スマートフォン版はこちら

ECサイト運営のリモートワーク可の転職・求人情報

検索結果一覧18件(1~18件表示)
    • 入社実績あり

    事業責任者【ブランド認知度向上/EC事業戦略】

    株式会社BuySell Technologies

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【事業内容】「バイセル」は、サステナビリティ・SDGsへの関心の高まりにより、注目され成長し続けるリユース業界において、業界トップクラスのサービスである「BUYSELL」を運営しております。2024年12月期は売上高618億円、営業利益46億円を見込んでおります。既存事業の成長に加え、非連続な成長を図るべく、積極的なテクノロジーへの投資とM&A戦略を重要な経営戦略と位置付けております。テクノロジー投資については、エンジニア組織の積極的な拡大を図り、リユースプラットフォーム「Cosmos」の開発を推進しております。M&Aについては、2020年10月にはリユースオークションを運営する株式会社タイムレス、2022年7月にはリユースフランチャイズ事業を展開する株式会社フォーナイン、2023年12月にはラグジュアリーブランドの買取・販売を強みとする株式会社日創、2024年3月には店舗開発とリピート顧客の獲得を強みとする株式会社むすびを子会社しております。また、24年10月には出張買取サービス大手の「福ちゃん」を運営するレクストホールディングス株式会社を子会社化し、出張買取領域においては、圧倒的なポジションを築いております。今後も、リユースおよび関連業界の積極的なM&Aを推進していくことを計画しております。【仕事内容】ECの売上と認知度向上を目的とし、ブランド認知度向上と売上増加を目的としたマーケティング戦略(プロモーション、CRM含む)の企画・実行を統括していただきます。また、自社サイト・モールでの販売戦略設計、出品・在庫管理といったEC運営実務、およびチームのマネジメントも担当します。■ブランドマーケティング戦略の立案・実行■ブランド認知度向上のための施策を設計・実施■出品業務/在庫管理/プライシング■売上増加を目的としたプロモーション活動の企画・運営■CRM施策の企画戦略立案と実践、効果検証■サイト制作/モール販売促進/戦略設計 ■チームメンバーのマネジメント・指導【募集背景】現在、急速な成長フェーズにあり、事業のさらなる飛躍のため、オンラインチャネルの重要性が一層高まっています。この成長をより確固たるものとするためには、EC事業を戦略的かつ専門性高く推進できるリーダーの存在が不可欠です。そこで、成長著しいバイセルで、高度な専門性や経験を最大限に活かし、裁量とスピード感をもってEC戦略全体を設計・実行し、企業の業績に直結する貢献をしていただけるEC事業部責任者を募集します。【本ポジションの魅力】■”手触り感”をもったEC戦略の設計:成長著しい企業で、裁量をもってダイナミックにチャレンジできます。■経営への貢献: オンライン売上という分かりやすい成果で、企業の業績に直結する貢献ができます。■戦略立案と実行: ブランドマーケティングからシステム、物流、顧客体験に至るまで、事業全体の戦略を立案し、実行を指揮する影響力があります■迅速な事業展開: デジタル領域は変化が速いため、市場のトレンドやデータ分析に基づき、迅速に新しい施策やサービスを立ち上げ、成功を実感できます。【募集背景】現在EC事業の責任者はおりますが他事業部を兼任している状況のため、今回専任としてEC事業部における責任者として採用を予定しております。【働き方】残業20時間程度リモートワーク導入(但しオンボーディング期間は出社必須)

