ファンドマネージャー投資銀行・投資信託・投資顧問
投資銀行・投資信託・投資顧問
【職務内容】ファンドマネジャーとして下記業務をお任せいたします。・運用に係る発注業務(為替、株式、ETF、FOFs等)・株式、FoETFs、FOFs等の運用(資金管理含む)・外部委託先運用会社の調査・デューデリジェンス・外部委託先運用会社のモニタリング(国内、海外)・投資環境の分析・調査、ドキュメンテーションの作成【当社の魅力】★当社は他のアセマネ会社と比較した際に従業員数が少ないことから、一人ひとりが裁量をもって業務に従事することができます。★人気商品である〈Vシリーズ〉を中心に様々な商品を取り扱っており、取扱い残高も年々増加傾向で、ダイナミックな業務が可能です。★60歳以降も年俸制のことから年収も維持できる環境です。【組織構成】運用部配属先には11名在籍しており、20代~60代まで幅広く在籍しております。【SBIアセットマネジメントについて】○当社は、2022年8月1日付けで、SBIグループ傘下の兄弟会社であるSBIボンド・インベストメント・マネジメント株式会社及びSBI地方創生アセットマネジメント株式会社と合併し、また2023年4月1日付けで新生インベストメント・マネジメント株式会社と合併し、新「SBIアセットマネジメント株式会社」として新しいスタートを切りました。○当社は、変革期にある金融業界の中で主導的な役割を担うSBIグループの一員として、個人のお客様には資産形成がより身近なものとなるよう、また機関投資家のお客様には個別のニーズにお応えできるよう、グループのノウハウを集め、お客様のお役に立つ商品の開発・提供を行ってまいります。○日本の新産業クリエーターを支援する日本株投資や成長著しいアジアへの投資等、他社と一線を画している特徴もございます。
- 年収
- 800万円~1000万円
- 職種
- ファンドマネージャー
更新日 2025.02.18