損害サービス生命保険・損害保険
生命保険・損害保険
■火災・新種のアンダーライティング業務■任意再保険手配
- 年収
- 700万円~1122万円※経験に応ず
- 職種
- その他の金融・不動産金融関連の専門職
更新日 2025.04.03
生命保険・損害保険
■火災・新種のアンダーライティング業務■任意再保険手配
更新日 2025.04.03
エネルギー
【期待する役割】同社の財務戦略統括部・財務開発部においてファイナンス関連業務をお任せします。国内・海外の、新規プロジェクトにおいて、社内関係者(事業部・海外拠点)および金融機関と協働し、最適なファイナンスを導くことにより、プロジェクトの実現に貢献する。また、既存プロジェクトにおいて発生する諸問題について、社内関係者(事業部・海外拠点)および金融機関と協働し、最適な問題解決を実現していただく事を期待しています。【具体的には】■事業リスクを適切に理解し、アドバイザーの意見を踏まえながら、最適なストラクチャリングを組成する。■対象となる事業の特性を理解し、適切なキャッシュフローモデルの管理・修正につき、担当者に指示をする。■各種デューディリジェンスの論点を踏まえて、金融機関が求める水準のデューディリジェンスをアレンジする。■事業関連契約及び融資関連契約の要点を理解し必要な交渉及び交渉の助言を行う。■各種アドバイザー・金融機関等と連携し、各タスク及び全体の推進・管理を行う。■プロジェクトファイナンス市場の知見を集積し、社内および社外の関係者に、有効に提供する。■既存プロジェクトの問題事象を把握し、適切な金融機関対応を行う。【組織構成】財務戦略統括部:財務開発部 配属先ユニット6名【部門のミッション】■セグメント・地域を横断した、新規・既存のプロジェクトファイナンスの情報・知見を集積することにより、異なる分野のプロジェクトに対して、新たなファイナンスのアイデアを提供する。■コーポレートファイナンスを含めた当社全体の金融機関取引と整合することにより、最適なファイナンス条件を実現する。■財務経理部門内で、適時・適切な情報を提供することにより、社内決裁プロセスで最適な結果を実現する。【ポジションの魅力】■社内関係者(事業部・海外拠点)と緊密に協働し、成長戦略向け投資を実現することで、財務経理部門のミッションである「財務視点からの貢献と牽制を通じた企業価値の最大化」が実現できる。■当ユニット全体の業務を通じて、JERA全体(国内・海外)のプロジェクトに関与できる。■プロジェクトファイナンススキルを習得することで、人財価値の向上が図れる。
更新日 2025.04.15
生命保険・損害保険
【職務内容】・商品企画 ・商品開発・収益管理 ・商品管理・数理計算 ・FSA折衝・募集ツール作成(Web&紙)・見積システム作成・計上帳票作成(システム担当と連携)・数理計算(必須ではありませんが、数理の経験があれば歓迎いたします) ※金融庁との折衝に関しては専門的な知見をお持ちの方がおりますので、その方と連携しながら業務を進めていただくことになります。
更新日 2025.04.09
シンクタンク
・国内外のマクロ経済分析・国内外の政策動向分析*定量分析をベースに未来社会を構想、社会課題解決に向けて提言*内外経済社会の潮流を踏まえ、日本の未来社会を社会経済・科学技術双方の視点で分析、社会のあるべき姿を構想し、その実現のための解決策を提言します。短期の視点では、マクロ経済分析に基づいて景気を見通し、経済・財政政策を提言します。中期の視点では、具体的な社会課題(例:ヘルスケア、人材、エネルギー・循環、情報通信、食と農、レジリエンス 等)をとりあげ、あるべき姿を構想、社会実装を目指します。また中長期の視点では、世界の潮流を踏まえてあるべき未来社会を描き、その実現に向けて提言を行います。
更新日 2025.05.01
その他インターネット関連
POSデータやクレジットカードデータなど、オルタナティブデータと呼ばれるデータを収集・加工・分析し、クオンツ・ジャッジメンタル含め多くの機関投資家にデータを提供しております。本ポジションでは、当社が扱う多様なオルタナティブデータを活用し、クオンツ運用におけるパフォーマンスの検証・投資戦略の開発から、オルタナティブデータの集計・加工手法の改善を担っていただきます。【具体的な業務内容】■POSデータやクレジットカードを用いた運用モデルの作成およびパフォーマンスの測定を行う■証券会社を持つグループのアセットを活用した、運用商品の開発■パフォーマンスの測定結果からデータの改善点を提案し、エンジニアと協働してデータを改善する■データ・運用モデルに関連するドキュメントを作成する【ポジションの魅力】■グローバルのクオンツファンドに利用されている幅広いオルタナティブデータを活用してクオンツ分析を行うことが出来る■最先端のデータの利活用環境で分析を行うことが出来る■まだ40名ほどの組織で、一人に与えられる裁量が大きい■外国籍の社員も複数名在籍しており、全体のMTGは英語で行うなど、英語を生かしたい方にもマッチするグローバルな環境
更新日 2025.04.19
生命保険・損害保険
■生命保険加入申込のお客様に対する診査■医務査定■産業医業務(職員の健康管理他) 等
更新日 2024.10.20