    勤務地
    千葉県
    年収
    800万円~1500万円
    職種
    ブランドマーケティング

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    産業IT/ソフトウェア・アーキテクト

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【ソフトウェア・アーキテクトの役割】ECサイトやモバイルアプリ、Webアプリなどのフロントエンドの最新技術を用いて、リアル店舗との顧客相互流入や売上増加、新サービスの提供を実現することで、変化の激しい現代において、企業として世の中へ価値を提供し続けていくお客様企業をエンジニアリング領域から支援します。新たなビジネスモデルを顧客企業と一体となって構想し、実装・構築を担当します。検索エンジンやビジネスルール制御など、システムの中核となる部分を自らコーディングするなど、実装技術力を直接発揮することも可能です。具体的には、以下のプロセスをリードしていきます。・システム化構想・計画・既存システムの分析(設計書、ソースコード、お客様ヒアリング)・業務分析(データモデリングを含む)・新システムのシステム・アーキテクチャの設計手がけたサービスが、世の中へ新たな価値を提供している実感を感じられる、チャレンジングなプロジェクトに関わることができます。例えば、テクノロジー領域のプロフェッショナルとして、以下の業務を実施・主導します。・新技術の先行開発、機能の技術検証・設計開発工程の標準化(ルール策定と指導、チェック)・共通部品の設計・実装・難易度の高い機能の設計・実装・パートナーへの設計実装依頼と成果物チェック・プロジェクト全体の技術的リード・技術課題解決【顧客・プロジェクト】物流・小売・サービス・製造・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。【具体的な業務内容】最先端のフロント開発技術を活用しながら、大規模ECサイトからスマートフォンアプリまで、幅広い開発プロジェクトの提案・設計及び開発業務を行います。【具体的案件事例】・ヤマト運輸グループ(EAZY/置き配システム) コンサルティングセグメントと連携し、顧客の課題に寄り添いソリューション、システムの提案を実行。荷物を出荷・受付、集荷、幹線・域内配送、配達、受取を全範囲でカバーするシステムを構築しました。・JAL(どこかにマイル) 日本航空とNRIの共同開発により、通常よりも少ないマイルで、ランダムに表示された4つの行き先候補の「どこか」にいける国内線特典航空券サービスで、NRIが保有する特許を元に開発されたアルゴリズムが組み込まれています。 日本各地の魅力の再発見や、地域活性化にも繋げることを目的として、サービスをご提供しています。・EARTHBRAIN 建設業界に、デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)をもたらし、安全性、生産性、環境性の飛躍的な向上を実現することを目的にコマツ・NTTドコモ・ソニーセミコンダクタソリューションズ・NRIの4社共同でEARTHBRAIN社を立ち上げました。・リクルート(SUUMO/スーモ)

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    ソフトウェア・アーキテクト【名古屋】

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【ソフトウェア・アーキテクトの役割】ECサイトやモバイルアプリ、Webアプリなどのフロントエンドの最新技術を用いて、リアル店舗との顧客相互流入や売上増加、新サービスの提供を実現することで、変化の激しい現代において、企業として世の中へ価値を提供し続けていくお客様企業をエンジニアリング領域から支援します。新たなビジネスモデルを顧客企業と一体となって構想し、実装・構築を担当します。検索エンジンやビジネスルール制御など、システムの中核となる部分を自らコーディングするなど、実装技術力を直接発揮することも可能です。具体的には、以下のプロセスをリードしていきます。・システム化構想・計画・既存システムの分析(設計書、ソースコード、お客様ヒアリング)・業務分析(データモデリングを含む)・新システムのシステム・アーキテクチャの設計手がけたサービスが、世の中へ新たな価値を提供している実感を感じられる、チャレンジングなプロジェクトに関わることができます。例えば、テクノロジー領域のプロフェッショナルとして、以下の業務を実施・主導します。・新技術の先行開発、機能の技術検証・設計開発工程の標準化(ルール策定と指導、チェック)・共通部品の設計・実装・難易度の高い機能の設計・実装・パートナーへの設計実装依頼と成果物チェック・プロジェクト全体の技術的リード・技術課題解決【顧客・プロジェクト】物流・小売・サービス・製造・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。【具体的な業務内容】最先端のフロント開発技術を活用しながら、大規模ECサイトからスマートフォンアプリまで、幅広い開発プロジェクトの提案・設計及び開発業務を行います。【具体的案件事例】・ヤマト運輸グループ(EAZY/置き配システム) コンサルティングセグメントと連携し、顧客の課題に寄り添いソリューション、システムの提案を実行。荷物を出荷・受付、集荷、幹線・域内配送、配達、受取を全範囲でカバーするシステムを構築しました。・JAL(どこかにマイル) 日本航空とNRIの共同開発により、通常よりも少ないマイルで、ランダムに表示された4つの行き先候補の「どこか」にいける国内線特典航空券サービスで、NRIが保有する特許を元に開発されたアルゴリズムが組み込まれています。 日本各地の魅力の再発見や、地域活性化にも繋げることを目的として、サービスをご提供しています。・EARTHBRAIN 建設業界に、デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)をもたらし、安全性、生産性、環境性の飛躍的な向上を実現することを目的にコマツ・NTTドコモ・ソニーセミコンダクタソリューションズ・NRIの4社共同でEARTHBRAIN社を立ち上げました。・リクルート(SUUMO/スーモ)

    勤務地
    愛知県
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    ソフトウェア・アーキテクト【大阪】

