【主任レイヤー/横浜勤務】障がい者サポート/残業10h以下不動産
不動産
【期待する役割】総合不動産会社日本一という高みを目指す当社グループの中で、障がい者が活躍できる環境においても日本一を目指します。不動産業界日本一を目指すオープンハウスグループを支えるオープンハウス・オペレーションズオペレーションセンターの障がい者雇用部門にて障がいのある従業員のサポート業務をお任せします。【募集背景】障がい者のグループ内に特例子会社株式会社オープンハウス・オペレーションズ(新会社)を設立。新たに20名の障がい者雇用も増やし、今後さらに事業拡大をしていく中で、参画いただける新しいメンバーを募集(準備が整い次第、同社に転籍いただくことになります。)【組織構成】障がい者雇用部門のメンバーは全体で約120名程度。(精神障がい約45%・身体障がい約25%)そのうち横浜事務所には約40名が勤務。<サポートメンバー2名>・係長職 40代男性(公認心理師)※3拠点の事業責任者・メンバー 30代女性(臨床心理士、公認心理士、精神保健福祉士(PSW))【職務内容】■障がいのあるメンバーのサポート業務・対象のメンバーに対して週1回~月1回程度の面談実施・メンバーの体調に応じて臨時面談の実施・メンバーの休職、復職に伴う外部の各種制度・サービス(医療・復職支援プログラムなど)の調整・四半期に一度程度、部署内全レイヤーを対象とした各種研修の実施 (セルフケア・心理・ビジネスマナー・マネジメントなど)【オープンハウス・オペレーションズの魅力】https://works.litalico.jp/interview/company/openhouse/【社員インタビュー】https://works.litalico.jp/interview/storys/17/【実績】※2024年6月時点■グループ全体の障がい者雇用人数:124名■雇用率:2.75%■1年後の定着率:93.8%と非常に高い数値となっています。【本ポジションのやりがい】人が前向きに変わる瞬間に立ち会えることが大きなやりがいです!未経験の方でもはじめはできるところから少しずつお教えしますのでご安心ください。【本ポジションの魅力】■平均残業時間は約10時間/月。年間休日も125日と長期休暇が取りやすい環境のため、ご家庭と仕事のバランスを取りながら働くことが可能です。■安心のプライム上場企業。新会社設立ととともに、約80の様々な業務を同社に移管成功し、働く障がい者のスキルや特性に合わせた仕事を相談しながら采配していきます。■人の役に立てる仕事、社会貢献できる仕事に挑戦しながら、上場企業だからこそ経験できる幅広い業務に携わることが可能です。【オープンハウスの概要】同社は都心部で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合不動産ディベロッパーです。1997年に創業。2013年に東証一部上場後、11期連続の増収増益。昨年2023年9月期の売上高は1兆1,484億円(前期比:20.6%増) 営業利益は1,423億円(前期比:19.2%増) を達成し、平成後に設立された企業で2番目に売上高1兆円超を実現しています。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 総務
更新日 2024.11.14