銀行
プロジェクトファイナンスのモニタリング業務を担当していただきます。【部門について】プロジェクトファイナンスを専門に扱っている部署です。部内には国内案件担当、海外案件担当、ミドルバック担当の三つのチームがあり、総勢約45名(一部他部との兼務を含む)が在籍しております。【具体的な職務内容】・期日管理・各レンダーに条件変更について承諾を要請、抵触しているコベナンツへのヒットをウェバーする(ウェーバー要請)への対応、変更要請をうけてエージェントとのQ&A等・行内の格付更新・自己査定・審査セクションへのモニタリング状況に係る月次レポート作成・当局検査、行内監査の窓口担当、資料作成、検査等への対応
更新日 2025.02.27
投資銀行・投資信託・投資顧問
総合職としてご入社頂き、選考を通して下記いずれかの業務をお任せします。※ご希望があれば事前にキャリアアドバイザーにお伝えください。【具体的業務内容】■運用■トレーディング ■商品企画 ■ファンドレポーティング ■投信計理 ■営業企画 ■投信営業(RM) ■ホールセラー ■コンプライアンス・リスク管理 ■経営企画 ■人事・総務 ■監査 ■管理部門
更新日 2025.04.07
銀行
ミドルオフィス担当として部内オリジネーション担当との連携およびバックオフィスとの橋渡しをするミドルオフィスの機能を担っていただきます。■オリジネーション担当と連携し、実行に向けて契約内容のチェックや実行当日の資金決済を主導する業務■オリジネーション担当と協働しながら案件関係者からの照会、承諾依頼手続き等の対応業務■資金管理における信託決算書の読み取りや契約に則した顧客向け報告書作成、およびシンジケートローン等他レンダーとの確認作業■コベナンツ遵守状況のモニタリング業務等。☆チーム配属後に指導担当がつき、システムの取り扱いや業務の進め方のフォローをします。地道な仕事に粘り強く取り組める方を歓迎いたします。
更新日 2025.02.27
銀行
担保不動産の評価とそれに付随する業務を行っていただきます。【配属部署】不動産リスク管理部不動産調査室について:銀行グループの担保不動産に関する不動産評価全般を行っております。
更新日 2025.02.27
銀行
プロジェクトファイナンス部のジュニアスタッフとして下記業務を行って頂きます。<ジュニアスタッフ>■プロジェクトファイナンス案件の分析、ドキュメンテーション、実行およびモニタリングをチームのジュニアスタッフとしてサポートする
更新日 2025.02.27
不動産
■収益不動産買取再販を主担当としてお任せします。支店長候補での採用です。不動産売買仲介業者、賃貸仲介業者などと関係を構築し、情報交換及び不動産情報の収集を行い、収益不動産を買取後にリフォームやリノベーションなどで付加価値向上につなげます。リーシング活動(賃貸営業)を行うことで高稼働物件に変え、収益性が高い物件を個人投資家や不動産売買仲介業者に情報を提供し販売しています。取り扱っている物件は、一棟マンション、オフィスビル(収益用・実需用)を中心とした収益不動産で、大阪市内、阪神間、北摂を営業対象エリアで一棟あたり平均2.5億円で上限金額を10億円としています。付随する業務として下記もお任せします。■収益不動産の売買契約業務 ・物件DD・売買契約書及び重要事項説明書の作成、確認 ・物件関連書類の作成、確認 ■販売(営業)企画・管理業務 ・保有物件プロジェクトマネジメント(仕入~商品化~販売一連の流れ) ・販売戦略(売却方針、プライシング、営業支援)等 ・販売資料作成(物件概要書、各種資料)など<経営理念>1.私たちは安心という価値を提供し、社会に貢献します。2.私たちは信用信頼を大切にし、私たちの関わるすべての人たちに感謝し喜びを分かち合います。3.私たちは必要とされる存在であり続けるために、挑戦し続けます。この理念に共感いただける方をお待ちしています。
更新日 2024.03.28
生命保険・損害保険
ご本人のこれまでのご経験やご希望に応じて以下のような業務のうちいずれかをご担当いただきます。〇JGAAP基準での保険負債評価、その他法定決算業務〇IFRS基準での保険負債評価、その他IFRS決算業務および本社へのレポーティング〇IFRS17の導入準備(本社プロジェクトへの参画、計測方針の策定、プロセスの構築、影響試算の実施、等)〇EV / ソルベンシー2 / ICS基準での保険負債評価/保険引受リスクの計測および本社へのレポーティング〇上記にかかるホストおよび保険数理プロジェクションシステムの開発〇経験値分析、データアナリシス、ユニットコストを含むアサンプション策定 【配属部門】バリュエーション部門欧州系保険会社ならではの、さまざまな規制・会計基準に基づく負債評価を行っています。また、それらの分析に基づくさまざまな改善・解決アクションの提案、ビジネスアクションへのサポートを通して会社の収益に貢献することを目指しています。【お勧めポイント】■欧州における先進的な数理業務を経験できるのはAXAだけ。(欧州ソルベンシーⅡ、国際会計基準IFRS4、新国際会計基準IFRS17、経済価値ベースの統合リスク管理)→将来的に経済価値ベースの資本規制が日本にも導入される予定もあり、市場価値を高められどこでも通用する経験を積める・一方で外資系ではあるけれどもJGAAP決算の重要性も高く、日本の決算業務の経験があれば即戦力として活躍できる■人事主導による一方的な異動はない。