オープンコース/年間休日125日株式会社北陸銀行
株式会社北陸銀行
【職務内容】業務例(1)法人向けコンサルティング業務(事業承継、国際業務支援等)(2)個人向けコンサルティング業務(資産運用、相続、信託等)(3)本部企画業務(営業企画、商品開発、事務企画等)(4)営業店(個人渉外担当、融資、外国為替)※ご経歴・経験に合わせてポジションをアサインさせていただきます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 400万円~1000万円
- 職種
- 銀行業務
更新日 2025.10.14
株式会社北陸銀行
【職務内容】業務例(1)法人向けコンサルティング業務(事業承継、国際業務支援等)(2)個人向けコンサルティング業務(資産運用、相続、信託等)(3)本部企画業務(営業企画、商品開発、事務企画等)(4)営業店(個人渉外担当、融資、外国為替)※ご経歴・経験に合わせてポジションをアサインさせていただきます。
更新日 2025.10.14
投資銀行・投資信託・投資顧問
【職務内容】国内株のインデックスファンドの運用をお任せします。<業務詳細>■投資一任/投資信託の担当ファンドの資金移動時ならびにベンチマーク変更時の売買案作成、および社内トレーダー宛発注業務■顧客宛運用報告業務(定例書面報告ならびに顧客宛プレゼンテーション)■新規インデックス商品の開発研究■投資先企業の信用リスクモニタリング■運用業務効率化のための各種ツール作成※ご経験・スキルに応じてお任せします。【配属部署】 運用本部 インデックス運用部【おすすめポイント】■2018年10月に某社の資産運用機能と同社が統合し、アジア地域最大の運用資産規模を誇る運用会社です。■運用資産残高約89兆円となっており、より規模の大きな運用に携わって頂けます。■内株や国債だけでなく外株や外債など、多数の商品の取り扱いがあり、ラインナップが豊富です。■リモートワーク制度を導入しており、ご自身のご状況に合わせた働き方が可能です。
更新日 2025.08.20
不動産
下記アセットマネジメント業務全般をお任せします。※入社時には、アセットマネジメントに関する業務経験は不要です。 チームメンバーが丁寧に育成いたしますので、これまでの不動産関連業務経験を活かしアセットマネジメントにチャレンジしたい、という方も大歓迎です。【入社時に担ってただきたい主な業務内容】■AM レポート等の作成・報告、期中運営業務(運営計画管理、予算管理、資金管理、SPC・受託者への各種指図など)■投資家、レンダー(金融機関)、信託銀行、プロパティマネジメント(PM)会社、その他関係者 (弁護士、会計士、不動産鑑定士等の専門家)など、ファンドスキーム関係者との日常コミュニケーション(連絡・報告・調整)■新規AM業務受託の際のファンドストラクチャー構築、各種契約書のドキュメンテーション業務など■PowerPoint、Word、Excelによる資料等の作成・報告【募集背景】不動産アセットマネジメント業務全般を担っていただきます。私たちは、大手百貨店グループの安定基盤と、新設会社ならではのスピード感・裁量を併せ持ち、不動産・建築・アセットマネジメントなど各領域に精通したプロフェッショナルたちが集う組織です。設立3年目を迎え、2026年に開業予定の『ザ・ランドマーク名古屋栄』や『(仮称)心斎橋プロジェクト』の他、『天神二丁目南ブロック駅前東街区プロジェクト』など大規模開発に取り組む中、まさに成長期に突入している現在、より事業を伸張させるための鍵となるのが、アセットマネジメント事業です。【このポジションならではの魅力】〇プロフェッショナルへの成長機会: 日本を代表する商業アセットなど、他社では得難い貴重なAM業務へチャレンジ可能です。社内の開発/建築部門と連携しながら業務を推進するため、幅広い業務経験を積むことができます。〇グループリソースを活かした大規模開発プロジェクトへの参画: 業界を代表する百貨店リーディングカンパニーのグループ会社として、大都市の一等地にあるグループ資産を活用した大規模な開発プロジェクトに参画し、未来の都市を創造する一翼を担えます。〇裁量をもった業務推進: 従業員約100名の組織だからこそ社員一人が担う裁量は大きく、自分の提案がスピーディーにプロジェクトに反映される手触り感を実感できます。
更新日 2025.10.06
証券
■国内外債券、投資信託等の商品に係る業務全般及び付帯関連業務<具体的な業務内容>■取扱商品の拡充、商品組成、債券引合、各種書面作成、マーケティング 等【求める人物像】■主体的に考え行動が出来、達成指向性の高い方。■知的好奇心があり、新しいことにチャレンジすることに興味のある方。■ベンチャースピリッツのある方。【魅力】■富裕層ビジネスを展開しており、常に他証券会社と差別化を図ることが、当社の競争力の源泉と捉えています。■新たな商品を発掘する、新たな戦略を展開する等に面白みを感じる方にとっては、働き甲斐のある職場だと思います。■また、少数精鋭で運営しているため、債券関連業務をメインに幅広い商品に関わることが出来、若手でもやる気があれば、責任ある仕事を任されています。
更新日 2024.12.03
不動産
【業務内容】今回は不動産クラウドファンディングサービス「LEVECHY(レベチー)」のリーダー入社です。役職はご経験に応じて部長~管理職での起用を予定しています。オフィスビル・レジデンス・ホテルや開発用地等多岐に渡るアセットタイプにおいて、取得検討から購入、期中管理、売却までのすべてをお任せいたします。≪ファイナンス業務≫・関係先の選定、契約書類の作成、ファイナンス実行までの一連の業務≪運用≫・LEVECHY(レベチー)で取り扱う不動産運用・管理計画の策定・不動産の管理と運用状況の把握と報告・プロパティ・マネジメント会社の選定・管理・投資家へ定期的な予算・実績などのレポーティング・金融機関、信託受託者へのレポーティングご入社後は上記業務を既存担当者と並走していただきスピード感をもって前線にでていただくことを期待します。≪チーム構成≫AMチーム:4名年齢:30代前半2名、40代中盤が2名【求める人物像】・スピードをもって臨機応変に業務ができる方・将来マネジメントにも挑戦したい方・これまでのご経験を活かしスキルを高めたい方【働く環境】「人・成・熱」をバリューとした、全社員40名ほどのベンチャー組織です。大手不動産会社、金融会社出身者、国際色豊かなメンバーが揃っており、社内で他言語が飛び交うこともある環境です。前職の業種を極めてリーダーポジションへ昇格したメンバー、インターン生から新卒入社し1年目で営業即戦力になったメンバーなど、1人1人が個人の能力を発揮し活躍しています。
更新日 2025.05.22
不動産金融
■資産規模拡大につき、将来中核となる幹部候補となる即戦力として募集いたします。財務経理部にて、投資法人に関する開示/経理業務を担当します。※当社が投資対象としているアセットタイプは、住宅、商業施設、オフィスビル、物流施設、ホテルなど様々なタイプがあります。上場REITと私募REITを取り扱っているため、幅広い業務経験を積むことができます。【担当業務詳細】・投資法人の経理業務全般・決算業務、決算短信・有価証券報告書の作成・月次決算業務・監査・税務対応・信託銀行・会計会社対応【組織構成】部全体:10名経理チーム:6名(年代30代前半~40代半ば、男女比3:2)
更新日 2025.01.07
不動産金融
同社のデータセンターチームのアクイジション担当としてご活躍を頂きます。【業務内容】 ・データセンターの不動産ファンドに係わるアクイジション(取得)業務・アンダーライティング(審査)業務・ファンドレイズ(資金調達)活動・海外投資家を含む投資家向けの各種レポーティング・投資家とのコミュニケーションおよびレポーティング・ファンドのストラクチャリングおよびファイナンス業務(補足事項)・データセンターはある程度、用地がきまっているため、ソーシングの比率はそこまで高くありません。・求める英語力は、読み書きレベル ※AMの管理が外資になるため、英語の契約書を理解し、日本の弁護士へ英日にて翻訳し伝えることが必要。(法務知識は宅建レベルを想定) ■求めるご経験スキル1.AM会社でのアクイジションのご経験者 2.信託銀行等で証券化不動産を扱っていた方3.不動産業界で開発・仕入れのご経験者 (例:ゼネコンの不動産部で仕入れ・開発をしている人方)【募集背景】増員【求める人物像】■ファイナンスの経験を優先しており、物件取得自体のご経験がなくても可。将来的に一気通貫のアクイジション業務へと広げていくことに意欲のある方を歓迎します。■主にデータセンターに関わるアクイジション中心にご担当いただきますが、業務内容が多岐にわたっていることもあり、どんなことでもチャレンジする向上心を持っており、自身で仕事の範囲を決めない幅広い対応ができる方を求めております。(データセンターに興味があると尚可)【おすすめポイント】★モノと投資家とストラクチャー全てが身につきます★総合商社系の強みである幅広い業界へのネットワークや国内外投資家顧客基盤を活かし、グループ会社(デベロッパー、上場リート、リース会社等)と連携した取り組みを展開★物流・オフィス・商業・レジ・底地・データセンター等の多種多様なアセットタイプで、コア・バリューアド・開発等の様々なファンドを運用★精鋭のプロフェッショナル集団の一員としてスキルを最大限に発揮でき、グループ会社間交流によるネットワーキングや資格支援制度によるスキルアップが可能★環境・社会・ガバナンス等サステナビリティへの取組みに注力★透明性の高い人材評価制度。プロパー社員も積極的に幹部に登用★在宅勤務制度・時差勤務制度等、最高のパフォーマンスを発揮するための柔軟な働き方を用意【女性活躍推進企業】(人事も2回育休して復帰し16年在籍)■子育ての都合で、テレワークの活用や有休と別の看護休暇(時間給)が可能 例:午前中は出社→昼で自宅へ移動→夕方以降在宅など切り替えも柔軟■産前産後と育休8週間は有給支給(男性の育休取得も積極的で、 2カ月家庭の収入が途絶えないことも魅力です。)■男性メンバーも積極的に育休をとり、自身が管理職になった際にメンバー間で助け合う企業文化です。★充実の福利厚生★https://www.mitsui-am.com/recruit.php?lang=ja【企業概要】三井物産リアルティ・マネジメント株式会社は、国内外の機関投資家向けの私募不動産ファンド事業を行うことを目的として2007年に三井物産株式会社の100%出資により設立した会社です。当初は、物流施設を中心とした私募ファンド事業が中心でしたが、2014年にオフィスビルを対象としたファンドを組成、2018年に三井物産プライベート投資法人の運用を開始し、商業施設やホテル・住宅への投資を開始。2021年にデータセンターを対象とする開発型ファンドを組成致しました。2022年に株式会社かんぽアセットマネジメント株式会社も株主に加え、三井物産グループのみならずかんぽ生命株式会社の強みや知見も活用し、幅広く不動産アセットマネジメント事業を推進しております。
