- 入社実績あり
【富山市】Webディレクター★年間休日127日!株式会社アスプコミュニケーションズ
株式会社アスプコミュニケーションズ
以下の業務を行っていただきます。上場企業を中心としたコーポレートサイトやIRサイトの構築・リニューアル時の制作進行管理、ディレクション業務。(配属先)Web制作部約60名
- 勤務地
- 富山県
- 年収
- 410万円~650万円
- 職種
- Webディレクター
更新日 2025.11.26
株式会社アスプコミュニケーションズ
以下の業務を行っていただきます。上場企業を中心としたコーポレートサイトやIRサイトの構築・リニューアル時の制作進行管理、ディレクション業務。(配属先)Web制作部約60名
更新日 2025.11.26
ダイキン工業株式会社
【担当業務】■事業展開が拡大する中でグローバルでダイキンブランドを確固たるものにするためには、オウンドメディア(Webサイト)の活用の重要性が高まっています。グローバルグループの本社として、日本におけるWebサイトの運用は、ダイキンのデジタル活用の根幹を支える重要なミッションです。導入したCMSの運用を確立させ、新たなデジタル施策の検討・実施等、全社のサポートに寄与する業務です。■担当業務 ダイキン工業の事業部門を含めた全社のWebサイトを統括する立場として ①全社で活用していくCMSの保守管理、ヘルプデスクの運営/育成等 ②CMSの機能を強化し部門の活用を促進する業務 加えて、広告宣伝グループ業務の一環として ③ウェブ以外のメディアによるブランド発信・コミュニケーション【使用ツール】CMS(Sitecore)、BIツール、GA【ポジション・立場】専門性、経験、スキルを活かし、Webサイト運用の中核を担っていただきます。【仕事のやりがい】2022年にCMSを導入後、機能を拡充・運用を確立しつつ、活用を進めています。全社として新しいデジタル施策や、デジタルマーケティング施策に取り組んでいく中で全社の課題解決に貢献できます。【この職種における強み】グローバルに成長を続ける空調専業メーカーであることから、国内にとどまらず、海外関係会社に関わる業務が多くあります。また、サイト運用からブランドコミュニケーション、デジタル施策へと展開することで、様々な能力を発揮し成長する機会が提供されます。【キャリアパス】様々なデジタル施策の基礎・中核となる自社メディア(オウンドメディア)であるWebサイト運用を通じ、事業部門・海外関係会社との関係を構築しながら、・BIツールを活用したデジタルマーケティング・サイト以外の様々なメディアと連携した総合的なPR施策など、ダイキングループのデジタルコミュニケーションの中核を担う人材への成長を期待します。
更新日 2025.10.31
日本生命保険相互会社
■職務概要優秀人材の採用ならびに従業員一人ひとりの自律的なキャリア形成と成長の支援を目的に、デジタルを活用した各種施策の企画・改善・整備に携わっていただきます。入社後まずは社外ベンダーと連携の上、従業員向けeラーニングシステムや採用HPの企画・インタフェース改善をご担当いただきます。■職務詳細・イントラネットおよび採用ホームページ等のUI/UXデザインの設計・改善・従業員向け自己研鑽プラットフォームの企画・デザイン・運用・掲載コンテンツ(動画、記事、e-learning等)の企画、制作・利用データ分析に基づくプラットフォームの改善提案と実行・従業員のスキルやキャリアプランに応じた学習をレコメンドするなど、AI搭載SaaSのプロジェクトの推進・国内外の最新EdTech(教育技術)サービスの調査と情報収集・社内報やイントラネットを活用した学習コンテンツの紹介や成果共有■組織概要当部には、企画・総務チーム、採用チーム、育成チーム等から成り、約100名が所属しております。企画・総務チームは13名が所属しており、課長のもと、採用チーム、育成チームとも連携し、施策の企画、改善、整備を行って頂くポジションです。■キャリアパス基幹人材として働いていただきます。先ずはUI/UXデザインやWebサイト・サービスの企画・運用に関するご経験を生かしながらご活躍いただき、将来的にはHRに留まらず、ご意向に応じて「金融×人材×テクノロジー」という成長領域の中で、顧客向けのデジタルマーケティングや最新AIを活用した営業チャネルのDX化等、多様なフィールドでご活躍いただくことも可能です。■特徴・魅力・当部は採用・育成を中心に人事領域で幅広い業務を行っているため、人事領域でキャリアの幅を広げることが可能です。・活気があり、コミュニケーションが闊達な職場です。所属員同士が互いにサポートをし合いながら課題解決を図る風土があります。また、組織内で人材を育成する風土が強く、先輩社員の丁寧な指導のもとで業務習熟をしていただきます。【企業魅力】■安定した事業基盤 日系最大手の保険会社として、盤石な事業基盤を保有。 更なる成長戦略として、国内保険市場の深耕、グループ事業の強化・多角化、 運用力強化・事業効率化に取り組んでおり、更なる事業成長に向け、積極的な 中途採用を行っております。■働きやすい環境・フレッシュアップデー(ノー残業でー)や、 充実の休暇制度、フレックスタイム制度や在宅勤務等、 ライフスタイルを支える様々な制度がございます。※平均勤続年数13.8年(男性17.2年/女性12.3年)■やりがいのある環境 社内プロジェクトも多数動いており、若手が主担当を担うことも多く、 裁量を持ち取り組むことのできる環境です。
更新日 2025.10.01
株式会社And Doホールディングス