人事異動は、本人の希望を十分に考慮して行われる。言い換えれば、自分のキャリアには自分が責任を持つ文化。・キャリアの例(https://www.axa.co.jp/recruitment/career/ourpeople/interview3/)■風通しの良い社風:経営陣や部長クラスの方との距離が近く、上下を問わずコミュニケーションを取りやすい環境。■柔軟な働き方が可能:フレックスタイム制を適用していて、家庭の都合や個人の生活スタイルに合わせた柔軟な働き方が可能。ニューノーマルへの適応を推進(社員の半数は在宅勤務を想定し、オフィスはフリーシーティング)■有給休暇が年20日、夏季休暇が5日で、休暇は取りやすい風土(平均取得率8割程度)。病気の場合は別途私傷病休暇を取得可能■勤務時間は一日平均8-9時間程度(所定労働時間7時間+残業1-2時間)■ドレスコードは厳しくなく、エブリディカジュアル
更新日 2025.04.02
不動産
■アシスタントマネージャーとしてアクイジション業務の実行及びマネージャーのサポート業務をご担当いただきます。【アクイジション業務】■アンダーライティング/デューデリジェンス/スキーム策定・ストラクチャリング/ファイナンスアレンジ/ドキュメンテーション/クロージングなど
更新日 2025.01.03
銀行
【職務内容】■海外コーポレートファイナンスおよびLBO等のストラクチャリングファイナンス、CLO、ABS等金融市場商品の企業審査・案件審査■フロントへの的確な指導とマネジメント層へのタイムリーな報告■債務者区分判定および格付査定■既存債権のモニタリングおよびポートフォリオ管理【魅力】同社は中途入社者が非常に多く、年功序列が極めて少ないため、他の銀行と比べて上下関係の壁が薄く、フラットでフランクな企業文化です。
更新日 2025.04.12
銀行
【職務内容】■国内コーポレートファイナンスおよびLBO等のストラクチャリングファイナンス、CLO、ABS等金融市場商品の企業審査・案件審査■フロントへの的確な指導とマネジメント層へのタイムリーな報告■債務者区分判定および格付査定■既存債権のモニタリングおよびポートフォリオ管理
更新日 2025.04.12
銀行
【期待する役割】不動産ノンリコースローンのオリジネーション【職務内容】不動産ノンリコースローン業務・案件ストラクチャリング、担保不動産アンダーライティング業務・行内クレジットプロセス及びクロージング業務【不動産ノンリコースローンとは】ノンリコースローンまたは非遡及型融資とは、返済の原資とする財産の範囲に限定を加えた貸付方法である。責任財産限定型ローン、責任財産限定特約付ローン、NRL等と呼ぶこともある。
更新日 2025.04.12
生命保険・損害保険
【業務内容】■決算業務(責任準備金の算出など)■会社の収支分析、収益計画の作成■保険商品の企画、開発、数理計算など(数値分析はコンサルティング会社に外注している場合と内部で行う場合、両方あり)■リスク管理※ご経験に併せて上記業務をご担当頂きます。 特定の業務だけでなく幅広いご経験を積んでいただけます。
更新日 2023.04.04
不動産
■同社にてマネージャーもしくは担当部長として、ファンドのキャッシュマネジメント業務、SPCの管理業務、および投資家・レンダー対応業務に従事いただきます。【具体的に】・投資家の求めに応じた各種キャッシュフロー分析・ファンド組成時のエクイティ算定、及び送金手続き・期中配当予測および配当手続き・コベナンツ関連レポートの作成およびレビュー・投資家およびレンダー対応(ハイレベルな交渉要す)など
更新日 2025.01.03
銀行
【業務内容】同行にてM&Aアドバイザリー業務をご担当頂きます。【具体的な業務】■オリジネーション業務■デューデリジェンス業務■エグゼキューション業務取引先(中堅・中小企業が中心)のM&Aに関連するニーズに関して一貫したサポートを行なって頂きます。年間約80件程度の案件を企業情報グループに手対応しております。【配属先】ソリューション営業部(約180名)ー企業情報グループ(16名)【ポジションの魅力】・案件ソーシングは支店RMからのトスアップが多く、自身でのソーシング業務比重は少ない環境です。・分業化された業務でなく、一気通貫で幅広く業務を担当頂きますので M&Aにおける業務を幅広く経験頂けます。・2021年より役職定年制を廃止しております。腰を据えて長くご勤務を頂くことが可能です!・残業月平均20~30時間程度(閑散期はほぼ残業が発生しない月もございます)
更新日 2025.03.31
不動産金融
【職務内容】・既取得物件(住宅・オフィス・商業等)の期中管理業務・賃貸業月次報告、SPC決算等のチェック業務・スキーム関係者(出資者・PM等)との連絡調整◎証券化関連実務の専門性を高めたい方は、活躍できるフィールドがあります。【魅力】★会社の社風としてはゆったりとしており、長期的に安定して働くことができる環境です!★中途採用の方でも経営層まで昇進しており、将来的なキャリアアップが目指せる環境です!