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【ソフトウェア・アーキテクトの役割】ECサイトやモバイルアプリ、Webアプリなどのフロントエンドの最新技術を用いて、リアル店舗との顧客相互流入や売上増加、新サービスの提供を実現することで、変化の激しい現代において、企業として世の中へ価値を提供し続けていくお客様企業をエンジニアリング領域から支援します。新たなビジネスモデルを顧客企業と一体となって構想し、実装・構築を担当します。検索エンジンやビジネスルール制御など、システムの中核となる部分を自らコーディングするなど、実装技術力を直接発揮することも可能です。具体的には、以下のプロセスをリードしていきます。・システム化構想・計画・既存システムの分析(設計書、ソースコード、お客様ヒアリング)・業務分析(データモデリングを含む)・新システムのシステム・アーキテクチャの設計手がけたサービスが、世の中へ新たな価値を提供している実感を感じられる、チャレンジングなプロジェクトに関わることができます。例えば、テクノロジー領域のプロフェッショナルとして、以下の業務を実施・主導します。・新技術の先行開発、機能の技術検証・設計開発工程の標準化(ルール策定と指導、チェック)・共通部品の設計・実装・難易度の高い機能の設計・実装・パートナーへの設計実装依頼と成果物チェック・プロジェクト全体の技術的リード・技術課題解決【顧客・プロジェクト】物流・小売・サービス・製造・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。【具体的な業務内容】最先端のフロント開発技術を活用しながら、大規模ECサイトからスマートフォンアプリまで、幅広い開発プロジェクトの提案・設計及び開発業務を行います。【具体的案件事例】・ヤマト運輸グループ(EAZY/置き配システム) コンサルティングセグメントと連携し、顧客の課題に寄り添いソリューション、システムの提案を実行。荷物を出荷・受付、集荷、幹線・域内配送、配達、受取を全範囲でカバーするシステムを構築しました。・JAL(どこかにマイル) 日本航空とNRIの共同開発により、通常よりも少ないマイルで、ランダムに表示された4つの行き先候補の「どこか」にいける国内線特典航空券サービスで、NRIが保有する特許を元に開発されたアルゴリズムが組み込まれています。 日本各地の魅力の再発見や、地域活性化にも繋げることを目的として、サービスをご提供しています。・EARTHBRAIN 建設業界に、デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)をもたらし、安全性、生産性、環境性の飛躍的な向上を実現することを目的にコマツ・NTTドコモ・ソニーセミコンダクタソリューションズ・NRIの4社共同でEARTHBRAIN社を立ち上げました。・リクルート(SUUMO/スーモ)

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    事業開発/Bizdev【ダンボールワン】

    ラクスル株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ダンボールワンは事業価値を更に非連続に高めることを目指しており、現在の価値提供や事業戦略を大幅にアップデートするフェーズにきています。 今回は、顧客領域の拡張を目的として商品開発及びマーケティングを主軸とした戦略の立案と実行を推進いただける事業責任者候補を募集します。3兆円の伝統産業にインパクトを与える事業づくりを強いオーナーシップで牽引する、やりがいあるポジションです。【具体的な業務内容】■クロスセル増加のために、顧客体験戦略の策定と実行:戦術・遂行・分析業務■テックチームやデータサイエンティストと連携したプロダクト開発・数値分析・施策実施■(将来的には)事業戦略の立案・事業立ち上げ、事業数値・予実管理■(将来的には)事業オペレーションの構築・マネジメントなど【事業内容】印刷のラクスルは、チラシや名刺といった紙への印刷に始まり、ダンボール、そしてノベルティやアパレル・ユニフォームといったモノへの印刷へと進化を遂げています。その中でもダンボール/梱包材領域で展開するビジネスとして、通販サイト「ダンボールワン」というプラットフォームを運営しています。ダンボール/梱包材領域は、合わせて約3兆円ほどの巨大な市場規模があるにも関わらず、そのEC化率はわずか1%ほどとブルーオーシャンなマーケットです。世界的にEC化が加速していることで今後さらなる市場の伸びが予想される一方、産業自体は100年以上大きな変化を遂げておらず、まだまだアナログで多くの非効率が存在しています。ダンボールワンは現在、その1%の国内の梱包材EC市場で圧倒的なシェアを誇っていますが、産業全体の変革に対して、現在はスタート地点にすぎません。ダンボール/梱包材は多くの企業に必要とされるものですが、多くの企業にとって事業価値の主たる要素ではありません。だからこそ、ダンボール/梱包材領域にテクノロジーの力を持ち込んで効率化させることは、梱包材利用企業の負担を減らし、自社の本質的なサービス価値に向き合うことを助けることになると考えています。そして、それは梱包材ECをリードしてきた我々にしか出来ないことであると考えて、事業に向き合っています。【本ポジションの魅力】■業界を変えるサービスの戦略意思決定ができる■100億円規模のサービスの各種ドライバーを自らコントロールすることができる■事業部内において、0-1,1-10,10-100の各フェーズの事業が存在する【キャリアパス】まずは上記の取り組みである領域拡張の施策実行を担っていただき、中長期ではダンボールワンにおける広義のマーケティング(プロモ&商品)もお任せしたいと思っています。将来的には経営に携わることも視野に入れた梱包材領域の1事業のオーナーとしての活躍を期待しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~900万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【関西】インダストリーコンサルタント(インターネット業界)

