スマートフォン版はこちら
更新日:2025.05.01

人材ビジネス
【リクルートHD】グローバル業務監査★年間休日140日

  • 副業制度あり
  • 英語
  • 782万円〜1235万円 ※経験に応ず
  • 東京都
  • 財務・会計 > 内部監査・統制
  • -
Job No.81153349
  • 仕事内容

  • 募集要項

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【仕事内容】
監査計画策定・リスク分析・監査手続き作成・インタビュー・監査結果取り纏め・CEO報告など、監査にかかわる一連の業務をご担当いただきます。

【詳細】
◆日本国内外グループ企業各社の業務監査/J-SOX評価の監査のリード(IT以外)
なお、保有するスキルや経験に応じて下記ミッションにもアサイン予定です
 -データ・プライバシー監査
 -監査品質や生産性向上などの組織課題の解決に取り組むプロジェクトのメンバー
 -ボード会/部会等の事務局、人材育成、ITツール管理・運用、年次監査計画/予算管理など、組織を運営していく上で必要な各機能のメンバー

※海外子会社監査は日本からリモートでの監査対応を基本としていますが、必要性に応じて年に数回程度の海外出張があります。

【部署紹介】
同社ホールディングスのCEO直下の内部監査組織で、グループ全体を対象に内部監査を実施しております。
当部署独自の「ビジョン・ミッション・大切にする価値観」を定義し、私たちが果たすべき役割に誇りを持ち、日々、仕事を楽しみながら内部監査の進化/変革にも積極的にチャレンジしています。
メンバーは兼務者を含めて15名弱、年齢層は30代~50代と幅広く、9割が中途入社者で、コンサルファームと事業会社出身者が混在しており、専門的な知見や経験豊富な仲間が多数在籍しています。一方で、監査未経験で入社した社員も複数名在籍しています。
グループの拡大/成長に伴い、私たちを取り巻く環境は急激に変化し、リスクも複雑化しています。監査テーマはJ-SOX評価や業務監査に加え、情報セキュリティやデータプライバシー、AIガバナンスなど多くのテーマを扱っており、監査体制は2名~4名でチームを編成し、監査主任リードのもと実施しています。
内部監査に対する期待値は益々高まっており、グローバルを主とした監査領域の更なる拡大と、高度化する監査手法への適応・進化が急務となっており、グローバルで活躍する多くのテックカンパニーの中で先行・牽引できる内部監査の実現に向け、一緒に未来を創っていく仲間を募集いたします。

【ポジションの魅力】
◆同社グループで培うことができる幅広い経験や知見
3SBU体制でグローバルに多様な事業を展開しており、これまでの経験や知見を多くの場面で活かしながら経験することが可能です。
未経験の分野であっても、内部監査を通じて各事業/サービスの発展に関与していくことで、グローバルテックカンパニーならではの先進事例等も含め、グローバルを舞台に新たな経験や知見を幅広く獲得できます。
◆新たなキャリアを築くことができる
同社ホールディングス内部監査部には監査未経験でも活躍しているメンバーが在籍しています。
うち1名は、セキュリティコンサルタントとして得た高度なIT知見/スキルをフルに活かし、入社1年目は監査担当として監査を学び、2年目から監査主任、そして現在は、情報セキュリティ監査全体をリードする監査テーマ責任者として監査計画/アサインの策定、監査結果の品質管理、監査高度化などの役割を担っています。
組織の大切にしたい価値観として「チームワークの尊重」を掲げており、入社後のフォローはもちろん、日々の業務においてもチーム全体で協力しながら監査を進めているため、安心して、かつ、周りからいい刺激を受けながら監査を学ぶことができます。
◆内部監査の進化/変革にチャレンジできる
グローバルで活躍する多くのテックカンパニーの中で先行・牽引できる内部監査の実現に向け、自身もそれに対する提案やチャレンジに関与できます。
◆ライフスタイル/ライフステージに合った働き方の実現
業務はリモート(在宅/サテライトオフィス)を基本にしており、監査自体も大まかなタスクやスケジュール等が予め決まっていることから、制度の範囲内にはなりますが、自身が担当する業務のコントロールが比較的しやすいと考えます。業務のピーク分散や有給休暇の取得等、自身の「ライフスタイル/ライフステージ」に合った働き方ができます。

職場環境

  • 副業制度あり

・一部の職種を除き、理由・回数を問わないリモートワークを全社導入しています。

役職

-

予定年収

782万円〜1235万円 ※経験に応ず

勤務地

東京都

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。