更新日 2024.12.17
投資銀行・投資信託・投資顧問
【主な業務内容】■調査・分析業務 調査・分析対象例 ・国内外のベンチャー、バイアウト等のプライベートエクイティ市場動向 ・政策動向や産業分析を通じて、投資する産業分野等の分析 ・評価 ・投資戦略策定のための調査・分析全般■情報対外発信業務 主として国内外の機関投資家向けに日本のスタートアップ、イノベーション、事業再編等に関する情報■ナレッジマネジメント業務
更新日 2024.10.18
生命保険・損害保険
日本基準および国際会計基準に基づく保険関係負債の算出、エンベッデットバリュー、経済価値ベースのソルベンシーレシオの算出、ALM、経験分析、アサンプションの設定を担っています。これらの業務を部長の指示の元で中心的な役割のアクチュアリーをお任せすることを想定しています。【担当業務】日本基準および国際会計基準に基づく保険関係負債の算出IFRS17対応エンベッデットバリュー、経済価値ベースのソルベンシーレシオの算出ALM、経験分析、アサンプションの設定これに関して、マネージメント、グループ本社への説明
更新日 2025.05.01
その他(IT系)
データサイエンティストとして、ビジネスサイド(リスク管理、オペレーション)と協業し、与信モデルの精度向上や審査効率化を担っていただく方を募集します。【仕事の具体的内容】■機械学習を用いた、信用スコアリング、不正検知エンジンなどの開発、運用■プロダクトや業務フローへのモデルのつなぎ込み(webエンジニア/プロダクトマネージャーとのコミュニケーション含む)■既存の機械学習モデルの運用、改善■データ解析基盤の開発、運用■ビジネス上の課題に対する定量分析、ドキュメンテーション、ビジネスへの共有の特定
更新日 2025.03.08
銀行
【職務内容】○経験/希望に応じてストラクチャードファイナンス部門の下記いずれかの業務をお任せします。・不動産ノンリコースローン:フロント業務・LBOファイナンス:フロント業務・不動産ノンリコースローン/LBOファイナンス:モニタリング業務・LBOファイナンス:ディストリビューション業務・LBOファイナンス:ドキュメンテーション業務・シンジケートローン:アレンジャー業務
更新日 2025.04.12
生命保険・損害保険
【募集背景】 同社は大手商社系の保険ブローカーとして、リスクマネジメントを中心に事業展開を行っております。今後、同社はグループ企業外への営業拡大を狙っており、組織強化に伴い下記業務をお任せしたいとの方針です。【職務内容】 ■海外プロジェクト案件の再保険アレンジ グローバル企業の海外プロジェクト案件並びにODA海外プロジェクト案件における損害保険(再保険)のアレンジが業務内容となります。主に引受条件、キャパシティ、料率などを海外の再保険者へ照会、交渉する仕事です。内勤メインですが、将来的に再保険者との関係構築/交渉で海外出張も発生する見込みです。(応相談)[配属先]プロジェクト保険部
更新日 2024.10.22
銀行
◎同社の総合リスク管理部にて、ご経験に応じて「信用リスク」または「市場・流動性リスク」に関する下記の業務をお任せ致します。(1)信用リスク■信用リスク管理の高度化推進■リテール与信に係る各種モニタリング及び、リスク管理態勢高度化■リスクアセット算定業務運営、ならびに体制整備(2)市場・流動性リスク■市場および流動性リスク管理業務(管理態勢構築、モニタリング、各種報告)■新商品・新規業務対応■ストレステスト【募集背景】組織強化のため【魅力】★裁量のある環境で、ポジション問わず日々の業務の中でアイデアを出し合い進めていくことができるフラットな社風です。★ご経験によっては一般的なリスク管理業務だけではなく、全社的な業務(ストレステスト等)もお任せ致します。★経営企画・ALM部門等とも連携する機会もあり、全社視点で業務に携わることができます。★幅広い年代のメンバー、中途採用・新卒採用のメンバーもバランスよく在籍しており、高い専門性を持つメンバーが若手に指導するなど、部署として組織力の向上も常に意識しています。学べる環境がございます。★リスク管理の専門性を極めて頂くことも、ご志向があれば他部門へのキャリアパスも可能性がございます。(例:市場フロント・審査部・内部監査・システム・ALM・経営企画・経営管理 等)★残業は月10~30H程度。個人のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、柔軟な勤務形態(フレックス・リモートワーク)を活用しています。休暇取得も積極的に促進しています。★主体性・積極性を評価しています。また、成果重視の評価をしており、高い専門性を存分に活かして頂ける職場です。
更新日 2025.02.12
生命保険・損害保険
