スマートフォン版はこちら

兵庫県の【医薬品】品質管理・保証の転職・求人情報

検索結果一覧16件(1~16件表示)
    • 入社実績あり

    品質管理(ラボ機器・システム管理)【西神工場】

    日本イーライリリー株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 英語

    【西神工場品質管理部について】高品質な製品を安定的に供給するために、高い専門性を礎として受入検査並びに品質試験に使用する機器及びシステムの管理業務(導入、維持管理、廃棄)を実施します。【具体的には】・製品資材、注射剤及び固形製剤の品質管理、分析試験(資材検査、理化学試験、微生物試験)に使用する機器及びシステムのクオリフィケーション、メンテナンス、故障修理業者対応およびリタイアメントの関わる業務・品質管理の機器及びシステムに関わる手順、記録等の作成及び照査・逸脱、トラブルに対する調査及び問題解決策の提案・実施・変更管理・新規機器及びシステム導入に伴う米国本社・海外製造所との協働・部内における業務品質及び生産性改善活動・グローバル・ローカルプロジェクトのリード・参画・その他、品質管理の機器及びシステムの予算も含めた管理業務(Sr Managerの場合は上記に加えてチーム管理、人財育成も含む)※同社では社員のウェルビーイングと生産性の観点から、自宅最寄り駅から勤務地までの通勤距離が90㎞以内かつ最安経路での公共交通機関の所要時間が90分以内の範囲を、通勤可能上限としています。それよりも遠方にお住まいの場合は、通勤可能な範囲にご転居いただくことを原則としております(借上社宅の貸与あり)。車両通勤を認める場合においても、上記を適用します。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    年収非公開
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.06.27

    • 入社実績あり

    品質保証(西神工場)

    日本イーライリリー株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 正社員

    ■西神製造所における医薬品/医療機器製造工程、製品試験に関する製品品質保証業務・新製品導入に伴うGMP対応、品質保証システムの構築、社内関係部門との調整(社内の国内、海外関連部門と協働し、GQP, GMPに基づく製造所としての品質基準、保証システムを構築)・国内販売製品の製造所としての品質管理(製造および試験記録照査、逸脱、変更、バリデーション管理)・品質情報及び品質不良等としての調査、報告業務・製造所における監査対応業務、出荷判定業務・社内の海外製造所との品質改善活動※同社では社員のウェルビーイングと生産性の観点から、自宅最寄り駅から勤務地までの通勤距離が90㎞以内かつ最安経路での公共交通機関の所要時間が90分以内の範囲を、通勤可能上限としています。それよりも遠方にお住まいの場合は、通勤可能な範囲にご転居いただくことを原則としております(借上社宅の貸与あり)。車両通勤を認める場合においても、上記を適用します。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    年収非公開
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.06.24

    • 入社実績あり

    コンピュータシステム品質保証(CSQA)

    日本イーライリリー株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    This position is responsible for supporting the site, department(s) and/or Project(s) to which they are assigned with respect to computer system development, validation, and maintenance. This role is responsible for procedural interpretation and training. The QA ensures inspection readiness within those areas supported and participates in regulatory agency inspections, as needed.・Provide direct quality oversight of computerized systems.・ Review and approve documents supporting computerized systems and validation including, but not limited to, procedures, deviations, periodic reviews and change proposals.・Provide quality guidance and recommendations with regard to computer system issues.・Conduct gap assessments of global requirements and ensure implementation of the governing standards.・Review and approval of computer system (automation) related work orders.・Provide coaching, feedback and mentoring to QA and site personnel as it relates to computerized systems and validation.・Understand data integrity requirements and practice during validation and routine operation.・Participate in site data integrity strategy and assessment activities.・Lead/Support investigation and evaluation of computer system related incidents and/or deviationsParticipate in the review/revision of global quality standards related to computerized systems, if needed.・Ensure areas are inspection ready and compliant to established systems/procedures.・Participate in and/or support regulatory inspections and audits.・Assist others in the interpretation of regulatory and corporate requirements supporting computerized systems.・Establish and maintain site quality system for computer system to meet regulations including Japanese GMP, Computer system guideline, GQSs and LQSs.・Attend