更新日 2025.10.01
生命保険・損害保険
【部署概要】財務企画部は、一般勘定および特別勘定の運用、リスク管理、バックオフィス関連業務および資金管理を行っています。【具体的な業務内容】■特別勘定における投資信託の売買■運用レポートの作成等■特別勘定運用に関するITシステムのメンテナンスサポート■資産運用会社や証券会社との折衝■特別勘定運用計画策定のサポート■その他、運用に関する業務【入社後の教育・研修について】・OJTを中心に必要な教育、研修を準備します。・証券アナリスト資格取得に向けての自己研鑽。 【当該業務の魅力】・投資信託や投資顧問会社に関する知識に精通できること・特別勘定運用に関するノウハウを学べる事・資産運用に関するITシステム知識を習熟できること【将来のキャリア】・シニアポートフォリオマネージャー・資産運用のミドルおよびバックオフィス業務を含む部内ローテーションも検討
更新日 2025.02.20
投資銀行・投資信託・投資顧問
【期待役割】資産運用統括部グローバル株式運用グループで内外株式・マルチアセット型のパッシブ・クオンツアクティブファンドを運用するファンドマネジャー・クオンツアナリスト業務をお任せします。【職務内容】■内外株式・マルチアセット型の投資信託の運用に係る業務・既存商品のポートフォリオ維持・管理・運用計画書などの社内文書作成・資金流出入、ベンチマーク変更等に伴う売買注文およびマザーファンドの設定・解約・お客様向けマンスリーレポート等の作成・ファンド監査への対応・新たな運用手法や商品の開発■内外株式を投資対象とするクオンツアクティブ運用に係る業務・定量評価モデルの開発及びメンテナンス・MSCI-BARRAモデルを用いた最適化ポートフォリオの構築・売買注文・運用計画書などの社内文書作成・お客様向け運用報告文書の作成、プレゼンテーションの実施・国内株式の議決権行使【組織構成】資産運用統括部:グローバル株式運用グループ7名
更新日 2025.05.19
不動産金融
私募ファンド運用会社である某社資産運用部にて、アカウント業務をご担当いただきます。総合職での採用となり、証券化関連実務の専門性を高めたい方は、活躍できるフィールドがあります。 アカウント業務経験を積み将来的にアセットマネージャーへの転身も可能です。【職務内容】・(月次)CF入力、PMレポートのチェック(PM会社との調整含)、 信託・SPC指図(資金移動・文書押印他)、コベナンツ関連書類作成・(四半期・年次)信託決算書チェック(信託受託者との調整含)、 SPC決算書チェック(事務管理会社との調整含)、監査法人対応、予算システム登録、 DSCR計算書等コベナンツ関連書類作成、税務申告納税管理・部門運用事務統括、業務改善、 制度対応等(PM宛マニュアル改訂、法制度・税務会計対応の取り纏め等)・文書配信システム/契約書管理システム/PMシステムのインフラ整備・維持【組織構成】部全体:24名運用管理グループ:9名(年代20代後半~60代半ば、男女比1:8、派遣社員含む)【求める人材像】・事務系総合職の経験があり細かい作業に責任を感じられる方・ExcelおよびWordの一定スキル、ユーザーレベルのITスキル・日商簿記3級程度の経理・決算書を読みとく知識
更新日 2025.03.19
不動産金融
同社グループの開発・運営スキルとネットワークを活かして不動産私募ファンド事業を行う当社にて、アセットマネージャーとして不動産運用業務(期中管理)をお任せします。●受託運用ファンドのアセットマネジメント業務全般・受託運用ファンドの戦略的運用計画の立案、実行、および運用報告・ファンドによる保有物件の売却・ファンドのリファイナンス、新規ファンドの組成関連業務、投資家への説明・交渉、委託先会社との連携 など【組織構成】資産運用部もしくはリート運用部に配属適性を企業の方で拝見しファンドもしくはリート部に配属各部署部長含めて10から15名所属【キャリアステップについて】●アメリカでの海外展開も開始しました。語学研修・海外トレーニー・海外勤務の可能性もございます。●実績やご意向、組織状況などを総合的に勘案し、社内異動も含む様々な経験を積むことで幹部候補として育成します。期待される経験・能力等【経験】(ア) 不動産アセットマネジメント業務経験(イ) 不動産ファンドのプロパティマネジメント業務経験(ウ) ディベロッパー、商社等において不動産開発経験(エ) 金融機関等で不動産に関わる就業経験 (銀行、信託銀行でのノンリコースファイナンス、プロジェクトファイナンス等)(オ) 機関投資家・ファンド向けの収益不動産の売買仲介の経験(カ) 不動産鑑定士資格を保有し、鑑定業務の経験(キ) 証券会社での不動産投資銀行業務経験【能力】((1)(2)は必須、(3)はシニアポジションで必須、(4)(5)は尚可)(1) プロジェクト遂行能力(2) コミュニケーション能力(プレゼンテーション能力、ネゴシエーション能力など)(3) チームマネジメント能力(4) ビジネス英語(5) ITリテラシー【知識】・不動産金融業に関わる基本的知識(民法、宅建業法、会計、税務等)・宅地建物取引士、不動産証券化マスター、不動産鑑定士等の資格※組織構成やモデル年収については、面接の際にご質問ください。
更新日 2025.10.08
不動産金融
同社グループの開発・運営スキルとネットワークを活かして不動産私募ファンド事業を行う当社にて、アセットマネージャーとしてアクイジション業務をお任せします。●不動産ファンドの不動産取得・組成・投資家営業業務・不動産取得営業、バリュエーション(収支計算)、デューデリジェンス、ドキュメンテーション、不動産取得の実行、クロージング・ファンド組成の計画立案、実行、国内外機関投資家向け営業 など※総合職採用のため、上記以外の業務(その他ライン業務、スタッフ業務など)との兼務や異動の可能性がございます。【組織構成】投資営業部:部長含めて10名前後所属【キャリアステップについて】●アメリカでの海外展開も開始しました。語学研修・海外トレーニー・海外勤務の可能性もございます。●実績やご意向、組織状況などを総合的に勘案し、社内異動も含む様々な経験を積むことで幹部候補として育成します。【経験】(ア) 不動産アセットマネジメント業務経験(イ) ディベロッパー、商社等において不動産取得・開発経験(ウ) 金融機関等で不動産に関わる就業経験 (銀行、信託銀行でのノンリコースファイナンス、プロジェクトファイナンス等)(エ) 機関投資家・ファンド向けの収益不動産の売買仲介の経験(オ) 不動産鑑定士資格を保有し、鑑定業務の経験(カ) 証券会社での不動産投資銀行業務経験【能力】((1)(2)は必須、(3)はシニアポジションで必須、(4)(5)は尚可)(1) プロジェクト遂行能力(2) コミュニケーション能力(プレゼンテーション能力、ネゴシエーション能力など)(3) チームマネジメント能力(4) ビジネス英語(5) ITリテラシー【知識】・不動産金融業に関わる基本的知識(民法、宅建業法、会計、税務等)・宅地建物取引士(必須)、不動産証券化マスター、不動産鑑定士等の資格※組織構成やモデル年収については、面接の際にご質問ください。
更新日 2025.05.19
その他(金融系)
【募集内容】オンライン不動産投資サービス「INVASE(インベース)」を利用するユーザー(個人投資家)に対し、不動産を使った資産運用のアドバイザリー業務(購入、売却、ファイナンス等の提案及びアレンジ)です。主に年収12百万円以上の高所得者層に対し、東京都心部のタワーマンションを中心とした物件への投資を通じて、節税を兼ねた資産形成の提案をしていただきます。■具体的な業務内容:不動産を使った資産運用アドバイザリー業務(例)物件購入又は売却のアドバイス 物件購入のためのファイナンスのアレンジ■想定キャリアINVASEビジネスの経営幹部【募集背景】同社は「テクノロジーと分析の力でユーザーにパワーを」をミッションに掲げるフィンテックベンチャーです。現在、オンライン住宅ローン比較診断サービス「モゲチェック」とオンライン不動産投資プラットフォーム「INVASE」を展開し、 2024年6月に東証グロース市場へ上場しました。不動産投資ローンの媒介から始まった「INVASE」は、アプリやWebを通じて情報提供するとともに、子会社であるコンドミニアム・アセットマネジメント株式会社を通じて投資用不動産の売買ができるワンストップサービスです。不動産を金融商品として評価するという独自のコンセプトに基づき、個別不動産をリスクとリターンでスコアリングし、投資家がいつでも適正な価格で不動産を売買できる資産運用サービスを目指しています。最近のインフレの顕在化で、都心の不動産価格も上昇しており、資産運用の対象として従来の株や債券、投資信託といった金融商品に加えて不動産をポートフォリオに加えたいという個人投資家が増えています。一方で高属性のユーザーになればなるほど、旧態依然とした属人的な不動産営業は敬遠され、オンラインをベースとした洗練された不動産投資サービスが求められています。このようなユーザーのニーズに応えるため、研修プログラムを用意して不動産や金融商品に精通したプロの資産運用アドバイザーを募集・養成することとしました。【入社後の動き】下記研修プログラムを経て、インベストメントアドバイザー(以下、「IA」)として業務を開始していただきます。研修プログラム:1ヶ月目:INVASE事業(企画、ファイナンス、マーケティング)の理解2~5ヶ月目(経験に応じて):IAのサポートとしてOJT