【職務内容】以下業務を担当いただきます。(但し、本人の経験・希望を考慮して最終確定します。)■モデルリスク管理の対応■将来収支分析の開発対応■四半期実施対応(各四半期で作業担当変更など)【配属チーム】収益管理チームを予定しています。【募集背景】2025年の新資本規制の導入に向けて、数理グループの機能強化と後継者育成を企図した増員です。【同社の特徴】■裁量が広く、経営に近く、自律的に動ける点・創業者・現社長がアクチュアリー職であることから、企業のバックボーンとしてアクチュアリー職は非常に大事に考えている傾向が強い点・合格会では、会長自ら出てき合格者をねぎらうような風土もございます。■企業として、アクチュアリー職の発言を大事にする風土 例)経営会議等で毎度アクチュアリー職の意見を求められる傾向にある、営業現場からの信頼も厚い 等■アクチュアリー職の育成に力を入れている点・豊富なコースが用意されており、年1回キャリアアップの希望を聞く機会がございます。■総勢70名のアクチュアリー職が在籍しており、豊富なバックグラウンドの方が多い 例)信託銀行で年金数理ご経験者 等、保険畑に限らず様々なバックグラウンドの方がおられます。■販売チャネルもマルチで経験できる幅が広い■リモート環境充実
更新日 2023.04.19
銀行
以下①または②の業務をご担当いただきます。①<中堅スタッフ>■プロジェクトファイナンス案件ソーシング、分析、ドキュメンテーション、実行およびモニタリングをプロジェクトリーダーとして推進■プロジェクトファイナンスに関連するビジネス(インフラ関連ビジネス等)を企画、推進②<ジュニアスタッフ>■プロジェクトファイナンス案件の分析、ドキュメンテーション、実行およびモニタリングをチームのジュニアスタッフとしてサポートする
更新日 2025.02.27
投資銀行・投資信託・投資顧問
【職務内容】■新規検討ファンドの情報提供資料・提案資料作成■セールスツールの作成
更新日 2025.04.07
生命保険・損害保険
【業務内容】■商品数理審査に関わる当局折衝■新商品開発に関わる料率設定等■算出方法書の作成および改定【募集背景】より早期の商品開発を実現できるよう増員募集【ポジションの魅力】・企画~認可折衝業務まで幅広く商品開発業務を経験でき、将来的には、商品開発のプロとして市場価値を高められます。・自分のペースで担当業務に取り組むことが可能で、仕事のオンオフの切り替えがしやすい職場です。・アクチュアリー資格取得に向けての支援プログラムを用意しています。仲間と一緒に、仕事をしながら、アクチュアリー資格を目指していただけます。・人事異動は、ご本人の希望を十分に考慮して行われるため、アクチュアリーとして長期的にご活躍いただける環境です。【キャリアパス】将来的には、商品数理だけでなく、ご希望や適性等に応じて決算や会社収支予測を担当する経営数理やリスク管理など多方面でご活躍いただくことも可能です。
更新日 2025.02.18
銀行
信用リスク資産(証券化商品、社債・ローン、プロジェクトファイナンス、オルタナティブ商品(PE・不動産エクイティ)、不動産ノンリコースローン、金融機関与信、ソブリン)に対する与信審査・管理およびクレジットリサーチ業務等を担当いただきます。【具体的な業務内容】審査役候補として、金庫の投融資案件がもつ信用リスクを専門的知見から客観的多面的に分析・検証し、そのリスク軽減・緩和策とともに評価、個々の投融資案件の妥当性や償還蓋然性について意見を付す業務を行う。(審査役手前のポジションなので、単独で審査業務をやるのではなく、審査役との協働を想定しております)■担当するアセットクラスについて担当するアセットクラスは、本人が有する専門性や業務経験に加え、業務繁閑等チーム全体の状況等を勘案して総合的に判断しますが、原則複数のアセットクラスを担当することとなっているため、一つのアセットクラスのみを担当し続けることは原則ありません。※担当アセットクラスの変更の可能性もございます。※足元注力しているアセットクラスは証券化商品、プロジェクトファイナンスです。【魅力】■個々の投資案件に関して、与信審査という責任のある立場から自分自身の見解を述べることができます。■チームプレイが求められる職場ですが、仮説・検証を自ら繰り返すことで、自身の商品知識・専門性を磨くことができる職場です■様々なアセットクラス・投資商品の審査を扱っている部署であり、同社の投融資活動をポートフォリオの健全性に資する観点からサポートする、意義のある業務に取り組むことができます■複数のアセットクラスに従事することができ、業務を通じて、投資するアセットクラスにかかる多様な知識を得ることができる点も大きなメリットです。■プロジェクトファイナンスは案件の個別性が強く、また利害関係者も多岐にわたり検討するリスクが多いことから、多面的な審査能力の発揮が必要、再生可能エネルギー案件も多く、他行と意見交換する場もあり、グローバルな潮流を実感する仕事に従事できます。
更新日 2024.10.15
投資銀行・投資信託・投資顧問
事業拡大による増員募集です。下記業務を経験に合わせて行って頂きます。■国内株式の調査業務(企業への訪問取材、分析、評価、社内向けレポート作成)■国内株式の運用業務(個別銘柄の売買提案、ポートフォリオ管理)■売買注文■チーム内ミーティング向け各種資料・データの作成■運用計画書などの社内文書作成■お客様向け運用報告文書の作成、プレゼンテーションの実施
更新日 2025.02.28
投資銀行・投資信託・投資顧問
