体の記者(自動車担当も可)出身者などで自動車産業に関するデスクリサーチの実施、および社内向け報告のご経験(社外向け報告の経験もあれば尚可)・随時発生する依頼に対し、優先順位をつけながら、複数業務を推進できる方・発言の背景・目的を理解しステークホルダーの関心・懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる方・時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において主体的なアクションがとれる方・下位者への指示出し/レビューを行いながら全体のタスク管理・品質担保を行うことができる

    年収
    620万円~
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.09.04

  • 経営コンサルタント(通信・メディア・ハイテク&電機)

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 英語
    • 未経験可

    日本の電機・ハイテク、メディア、通信業界は、卓越した技術と品質でこれまで成長を遂げてきました。しかし、グローバル化やイノベーション、コモデティ化、マーケティングの高度化といった経営環境の変化に伴い、機動力の高い新興国企業やグローバルブランド力の高い欧米系企業との競争に直面しています。また既存の成長の概念にとらわれず、よりビジネスにおける先見性と既存の殻を打ち破るイノベーティブな視点も成長に求められる業界ともいえるでしょう。このような環境の下、デロイト トーマツ コンサルティングは常に経営環境の変化を予測し、各クライアント固有の経営環境を踏まえた実現可能な戦略シナリオの策定、スピーディかつ実行力のある経営基盤の整備を通して、クライアントの成功をご支援しています。

    年収
    620万円~※経験に応ず
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2023.09.20

  • 経営戦略コンサルタント/マネジャー採用

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    【事業紹介】年間約30万人のビジネスパーソンが受講する業界初の定額制集合研修をはじめ、クライアントのニーズに合わせたカスタマイズ型研修、モバイルラーニングサービス、ビジネススキル診断テスト、さらには、コロナ禍でリリースした定額制ライブ配信型オンライン研修等、バリエーションに富んだサービスや学習コンテンツを開発・提供しています。また、自らが講師として登壇し、サービスを提供する場合もあります。学習コンテンツと一言でいっても、テーマや手法、目的や対象は様々です。お客様の課題を解決するために、既存の形や考え方にとらわれないイノベーティブな学習コンテンツを共に創造していっていただきたいと考えています。【事業内容】組織開発・人材育成に関する下記のサービスを行っております。組織開発・人材育成支援サービスビジネスパーソン向け スキル診断テスト全階層向け ビジネススキル診断テスト新入社員・内定者向け ビジネススキル診断テスト管理職層向け マネジメント・リーダーシップ診断テスト各種研修定額制集合研修定額制オンライン研修 動画配信型定額制オンライン集合研修 ライブ配信型チケット制ビジネス研修ITエンジニア育成研修講師派遣型研修/オンライン企業内研修ビジネススキル学習アプリ若手・中堅社員向け ビジネススキル学習アプリ内定者・新入社員向け ビジネススキル学習アプリオリジナル学習コンテンツ制作システム経営支援サービス中堅企業・ベンチャー企業向け人事制度構築支援サービス中堅企業・ベンチャー企業向け経営計画策定支援サービス転職支援サービス【業務案内】当ポジションでは、経営戦略コンサルティング領域立ち上げメンバーとしてお迎えし、同事業立ち上げに関わる一連の業務、戦略策定から実行支援に関わる業務を担っていただきます。【業務詳細】◆経営戦略コンサルティング業務のプロジェクトマネジャー◆経営戦略コンサルティング領域の立ち上げ に関する業務◆経営計画策定支援サービスの営業(主に社内営業)及びプロジェクトマネジャー【想定キャリア】オプション1:経営戦略コンサルティング領域のプロとして、プロジェクトマネジャーを複数案件経験後に、同領域の責任者として経営参画する。オプション2:経営戦略コンサルティング領域以外の経営戦略の実行支援等の幅広い領域に積極的に参画し、プロジェクトマネジャーを複数案件経験後に、マネジメント・コンサルティング部門の総責任者として経営参画する。【募集背景】事業拡大による増員