    勤務地
    兵庫県
    年収
    年収非公開
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.08.27

    • 入社実績あり

    【兵庫】医療用製剤原料の品質管理(GMP文書の作成等)

    日油株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    【職務内容】ライフサイエンス事業(活性化PEG、リン脂質、医療用界面活性剤等の医療用製剤原料)における品質管理担当として以下業務をお任せいたします。・GMPおよび試験法に関する文書の作成や、文書類記録類のレビューなど【ライフサイエンス事業について】医薬品業界では、薬物の治療効果を最大限に発揮させる薬物送達システム(DDS:Drug Delivery System)を利用した医薬品が数多く商品化され、体内の必要な場所に必要な量を必要な時間だけ作用させ、医薬品の効果を高めることで患者の治療に役立っています。DDS工場では、同社のライフサイエンス事業部の生産拠点として、PEG誘導体を生産しています。同工場は、PEG誘導体の製造工場として世界をリードしており、国内外の研究機関や製薬メーカーに多品種の製品を提供し、多くのお客様から高く評価され、信頼をいただいています。【同社について】■『バイオから宇宙まで』をキャッチフレーズに掲げ、幅広い事業領域を持つ機能性化学メーカーです。1937 年、石鹸などを製造する天然油脂を用いた化学メーカーとしてスタートし、有機合成化学をベースとしつつ、化粧品や食品、医薬品等の素材や、合成樹脂原料等の産業素材、さらには日本の宇宙ロケットに日油の推進薬が使われ、今や日本の宇宙開発に欠かすことの出来ない企業に発展しました。■現在では、機能材料、化薬、機能食品、ライフサイエンス、防錆の5つの部門へ事業展開をしています。日油の強みは幅広い分野への展開と、それぞれの事業で独自の技術を持つことです。これらの固有技術や製品展開は各業界でオンリーワン、ナンバーンの評価を得ているものも多く、融合・発展することで、これまでになかったものを生み出してきました。これからもさらなる飛躍を目指し、日油は歩み続けます。■2025中期経営委計画にも掲げておりますが、事業・人材に積極投資を行っているフェーズです。※2023年度進捗(一例)※・DX推進者の選定&育成プログラムの開始、グローバルリーダー育成推進、65歳定年への引き上げ、RPAの全社導入、生産性業務における自動化の推進(自動充填機の導入やプロセス自動制御範囲の拡大、化学物質管理システムの導入(要件定義フェーズ)、設備保全管理システムの導入(運用開始)等■数値で見る日油(2022年度):平均勤続勤務年数:18.9年/月平均所定外労働時間:13.4時間/平均有給休暇取得日数:15.1日

    勤務地
    兵庫県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    品質システムコンプライアンス ※西神工場(神戸市内)

    日本イーライリリー株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    ■社内複数部門(薬事部門等)と協働し、製造業の法令順守体制の維持・管理■製造及び品質に関連する法規制等(薬機法/GMP/QMS等)の監視■製造及び品質部門の法令遵守維持に必要なセミナー等外部研修の選定■製造部門及び品質部門の社内教育体制の構築■製造及び品質に関係する法規制等について経営層・従業員用の社内教育資料の作成■知識管理の観点での業務改善提案※同社では社員のウェルビーイングと生産性の観点から、自宅最寄り駅から勤務地までの通勤距離が90㎞以内かつ最安経路での公共交通機関の所要時間が90分以内の範囲を、通勤可能上限としています。それよりも遠方にお住まいの場合は、通勤可能な範囲にご転居いただくことを原則としております(借上社宅の貸与あり)。車両通勤を認める場合においても、上記を適用します。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    年収非公開
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.07.24