更新日 2025.04.24
生命保険・損害保険
【部署概要】財務企画部は、一般勘定および特別勘定の運用、パフォーマンス評価、リスク管理、バックオフィス関連業務および資金管理を行っています。【具体的な職務内容】■ポートフォリオのパフォーマンス評価■投資信託のパフォーマンス評価■各種運用関連レポート作成■ITシステムのメンテナンスサポート■その他、運用に関する業務【組織構成】2名(40代)※財務企画部全体では15名の組織となります。【当該業務の魅力】・運用に関する知識に精通できること・社内外(オランダ本社含む)とのコミュニケーションを通じて多様な運用管理手法を学べる事・資産運用に関するITシステム知識を習熟できること 【将来のキャリア展望】 ・ミドルオフィスのマネージャー・資産運用のフロントおよびバック業務を含む部内ローテーションも検討<会社案内動画>https://www.youtube.com/watch?v=n9pSGqnIsUM
更新日 2025.03.21
リース
■短中期保有物件の期中管理、および出口での売却(オフィスビル/商業ビル/ホテル/郊外型商業施設/物流施設/底地 等)・PM会社および出口買主候補と連携したオーナー業務(契約管理・物件管理他)・物件保有シナリオに基づくCF/採算管理・メインシナリオに基づく予定買主への売却、サブシナリオへの移行対応■長期保有物件(一棟貸し/マルチテナント)の期中管理、および出口での売却(郊外型商業施設/物流施設/ホテル/老人ホーム/工場他事業施設/底地 等)・テナント/地主対応、物件維持管理、契約変更その他のオーナー業務・物件保有シナリオに基づくCF/採算管理■自社で開発・運営する物件の管理(オフィスビル/物流倉庫 等)■当社が資金拠出した匿名組合出資、ノンリコ―スローンや連結SPCの管理(各種アセット)■上記保有物件の取得時に描いたシナリオに基づくCF/採算管理その他社内管理事務※マネジメント職ではなく、担当者としての業務に従事<業務詳細>・ユーザー、テナント、AM、信託銀行その他外部からの相談/依頼事項対応・賃料改定、データ授受など顧客等との折衝・キャッシュフロー予実管理、決算対応(連結SPCの管理等を含む)・期中管理/出口売却等に係る各種協議、社内稟議手続、ドキュメンテーション対応・その他付随業務(社内レポーティング、法令対応、営業担当等社内関係者とのやり取りなど)<本ポジションの魅力>・大手企業や不動産会社、不動産ファンド等幅広い顧客との協働を主体に多様なスキームを取り扱う・国内不動産を中心とした多様なアセットで大型J-REITと同等の運用資産規模を有し、様々な取引でのスキル発揮が可能・大手金融/商社を株主に持つグループ総合力を活かし、情報力/ソリューション力を強みとした経営の安定性と発展性・拡大成長を続ける事業分野での存在価値発揮・不動産ソリューション、不動産賃貸、共同開発、ローン/出資等不動産に関わる様々な部署があり、長期的には希望と適性によりジョブローテーションも視野
更新日 2025.08.26
リース
■不動産アセットマネジメント(私募不動産ファンドの運用・助言・管理業務)に関する一連の業務をご担当いただきます。【具体的業務】・私募不動産ファンド(主にTK-GKスキーム)の戦略的運用計画の立案・運用計画の実行(物件運営、予算・資金管理など)・投資家、レンダー、信託銀行等スキーム関係者への報告等の対応・PM会社等への指示・調整・上記に付属する業務【配属先】投資運用一部【募集背景】私募REIT運用部門の業務態勢充実化のための増員。【この仕事の魅力】・某FGの信用力を背景にポートフォリオを拡大しております。・大型案件やバリューアップ案件など様々な投資案件に取り組める環境です。・規模の拡大に伴い、入社後責任あるポジションへのキャリアアップも可能な環境です。
更新日 2025.06.20
不動産金融
【業務内容】当社の物流開発事業において、以下の業務をお任せします。■ ファンドスキーム設計・組成・GK-TK、TMK等を活用した投資スキーム設計・SPC、信託設定等の設立実務と、スキーム図の構築■ エクイティ調達業務・投資家(法人、個人、機関)との交渉、条件調整・投資提案書(ピッチブック)の作成・出資契約、匿名組合契約などの契約交渉およびドキュメント作成■ デットファイナンス対応(レンダー折衝)・ノンリコースローン、プロジェクトファイナンスの借入設計・金消契約、担保設定/解除、レンダーとの期中モニタリング・各種必要書類、稟議資料の作成および金融機関対応■ キャッシュフロー設計・運用・投資スキーム全体のキャッシュフローモデル構築・想定IRR、出資回収シミュレーション、配当スキーム設計・バリュエーション、期中収支管理、Exit時の分配調整 等■ 契約・ドキュメンテーション実務(Documentation)・投資契約、ローン契約、匿名組合契約、信託契約等のドラフト作成/レビュー・各種契約交渉およびクロージング対応■ プロジェクト推進支援・AM/開発チームと連携し、資金調達、契約、運用面から支援・稟議資料や投資家/レンダー向けレポート作成・スキーム設計からExitまで一貫した事業スキーム管理【やりがい、魅力】・複数のプロジェクトが同時並行で進んでおり、1から組成~売却まで経験可能・実務×企画の両立・数字と論理に基づいた資金設計だけでなく、戦略立案・海外投資家との信頼構築など企画要素も強い業務【募集背景】今後の業務拡大を見込んだ人員強化【組織体制】ファンド企画部(5名)部長2名 - メンバー3名【求める人物像】当社は「その課題を、価値へ。」という企業理念のもと、失敗を恐れず、常に新しい挑戦を続けていくことを大切にしています。当社の事業は社会的課題の解決をテーマに業容を拡大しており、2011年の東日本大震災で被災したショッピングセンターに投資して再生させることから始まりました。現在はホテル事業、ファンド事業、物流事業、ヘルスケア事業など、様々な事業に取り組んでおります。採用メッセージは「変化を起こす側へ、回れ。」変化を恐れず、ルールや固定観念に固執せず、柔軟性と行動力を持って進化し続ける人材を求めています。・プロフェッショナル思考を持っている・出来ない言い訳よりもやれる理由を探す・課題に対する挑戦思考を持ち、行動に移すのが早い・社交性が高く、柔軟性に富んだ仕事をしている・革新的な企画力を持ち、クリエイティブである・責任感があり、変化を恐れずに取り組める
更新日 2025.10.28
不動産金融
【募集背景】順調に事業拡大が進んでおり、人員・組織の補強のための増員募集。【業務詳細】物流施設のリーシング業務全般をお任せします。■物流施設の新規開発案件におけるリーシング営業およびマーケット分析など■大手物流会社(ヤマト運輸、ロジスティード等)、事業会社、EC事業者(アマゾン、楽天等)および■リーシング仲介会社への営業【魅力】★成長市場(EC)での事業内容★十分な資金基盤(既存コネクションあり)★少数精鋭で大規模事業に挑戦可(数十億~数百億円案件)★社長直下でスピード感ある仕事が可能★将来の中核メンバーとして組織作りに参加できる【企業立ち上げの背景】先進的物流施設プロバイダーで経験を積むなかで、大型の物流施設を賃借できる企業は一部に限られている現状から中小企業における物流改革に遅れを感じ、課題解決のために2021年に起業。成長過程にある中小の物流会社、メーカーやEC事業者など、中小規模の施設であっても大型マルチ施設と同等もしくはそれ以上のスペックを有し、カスタマーニーズにもきめ細かく対応できる先進的な物流施設を提供していきたいと考えています。【社長の経歴】▼代表取締役社長 塩田 徳隆(しおだ のりたか) 中央信託銀行株式会社(現三井住友信託銀行)にて約10年間、銀行業務、不動産証券化業務および不動産仲介業務を行う。 2006年、株式会社プロロジスに入社。バイスプレジデント事業企画部長として物流施設のアクイジション事業に従事し、大手企業が保有する数百億円の物流施設のバルク案件等を担当。 その後、2009年のGLプロパティーズ株式会社(現 日本GLP株式会社)会社設立時より参画し、新規開発、リーシング等を統括したほか、複数の開発ファンドの立ち上げ及び大型ポートフォリオの取得などを実現。執行役員投資開発本部長として新規開発事業、 リーシング事業およびプロジェクトマネジメント事業を統括。 2021年3月にクレド・アセットマネジメント株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。
更新日 2025.07.10
銀行