    年収
    850万円~1600万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.08.13

  • 【海外戦略リサーチャー】働き方柔軟/プライム上場

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 英語

    ■募集背景:同社の海外事業は2009年に中国事業部から始まって以来順調に成長を続け、現在では米国、中国、韓国、シンガポール、タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、インドの9か国10都市に拠点を展開しております。また、ヨーロッパ、北米、中南米、オセアニアに合計30以上の海外提携先を有しており、豊富な拠点とネットワークを生かして海外マーケットリサーチから海外事業戦略・事業計画策定、現地拠点の撤退支援までの他、クロスボーダーM&A、海外投資などのサービスを展開しています。今後海外関連の案件獲得の強化を目指しており、それに伴ってリサーチ業務からコンサルティングまでを行えるメンバーの募集を開始します! ■仕事内容・様々な日系クライアントの経営層に対して、ASEAN、インド、その他アジア太平洋諸国を中心とした海外事業戦略コンサルティングをお任せします。・クライアントの要望に応じた関連業界の市場・産業調査、競合分析調査、法規制調査など(専門家インタビュー、プレイヤーインタビュー、アンケート調査)・クライアント企業の財務・経営分析・上記分析を基にしたクライアントへの海外事業戦略提案・クライアントへの報告書作成・必要に応じ、当社メンバー(日本、タイ、ベトナム、インドネシア、インドなど)との連携・その他、プロジェクト遂行に必要な作業やクライアントへの提案。■部署構成:約60名男女比:6(男性):4(女性)平均年齢:37.2歳中途採用比率:8(中途):2(新卒)外国籍採用比率:7(日本):3(外国)■求人の特徴や魅力・入社後は100%海外関連の案件に携わって頂きます。ASEAN諸国、インドなどの成長新興国のビジネスマーケットに触れる機会が多く、グローバルに活躍できるコンサルティングスキルを身に着けることが可能です。・海外に自社拠点を10か所有していることから、将来的に海外拠点への駐在も可能です。・シンガポールにSpire Research&Consulting という子会社を有します。東南アジアを中心とした新興国において、地場に根差したリサーチ機能を有しており、他ファームにはない情報提供や戦略立案が可能です。・ご家庭の状況や、ご事情に応じて極力「残業0」や「時短勤務」でお迎えすることが可能です。フレックス制度や在宅勤務制度も整っており、ワークライフバランス重視で働きたい方も歓迎します。(具体的な業務負荷の擦り合わせは選考と通じで確認いたします)

    年収
    540万円~900万円
    職種
    リサーチャー・データ集計

    更新日 2025.09.09

  • 【海外専門 コンサル職】働き方柔軟/プライム上場

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 英語

    海外事業本部にて戦略案件を扱うコンサルタントメンバーと共に働く専門コンサル職を募集します!直近、日系企業の海外進出案件の引合が増えていることによる増員募集です。■お仕事内容:多くの案件を抱えるコンサルタントのパートナーとして海外事業本部に配属となり、ご活躍いただけることを期待しております!※本ポジションは「専門コンサルタント」という職種名となっています。「コンサルタント」と名がつきますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でコンサルタントをフォローするポジションです。・案件初期段階での業界リサーチ  └IR資料や中計資料の読み込みを通じた企業分析 └DBを活用した情報収集(Speeda等を活用)・ロングリストの作成・Excelによる数値データの整形、ビジュアライズ(グラフ作成等)・PowerPointを活用した資料作成(0ベースで作成ではなく、加工業務中心)■お仕事の進め方:基本的には内勤で、コンサルタントと協働していただくことになります。チームメンバーとコミュニケーションを取りながら、業務を進めることになります。ご本人の希望によりお客様先へ訪問(対面アポ同行/WEBアポ同席)や、お客様との窓口(メール・電話等)を担っていただき、コンサルタントと連携を取りながら案件を進めるという活躍の場もあります。入社後数カ月(チームメンバー、会社、仕事に慣れるまで。目安3か月)は出社していただきますが、その後は在宅勤務も可能です。■全体の部署構成:約60名男女比:6(男性):4(女性)平均年齢:37.2歳中途採用比率:8(中途):2(新卒)外国籍採用比率:7(日本):3(外国)⇒こちらの海外事業本部の戦略コンサルチーム(東京)への配属となります。戦略コンサルチームはシニアマネージャーを含め4名が在籍しています。■求人の魅力:・入社後は100%海外関連の案件に携わって頂きます。ASEAN諸国、インドなどの成長新興国のビジネスマーケットに触れる機会が多く、グローバル案件に必ず関われます。・顧客の売上規模は1000億円以上が中心となり、一部5000億円以上規模の顧客も含まれます。・インダストリーカットしていないため、顧客の業界は幅広くあります。現状は消費財業界、フード業界、カーボンニュートラル、社会インフラ系(建設系)などの顧客があります。・当社の各拠点、子会社のSpireのネットワークを生かしながら、東南アジア+インドなど、数か国の現地マーケット情報を調査し、どの国に進出すべきか?その後はパートナーシップなのか、M&Aなのか?などの「進出方法」も含めて戦略提案し、実行、顧客の成長を導きます。日本企業の海外進出をリードし、橋渡しとなります。・シンガポールにSpire Research&Consulting という子会社を有します。東南アジアを中心とした新興国において、地場に根差したリサーチ機能を有しており、他ファームにはない情報提供や戦略立案が可能です。・4大系と比べると、「日本を中心」として海外案件をみることができ、国ごとにオペレーションが切れないので一気通貫でやれることが特徴です。総研・シンクタンク系と比べると、リサーチフェーズだけでなく、実行フェーズまでお客さんと伴走ができる点が魅力です。