ハウスドゥグループのWEB戦略拡大・推進を加速するため、自社サービスサイトの改善PDCA、新規サイト立ち上げ等のディレクション全般を担当していただきます。実店舗とIT・WEBを融合させ「不動産TECH」企業として国内外へ事業拡大を図ります。【具体的には】■新規サイトのディレクション■サイトパフォーマンス向上のための施策立案・実行■他部署と連携してのサイト改善、運用 等【部署構成】経営企画部は、他に「経営企画グループ」「広報・IRグループ」がございます。・プロモーションデザイングループ 合計11名東京:4名(MG1名、一般3名) 京都:7名(係長1名、主任1名、副主任1名、一般4名)
更新日 2024.05.15
株式会社ワイズマン
弊社アプリケーションのフロントエンド開発およびバックエンド開発(自社製品である医療・介護業務支援システムの画面設計・画面作成の業務)その他、上記に関連する業務等・医療・介護領域の知識は不要です。 入社後に、仕事を通して覚えていくことができます。
更新日 2025.11.14
TOPPAN株式会社
【職務内容】■webを中心としたデジタルマーケティングの企画提案■webサイトやスマホアプリなどの制作ディレクション (WBS作成管理/予算管理/品質管理)■定期的な改善提案及び改善実施、検証業務(CMSやECシステムキャン ペーンシステム、スマホアプリ開発などのシステム開発などのプロジェク トマネジメント)【配属予定部署】中四国事業部 企画販促本部
更新日 2025.08.22
常石造船株式会社
Webシステム、スマホシステム、RPAの開発・運用・保守を行います。システム開発ではスクラッチ開発、パッケージ導入、ローコード開発ツールを利用した物等があり、エンドユーザに近い場所で要件・仕様決めから関わることができます。知識・経験が豊富な人はレビューアーやアドバイザのような役割を担うケースもあります。■就業環境:情報戦略室での月平均残業は10時間。働き方に十分配慮した環境が整っています。同室では14名のチームで構成されており、平均年齢は40代前半と、まさに次世代を担うメンバーを求めています。
更新日 2025.08.28
東洋株式会社
印刷物や各種販促物のプランニングやディレクション業務を担当していただきます。【具体的な仕事内容】■担当営業スタッフと連携を取りながら、お客様へ聞き取り取材■お客様の課題解決のため、市場調査やWebサイト制作、広告運用、映像制作、自社サービスコンテンツの活用等、多種多様な販売促進支援やコンテンツを使った企画のプランニング・提案■企画全体を、納品まで円滑に進めるための進行管理 などどのような手法でお客様の課題を解決していくかは、各担当者の裁量に委ねられているため、自由に活躍の場を広げることができる環境です。*既存のお客様への提案がメインとなりますが、新規開拓もあります。*営業範囲は十勝管内が中心ですが、地方(道東エリア)もあります。
更新日 2025.04.10
東洋株式会社
ホームページ制作やWEB広告などのITメディアの企画・ディレクション業務やパンフレット・ポスターなどのディレクション業務、販売促進支援のプランニングをお任せします。お客様の課題をヒアリングし、企画提案することで解決へ導きます。その他にも、自社で制作・運営しているECサイト「食べレア北海道」をさらに盛り上げていくためのWEBディレクションやWEBマーケティング業務にも携わっていただきます★先輩社員が一から教えますので未経験の方も安心して取り組める環境です★お客様の声を自分のアイディアで形にしていくやりがいのあるお仕事です
更新日 2025.04.10
株式会社シムネット
自社サイト・サービスのディレクション全般を行っていただきます。チームメンバーと協力しながら、サービス戦略策定から、その実現までを担って頂きます。◎新規サイト・サービスの立ち上げ業務にかかわっていただく機会もあります。※マネージャー候補としてのご活躍を想定しております。【業務詳細】■ペットを軸とした自社Webサービスサイトのディレクション業務・外部、内部の環境変化、サイト上アクセス・KPI状況から課題の抽出・課題をもとにした改善提案└サイトUI/UXの改善企画└新規機能の要件定義└ページレイアウト、ナビゲーションの設計└顧客とのコミュニケーション設計、コンテンツ・配信企画・社内デザイナー、エンジニアへの制作指示、とりまとめ、スケジュール管理・製作物の品質管理、リリース前テスト・Webサービス全般の運用業務(利用者へのお知らせ、メール配信)■認知拡大・集客を目的とした各種施策の戦略立て、企画、実行・SEO施策実施・運用・SNS施策実施・運用・各種Web広告施策実施・運用・他サイト、サービス、Web以外のチャネルからの流入施策実施■各種施策の効果分析、レポート作成、改善提案・実施施策やPJTのKPI設計、目標立て、数字管理・GA4、Metabase、Quicksightなど分析ツールを用いての分析・予実管理・Googleスプレッドシート、Googleスライドなど各種ツールでのレポート作成・数字分析からの課題抽出、改善提案【業務の特徴】 社内の別部署の人たちと一丸となりサービス開発に関わる中で、自分が手掛けたサービスの発展と共に自身も成長する事ができます。ユーザーが欲している事を感じ取り、より良い体験を提供するためにどうしたらいいのか考え抜く事ができます。
更新日 2025.11.17
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。