    • 入社実績あり

    アジアパシフィック品質情報センター

    日本イーライリリー株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    ■主にアジアパシフィック地域で報告される製品苦情の苦情品調査、製品苦情情報のアセスメント及び関連業務をお任せします。【苦情品調査】・送付された苦情品の開梱・受領し、苦情品調査の準備を行う。・苦情品の調査(外観及び機能検査)を行う。・苦情品の調査結果をもとに、苦情レベルや苦情カテゴリー、詳細調査要否等を評価する。・詳細調査が必要な場合、適切な製造所/包装所に依頼をして苦情品を送付する。・必要な手続きの上、苦情品の輸入及び輸出を行い、また、廃棄を行う。・苦情品及び備品の維持管理を行う。・ラボ及び機器の清掃と維持管理を行う。【アセスメント】・製品苦情情報をもとに、苦情レベルや苦情カテゴリー等を評価する。(苦情情報の調査)・追加調査の必要性を判断し、必要に応じて適切な製造所/包装所へ詳細調査を依頼する。・苦情品の調査の必要性を判断する。【その他】・製造所/包装所と協働し、タイムリーに調査を行う。・必要に応じて関係者から、苦情情報或いは苦情品に関する追加の詳細情報を得る。・完了した調査結果を評価し、考えられる根本原因を特定する。・製品苦情の根本原因特定に際し、必要な場合、関連部署から補足情報を得る。・関係部署にフォローアップを行う際、必要に応じて教育指導的情報を含めたコミュニケーションを行う。・評価や調査の結果をグローバル苦情データベース等に記録する。・記録をレビューし、グローバル品質基準に適合し、完全であることを確認する。・チームで協働し、規定されたタイムラインで結果を出し、また作業を進める。・手順書に基づき担当分野の専門家として業務を行う。また、インストラクターとして貢献する。・補助的な業務、改善活動及び監督・モニタリング活動を行う。・社内品質システム及び各種法規制を順守して業務を遂行する。・関連したITシステムの維持管理を行う。※同社では社員のウェルビーイングと生産性の観点から、自宅最寄り駅から勤務地までの通勤距離が90㎞以内かつ最安経路での公共交通機関の所要時間が90分以内の範囲を、通勤可能上限としています。それよりも遠方にお住まいの場合は、通勤可能な範囲にご転居いただくことを原則としております(借上社宅の貸与あり)。車両通勤を認める場合においても、上記を適用します。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    年収非公開
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    品質保証コンプライアンス(西神工場)

    日本イーライリリー株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 正社員

    ・西神ラボラトリーズにおける、日本のGMP/QMS規制、及びLillyグローバル品質基準(LQS、GQS等)の要件に適合する為の手順書類の作成・改訂(定期的レビュー含む)・効果的な品質システムガバナンスを確保する。-定義されたGMP/QMS責任者業務又は関連業務を実施する。(詳細:PL03_001:GMP総則を参照)・品質とコンプライアンスに関する、技術的および品質に関するアドバイスを提供する。‐GMP/QMS及びLillyグローバル品質基準(LQS、GQS等)・制定・改訂に対して、各SMEにGap Assessment(分析・評価)を依頼し、適切なアクションを明確にする。‐品質システムに関する改善点を明確にし、フォローアップ項目(システム、プロセス、手順の改善等)について計画的に実施する。・Site Quality Planをフォローアップする。・監査/調査(社内外含む)のファシリテート及び参画を行う。・重要な品質問題は、直属の上司に即時報告し、問題管理および/または該当する改善のための適切なアクションを提案する。※同社では社員のウェルビーイングと生産性の観点から、自宅最寄り駅から勤務地までの通勤距離が90㎞以内かつ最安経路での公共交通機関の所要時間が90分以内の範囲を、通勤可能上限としています。それよりも遠方にお住まいの場合は、通勤可能な範囲にご転居いただくことを原則としております(借上社宅の貸与あり)。車両通勤を認める場合においても、上記を適用します。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    年収非公開
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.10.31