    年収
    430万円~500万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.14

  • コンサルタント / 戦略コンサルタント【東京】

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験

    【仕事内容】1.コンサルティング 現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼       分析→業界や顧客、組織体制、制度など ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)2.顧客創造 アポイント獲得~訪問~提案~クロージングを行う ・クライアントやアライアンス先からの紹介、  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育3.研究会、セミナー 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営【研究会】 ・経営層のための学びと体験の場 ・各種研究テーマごとに定期開催 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施【セミナー】 ・年間参加者数9900人以上 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。【充実したキャリア形成支援】 プロフェッショナル人材を育成する教育カリキュラムで個々の専門性を高めています。 ・TCGアカデミー(企業内大学)でコンサルタントに必要な基礎知識と  専門領域が体系的に学べる ・ストラテジー&ドメイン学部、HR学部、コーポレートファイナンス学部など  各専門学部コンテンツが充実している ・その他多彩なカリキュラムがあり、2~3年でコンサルティングの主導や  後輩育成に携わることが可能【多様な働き方をサポートする環境】 キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも 前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20~30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 ・時間単位有休制度、計画有休制度 ・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可) ・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入

    年収
    500万円~850万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.11.14

  • 【スタートアップコンサルタント】「官民連携」

    金融コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験

    【某社とは】同グループの社内ベンチャーとして立ち上がったイノベーションファームです。某社は「挑戦する人と共に未来を拓く」をミッションに、様々なバックグラウンドやナレッジを持つプロフェッショナルがチームとなり、スタートアップ支援、新規事業創出支援、官公庁や自治体との連携によるイノベーターの育成支援を軸に、イノベーションを加速させるための事業を展開しています。本事業部のミッション、業務概要未だ起業からExitまで一貫した支援が受けられない日本のスタートアップの課題感と向き合うため、一貫した支援を提供しユニコーン企業やゼブラ企業を生み出すスタートアップ向けのバリューアップコンサルタント集団です。本ポジションでは主に以下の役割を担って頂きます。①中央官庁・自治体をクライアントとする「スタートアップ支援事業」の政策提言、事業企画・実行およびプロジェクトマネジメント②スタートアップ支援(スタートアップの事業拡大を目的としたバリューアップコンサルティングの提供)【主な業務内容】①・中央官庁・自治体とのリレーション構築、ニーズ把握、定期議論・中央官庁・自治体への提案書作成、プレゼンテーション、入札・スタートアップ支援政策提言・実行プロジェクトの企画・実行、品質・収益性管理・次期プロジェクトの提案や政策提言②・スタートアップ向けのビジョン形成支援・スタートアップ向けの資本政策策定・資金調達支援・スタートアップ向けの顧客開発・営業支援・スタートアップ向けのマーケティング・PR支援・スタートアップ向けの採用支援・スタートアップ向けの事業戦略策定・計画策定・計画実行(事業提携、国内・海外展開、Exitなど)支援【業務のやりがい・目指す世界観】①中央官庁・自治体をクライアントとした、スタートアップ支援政策提言・実行プロジェクトの企画運営を行い、持続可能なビジネスモデルでスタートアップ支援を実行し続けることで、新たな産業やスタートアップエコシステムを生み出します。②成長性が高いスタートアップ経営者に二人三脚で寄り添いながら、自身もプロフェッショナルとして成長していくことを目指します。経営者から「ありがとう」と言われる、信頼されるアドバイザーとして、経営者の右腕となり成長していくことを目指します。【キャリア形成イメージ】中央官庁・自治体と連携しながらスタートアップ支援の実務を経験頂くことで、コンサルタントとしてのスキルアップはもちろんのこと、各種ステークホルダーと調整しながらプロジェクトを前進させる総合プロデューサーとしての成長が期待できます。【必須要件】続き・自分自身を含めて5人以上のプロジェクトのプロジェクトマネージャーまたはプロジェクト内のチームリーダーを担当した経験がある【求める人物像】・同社のミッション「挑戦する人と共に未来を拓く」に共感し、日本や世界の明るい未来のために、熱量高く活動いただける方・プロジェクトを完遂するためのオーナーシップマインド、プロフェッショナリズム、積極性をお持ちの方・協調性(Diversity, Equity and Inclusionへの深い理解)がある方・誠実性(真摯、謙虚、ホスピタリティ、法令順守意識等)がある方・スタートアップに貢献する意欲を有し、スキルを磨き続ける向上心をお持ちの方・テクノロジーの潮流やスタートアップ、新規事業開発に対し高い関心を持ち、継続的な情報収集活動ができる方【アピールポイント】・(クライアントや案件によって異なるものの)リモート環境での業務履行が可能・海外との接点も多くグローバル目線でのプロジェクト推進の機会・スキルアップや英語教育に繋がる機会の提供