    アクセンチュア株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    Accenture Strategy&Consulting Industry部門に配属となりインターネット業界のクライアントに対して、Accenture DigitalやAccenture Tecnologyのメンバーとともに、ネット業界のコンサルタントしてPJTを推進していきます。クライアントのビジネス成長やサービス創出に向けて、クライアントと共に戦略を考えるだけでなく、業務・ITにおける論点をクリアにし、アジャイル的にビジネスサイド、テクノロジーサイド、UXやUI等のデザインサイドと連携してサービス立ち上げを推進します。アドバイザリー型のコンサルティングではなく、プロデューサーとして、立ち上げチームの一員として活躍してもらいます。[PJ事例]■Payment Fintech Payment Platform Evolution 顧客ロイヤリティモデル構築(OMO)AI Powered Value based BPO■Point グローバルポイントプラットフォームのプランニングとオペレーションPoint Operation BPR/BPO■AD MarketingInnovative Marketing Ecosystem (Mass, Digital Media, Purchase, Point, Channel)顧客ロイヤリティモデル構築(OMO)AI Powered Value based BPO■eCommerce Fashion Tech【Accentureの強み】・ネット業界の新規ビジネスや新サービス創出のプロジェクトに携わっているコンサルタント数は、業界最大級。・どの企業よりもネット業界の知見をもち、コマースや広告、Fintechなど最先端のプロジェクト事例を多数実施していることにより先行優位を築いていることで業界で圧倒的なポジションを構築している。・GAFAやBATなどグローバルなネット業界の知見や事例の活用、グローバルネットワーク自体の活用(他オフィスとの連携)により、グローバルスケールの変革を実現できること。・デジタルやテクノロジー、BPOなどの実行部隊を持ち、単なるアドバイザリーに留まらず、クライアントの変革を共に実現するパートナーになれること(協業や合弁会社設立などの形態を取ることも)・多くのアライアンス(マイクロソフトとの合弁会社運営、SAP社との次世代ERP共同開発など)、グローバルのイノベーションセンターなどにより、テクノロジー自体に強い

    勤務地
    大阪府
    年収
    450万円~2000万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    【福岡市】ECサイトの店舗運営責任者

    株式会社ベガコーポレーション

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    自社ECサイト「LOWYA」の店舗運営責任者候補を募集いたします。売上と利益の最大化を目指すためのマーケティング戦略からプロジェクトの企画実行、売上管理、そしてメンバーマネジメントをお任せいたします。まずは、経営陣とともに戦略設計や施策の企画・実行に携わっていただきます。・ECサイトの運用管理・商品・WEBページ企画・SEO、広告、SNSによる集客・メルマガ及びアプリプッシュを利用した集客・売上管理、在庫管理・UI/UXの戦略およびデザイン設計・チームマネジメント<やりがい・身につけられるスキル>・160憶円規模の家具ECサイトでの事業マネジメントを経験できる・OMO施策を0から構築するPJに携わることができる・数千万円/月 規模の広告運用を経験できる

    勤務地
    福岡県
    年収
    800万円~1000万円
    職種
    ECサイト運営

    更新日 2025.10.05

    • 入社実績あり

    事業責任者候補【日本最大級の医学書専門の電子書籍サービス】

    エムスリー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【ミッション】日本最大級の医学書専門の電子書籍サービス「m3.com電子書籍」を中心に、コンテンツビジネスの拡大を担うポジションです。【業務内容】■出版社向けの営業活動(新規・継続):電子書籍プラットフォームの成長を支えるため、出版社との関係構築や新規開拓を推進■医療法人向けの法人営業・メニュー開発:病院・クリニック等の医療機関に向けた法人プランの企画・提案■新規事業開発・サービス成長施策の企画・実行:サービス拡大のための戦略立案・プロジェクト推進※入社後は、ご希望や適性に応じて特定領域の業務を担当いただき、現場経験を積んだ後、事業全体をリードする役割を担っていただきます。【具体的には】■医療系出版社を中心とした営業活動(既存取引先に対する仕入れ・プロモーション施策の提案、新規インバウンド営業等)■医療系電子書籍の仕入れ~発売までの進行管理 ※実際の制作は行いません■医療系電子書籍ECサイトの運用、プロモーション施策の検討・実施・改善■サブスクリプションサービスの企画、運用、プロモーション施策の検討・実施・改善■新規サービスの企画/開発(自社事業化・M&A/JVなど問わず)■グループ企業や関係部門との連携・調整など上記の通り、業務は多岐に渡りますが、コンテンツ領域のサスティナブルな成長に必要なことは範囲を問わず、全て責任を持って遂行いただくことを期待しています。【ドクターベネフィットグループのコンテンツ領域とは】エムスリーが運営する「m3.com」は、日本最大級の医療従事者向けプラットフォームです。医師、薬剤師、技師、看護師などが日々利用し、国内外のパートナーと連携しながら、医療系Webサービスの提供や新たなバリューチェーンの開発を行っています。その中で、ドクターベネフィットグループのコンテンツ領域は、以下のような事業を展開しています。■m3.com電子書籍:国内最大級の医学書電子書籍プラットフォーム■医療情報・データベースのサブスクリプションサービス:医療従事者・医療機関向けの情報提供これらのサービスを通じて、医療業界の発展とデジタル化を推進し、事業のさらなる成長を目指します。【所属】ドクターベネフィットグループ