【業務内容】社債、国内外の証券化商品等クレジット商品への投資運用にかかる業務をご担当いただきます■投資戦略の立案と実行■マーケットリスク、信用リスクの管理と分析■マーケットトレンドの分析とリサーチ■レポート作成とプレゼンテーション【部署のミッション】■国内、国外のポートフォリオを裏付とした証券化商品、国内外ソブリン、 金融機関、事業会社関連クレジット商品への投資【今後のミッション】■クレジット分析、銘柄選択の「目利き力」により、リスク対比の収益獲得を追求■国内外の発行体、アレンジャーとの関係構築により、能動的に投資機会を発掘【入社後の研修・育成プラン】以下イメージにてOJTで実施■当初は与信管理、自己査定等を通じて、同社の投資方針やポートフォリオの特徴理解■経験に応じて、案件担当者として条件交渉、社内プレゼン、約定を担当 (当初は2担当制によるフォローアップあり)※証券化協議会や証券会社が主催する各種セミナー等へのご出席や格付け会社の有料レポート等を読むことも可能であり、専門性を高められます。【本ポジションの魅力】■専門性が高いストラクチャードファイナンスへの投資に注力しており、実務経験を積みながらスキルを磨くことができます。■年齢、役職に関わらず、早期にフロント業務を担って頂くことを想定しており、能動的な業務経験を積むことができます。■国外の発行体、アレンジャーとのコミュニケーションにより、英語力を活かせます。■アウトプット重視、効率的な業務遂行を重視しており、無駄な残業は行いません。 (部署にも産休・育休取得者、ワーキングペアレンツ複数在籍。 社としては子が1歳に達する前の男性育休取得率は100%です)■新規事業領域を拡大しており、経験に関わらずその道の第一人者になれる可能性があります【募集背景】業容拡大による増員募集です。(同社口座・預金額伸長に伴う運用規模拡大)【配属部署】事業開発部門【住信SBIネット銀行について】住信SBIネット銀行は三井住友信託銀行グループとSBIグループが2007年に開業した実店舗を持たないインターネット銀行です。2023年3月には東京証券取引所スタンダード市場への上場、開業後17年で700万人超のお客さまと9兆円の預金残高を擁す規模に成長、現在も積極的な業務拡大を続けております。※現在はNTTドコモ社とのブランド統合により上場廃止。開業時から「金融業界×IT」分野の未来を見据えて誕生した同社は、スマートフォンやアプリにシフトしてゆく潮流を早々に捉えてバンキング機能として実装、さらに他社に先駆けてAPI連携の実現や、BaaS(Banking as a Service)、いわゆる組み込み型金融サービスとして、neobankサービスを2020年にリリース・展開し手まいりました。neobankサービスは約4年で国内プライム上場企業を中心にすでに20社と提携を実現、社会に新しい価値を提供することを実現しています。
更新日 2025.10.23
証券
【職務内容】国内外の株式・債券を扱う某社のバックオフィス業務をお任せします。○各種取引(国内株式/外国株式/国内債券/外国債券等)の決済業務○お預かり証券に対する権利処理、国内外の証券残高移管業務○当局報告業務○フロントへの各種サポートや協働してのプロジェクト推進○海外拠点との連携○業務フローの改善・効率化※全社としてデジタル化を推進しており、DX化や業務改善業務もご経験に応じて期待をしています。【組織構成】ご経験に応じて下記いずれかのチームに配属になります。事務グループ マーケットビジネスオペレーション部株式決済チーム(30名程度)債券決済チーム(25名程度)各チームの中で更に国内/海外で担当が分かれています。【キャリアパス】〇下記の通り、多様なキャリアパスを描くことができます。・当業務での役席者・ミドルオフィス業務への転換・社内公募等を活用した銀行や信託銀行へのチャレンジ【魅力】★中途採用の方が多く在籍しているため、フォロー体制が整っています。★在宅勤務やフレックス等を活用することもできるため、働きやすい環境です。【働き方】・平均残業時間:30時間程度・在宅勤務:可・フレックス:有中抜け等をされる方もおり、メンバーで協力しながら業務を進められる環境です。
更新日 2025.09.18
証券
【職務内容】国内外の株式・債券を扱う某社のバックオフィスマネージャー業務をお任せします。○各種商品(国内株式/外国株式/国内債券/外国債券)取引の決済業務○権利処理、国内外の証券残高移管業務○当局報告業務、当局検査対応○制度案件の対応(取引市場関連の制度変更、法令諸規則改正等)○フロントへの各種サポート、システム案件対応、プロジェクト推進○海外拠点との連携○業務フローの改善・効率化・トラブルシューティング○チームマネジメント(業務配分設定・人事評価・育成)※ご入社いただける方にはチームマネジメントを中心に担っていただきます。また、全社としてデジタル化を推進しており、DX化や業務改善業務もご経験に応じて期待をしています。【組織構成】ご経験に応じて下記いずれかのチームに配属になります。事務グループ マーケットビジネスオペレーション部株式決済チーム(30名程度)債券決済チーム(25名程度)各チームの中で更に国内/海外で担当が分かれています。【キャリアパス】〇下記の通り、多様なキャリアパスを描くことができます。・当業務での役席者・ミドルオフィス業務への転換・社内公募等を活用した銀行や信託銀行へのチャレンジ【魅力】★中途採用の方が多く在籍しているため、フォロー体制が整っています。★在宅勤務やフレックス等を活用することもできるため、働きやすい環境です。【働き方】・平均残業時間:30時間程度・在宅勤務:可・フレックス:有中抜け等をされる方もおり、メンバーで協力しながら業務を進められる環境です。
更新日 2025.09.18
証券
【職務内容】国内外の株式・債券、OTCデリバティブ取引を扱う某社のミドルオフィス業務をお任せします。○各種取引(国内株式/外国株式/国内債券/外国債券/OTCデリバティブ)の約定管理、担保管理、ドキュメンテーション等の業務○当局報告業務○フロントへの各種サポートや協働してのプロジェクト推進○海外拠点との連携○業務フローの改善・効率化※全社としてデジタル化を推進しており、DX化や業務改善業務もご経験に応じて期待をしています。【組織構成ご経験に応じて下記いずれかのチームに配属になります。事務グループ クライアントオペレーション部エクイティミドルチーム債券ミドルチームデリバティブミドルチーム各チームに10名程度が在籍しています。【キャリアパス】〇下記の通り、多様なキャリアパスを描くことができます。・当業務での役席者・バックオフィス業務への転換・社内公募等を活用した銀行や信託銀行へのチャレンジ【魅力】★中途採用の方が多く在籍しているため、フォロー体制が整っています。★在宅勤務やフレックス等を活用することもできるため、働きやすい環境です。【働き方】・平均残業時間:30時間程度・在宅勤務:可・フレックス:有中抜け等をされる方もおり、メンバーで協力しながら業務を進められる環境です。
更新日 2025.09.18
証券
【職務内容】国内外の株式・債券、OTCデリバティブ取引を扱う某社のミドルオフィスマネージャー業務をお任せします。○各種商品(国内株式/外国株式/国内債券/外国債券/OTCデリバティブ等)取引の取引管理、担保管理、ドキュメンテーション等の業務○当局報告業務、当局検査対応○制度案件の対応(取引市場関連の制度変更、法令諸規則改正等)○フロントへの各種サポート、システム案件対応、プロジェクト推進○海外拠点との連携○業務フローの改善・効率化・トラブルシューティング○チームマネジメント(業務配分設定・人事評価・育成)※ご入社いただける方にはチームマネジメントを中心に担っていただきます。また、全社としてデジタル化を推進しており、DX化や業務改善業務もご経験に応じて期待をしています。【組織構成】ご経験に応じて下記いずれかのチームに配属になります。事務グループ クライアントオペレーション部エクイティミドルチーム債券ミドルチームデリバティブミドルチーム各チームに10名程度が在籍しています。【キャリアパス】〇下記の通り、多様なキャリアパスを描くことができます。・当業務での役席者・バックオフィス業務への転換・社内公募等を活用した銀行や信託銀行へのチャレンジ【魅力】★中途採用の方が多く在籍しているため、フォロー体制が整っています。★在宅勤務やフレックス等を活用することもできるため、働きやすい環境です。【働き方】・平均残業時間:30時間程度・在宅勤務:可・フレックス:有中抜け等をされる方もおり、メンバーで協力しながら業務を進められる環境です。
更新日 2025.09.18
不動産金融
【仕事内容】物流施設のアセットマネジメント業務。既存投資家への案件説明、レポーティングに加え、新規投資家も開拓予定。レンダー対応もご担当いただき、案件の資金調達全般をご担当いただきます。 【業務詳細】■年次運用計画・予算作成、予算管理、鑑定評価取得、マーケット分析、売却業務、各種収支分析等■投資家、レンダーへの案件説明■投資家、レンダーへのレポーティング業務 【募集背景・能力】すでに複数の物流施設用地を取得しており、事業拡大に伴う人員・組織強化です。投資家からの十分な資金提供もあり、数十億~数百億円規模までの案件を幅広く扱う一方で、設立間もないことから少数にて大型事業に携われる面白味があります。 【同社特徴】・少数精鋭のため、自らの思いや考え及び一度の裁量をもって業務を進めて頂くことができます・社長直下の案件でスピード感をもって進めることができます・将来的な会社中核メンバーを目指して会社・組織を作り上げられるポジションです
更新日 2025.07.29
リース