    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.22

  • CVC領域のイノベーション推進コンサルタント・リーダー

    金融コンサルティング

    【チームのミッション・業務概要】CVC活動を通した大企業のオープンイノベーション推進とスタートアップエコシステム成長への貢献【具体的な業務内容】<CVC制度設計支援>・CVC方針戦略、組織・ガバナンス、ディール設計、社内協業体制など、これからCVCを組成する大企業の制度設計面に係る支援<CVC運用支援>・イノベーション、スタートアップを絡めた大企業新規事業開発、スタートアップソーシング・出資デューデリジェンス、仮説検証等、スタートアップとの協業促進に係る支援・既に国内においてCVC活動をしている大企業のNext Step支援(ファンドの大型化、海外ファンド組成等)<官公庁案件>・関連省庁とのCVCやオープンイノベーション推進に係る政策提言、調査等【キャリア形成イメージ】以下に係るスキルや経験・ファンド組成の支援経験・スタートアップスカウティング、イノベーション新規事業アイデアエーションなどスタートアップとの事業共創に係る支援経験・スタートアップへの出資検討支援・海外案件

    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.08.22

  • Industry & Function事業部Strategy

    金融コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【某社とは】同グループの社内ベンチャーとして立ち上がったイノベーションファームです。某社は「挑戦する人と共に未来を拓く」をミッションに、様々なバックグラウンドやナレッジを持つプロフェッショナルがチームとなり、スタートアップ支援、新規事業創出支援、官公庁や自治体との連携によるイノベーターの育成支援を軸に、イノベーションを加速させるための事業を展開しています。【チームのミッション、業務概要】某社では、「挑戦する人と共に未来を拓く」をミッションに、様々なバックグラウンドやナレッジを持つプロフェッショナルがチームとなり、スタートアップ支援、新規事業創出支援、公官庁や自治体との連携によるイノベーターの育成支援を軸に、イノベーションを加速させるための事業を展開しています。その中でインダストリー&ファンクション事業部はスタートアップ・大企業・公官庁を横断的に支援しており、「高度な専門性・イノベーション手法」を駆使し、「新しい産業の核を作り・育てる」ことで社会変革をリードする専門家集団を目指しています。本ポジションでは、インダストリー&ファンクション事業部のStrategy Unitの幹部候補生として、コンサルティング案件の獲得・リード/デリバリーはもちろん、チームの育成や部の管理業務等、組織としての成長にも貢献頂ける方を募集しています。【参考:某社の主な業務内容(一部抜粋)】<大手企業支援>・新規事業創出コンサルティング(市場調査、新規事業仮説構築・検証、ビジネスモデル構築、GTM戦略立案・実行支援など)・オープンイノベーション創出コンサルティング(アクセラレーションプログラム企画・運営、CVC設立・スタートアップ投資にかかる調査・実行支援等)・社内イノベーション創出コンサルティング(イントレプレナー企画・実行、社内ビジネスコンテスト企画・運営、事業化ハンズオン支援等)、等<グローバル支援>・国内→海外/海外→国内進出コンサルティング(市場調査、協業先の調査・マッチング支援、拠点設立支援等)・国内大手企業(海外拠点)/海外大手企業コンサルティング※上記大手企業支援と同様の内容・官公庁・自治体支援(クロスボーダープログラム・イベントの企画・実行支援等)・海外拠点(シリコンバレー/シンガポール/イスラエル)と連携した先端ソリューションの展開・「MorningPitch Asia」の企画・運営、等<官公庁・自治体・スタートアップ支援>・スタートアップ支援プログラム・イベント(起業家養成、シード期支援、オープンイノベーション支援、インバウンド・アウトバウンド支援等)の企画・実行、スタートアップ支援施設の管理、各種政策提言等・スタートアップ向けコンサルティング(ビジョン形成、資本政策策定・資金調達、顧客開発・営業、マーケティング・PR、採用、事業戦略策定・計画策定・計画実行等)、等<プラットフォーム運営、新規サービス開発>・Saas型オープンイノベーションプラットフォーム「Sixbrain」の企画・運営・アイディエーションから仮説検証・本開発までの新規事業開発支援プラットフォーム「StartupCompass」の企画・運営・ベンチャーと大企業をつなげるピッチイベントプラットフォーム「MorningPitch」の企画・運営・新規サービス開発の実施、等