  • 品質管理マネージャー@兵庫

    医薬品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【業務内容】当社国内工場での医薬品の品質管理部門のマネジメント業務品質管理部門の業務内容・医薬品原料、製造中間品、製剤等の理化学試験及び機器分析業務等・試験記録、報告書の作成・使用機器の保守点検 など※品質管理体制強化のための採用となります。

    年収
    910万円~950万円※経験に応ず
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.02.03

  • 品質管理(リーダークラス)@兵庫

    医薬品メーカー

    【職務内容】製薬メーカーの製剤製造工場でチームリーダーとして、品質管理(品質試験)業務の管理を担当いただきます。・ 原料・資材・中間製品・最終製品の試験・ 安定性試験・ 分析法バリデーション・ その他設備管理など試験室管理業務【募集背景】現在GMP基準に基づく生産体制・品質管理の強化に取り組んでおり、医薬品の安全性、品質確保に重要な役割を担う信頼性保証本部下の組織である品質管理チームに新たに加わっていただく方を採用しています。【組織構成】同工場約32名(派遣社員含む)が所属しております。製剤グループ、原薬グループ、GMP推進グループに分かれており、20-40代が幅広く在籍しております。【当社について】当社では、CNS(中枢神経)領域を中心にジェネリック医薬品の開発、製造および販売を行っています。昨今では、長期収載品、双極性障害のうつ症状治療薬などの新薬も扱っており、新薬とジェネリック医薬品の両面から、精神・神経系疾患を持つ患者さんの治療に貢献しています。また、医薬品にとどまらない、診断・治療・予防デバイスやサービスなどの事業展開を目指し、さまざまな角度からCNS領域で苦しむ多くの患者さんとそのご家族、医療従事者の皆さん、そして社会に貢献していきます。

    年収
    432万円~780万円※経験に応ず
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.05.01

  • 品質管理(メンバークラス)@兵庫

    医薬品メーカー

    【職務内容】製薬メーカーの製剤製造工場での品質管理(品質試験)業務を担当いただきます。・ 原料・資材・中間製品・最終製品の試験・ 安定性試験・ 分析法バリデーション・ その他設備管理など試験室管理業務【募集背景】現在GMP基準に基づく生産体制・品質管理の強化に取り組んでおり、医薬品の安全性、品質確保に重要な役割を担う信頼性保証本部下の組織である品質管理チームに新たに加わっていただく方を採用しています。【組織構成】同工場約32名(派遣社員含む)が所属しております。製剤グループ、原薬グループ、GMP推進グループに分かれており、20-40代が幅広く在籍しております。【当社について】当社では、CNS(中枢神経)領域を中心にジェネリック医薬品の開発、製造および販売を行っています。昨今では、長期収載品、双極性障害のうつ症状治療薬などの新薬も扱っており、新薬とジェネリック医薬品の両面から、精神・神経系疾患を持つ患者さんの治療に貢献しています。また医薬品にとどまらない、診断・治療・予防デバイスやサービスなどの事業展開を目指し、さまざまな角度からCNS領域で苦しむ多くの患者さんとそのご家族、医療従事者の皆さん、そして社会に貢献していきます。

    年収
    384万円~648万円※経験に応ず
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.05.01

  • 品質管理課長【神戸】医薬品/化粧品/食品受託包装加工メーカー

    医療機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    ■医薬品/化粧品/食品業界向けに包装加工の受託加工を行う当社の神戸工場にて、品質管理課の課長をお任せいたします。【品質管理課の主な業務】■原材料受入 ■製品出荷検査■受託契約に関わる監査・査察への対応■品質情報処理および是正措置に関する支援■不良品・逸脱発生時の原因究明と対策の実施■GMP等に関する課内の教育・訓練計画の立案および実施【募集背景】品質部長が課長を兼務しており、部長の業務負荷軽減やマネジメント体制の安定のためにも今回の募集を行っています。【組織構成】神戸工場 品質部 品質管理課部長1名(50代) 課員13名(20~50代)【職場環境】医薬品・化粧品包装加工の工場として、錠剤やカプセルなど様々な包装内容物に応じた包装・加工を行っています。医薬品を扱うため、キレイな職場環境です。