日本型オペレーティングリースを中心に、不動産、M&A、証券事業、信託事業等、幅広い金融サービスを提供する当社の不動産ファンド事業において、海外不動産小口運用商品の企画・組成・運用及び販売支援等をご担当頂きます。【業務内容】・海外不動産に関する以下の業務・不動産取得・不動産小口運用商品の組成・不動産運用・投資家対応等に係る業務・個人富裕層への不動産小口運用商品の販売支援【仕事の魅力】・海外不動産投資ビジネスに関する幅広い知識、スキル及び個人の富裕層を顧客とした金融商品販売をご経験いただけます。【当社について】同社グループは、「日本型オペレーティング・リース」「不動産小口化商品」「米国不動産投資商品」のリーディングカンパニーとして、全国の中小企業や個人富裕層をお客様とし、多様な課題やニーズにお応えしています。主力3事業に加え、ホンダジェットを使用したプライベートジェット事業(オンリーユーエア)や、アート・スーパーカーの共同保有プラットフォーム事業(AND OWNERS)など、新たな事業も展開しております。2001年に設立以来、一貫して、お客様のニーズにお応えすべく事業を拡大しています。
更新日 2025.07.08
不動産金融
【具体的な業務内容】■PMレポートのチェック※@プロパティ使用■信託およびSPCへの指図(押印・支払)※RESPORT使用■コベナンツ(LTV、DSCRテスト等)管理■AMレポート作成補助■SPC決算チェックおよび配当管理、会計事務所との調整■各種契約書の管理■その他付随業務※具体的な業務内容は上記の担当業務に記載の通りですが、希望・適性に応じて資金計画の作成やレンダー・投資家対応(ミドル業務)をお任せすることもございます。【業務詳細】・社内:フロント、ミドルの担当と協力しながら、私募ファンドのバック業務全般に携わっていただきます。・社外:PM会社や会計事務所とのやり取りがメインとなります。3か月毎に決算期を迎えるため、見通しを立てて仕事に取り組むことができます。【組織構成】ファンド事業部部長40代(プロパー社員)フロント業務 5名(男性4名・女性1名)ミドルバック 2名(女性)※20代~40代のメンバーで構成 【競合優位性や本ポジションの魅力】■ 単一アセット ではなく、オフィス・ホテル・商業・工場・物流等の複合アセットの取り扱いが可能!■親会社からの出向により昇進が制限されるといった懸念はほぼなく、実力に応じたキャリアステップが可能です。裁量権も大きいため、自らの意志でキャリアを積み上げたい方には理想的な環境です。■ヒューリック親会社のネームバリューがあるため、新規取得や運用などスピード感をもって案件のPDCAを回し、ご経験を積むことが可能です。【働き方について】■リモート(在宅)の活用が可能(週に2回程度)■時差出勤が可能。(コアタイム:9:00-17:15/最も早くて7時開始から可能)■残業時間は20h以下で今いる女性2名もお子様がいて、時差出勤をうまく活用しています。■ヒューリックグループの社員(法人契約ベビーシッターサービス)の活用可能で 入会金・年会費の全額補助+月額上限15,000円まで補助が出ます。
更新日 2025.09.04
不動産金融
オフィス運用部にて、自社で管理をする運用資産の管理および収支作成や調査を担います。【具体的な職務内容】■投資法人が保有するオフィス物件の運用管理(PM業者の管理等)■物件における工事等の予算策定、予実管理 ■物件実査、鑑定業者やER業者との折衝、調査立ち合い等【柔軟な働き方】■平均残業時間:20時間弱/月■毎月第一・第三金曜日にNO残業デーの実施。 ■従業員の働き方と健康状態を促進する、経産省認定とされています。■月8回を上限にリモートワークを承認、残業時間削減と有給消化を推奨■オフィス環境はフリーアドレスで従業員間の交流も活発です。■就業時間は業務開始時間を毎日選択可能。※就業時間については、以下5パターンから選ぶことができ、日時で変更が可能です。・7:30-16:00・8:00-16:30・8:30-17:00・9:00-17:30・9:30-18:00【魅力ポイント】■資格取得支援制度もあり、成長を後押しする社風となっています。■産休育休取得率100%(男性66.6%)女性の働き方推進も進んでおり、産休を2回取得し、復職されている女性社員も在籍しています。■お子様の看護休暇もあり、お子様の体調が悪い時などは有休消化ではなく、看護休暇にて対応可能です。 ■不動産投資・証券化業界全体で女性活躍を推進しております。【配属先情報】:オフィス運用部 30代~50代のメンバーで構成、中途入社社員がほとんどです。 (部長クラス3名、シニアマネージャー・マネージャー計3名、担当者2名、事務(他部署と兼任)2名)【募集背景】資産運用額2000億を超え、今後3000億を超えていくことを目指す為、事業拡大に向けた採用となります。 アセットマネジメントにチャレンジされたい方、アセットマネージャーとして成長したい方は是非ご応募ください。
更新日 2025.10.27
銀行
【業務内容】・ 当社が運用を委託している外部運用会社(国内・海外)の運用プロダクト(オルタナティブ資産及び伝統的資産)に関するゲートキーパー業務を担っていただきます。 - オルタナティブ資産:PE、PD、インフラストラクチャー、不動産などのプライベート・アセット及びヘッジファンド - 伝統的資産:内外債券・内外株式 - 業務内容:ファンドのデューデリジェンス及び選定、モニタリング、レポート作成、お客様への説明・提案など【配属先・体制】・配属先:信託財産運用部 インベストメントマネジメント室・信託財産運用部全体:83名・インベストメントマネジメント室:パートナー社員除き27名 ・信託財産運用部全体のキャリア採用人数:18名【就業環境】・テレワーク実施頻度:1~2回/週(育児・介護等の個別事情に配慮します)【未経験者に対するフォローアップ体制】・ 当該業務の経験がなくても当社は運用人財を育てる環境があり、具体的には以下のようなフォローアップが行われます。 - 信託財産運用部の業務に関する導入研修の実施 - チーム及びグループ単位で業務運営を行っており、OJTを通じて業務経験を積みながら、先輩社員・業界有数の知見を有するチームメンバーが適切にフォロー - 資産運用全般(マーケット動向など)に関する社内向け勉強会への参加 - 業務に必要な知識を習得するための外部研修の受講【信託財産運用部について】●信託財産運用部は、主にインベストメントマネジメント室、運用業務室、受託資産運用室の3室があります。・インベストメントマネジメント室:外部運用会社が運用する伝統的資産・オルタナティブ資産のプロダクトの選定・モニタリング・レポーティングを行います。 ・運用業務室:ミドルバック部門。顧客へのレポーティング等の対応・受託資産運用室:ポートフォリオマネージャーとして、お預かりしたお客様の資産につきポートフォリオを構築する●インベストメントマネジメント室の中で、5つのグループに分かれます。・トレーディンググループ:為替の売買・発注、投信・ファンドの売買発注対応・責任投資グループ:責任投資方針の策定、モニタリング・オルタナティブ運用グループ:PEファンド、インフラファンド、デットファンド、不動産ファンド、ヘッジファンド等の運用・管理・アウトソーシンググループ:伝統的資産の外部委託先管理・IM企画グループ:運用にかかる企画、研修等【就業環境】平均残業時間:40H/月【未経験者に対するフォローアップ体制】・チーム、及び、グループ単位で業務運営を行っており、OJTにより業務経験をつみながら先輩社員だけでなくチーフ、グループリーダーがフォロー・資産運用全般(プロダクト、マーケット全般など)に関する説明会や社内セミナーを定期的に開催しており、若手社員も参加可能【魅力】・同行信託財産運用部は、企業年金/公的年金運用の主要プレーヤーとして約60年の長期に亘る運用実績があり、長期資産形成に資する運用ソリューションの提供を通じたフィデューシャリー・デューティーの体現を目指しています。外部委託運用については、グローバルな運用会社との連携を通じて、伝統的資産及びオルタナティブ資産の多岐にわたるプロダクトを提供しています。・クオリティの高い運用プロダクトの提供を通じてお客さまの年金資産の安定運用や運用の高度化に貢献して頂きます。・インベストメントマネージャーは、外部運用の企画・立案、プロダクトの選定・管理、お客さま向け提案などを幅広く担当しており、担当者は広範で高度なスキルを身に付け、運用プロフェッショナルとして更なるレベルアップを図ることが可能です。・少数精鋭のチーム体制の中で、一部の限られた業務だけを担うのではなく、プロダクトの選定からモニタリング、レポーティングまで幅広い業務を担当し、より高度で先進的な運用に携わって頂きます。
更新日 2025.09.17
不動産金融
アセットマネジメント部のAM担当として主として以下の業務を担っていただきます。【業務内容】■各種の不動産を対象としたアセットマネジメント業務 (オフィス、商業施設、住宅、ホテル等)■運用資産の価値最大化に向けた収益の維持向上策の検討及び実施(ホテルに関しては、ホテルオペレーターを含む関係者と協議・協力してホテルの資産価値向上を図る)■PM会社、BM会社、リーシング会社等との連携による運用資産の維持管理■ファシリティマネジメント部門との連携による修繕・バリューアップ工事等の検討及び実施■予算・実績やキャッシュフローの分析、コベナンツの管理・対応■投資家や金融機関、証券会社等、スキーム関係者とのリレーション及びレポーティング■運用資産の出口戦略の立案及び実行■ミドル・バック担当との連携によるファンド運用に関する全般的なコントロール■アクイジション部門との協働による投資資産の取得支援■その他スキーム上で要求される各種対応【配属先】同社グループ会社(出向) アセットマネジメント部配属1:兼任部長、次長、部員9名、派遣スタッフ3名配属2:兼任部長、次長、部員10名、派遣スタッフ1名どちらの配属でも。立ち位置としては既存部員を実力で牽引できるトッププレイヤーとして即戦力でチームの士気を高めていただきたいと考えています!【同社“ならでは”の強み】1. 母体銀行との密接な連携力銀行の法人・富裕層ネットワークを直接活用できるため、“大手銀行グループ”の既存顧客との大規模・高難度な案件(企業の不動産戦略・金融が絡む資産整理等)がスムーズに進められる。2. グループ横断のワンストップソリューション銀行、信託、証券などグループ全体の専門家と協業し、不動産だけでなく資産運用・事業承継・相続・税務・ファイナンスまで統合的なサービスができる。例えば「不動産売却+融資+相続対策+資産移転」など、金融×不動産×税務の複合提案がワンストップで可能。3. 不動産と金融が絡み合う複雑案件への対応力M&A、CRE戦略(事業会社の不動産最適化)、資産組み換え、資産流動化など、金融知識・グループ資源を生かした“大型・高度案件”で強みを発揮。企業の経営課題に対し、不動産と金融の両面から包括的に提案・解決できる。4. 銀行クオリティのコンプライアンス・信頼性大手銀行グループならではの厳格なコンプライアンス・リスク管理体制が現場で実践されているため、大口法人・富裕層のお客様の安心感が他社より高い。5. 資金調達力・ファイナンス提案レバレッジを利かせた融資提案、母体銀行独自のファイナンススキームによる資金調達サポートなどが可能。不動産取引のみならず、企業借入や組織再編などと連動した提案が生きる。<英語をご堪能な方はには下記の業務をお任せします>海外投資家とのミーティングもしくは電話にて、運用中の不動産ファンドの状況報告・相談を英語で行います。また、運用報告書は英語で作成します。L英語力のある方は給与面など優遇相談が可能です!