    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.08.22

  • 【事業部】イノベーション戦略コンサルタント

    金融コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験

    【某社とは】同社は同グループの社内ベンチャーとして設立され、イノベーション領域に特化した支援を行うイノベーションファームです。主に大企業の新規事業創出支援、スタートアップに対する事業拡大支援、官公庁や自治体へのエコシステム構築に向けた政策検討支援の3つを軸に、イノベーションを加速させるための事業を展開しております。【会社の特徴】①国内外のスタートアップとの独自ネットワーク同社では、2013年から10年以上毎週開催している国内スタートアップ向けピッチイベントや、シリコンバレーやシンガポール、インド、パリ等の同社駐在員からの海外スタートアップに関する独自情報を通じて、国内外の最新のイノベーショントレンドを把握しています。こうした情報を踏まえて、大企業の国内外とのスタートアップとのオープンイノベーションの実現、社内に眠る技術の商業化等によるイノベーションの創出に向けた手厚い支援を行っています。なお、業務を通じて国内外のスタートアップやベンチャーキャピタル等とコミュニケーションを取る機会が多いため、皆さん独自のネットワークを構築することも可能です。②多様なバックグラウンドのメンバー同社には外資系戦略コンサルティングファーム出身者の他、公認会計士、大企業での事業開発経験者、起業経験者等様々なバックグランドを持つメンバーが在籍しております。また、同社のグループファームと共同で支援することもあるため、イノベーションに係る知見を多角的に吸収できます。③自由な働き方同社ではフレックス制度を導入しているほか、勤務場所についても二重橋の同社オフィスや同グループのコワーキングスペース(Deloitte Tohmatsu Innovation Park)、在宅など、ご自身のご志向に合わせて選択できます。【業務のやりがい、目指す世界観】同社は”アジアNo.1のイノベーションファーム”をビジョンに掲げ、イノベーション支援のリーディングカンパニーとして、大企業、スタートアップ、官公庁の支援を事業として展開しています。私のチームでは国内の大手企業を中心に新規事業に関するコンサルティングサービスを提供しています。我々のミッションは、大手企業×国内外のスタートアップによるオープンイノベーションの実現、大企業の社内に眠る技術の商業化等によって新規事業を創出し、大手企業の事業ポートフォリオにおける新たな柱へと導くことです。同社は国内外のスタートアップのネットワークを活かした新規事業創出・育成の実行支援に強みがあります。大企業の豊富なアセットとスタートアップのユニークな技術・ビジネスモデルとの共創を支援することで、新たな価値を生み出し、社会課題解決を実現することがやりがいです。【業務概要】大企業のイノベーションを加速するため、主に以下2つに係る幅広い業務をご担当いただきます。①外部連携によるイノベーション創出支援・CVC戦略検討:投資方針検討、体制検討、等・スタートアップに対する出資・買収検討:市場・競合分析、ビジネスモデル分析、協業仮説素案検討、等・スタートアップとの協業に関する伴走:事業戦略検討、販路検討、等②大企業内のイノベーション創出支援・新規事業の戦略策定:参入領域検討、事業仮説構築~検証、事業拡大における戦略検討、等【歓迎要件】・コンサルティングファームの在籍経験・新規事業創出に係るプロジェクトマネジメント経験(具体的な新規サービス・事業化に結び付いた案件実績)・ビジネスDD、財務DD、技術DDのご経験・MBA資格・簿記2級以上・公認会計士の資格【求める人物像】・新しいビジネスモデルやビジネストレンドに対して高い関心がある方・変化に柔軟に対応しながら、常に高いクオリティを追求できる方・コミュニケーション能力が高く、人との対話が好きな方・自身の周りの環境や社会をポジティブに変革することに本気で挑戦したい方