    年収
    年収非公開
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.04.08

  • 医薬品の品質保証

    医薬品メーカー

    【職務内容】当社兵庫工場の品質保証スタッフとして、薬事法やGMPに基づき、製品品質を確保する品質保証及び薬事業務をご担当頂きます。・ GMP品質保証・ GMP文書類の作成、承認・ FDAをはじめとする当局やユーザーの監査対応・ 原料メーカーへの監査 など【組織構成】品質保証部は7名(60代1名、40代4名、30代2名)で構成されています。【働き方】・年間休日126日、月平均残業20時間(ほぼない時もあります)と、非常に働きやすい環境です。・単身赴任の方や一人暮らしの独身の方には住宅手当がつきます※支給規定あり・家族手当、ファミリサポート休暇(5日間支給。ご家族の通院やイベントに参加いただくための休暇)があり、育休後復帰率100%とご家族がいらっしゃる方にとっても働きやすい環境です。【兵庫工場について】反応やろ過、乾燥、粉砕など、医薬品原薬・中間体の製造に必要な最新設備を整えています。日々、全ての設備の点検とメンテナンスを行い、ジェネリック医薬品を支える原薬の製造にふさわしい体制を整えています。自社でのメンテナンス対応はもちろん、業者との折衛窓口としても機能しています。【大地化成株式会社について】東証プライム上場のジェネリック医薬品専業メーカーの100%子会社として、医薬品原薬・中間体の研究開発及び製造を行っています。日本の医療費問題を解決する手段として期待されている「ジェネリック医薬品」。今後益々必要性が高まっていく中、付加価値を生み出す高い研究開発力、高い品質管理を維持する生産技術力が必須となっています。中でも、原薬の確保はジェネリック医薬品を安定的に供給する上で欠かせない工程のひとつであり、同社の存在意義が求められています。原薬の研究ノウハウを活かした選定・品質管理を行うことで、品質の高い原薬を安定的に確保する体制を構築し、原薬からこだわった製品づくりを可能にしています。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.08.04

  • 品質保証(メンバー~リーダークラス)@三田工場

    医薬品メーカー

    GMP、GQP 省令に基づく品質保証業務全般を担当いただきます。・変更および逸脱処理業務・出荷判定業務・製造現場等の巡回・文書管理業務・教育訓練計画の管理・製造記録書及び試験記録書の精査・他社製造販売会社との折衝業務・クレーム処理業務・その他品質保証に係る改善業務・業務改善に係る活動への参画【魅力】・QA業務は製品の品質を確保し向上させる重要な役割を担っており、自分の仕事が直接的に製品の信頼性に繋がるため、大きな達成感が得られるやりがいのある業務です。・チームメンバー同士の協力とコミュニケーションを大切にしたオープンな職場環境であり、助け合いながら仕事を進めています。・他部門と連携することが多いため、チームワークスキルを向上することができます。・専門的な知識や技術を身につけることができ、キャリアアップのチャンスがあります。・三田工場は幅広い品目を扱っており、多種多様な経験を積むことができます。【募集背景】欠員補充【組織構成】・部署人数:9名程度・男女比:7:3・年齢層:30代~40代メイン

    年収
    432万円~780万円※経験に応ず
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.06.05

  • 品質保証担当者@兵庫

    医薬品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【業務内容】弊社国内工場(茨城県神栖市、千葉県茂原市、兵庫県三田市、福岡県飯塚市)での医薬品の品質保証業務・GMP管理業務・品質情報対応・供給業者の監査・委託先対応 など※当社国内工場での品質保証体制強化のための採用となります。

    年収
    450万円~700万円※経験に応ず
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.03.05

  • 検索結果一覧16件(1~16件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    兵庫県の【医薬品】品質管理・保証の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問