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【関西】インダストリーコンサルタント(インターネット業界)

    アクセンチュア株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    Accenture Strategy&Consulting Industry部門に配属となりインターネット業界のクライアントに対して、Accenture DigitalやAccenture Tecnologyのメンバーとともに、ネット業界のコンサルタントしてPJTを推進していきます。クライアントのビジネス成長やサービス創出に向けて、クライアントと共に戦略を考えるだけでなく、業務・ITにおける論点をクリアにし、アジャイル的にビジネスサイド、テクノロジーサイド、UXやUI等のデザインサイドと連携してサービス立ち上げを推進します。アドバイザリー型のコンサルティングではなく、プロデューサーとして、立ち上げチームの一員として活躍してもらいます。[PJ事例]■Payment Fintech Payment Platform Evolution 顧客ロイヤリティモデル構築(OMO)AI Powered Value based BPO■Point グローバルポイントプラットフォームのプランニングとオペレーションPoint Operation BPR/BPO■AD MarketingInnovative Marketing Ecosystem (Mass, Digital Media, Purchase, Point, Channel)顧客ロイヤリティモデル構築(OMO)AI Powered Value based BPO■eCommerce Fashion Tech【Accentureの強み】・ネット業界の新規ビジネスや新サービス創出のプロジェクトに携わっているコンサルタント数は、業界最大級。・どの企業よりもネット業界の知見をもち、コマースや広告、Fintechなど最先端のプロジェクト事例を多数実施していることにより先行優位を築いていることで業界で圧倒的なポジションを構築している。・GAFAやBATなどグローバルなネット業界の知見や事例の活用、グローバルネットワーク自体の活用(他オフィスとの連携)により、グローバルスケールの変革を実現できること。・デジタルやテクノロジー、BPOなどの実行部隊を持ち、単なるアドバイザリーに留まらず、クライアントの変革を共に実現するパートナーになれること(協業や合弁会社設立などの形態を取ることも)・多くのアライアンス(マイクロソフトとの合弁会社運営、SAP社との次世代ERP共同開発など)、グローバルのイノベーションセンターなどにより、テクノロジー自体に強い

    勤務地
    大阪府
    年収
    450万円~2000万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    SI Web Shopping 営業 管理職候補(東京)

    株式会社システムインテグレータ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    国内トップシェアのパッケージベンダーである同社にて、SI Web Shopping営業 管理職候補職の募集を致します。具体的にはDXを目指すEC事業者、小売流通事業者に最適なECプラットフォームを提案していただきます。【職務詳細】■誰に:大手のDXを目指すEC事業者、小売流通事業者向け■何を:自社EC構築パッケージ「SI Web Shopping」■手法:※プレイヤー業務・ 導入顧客とのリレーション構築・ マーケティング部門と連携したイベント企画運営、HPコンテンツを含めたインバウンド施策の実行・ サービスの導入に向けた、顧客伴走・導入提案(デモンストレーション)・大手パートナー獲得、協業など※マネジメント業務・サービス戦略の策定、実行・注力KPIの立案、予実・KPI管理・メンバー育成、マネジメント【組織構成】営業部は部長含め4名で構成(20代~40代)

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~935万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2024.05.15