    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.08.22

  • サステナブル経営支援コンサルティング

    銀行

    ◎サステナブル経営支援に関するコンサルティングを法人営業者や当社のサステナビリティ専門部署、ESGファイナンス部署等と連携して、案件ソーシングからのコンサルティングの執行まで、一気通貫でご担当をいただきます。◎当社では、サステナブル経営の重要要素を1.開示、2.対話、3.経営への反映の3つの要素に分解し、これら3つの要素それぞれにコンサルティングメニューを用意すると共に取り組みの本格化を検討しているお客さまに対して、導入に関するコンサルティングメニューも用意しております。また、サステナブル経営の3つの重要要素をつなげて、PDCAサイクルを回していくためのご支援をしていくのが特徴です。【具体的な業務内容】■お客さまの現状把握からESG評価機関の評価分析、企業の価値創造上の重要課題(マテリアリティ)の特定■マテリアリティに関する目標、KPI、取組の支援、価値創造プロセスの策定を通じた統合思考経営の浸透支援■統合報告書等の開示に関する企画・分析支援等のコンサルティング■世界的にESG投資が拡大する中、国内においてもスチュワードシップ・コード導入に伴う投資家との健全な対話を行う土壌の浸透、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)のESG投資開始、改定コーポレートガバナンスコード案にサステナビリティの基本方針策定・TCFDへの対応等が盛り込まるなど、企業と資本市場のインベストメント・チェーンが大きく変化していくなか、非常に社会貢献性高いポジションとなります。【入社後のキャリアイメージ】■入社後は東京本社にて、ESGコンサルティング業務(サステナブル経営支援コンサルティング)をご担当いただきます。■一定の業務経験の積み上げの後、ご本人のご希望や適正を考慮の上で、ESG関連ファイナンス部門、企業分析アナリスト、企業戦略サポート等の各種コンサルティング業務などの道も検討可【社風】□従業員数が売上高の割に少ないため、他の部署・事業部とのつながりが多く裁量権を持ちやすい環境となります。□経営層とも距離が近いため、より上流の業務に関わりやすく、社員の皆様も穏やかな方が多くいらっしゃいます。

    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.08.08

  • 経営課題解決支援コンサルティング業務

    銀行

    ◎法人営業RMと連携して、取引先企業が抱える様々な経営課題の診断から課題解決支援の実行までのコンサルティング業務を一気通貫でご担当いただきます。【職務内容】■経営戦略・事業戦略(中期経営計画等)の策定支援■コーポレートガバナンス・コード(資本コストの活用、事業ポートフォリオ方針策定等)への対応■アクティビストへの備えに関する支援、経営資源配分や投融資基準策定支援■組織再編支援(グループ企業再編や持株会社化移行)等の様々な経営課題に対するコンサルティング業務※コンサルティング業務は単独のプロジェクトチームとして進めるだけでなく、他の事業部門や他のコンサルティング部署と協働しながら進めるケースもあり、取引先企業に対してシームレスなサポートを提供しています。【組織】情報開発部 経営サポートチーム 4名□部全体で50名程度□経営サポートチームの他、HRソリューション、物流ソリューション・企業リサーチ&コンサルティング・M&Aチームが在籍【募集背景】東証市場区分の見直しやコーポレートガバナンス・コード改訂を受け、取引先企業の経営課題は更に多様化しており、その対応に迫られております。当社では、取引先企業の経営課題解決に向けたコンサルティング業務について今後ますます事業拡大を図っていく方針であるため、組織を強化しております。【入社後のキャリアイメージ】□入社後は東京本社にて、経営課題解決支援コンサルティング業務をご担当いただきます。□一定の業務経験の積み上げの後、ご本人のご希望や適正を考慮の上で、企業分析アナリストや、人事関連、ESG・SDGs・TCFD関連、コーポレートガバナンス・投資家対応等の各種コンサルティング業務など、他プロダクト部署や法人営業RMなどへキャリアを広げていただける環境もございます。【魅力】★信託銀行として圧倒的な顧客基盤のもと、コンサルティング業務を行って頂けます。★従業員数が売上高の割に少ないため、他の部署・事業部とのつながりが多く裁量権を持ちやすい環境となります。★経営層とも距離が近いため、より上流の業務に関わりやすく、社員の皆様も穏やかな方が多くいらっしゃいます。