更新日 2025.10.10
銀行
【概要】市場性取引のバック関連業務【業務内容】・ 金融市場における各種取引(債券、為替、金利、デリバティブ等あらゆる市場性の運用) に対する約定確認、資金決済、期日管理、担保管理、残高管理及び法定帳票作成・市場系バックオフィス業務のシステム開発、RPA、AI等を活用したDX化の企画推進・各種制度対応(店頭デリバティブ規制対応、ISDA関連法務対応等)※案件推進のリーダーとして、 チームのメンバーをまとめながら自身でも手を動かしていただく必要があります。【使用システム】・ SWIFT・TSSummit・日銀ネットの他、Excel・Wordを多用、kintone・UiPathも利用【入社後の育成プラン・キャリアパス】 成長途上のネット銀行で、投資・市場運用部からの 円債・外債・デリバティブ・仕組み債・資金為替、等の約定の決済事務等について、 管理力の研鑽と、積極的な行動で推進力を磨いていただきます。【特徴・魅力】・ 金融規制対応にかかわってこられた場合、即戦力としてそれまでの経験を 活かすことができます。・ 案件等推進リーダーとしてチームをまとめるスキルも求められており、この面でも 自身の成長機会があります。【業務・プロジェクト事例】・市場系システムの更改・店頭デリバティブ取引に関する自動報告を実現するためのシステム開発 (関係する部署やベンダーと連携)・業務の効率化・省力化推進(ツールを使った日常業務や作業の自動化推進)【住信SBIネット銀行について】住信SBIネット銀行は三井住友信託銀行グループとSBIグループが2007年に開業した実店舗を持たないインターネット銀行です。2023年3月には東京証券取引所スタンダード市場への上場、開業後17年で700万人超のお客さまと9兆円の預金残高を擁す規模に成長、現在も積極的な業務拡大を続けております。※現在はNTTドコモ社とのブランド統合により上場廃止。開業時から「金融業界×IT」分野の未来を見据えて誕生した同社は、スマートフォンやアプリにシフトしてゆく潮流を早々に捉えてバンキング機能として実装、さらに他社に先駆けてAPI連携の実現や、BaaS(Banking as a Service)、いわゆる組み込み型金融サービスとして、neobankサービスを2020年にリリース・展開し手まいりました。neobankサービスは約4年で国内プライム上場企業を中心にすでに20社と提携を実現、社会に新しい価値を提供することを実現しています。
更新日 2025.10.23
不動産金融
【職務内容】アセットマネージャーとして、上場インフラファンドの運用資産である太陽光発電設備の期中管理をお任せいたします。ご自身の意欲とスキル次第で業務の幅を広げることが可能です。【業務詳細】・太陽光発電設備の発電量、売電収入、入出金口座の管理・発電設備の不具合発生状況の把握、修繕実施計画の立案、修繕実施状況の管理・発電設備運営委託先、O&M業務委託先、信託銀行等とのコミュニケーション・発電設備運営に関する諸契約(借地契約、業務委託契約、電力会社との契約、等)の管理・発電設備を新たに取得する場合は取得担当者のサポート業務
更新日 2024.08.20
銀行
【お任せする役割】同社のマーケット部門にてカスタマーディーラーとしての業務をお任せします。将来的には事業法人や機関投資家向けの営業推進に異動いただくことも想定しており、顧客との経験を積んでいただきながらキャリアを築くことが可能です。【職務内容】■顧客との金融商品の約定電話受付上記がメインになりますが、状況により以下業務も発生します。・事業法人、金融法人、信託ファンド向けの金融商品(為替・デリバティブ)を用いたヘッジ及び、運用のソリューション提案/サポート・ソリューション提案に基づく新商品企画、営推施策の立案・各種管理システムに関する、システム開発プロジェクトへの参画、要件定義の実施【やりがい】同社は未経験部分が多くとも専門性を高めることができる環境があります。将来的には事業法人や機関投資家に対して為替やデリバティブに関わる提案をお任せしたいと考えておりますが、まずはカスタマーディーラーとしてお客様との対応の中で業務知識を身に着けていただきながら市場部門でのキャリアのベースを作っていただける環境です。
更新日 2025.10.28
不動産金融
◎ラグジュアリーホテルを中心とするアセットマネジメント業務をお任せ致します。■担当プロパティ(ホテル)の収支改善策の実施調整■投資家やレンダー(銀行等)への報告及び各種調整■ファイナンス関連業務■信託銀行、PM会社、会計事務委託会社への指示、指図書作成■各種ドキュメンテーション業務■AMレポート作成■その他、上記に付帯する業務※配属はご希望や適性を考え、アサインさせて頂きます。【募集背景】組織強化のための増員(グループの業務進展に伴い、アセットマネジメント体制の強化)
更新日 2025.01.27
その他(コンサルティング系)
不動産金融商品の開発において、不動産流動化事業やファンド組成におけるアレンジメント業務・組織運営に携わっていただきます。【具体的には】・GK-TKスキーム、TMKスキームを活用した不動産売買スキームのアレンジメント、ドキュメン交渉・信託受益権スキームを活用した不動産証券化商品のアレンジメント、ドキュメン交渉・ノンリコースローンファイナンスのアレンジメント・ドキュメン交渉・アセットマネジメント業務(投資家レポート、入出金管理、投資家対応ほかプロジェクト全体進捗管理)・上記ノウハウを活用した新規商品の企画立案・組成【ポイント】・扱う収益不動産の単価は5~200億円。・業界では珍しく、取り扱う物件種類に制限なし。【主要顧客】・国内外機関投資家、一般事業法人、国内外個人投資家(富裕層・超富裕層)【求める人物像】・社内外の多様な関係者とロジカルなコミュニケーションがとれる方・業務やプロセスを自ら立ち上げ、マネジメントできる方・高い課題解決能力をお持ちの方
更新日 2025.03.10
投資銀行・投資信託・投資顧問
■職務内容:投資信託の外国債券プロダクトマネージャー・投資信託の新規設定関連業務・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成・営業支援活動・ファンド運用事務の効率改善
更新日 2025.10.01
不動産金融
主に私募ファンドの期中管理業務をお任せいたします。【具体的には】・PM対応(PMレポートチェック、リーシング計画、修繕計画、法令点検報告書の実施確認、指摘事項の是正状況の確認、物件の維持管理状況のチェック、テナント対応、その他全般)・ノンリコースレンダー対応(リリース計算、リザーブ維持、DSCRテスト、LTVテスト等)・信託対応(各種積立・支払いの指図、償却資産の申告指図 等)・会計事務受託会社対応・AMレポート作成、年度事業計画作成、予算実績管理・ディスポジション業務(DIP作成、買主探索、仲介業者対応、ドキュメンテーション)・リファナンス業務(RFP作成、レンダー探索、ドキュメンテーション)・期中に発生する諸々のイベントに係る諸契約・覚書のドキュメンテーション、並びに弁護士対応、会計士対応、税理士対応 等)★運用アセットオフィス(51%)、商業(32.8%)、ホテル(4%)、レジデンシャル(3.8%)、底地等幅広い用途の物件を運用【組織構成】AM業務部:5名(管掌役員、部長、メンバー3名)◆特徴◆オフィスビル、3PL事業者の物流施設やイオンなどの小売企業のショッピングセンター、ホテル等、幅広い用途の物件を運用。また、規模としても、累計4,003億円を超える大規模な不動産を運用しています。このほか、関電不動産開発グループのスケールメリットを活かしたAUM拡大戦略にも積極的に取り組んでいます。【魅力】・関西電力のグループ会社のため基盤が安定しています。・少数精鋭のため、裁量権が大きく幅広い業務に携わることができます。・フレックス制度を導入しており、残業も繁忙期を除いて月平均10時間以下と働き方が整っています。
更新日 2023.11.05
不動産金融