変革期にある資産運用業界で、外国株式のファンドマネジャーをお任せします。1本のファンドに対して、企業リサーチから運用管理まで一貫して、チームでご担当いただきます。・企業リサーチによる投資判断・アクティブファンドのファンドマネジメント・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成・営業支援活動
更新日 2025.03.21
生命保険・損害保険
◎経営管理部にて下記いずれかの業務をお任せ致します。※ご経験に応じて、経営管理課・リスク管理統括課いずれかへの配属を検討させて頂く想定です。<経営管理業務全般>■取締役会、経営会議などの各種会議体の運営■ガバナンスに関する制度企画・設計■組織・機構に関する企画・立案<リスク管理業務全般>■全社のリスク管理の統括■ERMの高度化に向けた制度企画・設計■外部格付機関との対応・折衝
更新日 2025.04.22
不動産
同社の不動産投資事業本部にて今までのご経験を活かして、以下業務をご担当いただきます。【具体的に】■不動産投資業務・ソーシング、物件評価・投資採算分析・ローン調達等のレンダーとの交渉・対応、クロージング■不動産期中運用業務・期中管理業務、物件売却業務
更新日 2023.01.19
投資銀行・投資信託・投資顧問
【期待する役割】同社のディスクロージャー業務担当として下記業務をお任せいたします。また将来的にマネジメントもお任せしたいと考えております。【職務内容】■ 下記の作成業務 ・約款 ・有価証券届出書 ・報告書 ・目論見書 ・運用報告書 ・月次レポート 等
更新日 2025.04.07
生命保険・損害保険
【職務内容】マネージャー(チームリーダー、係長クラス)として、保有不動産に関するアセットマネジメント業務およびアクイジション業務に従事いただきます。■保有不動産の評価や方針策定 ■投資案件の獲得と評価・検討および物件売却■取引実行将来的には、オフィスビルの開発業務プロジェクトに参加いただく可能性もあります。※スペシャリストとして上記記載の業務に従事いただきますが、適性やご本人の希望によっては異動となる可能性があります。
更新日 2025.02.04
その他(コンサルティング系)
同社にて不動産の仕入・開発業務を行っていただきます。【具体的には】情報の多くは不動産会社仲介会社から取得します。その中から同社で商品になりうる不動産を事前調査・収益性検討・マーケットリサーチし、どのように価値を出せるか、他の部署を巻き込みアイディア出しをします。同時に売主との価格交渉し、契約へと進めます。同社は中古のまま商品化するケースが7割です。そのため、リーシング部署、躯体・設備を担当する技術部署とともにあらゆる可能性を検討し、商品化していきます。時には、新築でつくり変えた方が価値がでるものもあります。そのときには設計担当とも連携をはかります。そのため、不動産だけでなく、建築、設備、マーケットリサーチ等、幅広い知識を身につけることができます。≪同社が扱う不動産≫■仕入価格:数億~100億以上も。■種類:店舗、オフィス、マンション、物流施設など様々。 ~不動産業界としては珍しく、扱う種類に制限がありません~
更新日 2024.05.15
その他(コンサルティング系)
不動産金融商品の開発において、不動産流動化事業やファンド組成におけるアレンジメント業務・組織運営に携わっていただきます。【具体的には】・GK-TKスキーム、TMKスキームを活用した不動産売買スキームのアレンジメント、ドキュメン交渉・信託受益権スキームを活用した不動産証券化商品のアレンジメント、ドキュメン交渉・ノンリコースローンファイナンスのアレンジメント・ドキュメン交渉・アセットマネジメント業務(投資家レポート、入出金管理、投資家対応ほかプロジェクト全体進捗管理)・上記ノウハウを活用した新規商品の企画立案・組成【ポイント】・扱う収益不動産の単価は5~200億円。・業界では珍しく、取り扱う物件種類に制限なし。【主要顧客】・国内外機関投資家、一般事業法人、国内外個人投資家(富裕層・超富裕層)【求める人物像】・社内外の多様な関係者とロジカルなコミュニケーションがとれる方・業務やプロセスを自ら立ち上げ、マネジメントできる方・高い課題解決能力をお持ちの方
更新日 2025.03.10
投資銀行・投資信託・投資顧問
【期待する役割】戦略運用本部マルチマネジャー運用グループにて、外部委託運用のフロント担当として実務を担っていただきます。【職務内容】外部運用プロダクト(オルタナティブ資産の運用企画、管理、運営)、海外運用会社・運用者との連携 等全般をお任せいたします。・ポートフォリオ管理・外部委託運用のモニタリング (投資判断、投資、パフォーマンス、リスク)・外部委託運用のオペレーション (ファンドオブファンズ運用、運用事務) ・運用開始前の調査 (オペレーションフロー立案、社内外折衝)・外部運用委託候補先の調査【募集背景】案件増加に伴う体制強化のための募集
更新日 2025.04.09
不動産金融