    • 入社実績あり

    マーチャンダイザー/MD【ラクスルEC事業】

    ラクスル株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    同社は、革新的なECプラットフォームを通じて、お客様に最高の価値を提供を目指しています。事業拡大をさらに加速させるために、ラクスルEC事業におけるマーチャンダイザー(MD)を募集します。販売する商品の仕入れを行い、サービス成長を生み出す商品構成の企画をしていただきます。また、仕入れを行った商品をECサイト内で販売するためのMD構成、販売計画、効果検証を行っていただくため、仕入れ~売上管理まで一気通貫でECマーケットの商流に関わることができます。ここからさらに成長を加速していくためには商品数の拡大が重要な要素となります。新たな商品を掲載することによりサービスの根幹である売上・利益の最大化に直に携わることが可能です。【主なミッション】■ラクスルECの成長にドライブをかけるMD企画の立案・実行■パートナー開拓や商品調達による売上および利益最大化■サイトUI上での売り場づくりの最適化、販売促進【具体的な業務内容】■商品調達・売り場づくり・ECサービスの品揃え・商品仕様の拡充・ECサービスの品揃え・商品仕様の拡充 市場調査やお客様分析をもとにした価値ある商品選定 仕入れ先との折衝から商品登録までを一貫して担当 サプライヤーとの商談、仕入れ条件交渉 掲載商品のメンテナンス・売価設定、売上・利益の予実管理 計画/システム上の粗利額/請求粗利額のつけあわせ・販売促進や購入率を向上させるサイトUI改善案の立案・実行 商品の紹介文の作成及び販売促進に向けたページの改善■チーム売上・利益の最大化・売上計画達成のためのMD方針の決定、計画の策定・データ分析をもとに計画のPDCAサイクルを実行しながら、チームでの達成にむけた推進・MDの商品追加・管理フローの効率化や改善【配属部署について】配属部署についてはご希望を考慮し、選考を通して相談の上で決定いたします。【本ポジションの魅力】■多様なカテゴリーの商品の仕入れやサプライヤーとの取引ができ、経験・知識を得ることができます■toC/toB両方の顧客をターゲットとした、ECプロダクト改善・商品追加の仕組みの改善に取り組むことができます■MD方針計画の立案からのPDCA分析、売場最適化などEC商流の幅広い領域において目標達成にむけて挑戦することができます

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    バイヤー・マーチャンダイザー(MD)

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【神奈川/新横浜】運用SE(Web関連システム)

    株式会社マクニカ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、Web関連システムの運用SEとして業務を行って頂きます。【具体的な職務内容】■WEB関連のシステム(CMS、CPMツール、アクセシビリティツール その他)のシステムアーキテクトと運用■マーケティングツールを現場が使うためのイネーブルメント■外注企業マネジメント■チームメンバーの育成・マネジメント■WEBページの作成・運用■グローバルメンバーとのコミュニケーション【入社後のキャリアパス】コーポレートマーケティング部門として、全社のマーケティング活動をリードする部門です。今回募集する職種は、マクニカ全社のWEB関連システムの運用と共にこれらシステムをマーケティング現場で活用するためのイネーブルメント、デジタルマーケティング担当と共にマーケティング戦略に基づいたシステムアーキテクトを担っていただき、デジタルマーケティングの成果最大化を目指していただく重要なポジションです。【募集背景】会社の全体観を理解し、部門を超えた視点で課題を捉え、変革を推進していく重要な役割を担います。事業横断的な視点を持ち、組織全体の変革を担う人材を求めています。【組織構成】■勤務地:本社(神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル/最寄駅:新横浜駅)■配属予定部署:コーポレートブランディング本部【働き方】■在宅勤務あり※業務の状況次第ですが出社の頻度は週1-2日程度となります。※イベント前は出社回数が増える傾向にあります。■出張:国内外あり(アサインされる業務に応じて変更あり)■残業:平均20-30時間程度■定年:60歳

    勤務地
    神奈川県
    年収
    650万円~900万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    Webクリエイター/企画・デザイン<マーケティング部>

    ライフネット生命保険株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    サイトを中心に、ユーザー目線でのUI/UX改善の企画・運用を担当していただきます。※企画とは、会社として取り組みたい改善テーマや数値目標から逆算した改善を行うために誰(Who)に何(What)を言うかを数値分析しながら立案していただくことを指します。また、運用とは企画したものを実装するための準備になります。Who・Whatを決定した後にどのように言うか(How)を考えていただくものとなります。具体的にはコピー作成やデザイン作成となります。コーディング等は別部門で実施をしますので、開発・実装依頼も運用業務の対象範囲となります。【具体的な業務内容】・Webサイト全体のUX/UI改善の立案と実行・顧客接点全体の統合的なUX設計・データ分析に基づく継続的な改善施策の立案と実施・サイトリニューアルプロジェクトの推進【ポジションの魅力】・業界をリードする立場で、生命保険のデジタル化を推進することができます。・生命保険という複雑かつ社会的意義のある商材で顧客体験の抜本的な改革を通じて、社会的影響力のある仕事に携わることができます・経営層と直接やり取りしながら、会社の成長戦略に深く関与することができます

    勤務地
    東京都
    年収
    444万円~980万円
    職種
    UI・UXデザイナー

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    ECサイトwebデザイナー/週3まで在宅可/ちばぎん商店出向

