- 入社実績あり
デジタル&アナリティクスコンサルタント株式会社野村総合研究所
株式会社野村総合研究所

【配属想定組織】コンサルティング事業本部AI戦略コンサルティング部【組織の概要】AI戦略コンサルティング部は、AI/デジタル技術及びデータを活用し、企業の飛躍的な成長を支える革新的な経営モデルの構築と、新たな価値創造と持続的成長を実現する事を支援します。先端的なテクノロジーの活用による新規事業開発、営業・マーケティング改革、全社業務改革、経営意思決定プロセス変革、人的資本経営の実現を推進しています。【募集職種の期待役割】・企業の経営課題/事業課題を捉え、その課題解決に向けてテクノロジーの活用しどころを見極め、顧客とともに課題解決を実務的に推進していただきたい。・データからの示唆抽出や考察から顧客の意思決定を支援していただきたい。・システム開発を担当する企業と協働し、より広く現場業務に落とし込みコンサルティングの成果をスケールしていただきたい。【具体的な職務内容】<業務内容>・AI・データドリブンによる新規事業開発の支援テクノロジーとデータを核にしたビジネスモデル構想~PoC~事業化までの一貫した支援・業務変革/業務高度化の企画・実行支援AI・デジタルツール・アルゴリズムによる業務効率化・高度化/意思決定支援(CX、営業、マーケ、販売、物流)・全社的なデータ活用戦略/AI戦略の立案と実行支援活用活性化に向けた戦略・仕組みづくりとデータガバナンス・データマネジメントの高度化支援・アナリティクス活用による経営意思決定の高度化機械学習、予測分析、統計モデル等を用いた分析設計、示唆抽出・テクノロジーや市場のトレンドを踏まえた構想策定グローバルでの最新事例や技術動向を踏まえたクライアントへのアドバイザリー・DX戦略の立案・再構築企業のデジタル変革に向けたプランニング、AI導入を契機としたDX戦略の立て直し【携わるビジネス・サービス・テーマ】<プロジェクト例>・新サービス・新事業の開発、PoC設計・実施・CX(カスタマーエクスペリエンス)を起点にした、組織横断の戦略立案、コラボレーション推進、PoC実施・小売企業におけるアルゴリズムを活用した需要予測によるデータドリブン経営の実現支援・金融機関におけるアルゴリズムと生成AIを活用した新たな顧客プロファイル活用業務構築・製造業における、需要予測、販売計画、SCM計画、PLMを統合した実務運用のコンサルティング・AIを活用したビジネスモデルの高度化・非構造データの活用による業務の高度化【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】・業務改善ではなく事業構造の再構築や、新規事業の立案、既存事業のデジタル化(構造改革)のような抜本的な改革に携われます。・業界専門性のあるコンサルタントやシステムコンサルタント、外部パートナーとの協業により大きな変革を提案できます。・民間企業だけでなく、官公庁や社会の目線での提言ができます。・若い年次から顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客先に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~1500万円
- 職種
- 戦略・経営コンサルタント
更新日 2025.08.06