スマートフォン版はこちら
更新日:2025.02.21

ITコンサルティング
クラウドスペシャリスト

  • 副業制度あり
  • 627万円〜1424万円 ※経験に応ず
  • 東京都
  • ITコンサルタント > その他
  • -
Job No.81051849
  • 仕事内容

  • 募集要項

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

・大手クライアント(小売/物流/保険/証券/製造業/商社/エネルギーなど)幅広いお客様のクラウド活用を幅広く支援します。
・顧客と相対し、ホストからのクラウド移行やマルチクラウド化支援、さらに現行活用しているクラウドの最適化支援、クラウド移行を伴う「ホストモダナイゼーション」でのアプリ開発・基盤のモダン化支援などで顧客のクラウド課題を解決に導いて頂きます。
・マルチクラウド、コンテナ、サーバレス、マイクロサービス、オブザーバビリティといったモダンなアーキテクチャを取り入れた設計・構築で顧客にアジリティを提供します。
・TerraformやAnsibleを駆使したインフラの自動化、CI/CDパイプライン設計・構築といったクラウドネイティブ技術を用いて迅速かつ効率的、高品質な価値を顧客に提供します。

===同社の特徴===
【発注側支援】
最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。
【二刀流】「全員がエンジニアでありコンサルタント」
全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。
【やらないことリスト】
顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。
■実現不可能、口だけコンサル
■自社受注目的の作為的コンサル
■単なるパッケージ導入
■言われた通りに作るだけ
■パートナーへの丸投げ
■安くて悪い人月ビジネス
■仕入れて売るだけ
■お客様のためにならないIT導入
■単なる人材派遣
■技術者の自己満足だけの仕事
■挑戦なき保身、やらない言い訳
■質の低い仕事・責任転嫁
【譲れないこだわり】
やらないことリストと同様に妥協せずこだわり続けていることがあります
■100%直接契約のプライム案件
直接契約でないと目標の達成を約束できません
■急拡大は目指さない
同じDNAを持ったメンバーが何人いるか?を重要視
■現場を無視した数字は追わない
過度な売り上げ目標は歪みをもたらしかねません
数字目標を持つのはディレクター以上に限ります
■独立かつ中立なコンサルティング
お客様に最高の価値を提供することのみにフルコミット
■情報は一次ソースにアクセスする
本人と知り合うことで良質な情報が直接入ってくるようになります
■技術を重視した採用活動
二刀流を実現させるためにシステム開発経験を持っている人材しか採用しません
【受け入れ体制】
多くの方がコンサルタント未経験で入社されるため安心してステップアップできる体制あり
超上流を目指す方もいれば技術を極めたい方など一人一人の志向を尊重したキャリア形成が可能
■入社後は充実の導入研修を2週間実施
■ULBOKというナレッジ共有の社内サイト
■部門ごとにナレッジセンターを設置
■アサイン制度
原則一人一アサインでプロジェクトは複数名
希望と適性を鑑みてのアサイン
万が一の場合はアサイン後も変更の相談可能
キャリアパスを考えたアサイン(塩漬けさせない/様々な業界を担当など)
■定期的な勉強会やテック合宿
■能力開発補助制度
【働き方】
■全社の平均残業時間は22.85時間/月
案件の状況によって上下
恒常的な残業が発生しないよう全社でモニタリング
■裁量労働制
勤務時間を調整しながらお子様の保育園の送迎などを積極的にされている社員も多い
■リモートワーク
業務遂行に支障をきたさない範囲でリモートワークが可能
出勤頻度は週1-2回程度
■居住地
住まいの縛りも特になくケースによって遠距離居住も可能
■定年・再雇用制度
定年は65歳まで
役職定年はなし
65歳以降70歳まではご希望に応じて嘱託社員での再雇用が可能(業務内容、働き方、待遇は契約のタイミングでご相談)
■育児時短勤務
1日6時間の時短勤務
お子様が小学校6年まで利用可能

職場環境

  • 副業制度あり

在宅勤務制度を導入しており、業務遂行に支障をきたさない範囲でリモートワークが可能です。出勤頻度は週1-2回程度です。 住まいの縛りも特になく、ケースによって遠距離も可能です。

役職

-

予定年収

627万円〜1424万円 ※経験に応ず

勤務地

東京都

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。