    株式会社千葉銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【職務内容】・ECサイトの構築、出品事業者や商品追加にかかる各種業務(出品商品の調整、ページ原稿作成、コーディング、情報入力作業)・サイト保守運営・各種デザイン・バナーの作成・企画促進・UI/UXの改修/更新業務・一部、顧客折衝や企画業務【具体的な職務内容】・千葉県を中心としたECサイト出品、WEBページ制作のクライアントからの受注案件対応・クライアントからのヒアリングを基にした出品ページの企画・提案、WEBページの企画・提案・サイト設計・構築・運用(ECサイトにおける出品者ページの原稿作成~コーディング作業・アップ作業等を含む。その他WEBページの制作・改修など・予算管理・スケジュール管理、工程・品質管理・クライアントへのプレゼンテーション資料の作成・電話・顧客対応ほか付随業務全般など■メインミッション主に銀行と連携した地域創生・EC・クラウドファンディング施策立案を行い、事業を拡大・安定化させること。銀行と連携した事業拡大のための様々な企画立案、提案からリリースまで一貫して関わることになるため裁量が大きく、制作チームの中心として活躍できます。【働き方】・月平均10~20時間/繁忙期20~30時間・出張:無・転勤可能性:当面なし・リモートワーク:有 (週1~3日利用可能)【組織構成】ちばぎん商店への出向し下記チームに所属・社長1名、部長1名、担当8名の計10名の組織 (男女比概ね4:6、社長含め20代~30代、中途比率10%)・商品・イベント企画、EC運営、クラウドファンディングサイト運営、マーケティング/SNS、流通・卸関連、住宅関連新事業企画など、施策・事業分野ごとに各担当が兼務しながらチーム編成をしています。【募集背景】2023年4月から始まった千葉銀行グループの中期経営計画において、戦略の柱の一つとして非金融事業の拡大や新たな事業領域への参入を掲げています。非金融分野の経験や専門的知見を持つ人材を確保し、スピード感をもって、こうした千葉銀行グループにとっての新事業の起ち上げ・拡大を行っていく狙いから、キャリア人材を募集します。【このポジションの魅力】千葉県のトップバンクとして法人や自治体との豊富なネットワーク、個人のお客さまの基盤を持ちます。業界としては規制緩和が進み、様々な事業領域に参入することが可能となっています。

    勤務地
    千葉県
    年収
    500万円~1100万円
    職種
    ECサイト運営

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    【東京】営業企画(管理職/eコマース)|在宅可|転勤無

    アヴネット株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 外資系企業

    全世界での売上高が250億ドルを越える世界屈指の半導体商社にて、同社eコマース事業(半導体、電子部品)を担当するチームのマネジメントを行っていただきます。【具体的な職務内容】(メイン業務)■アヴネットグループ内でのeコマース関連プロジェクトへの参画(Asiaチーム、Globalチーム等と協業)※現在使用中のプラットフォームを7月から変更する計画のため、プラットフォームの初期段階からプロモーションまでを企画検討していただきます。■同社グループ会社(Farnell社)との協業窓口■業務効率化の推進■販売/プロモーション施策の計画と実行(メンバーの方が行っている業務(2名のマネジメントを行っていただきます))■eコマースに関する受発注オペレーション/顧客対応■社内関連部署(営業、マーケティング)への情報提供、トレーニングの実施※eコマース事業は大手・中規模製造業向けではなく、町工場などの小規模で製造業を行っている企業様や個人で製造を行っている方に対して1製品1個から販売しているプラットフォームとなります(HPより注文が可能)。【募集背景】前任者の定年退職に伴う欠員募集【組織構成】■人数構成:2名(メンバー2名)※現在は室長がマネージャーを兼務しております■年齢層:30-40代【働き方】■在宅:有(週2-3日程度)※在宅勤務は会社として定着しております※入社直後は出社をしていただきますが、仕事に慣れてきたら在宅勤務可能です(目安:1~2ヶ月)■残業:20時間程度■転勤:当面無※希望があれば検討が可能です※転勤指令はございません

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    【大阪】EC運営(リーダー職)※時短勤務相談可/働き方◎