◎ラグジュアリーホテルを中心とするアセットマネジメント業務をお任せ致します。■担当プロパティ(ホテル)の収支改善策の実施調整■投資家やレンダー(銀行等)への報告及び各種調整■ファイナンス関連業務■信託銀行、PM会社、会計事務委託会社への指示、指図書作成■各種ドキュメンテーション業務■AMレポート作成■その他、上記に付帯する業務※配属はご希望や適性を考え、アサインさせて頂きます。【募集背景】組織強化のための増員(グループの業務進展に伴い、アセットマネジメント体制の強化)
更新日 2025.01.27
投資銀行・投資信託・投資顧問
【期待する役割】日本マーケットの分析を行い、海外機関投資家向けに情報の提供を行っていただきます。■海外機関投資家向けに自社の運用商品の提案・プレゼン・説明・報告等■必要資料の作成
更新日 2025.04.07
銀行
【職務内容】以下業務内容より個々人のご経験に応じて柔軟にアサインいたします。(1)投資アイディアの策定・推進・ポートフォリオマネジメント業務部署全体のポートフォリオの状態・アセットアロケーションを通貨・地域・アセットクラス・クレジットリスク的に俯瞰し、最適な投資ミックスを考慮の上、投資機会を探り、部門内に展開、議論を行い、合意形成を図る・リサーチ業務個別案件についてのクレジット分析と関連するマクロ分析を行なう・対人及びリサーチ等の様々なソースからの情報や、それまでの職務経験を統合し、クレジットサイクルの各段階で安定的に収益が得られるような投資アイディアについて、一定程度のシナリオや見方を持った上で、部門内に展開、議論を行い、合意形成を図る・新規ビジネスについて、アイディアを創出し、初期的なフィージビリティースタディーを行い、部門内に展開、議論を行い、合意形成を図る・上記の各種投資アイディア・新規ビジネス他について、合意形成の後、主体的に推進を行なう(2)投資案件のソーシング・証券会社等のリサーチの読解及びセミナー等に参加し、潜在的アセットクラス・案件の情報を入手する・担当する証券会社等との関係性を良好に維持しながら、具体的な潜在的案件の情報を積極的に入手する・入手した情報に付き、適宜部内に情報共有を行う・入手した情報を元に当部の投資基準に合致した案件について、市場調査を含む案件調査の上部内に案内、上席を含めた合意形成の上、上席のサポート担当として推進する(AVP)若しくは、主体的に推進する・当該案件について、要求収益水準に達しているか否かの分析を行なう(3)案件の取り上げ基準他社内規則の理解・遵守・様々な社内規則を原文に立ち返り読解し、担当案件を実行する上で直接的・間接的に要求される事項、業務を整理・理解の上、遵守する・上記に加え、当該整理・理解を部門内で効果のある形で共有する(4)取り上げ案件の社内推進・新商品に該当する場合は、新商品としての社内の承認を得る為の戦略等を考慮し、部署内での合意形成を図る。 当該合意に基づく資料を、上席との相談・指示の上準備する・当該新商品承認の為の資料を基に、上席が社内の承認を得る事をサポートする・上席の指示・相談の上、決裁書および関連する資料の作成を行う《証券化・ストラクチャードファイナンス案件の場合》・各種リスクを理解した上で、それらを緩和する仕組、キャピタルストラクチャー、キャッシュフローウォー【職務の魅力】・国内外の証券化・ストラクチャードファイナンス(仕組み債等)からFI / コーポレート案件、まで、フルラインのクレジット投資のフロント業務をご担当頂き、機関投資家業務の中でもより専門性の高い業務に取組めます。・国内外ABS/RMBSや米国CLO等の証券化商品、FI/コーポレートクレジット等で投資実績が豊富で10年以上の歴史のある部署でのクレジット投資業務となります。・地方銀行としては先進的かつ大手金融機関のクレジット投資部門に引けを取らない国内外の最新の投資案件へのアクセスが可能な少数精鋭のポジションとなり、知的好奇心及びチャレンジ心が旺盛な方には活躍できる様々なフィールドが御座います。・クレジット投資のプロフェッショナル、ファンドマネジャー経験者、トレーディング経験者、クレジット商品の組成・マーケティング・販売の経験者等の様々なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが多数在籍しており、豊かな学びの機会やプロフェショナルとして成長できる環境が整っております。・当行の新卒プロパーから様々な経験を持つ転職者まで、多様な人材が分け隔て無く活躍できる環境の職場となっております。・難易度の高い市場環境が継続する中、安定的な収益の確保の蓋然性の高いクレジット投資業務に当行内外において注目が集まり、期待が高まっており、今後の業務の発展性が望めます。【部署】戦略投資部 クレジット投資チーム6名 ※年齢層:20代~30代前半が大部分を占める
更新日 2025.04.12
不動産金融
リート運用会社に出向頂き、投資運用部 ディレクター としてJ-REIT(物流施設)でのアセットマネジメント業務全般を即戦力として担って頂きます。【具体的には】■物件取得に伴う業務(バリュエーション、デューデリジェンス(各種専門家レポートの取得を含む)、ドキュメンテーション等)■物件予算策定・予実管理業務■リーシング及び工事進捗管理■賃貸借契約締結及び工事発注に係る承認手続き■運用期間中の継続鑑定・エンジニアリングレポート取得■IR業務サポート(決算IRなどへの参加)等