    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.04.24

  • 経営・財務戦略アドバイザリー

    監査法人

    • 英語
    • 未経験可

    金融機関向け財務会計アドバイザリーサービス(金融FAAS)では、国内金融機関(銀行、証券など)などを中心に、経営戦略領域や財務・資本戦略領域(含む、組織再編対応など)など上流領域を中心とするアドバイザリー業務を提供しています。【業務内容】■経営戦略、財務・資本戦略領域・中期経営計画などの事業戦略の策定支援・財務戦略、資本戦略(含む公的資金関連対応)などの策定・実行支援・金融機関における経営統合関連支援(資本戦略、シナジー適正化など)・グループガバナンスの策定・高度化支援(HD設立・移行支援や、子会社収支適正化支援など)・管理会計制度の構築・高度化支援と業績評価制度の策定・高度化支援など・構造改革支援(全社的コスト水準の適正化支援)・ファンド投資など事業投資に係る運営体制の整備・構築や高度化支援など

    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2024.05.21

  • 企業リサーチ&コンサルティング業務

    銀行

    【業務内容】■法人営業担当と連携し、取引先企業をリサーチし、事業課題を踏まえたコンサルティング提案を行う業務をご担当いただきます。■セクター分析や個別企業のリサーチに加え、投資家視点での分析を通じて、取引先企業が抱える複合的な課題の解決に向けて、顧客とのやり取りを通じたエンゲージメント型の提案を担っていただきます■提案業務は単独で進めるだけでなく、他の事業部門や他のコンサルティング部署と協働しながら進めるケースもあり、企業に対して重層的なサポートを提供しています。【募集背景】同社では、取引先企業の経営課題に向けたコンサルティング業務について、今後ますます事業拡大を図っていく方針であり、組織強化中です。

    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.04.24

  • 時短コンサルタント

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験

    【魅力】働き方改革の一環で立ち上げたチームで時短勤務や在宅勤務等をしながら専門性の高い業務に従事して頂きます。※プロフェッショナルなスキルを持っていても出産や子育てなど様々な理由で時短勤務等を余儀なくされた方々にコンサルタントとしての高いスキルを時短勤務等の中で発揮いただくポジションです。【業務内容】■案件担当コンサルタントとデータリサーチ職(分析や調査等を担当する職種)の中間的な立ち位置で案件を推進するコンサルタントです。■案件の目的や方針を理解し、ブレイクダウン(どのようなアウトプットでどのような示唆を出すか、どのような資料・作業が必要か等)■自身で作業をする他、データリサーチ職のメンバーへの指示やフォロー、チェック等(最終チェックはコンサルタントが行います)■コンサルタントと共に、作業結果を踏まえた示唆出し 担当いただく領域はスキルやご経験に合わせ、戦略・リサーチ系、事業分析系、財務系、IT系等、幅広く柔軟に検討可能です。【具体的には】1、外部環境分析(市場分析、競合分析等)2、内部環境分析(事業構造、財務分析等)3、業務フロー分析4、財務モデリングの作成※データリサーチ職の業務内容※■データ分析(Excelを用いた売上分析・採算分析・複雑な集計) 決算書や試算表等の財務データから顧客の財務分析に必要なデータを作成 顧客の内部管理資料等、非定型データの集計・分析■リサーチ(PowerPoin,Excelを用いた市場調査・競合調査・成功要因検討) 顧客が属する業界の現状把握と今後の展望を検討するのに必要な情報収集■事業計画策定時の数値計画作成■財務面の詳細な実態確認・調査■その他付随する業務(誤字脱字チェック、ファイリング・・・他)<仕事の進め方>基本的には内勤ですが、希望も踏まえながらクライアント先へ同行訪問することもあります。多彩な業種、業態の企業を知ることができる環境です。