    株式会社チュチュアンナ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 時短入社可

    レッグ/インナーウェア等のレディースアパレルを中心に全国展開するブランド「チュチュアンナ」。近年、売上規模が拡大しているECチャネルでの店舗運営担当を募集します。サイト内の売り場作りや、商品を軸としたMD販促や営業施策など、売上に直結する運営計画立案、実行、結果分析までのPDCAをチームメンバーと共に回し、チャネル全体の運営ディレクションや、売上/利益予算にまで守備範囲があるお仕事になります。■業務内容・担当チャネルの予実管理 ※自社サイトまたは外部モール(楽天市場/ZOZOTOWN/Qoo10/SHOPLIST等)・営業施策の立案/実行/検証のPDCA・広告/ささげ/メルマガLINE等配信媒体の担当への業務ディレクション■分析業務・チャネル予算の策定・売上/利益の要因分析/売上の予測・商品の動向分析■求める人物像・常にチャレンジができる方・個人プレーではなく、周囲を巻き込んで取り組む方・ロジカルに思考し、筋道を立ててアウトプットできる方・定量データでコミュニケーションが取れる方【背景】売上好調による事業拡大に向けて増員採用。【組織構成】デジタルマーケティング部は約20名ーECチームで10名程度→リーダーとしてご入社いただきましたら、チームを分け5名程度のマネジメントもお任せします。デジタルマーケティング部は7:3で女性の方が多いですが、チュチュアンナ本社の正社員の男女比は5:5となります。【魅力】同社は、靴下・インナー・ライトウェアを製造から小売りまで手掛けるSPAブランドを展開しており、直営店・FC店併せて全国に200以上の店舗があります。また2007年よりオンラインショップをスタートし、EC・リアル店舗の両軸で売り上げ拡大中です。特に近年ではECチャネルでの売上拡大が加速する中、さらに成長させるべく新しい仲間を募集しています。働きやすい環境の中で業務時間は集中し、休みはしっかり取りながらも実績を上げる。そんな働き方を心掛けてチャレンジされたい方をお迎えしたいと考えています。

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~600万円
    職種
    ECサイト運営

    更新日 2025.10.31

  • Web広告運用コンサルタント【iBank】(福岡市)

    株式会社ふくおかフィナンシャルグループ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【概要】◆同社は全国トップクラスと言われる地方金融グループのFinTech子会社として、2016年4月に誕生しました。◆ICT技術やグループが有する顧客とのリレーションを活用したFinTechサービスの展開を通じて、新たな事業領域を創造しており、地銀が手掛けるデジタルマーケティングとして全国で注目を集める成長企業です。◆銀行公式マネーアプリの運営の他、当該アプリを活用した地元パートナー企業への送客、各種Web媒体を活用した広告代理事業を展開しています。◆マーケティング責任者のもとで、メディアプランに基づく顧客獲得戦略の立案から実行に至るまで、Web広告の運用コンサルタントとして幅広く活躍していただける人財を募集しております。※ふくおかフィナンシャルグループもしくは福岡銀行にて採用後、iBankマーケティングに出向し、勤務していただきます。【業務内容】■各種Web広告のプランニング、ターゲット選定、配信設定■Web運用実績のモニタリング、レポート作成、各種分析■クライアントの課題解決、利益貢献に資する企画提案

    勤務地
    福岡県
    年収
    450万円~600万円※経験に応ず
    職種
    広告・宣伝

    更新日 2025.07.09

  • ECモールマーケティング・スペシャリスト

    コンセントリクス・カタリスト株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    「ECモールマーケティング・スペシャリスト」は、クライアント企業(メーカー、小売業態)が運営するECショップ(楽天、ZOZOTOWN等のモール)上のショップのマーケティングの専門家として、年間計画の立案から月次の施策実行、日々のKPI分析までを担い、年間売上予算の達成をリードする存在です。【業務内容】本ポジションのメインミッションは、マーケティング施策を通じた、クライアント企業が運営するECモール(特に楽天、ZOZO)上の店舗の売上拡大です。■具体的には・ECモール上のショップの運用計画(予算作成、KPI設定など)・ECモール上のショップの運用(SEO・メルマガ等の集客施策、及びセール・クーポン・SNS連携等の販促施策の企画・実施)・ECモール上のショップの分析・提案(トラフィック分析、競合分析、顧客分析、メルマガ分析等)・会議運営・レポート(週次・月次・四半期・年次のレポート、モール運営事業者との会議等)・各種連携(ECオペレーションチーム、カスタマーサポートチームとの連携等)【アサイン予定プロジェクト】誰でもが知っているような海外の有名ブランド、ないし国内の有名ブランド企業(現時点での想定アサイン先は、世界のブランドランキング上位のスポーツアパレルブランド)【ポジションの魅力】・超がつくほどの有名ブランド向けの仕事になるため、扱う金額規模も大きく、非常にやりがいを持って取り組むことができる仕事です。・これまで培った経験が超有名ブランドでどこまで通用するかにチャレンジできます。・超有名ブランドならではの、ブランド力を活かしたエンドユーザーへの仕掛け、CGM、モールを巻き込んだ大規模な取り組みなどの取り組みを積極的に仕掛けることができます。・入社初期はその道のプロフェッショナルの支援を受けられるため、短期での経験取得が見込めます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ECサイト運営

    更新日 2024.03.28

  • 検索結果一覧18件(1~18件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    ECサイト運営のリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問