更新日 2025.04.01
投資銀行・投資信託・投資顧問
【主な業務内容】■調査・分析業務 調査・分析対象例 ・国内外のベンチャー、バイアウト等のプライベートエクイティ市場動向 ・政策動向や産業分析を通じて、投資する産業分野等の分析 ・評価 ・投資戦略策定のための調査・分析全般■情報対外発信業務 主として国内外の機関投資家向けに日本のスタートアップ、イノベーション、事業再編等に関する情報■ナレッジマネジメント業務
更新日 2024.10.18
投資銀行・投資信託・投資顧問
<職務内容>・業界/市場分析、投資仮説構築・デューデリジェンス/企業価値評価(ビジネスモデル評価、財務分析、投資ストラクチャー立案、バリュエーション、バリューアップ仮説構築等)・投資先への経営支援(ガバナンス構築/追加買収/収益改善/DX推進をはじめとする様々なバリュークリエーション活動)※上記等幅広く投資・支援活動に携わっていただく予定です。
更新日 2025.03.03
投資銀行・投資信託・投資顧問
<職務内容>・業界/市場分析、投資仮説構築・デューデリジェンス/企業価値評価(ビジネスモデル評価、財務分析、投資ストラクチャー立案、バリュエーション、バリューアップ仮説構築等)・投資先への経営支援(ガバナンス構築/追加買収/収益改善/DX推進をはじめとする様々なバリュークリエーション活動)※上記等幅広く投資・支援活動に携わっていただく予定です。
更新日 2025.03.03
生命保険・損害保険
【期待する役割】保険数理業務およびERM運営・推進に関わる企画・立案を行って頂きたいです。経済価値ソルベンシー規制やIFRSが検討されている中で保険数理業務の重要性が増しており、新たなチャレンジとなる業務が数多く存在します。またERMは、資本管理・新規投資・商品開発・再保険政策・資産運用など様々な分野で経営に活用していくため、会社の事業運営に関与することでご経験を高められます。【職務内容】■保険数理に関する業務・ソルベンシー・マージン比率など決算業務・経済価値ベースの保険負債評価、IAISのICS(経済価値ベースのソルベンシー規制)フィールドテスト対応・保険計理人の確認・関与事項に関する補佐業務■戦略的リスク経営(ERM)の運営・推進・定性・定量両面からのリスク評価、定量モデルの活用・リスクとリターンのバランス評価、経営戦略における活用推進・ERMの経営活用の推進・高度化に係る企画、立案※資本管理・新規投資・商品開発・再保険政策・資産運用等の業務に関与することができるため、アクチュアリー職として将来様々な部署で活かすことが可能【特徴/魅力】■穏やかな雰囲気の部署※部門長も穏やかで人当たりの良い方でした。アットホームな雰囲気の部署で仕事ができる環境です。※SOMPOジャパンでアクチュアリーとしてのキャリアを積まれてきた方や、正会員の方もおられるので、アクチュアリーのキャリアを高めたい方にとっては適した環境です。■担当できる領域や裁量が広く、様々な業務を経験できる環境※少人数の部署のため、候補者様の志向性に合わせて幅広い領域を積める余地がございます。■部門を跨いだつながりも豊富■経営層との距離が近い■法定外残業:月20-30時間程度■業務について:経済価値ベースに関する、数理的な領域はリスク管理で引き取っているため、現在のアクチュアリーのトレンドの分野にも積極的に携われる【就業環境】・テレワーク環境完備※テレワーク手当日額補助あり・フレックスタイム制度が導入され、朝型勤務等、柔軟な働き方可能・社内フリーアドレス・アイフォン貸与・ノートPC貸与・プロフェッショナル制度あり<JOBローテーションは本人希望なしの場合は基本的になし>・年間休日有給休暇20日+連続休暇5日+フリー休暇4日+アニバーサリー休暇1日+年末年始別途1日付与【配属予定部署】事業管理部 リスク管理ライン
更新日 2024.08.20
生命保険・損害保険
【業務内容】■主にグループ各社に対する最適なリスク対策プログラムの提供や保険商品の設計・開発業務等をお任せします。担当企業と保険会社の間に立ち、顧客のパートナーとして最適な保険をコンサルティング・リスクマネジメントを行っていただきます。独立の海外拠点(13カ国20拠点)とも連携して業務を進め、グローバルに活躍いただけます。■保険で対応できるリスク(工場火災場や機械破損、物流中の事故、取引信用等)に関して、顧客企業の状況を分析・情報提供を行い、損害保険のアレンジメント/付保険の提案を行い、ビジネスの安定化に貢献する仕事です。提案先:経理部、リスクマネジメント部、投資審査部など【配属予定】名古屋/企業保険部【転勤】当面無※ご意向を伺います
更新日 2024.11.29
投資銀行・投資信託・投資顧問
■職務内容:投資信託の外国債券プロダクトマネージャー・投資信託の新規設定関連業務・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成・営業支援活動・ファンド運用事務の効率改善
更新日 2025.03.21
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。