    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2023.09.15

  • サステナビリティ推進スペシャリスト

    銀行

    【仕事内容詳細】当ポジションは脱炭素社会の実現に向け、お客さまや当社グループが排出する温室効果ガスの削減に向け、幅広い業務に従事いただきます。具体的には、・規制対応や経営へのレポーティング・脱炭素に資する新規業務の開発のサポート・海外のイニシアティブや当グループの海外拠点(ニューヨークやロンドン等)との情報交換など幅広くご活躍いただくポジションです。【当ポジションの魅力】当グループは、銀行、信託、不動産など事業領域が広いため、様々な領域から気候変動ビジネスに携わることができます。また、他社に先駆けて世界初のPIF(ポジティブ・インパクトファイナンス)に取り組むなど、インパクト領域において早い段階から着手しており豊富なノウハウがございます。テクノロジーの領域に深い知見を持った専門集団であるテクノロジーベースドファイナンスチームをはじめ、異業界から入社したスペシャリストが多く在籍しており、多様な専門知識が身につき、入社後にご活躍いただけるポジションも幅広くございます。世界中でカーボンニュートラルが注目される中、当領域における希少性の高い専門性を身に着けることができる環境です。【募集背景】増員【勤務地】東京本社【働き方について】繁忙期によりますが、基本的には20:00までに退社となります。 【入社後のキャッチアップについて】業務経験者、未経験者ともに入社後はOJTを実施し入社後のキャッチアップのフォロー体制がございます。

    年収
    年収非公開
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.09.18

  • 経営戦略コンサルタント ~今なら立ち上げから参画できます~

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    【事業紹介】年間約30万人のビジネスパーソンが受講する業界初の定額制集合研修をはじめ、クライアントのニーズに合わせたカスタマイズ型研修、モバイルラーニングサービス、ビジネススキル診断テスト、さらには、コロナ禍でリリースした定額制ライブ配信型オンライン研修等、バリエーションに富んだサービスや学習コンテンツを開発・提供しています。また、自らが講師として登壇し、サービスを提供する場合もあります。学習コンテンツと一言でいっても、テーマや手法、目的や対象は様々です。お客様の課題を解決するために、既存の形や考え方にとらわれないイノベーティブな学習コンテンツを共に創造していっていただきたいと考えています。【事業内容】組織開発・人材育成に関する下記のサービスを行っております。組織開発・人材育成支援サービスビジネスパーソン向け スキル診断テスト全階層向け ビジネススキル診断テスト新入社員・内定者向け ビジネススキル診断テスト管理職層向け マネジメント・リーダーシップ診断テスト各種研修定額制集合研修定額制オンライン研修 動画配信型定額制オンライン集合研修 ライブ配信型チケット制ビジネス研修ITエンジニア育成研修講師派遣型研修/オンライン企業内研修ビジネススキル学習アプリ若手・中堅社員向け ビジネススキル学習アプリ内定者・新入社員向け ビジネススキル学習アプリオリジナル学習コンテンツ制作システム経営支援サービス中堅企業・ベンチャー企業向け人事制度構築支援サービス中堅企業・ベンチャー企業向け経営計画策定支援サービス転職支援サービス【業務案内】当ポジションでは、経営戦略コンサルティング領域立ち上げメンバーとしてお迎えし、同事業立ち上げに関わる一連の業務、戦略策定から実行支援に関わる業務を担っていただきます。【業務詳細】◆経営戦略コンサルティング業務のプロジェクトメンバー◆経営戦略コンサルティング領域の立ち上げ に関する業務◆経営計画策定支援サービスの営業(主に社内営業)及びプロジェクトメンバー【想定キャリア】オプション1:経営戦略コンサルティング領域のプロとして、プロジェクトマネジャーを複数案件経験後に、同領域の責任者として経営参画する。オプション2:経営戦略コンサルティング領域以外の経営戦略の実行支援等の幅広い領域に積極的に参画し、プロジェクトマネジャーを複数案件経験後に、マネジメント・コンサルティング部門の総責任者として経営参画する。【募集背景】事業拡大による増員

    年収
    450万円~900万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.08.13

  • 検索結果一覧180件(154~180件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    丸の内・有楽町の戦略・経営コンサルタントの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問