主に私募ファンドの期中管理業務をお任せいたします。【具体的には】・PM対応(PMレポートチェック、リーシング計画、修繕計画、法令点検報告書の実施確認、指摘事項の是正状況の確認、物件の維持管理状況のチェック、テナント対応、その他全般)・ノンリコースレンダー対応(リリース計算、リザーブ維持、DSCRテスト、LTVテスト等)・信託対応(各種積立・支払いの指図、償却資産の申告指図 等)・会計事務受託会社対応・AMレポート作成、年度事業計画作成、予算実績管理・ディスポジション業務(DIP作成、買主探索、仲介業者対応、ドキュメンテーション)・リファナンス業務(RFP作成、レンダー探索、ドキュメンテーション)・期中に発生する諸々のイベントに係る諸契約・覚書のドキュメンテーション、並びに弁護士対応、会計士対応、税理士対応 等)★運用アセットオフィス(51%)、商業(32.8%)、ホテル(4%)、レジデンシャル(3.8%)、底地等幅広い用途の物件を運用【組織構成】AM業務部:5名(管掌役員、部長、メンバー3名)◆特徴◆オフィスビル、3PL事業者の物流施設やイオンなどの小売企業のショッピングセンター、ホテル等、幅広い用途の物件を運用。また、規模としても、累計2,480億円を超える大規模な不動産を運用しています。このほか、関電不動産開発グループのスケールメリットを活かしたAUM拡大戦略にも積極的に取り組んでいます。【魅力】・関西電力のグループ会社のため基盤が安定しています。・少数精鋭のため、裁量権が大きく幅広い業務に携わることができます。・フレックス制度を導入しており、残業も繁忙期を除いて月平均10時間以下と働き方が整っています。
更新日 2023.10.05
不動産金融
リート運用会社に出向頂き、投資運用部 ディレクター としてJ-REIT(物流施設)でのアセットマネジメント業務全般を即戦力として担って頂きます。【具体的には】■物件取得に伴う業務(バリュエーション、デューデリジェンス(各種専門家レポートの取得を含む)、ドキュメンテーション等)■物件予算策定・予実管理業務■リーシング及び工事進捗管理■賃貸借契約締結及び工事発注に係る承認手続き■運用期間中の継続鑑定・エンジニアリングレポート取得■IR業務サポート(決算IRなどへの参加)等
更新日 2025.05.16
投資銀行・投資信託・投資顧問
アセットマネージャーとして、主に以下の業務を担当いただきます。~物件の紹介から売却まで(入口から出口まで)~■顧客への物件紹介・提案■海外投資家対応(定期の報告)■英文契約書の作成■契約内容交渉■不動産のバリューアップ業務(リーシング計画の企画立案ほか)■PM会社、リーシング会社、レンダー、信託との連携■売却業務※Excelのスプレッドシードを用いて、日英バイリンガルのオーダーメイドのレポートを作成いただきます。※物件は、オフィス・レジデンス・ホテル等多岐にわたります。
更新日 2024.04.11
銀行
【期待する役割】2024年4月に設立した某社(今後、新会社へ業務移管されます)において不動産アセットマネジメント(不動産私募ファンドまたは私募リートの組成・運用)を担当するチームにご就業いただきます。不動産ファンド・リートの組成経験のある方のほか、不動産ファンド・リートの期中運用経験のある方、また、建物デューデリジェンスにおけるハード面のチェックや運用期間中の建物管理・修繕について専門知識を有する人材を求めています。【職務内容】不動産アセットマネジメント業務は、東京の拠点にて全国をカバーしています。少数精鋭にて、預かり資産残高を大きく伸ばしています。※担当できるアセット・レジ、オフィス、商業施設のほか、底地など、様々なアセットタイプがあります。・レジ、店舗兼オフィスの開発案件の取り組みもあります。【配属先】某社(同社からの出向扱い)(17名(非常勤を含む))【同グループの特徴】■「リテールNo.1」を目指す金融グループ企業パーパスとして「金融+で、未来をプラスに。」を制定。グループ全体で法人50万社、個人1600万人のお客さまや地域社会にもっとも支持され、ともに未来へ歩み続けるソリューショングループを目指しています。■信託機能を持つ日本唯一の普通銀行同社は日本の普通銀行として唯一不動産を直接扱えるというアドバンテージがあります。また、不動産営業部内に多くの機能を集約させており、不動産の売買仲介、有効活用、信託受託から不動産ファンドへの投資業務に至るまで幅広い不動産関連業務を行っています。■重要度を増す不動産機能2023年5月に打ち出した現行の中期経営計画においても、超高齢化の進展により高まる資産・事業承継に関するニーズに応えるための信託・不動産機能は、既存領域の差別化における重要項目の一つに位置付けられています。リテールNo.1を目指す上で、当社の中でも経営資源が集中する分野です。2018年から業務開始した不動産アセットマネジメントビジネスについても、不動産の取得を通じてお客さまの課題解決や地域の活性化に資することを目的に、2024年4月に不動産アセットマネジメント会社を設立し、業容を拡大・発展させます。今後、これまで以上に多くのお客さまの不動産オフバランスやCRE戦略等のニーズにお応えすべく、私募リートの運用開始も予定しています。■『お客さま本位』の質の高いコンサルティングサービス競合企業から転職されてきている方も多く、またここ数年で20代、30代の社員も増えており、活気ある環境です。自身が不動産のプロとしてお客さまに向き合うことに注力できる環境です。また当社はプロパー社員だから、中途社員だからという垣根はなく、フラットに評価される環境のため、社風においても、古い年功序列感はなく、社員同士で協調性を持ち、業務を遂行致します。同社において不動産アセットマネジメント(不動産ファンドの組成・運用)を担当するチームにご就業いただきます。不動産ファンドの組成経験のある方のほか、不動産ファンドの期中運用経験のある方、特に建物デューデリジェンスにおけるハード面のチェックや運用期間中の建物管理・修繕について専門知識を有する人材を求めています。不動産アセットマネジメント業務は、東京の拠点にて全国をカバーしています。少数精鋭にて、預かり資産残高を大きく伸ばしています。
更新日 2024.12.04
証券
■国内外債券、投資信託等の商品に係る業務全般及び付帯関連業務<具体的な業務内容>■取扱商品の拡充、商品組成、債券引合、各種書面作成、マーケティング 等【求める人物像】■主体的に考え行動が出来、達成指向性の高い方。■知的好奇心があり、新しいことにチャレンジすることに興味のある方。■ベンチャースピリッツのある方。【魅力】■富裕層ビジネスを展開しており、常に他証券会社と差別化を図ることが、当社の競争力の源泉と捉えています。■新たな商品を発掘する、新たな戦略を展開する等に面白みを感じる方にとっては、働き甲斐のある職場だと思います。また、少数精鋭で運営しているため、債券関連業務をメインに幅広い商品に関わることが出来ます。
更新日 2024.07.17
投資銀行・投資信託・投資顧問
【職務内容】主に、DC、個人投資家等向けの投資信託運用業務。主に国内外の運用会社を発掘し、当社の投資信託を通じて、その会社の商品への投資を行います。・運用会社の戦略のリサーチやデュー・ディリジェンスの実施、既存ファンドのモニタリング(海外出張含む)・運用会社との交渉、リレーションシップ・マネジメント(英文メール、オンサイトや電話会議でのコミュニケーション等)・ポートフォリオの管理やトレード計画の策定・運用状況の分析や投資家向け報告資料の作成並びに運用状況の説明【組織構成】ソリューション運用部 オペレーショングループ:5 名 ※専属※DC、個人投資家向け運用商品の運用を行っています。【求める人物像】・今後、運用プロフェッショナルとしてのキャリアを築いていきたい方・協調性があり、チームで業務遂行をしていきたい方【おすすめポイント】 ■SOMPOホールディングス傘下のアセットマネジメント会社です。 ■業務は縦割りではなく、幅広くご担当頂く予定のため、自身の得意領域を活かした活躍を期待しています。 ■中途入社の方が多く、非常に風通しも良くフラットの組織です。 ■業務に慣れてきたタイミングで、リモートワークの活用も可能です。
更新日 2025.09.19
銀行
同社における、投資信託資産管理業務等に係るコンサルティング・クライアントサービス<主な業務内容>・投資信託資産管理業務等に係るコンサルティングや日々の顧客照会対応やサービス提供にかかる顧客海外拠点を含むクライアントサービス【求める人物像】■チームワークやチームマネジメントを考えて行動する方■自らコミュニケーションを取る方■業務効率や改善を考えるのが好きな方■ゆくゆくはマネジメントを担っていきたい方
更新日 2025.04.14
銀行
年金基金や法人、投資信託等よりお預かりした信託財産・受任財産の国内有価証券投資や、資金決済にかかるオペレーションおよび企画業務。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、JSCC、ほふり、日銀ネット、全銀ネット等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 ご経験とご希望を勘案し、以下1、2、3いずれかの業務に従事いただきます。【具体的な仕事内容】1.国内証券(債券・株式等) 取引管理業務 ・運用会社等より受領した国内証券約定・決済の社内システムへの登録、目論見書等確認、照合、経理処理 ・上記に関連する、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、顧客宛・運用会社宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション・折衝2.国内有価証券 権利・利金・配当管理業務 ・国内有価証券の権利・利金・配当等にかかる運用会社との情報・指図授受、情報精査、指図管理、目論見書等確認 ・上記に関連する、社内システム登録、経理処理、税務処理、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、顧客宛・運用会社宛および社内向けレポーティング業務、関係者とのコミュニケーション・折衝3.資金決済業務 ・同社の自己勘定・顧客勘定、すべての資金決済 ・資金決済の社内システム登録、日銀ネット登録、全銀ネット登録 ・上記に関連する、社内向けレポーティング業務、業務管理、業務改善【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方【期待要件】国内株式・債券等の管理・資金決済に関する市場、制度、実務に精通し、当該業務に熱意とバイタリティーを持って取り組み、リーダーシップを発揮できる人材【業務経験】資産管理銀行、証券会社、投資顧問会社、投信委託会社、銀行、地域金融機関、生命保険等において国内証券の取引・果実管理業務に豊富な経験を有する者。事務・システムの整備を通じた業務改善、制度対応など推進した経験があればなお可。(年齢に応じた即戦力性重視)【その他】ExcelなどPCの基本スキルのある方。(VBAスキルによるEUC開発経験、RPA開発経験等あれば、なお可)【キャリア形成】入社後、まずは資産管理実務を担当いただきます。その後は、幅広い資産管理実務のご経験を継続いただくことで、より一層資産管理実務に係る知見を深めていただくことも可能ですし、資産管理実務の経験を活かし、事務システムの企画業務や顧客対応等をご経験いただく事も可能となっている等、幅広いキャリアパスをご用意し、各人が自身の適性を踏まえたキャリア選択が可能となっています。<例> ・同社で、事務企画/システム企画を担っていただく ・同社で、顧客窓口担当を担っていただく ・同社で事業全体の企画を担っていただく ・某信託銀行の海外の拠点で実務を担っていただく
更新日 2025.06.30
銀行
年金基金や法人、投資信託等よりお預かりした信託財産の外国有価証券投資にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内外のシステム、ツール等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 新たなツールの導入による業務効率の向上や、新規業務への取組みによる受託資産拡大にもチャレンジしていただきます。ご経験とご希望を勘案し、以下1、2いずれかの業務に従事いただきます。【具体的な仕事内容】1.外国証券・為替 取引管理業務 ・運用会社様等より受領した外国証券約定および為替取引の社内システムへの登録、照合、経理処理 ・上記に関連する、カストディアン、為替銀行等への決済指図送信および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション・折衝2.外国有価証券 権利・配当管理業務 ・外国有価証券の権利・配当等にかかるカストディアンや運用会社様との情報・指図授受、情報精査、指図管理 ・上記に関連する、社内システム登録、経理処理、税務処理、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛宛および社内向けレポーティング業務、関係者とのコミュニケーション・折衝(歓迎要件)・ITスキル エクセル関数、VBA、AI-OCR、RPA、生成AI等・英語力 TOEIC 730点以上・資格 証券外務員(内部管理責任者)、簿記3級・経験 外国証券・為替にかかわる業務経験、事務の改善経験、システム開発改修経験【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.04.14
銀行
投資信託としてよりお預かりした信託財産の国内有価証券投資にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT、決済機関や清算機関のWeb、Quick等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 ご経験とご希望を勘案し、以下1、2、3いずれかの業務に従事いただきます。【具体的な仕事内容】1.国内証券(株式) 取引管理業務 ・運用会社様等より受領した国内株式証券約定や貸株約定の社内システムへの登録、照合、計理処理 ・上記に関連する、決済機関や証券会社等との売買報告書授受および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション・折衝2.国内証券(債券) 取引管理業務 ・運用会社様等より受領した国内債券証券約定や債券時価の社内システムへの登録、照合、計理処理 ・上記に関連する、決済機関、清算機関および証券会社等との売買報告書授受および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション・折衝3.国内有価証券 権利・配当・議決権管理業務 ・国内有価証券の権利・配当等にかかる運用会社様との情報・指図授受、情報精査、指図管理 ・上記に関連する、社内システム登録、計理処理、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛宛および社内向けレポーティング業務、関係者とのコミュニケーション・折衝【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.06.30
銀行
投資信託としてお預かりした信託財産の外国債券への投資にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。【具体的な仕事内容】 .外国債券 管理業務 ・外国債券の利金償還金入金確認、社内システム登録 ・外国債券の各種権利イベント処理の社内システム登録、計理処理、税務処理 ・海外保管銀行口座の預金利息の社内システム登録、計理処理 ・上記に関連する、海外の保管銀行および運用会社等との英語を含むコミュニケーション・折衝 ・上記に関連する、委託者宛・運用会社宛および社内向けレポーティング業務、業務管理、業務改善【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.07.01
銀行
投資信託としてお預かりした信託財産の外国証券にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 【具体的な仕事内容】外国証券 取引管理業務 ・投信委託会社様等より受領した外国証券約定の社内システムへの登録、照合、計理処理、業務改善 ・上記に関連する、海外保管銀行、為替銀行等への決済指図送信および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、投信委託者様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション(英語を含む)・折衝【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.04.14
銀行
投資信託としてお預かりした信託財産の外国為替にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 【具体的な仕事内容】外国為替 取引管理業務 ・投信委託会社様等より受領した外国為替約定の社内システムへの登録、照合、計理処理、業務改善 ・上記に関連する、海外保管銀行、為替銀行等への決済指図送信および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、投信委託者様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション(英語を含む)・折衝【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.04.14
銀行
機関投資家等のお客様からお預かりした信託財産のうち、外国証券に係る管理・オペレーション業務です。海外の銀行(カストディアン・バンク)において開設した口座の各取引や残高の照合(リコンサイル)や、海外の銀行に払う手数料の計算・照合、送金事務などが仕事内容となります。前者と後者は別々のチームで行います。社内のシステムやExcel・Accessツール、国際金融取引ネットワークシステム(SWIFT)等を使用し、業務を遂行します。【具体的な仕事内容】 .外国証券残高管理業務(リコンサイル) ・外貨資金口座入出金異動額、残高照合業務(同上) ・カストディアン・バンクからの請求書照合事務、外貨送金事務 ・上記に関連する、カストディアン・バンクおよび運用会社等とのコミュニケーション・折衝 ・上記に関連する、委託者宛・運用会社宛資料作成業務、不一致案件管理等【求める人物像】■お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動ができる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 ■高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.04.14
銀行
【主な業務】■お客さまからお預かりした資産(企業年金、証券信託等)の管理事務全般■確定拠出年金に係る決算・元本・報酬管理事務■デジタルアセット等の発行・管理業務【具体的な仕事内容】■ファンドの属性・元本管理、仕訳、BS/PL管理、決算処理、信託報酬・投資顧問料管理■ファンドの余裕金管理、担保管理、資金決済管理■委託者(公的年金、企業年金、事業法人等)および運用者(投資顧問)向け管理運用状況報告資料作成■委託者、運用者からの照会対応■残高証明書、決算報告書作成、契約書調印・管理■DC年金管理(属性・元本管理、決算、商品指図管理、運用報告資料作成)【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.07.01
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。