スマートフォン版はこちら
更新日:2025.07.11

【大阪】安全衛生Professional

  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度有
  • 750万円〜900万円 ※経験に応ず
  • 大阪府大阪市此花区
  • 総務 > エンジニアリング
  • -

Daigasグループ中核会社 ~ワークライフバランス両立出来る働きやすい環境です~ 《入社実績多数》
【おススメ】■世界トップクラスシェア! ■年間休日128日 ■有給休暇平均取得日数13日 ■景気の流れ左右されにくい財務基盤◎

Job No.81185722
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

大阪ガスケミカルグループ※における以下の、安全衛生業務をご担当いただきます。

【具体的に】
■安全衛生に関する最新法令の調査、周知、教育、モニタリング
(化学物質管理、リスクアセスメント、その他)
■安全点検(大阪ガスケミカルグループの製造、研究拠点)
■安全教育(新入社員教育、リスクアセスメント教育、危険体感教育等)
■安全活動推進・サポート(5S、リスクアセスメント、ヒヤリハット、KYT 等)
■職場の安全衛生に関わる様々な施策・活動のサポート
(避難訓練、BCP、安全講演会、他)
※大阪ガスケミカルだけではなく、大阪ガスケミカルのグループ会社全体を見ていただくイメージとなります。

<補足事項>
・化学物質管理の体制強化、各種災害対策の強化が現在の課題です。
そのため、入社後のミッションは化学物質管理に関しては、調査・教育(リスクアセスメント含む)、フォロー体制の強化、各種災害対策に関しては、労働災害や自然災害に対する分析、対応策立案、周知体制の強化をご担当していただきます。
調査内容を基に各職場との連携を通じて課題へコミット、各職場や全社への横展開
もできる責任とやりがいがある職務です。

【組織構成】
・40~50 歳台。部長代理、マネージャーと担当者3 名

【出張頻度】
・国内の製造拠点や研究所等、月に1回程度
・国内の主な出張先
・大阪府内と奈良県の当社事業所
・和歌山県、愛媛県、茨城県、新潟県、山形県などのグループ会社事業所

会社特徴

【4つの事業で幅広い業界にて活躍!】同社は、断熱材等の用途で使用される炭素繊維素材を主力製品とするCF材料事業。携帯電話やスマートフォンの高画質カメラに使われる樹脂原料を主力製品とするファイン材料事業。水や空気を綺麗にするという特性を活かして、食品・医薬品から浄水場や工場など、幅広い分野で使用される活性炭を主力製品とする活性炭事業。木材や繊維などの様々な素材を腐敗、カビ、虫などから守る塗料を主力製品とする保存剤事業。このような領域の異なる事業を幅広く展開しています。

【複数の事業で世界トップクラス】各々が業界トップクラスの高い技術力を有し、様々な製品を全世界のお客さまに提供しています。特に活性炭事業と炭素繊維事業については世界トップクラスのシェアを有しております。新たな製品開発にも力を入れていて、環境対策用の空気清浄機・ウェアラブルディスプレイ・ロボット・宇宙産業など需要増が見込まれる商材への活用に向けて開発が進んでおります。このように商品開発へ多くの投資をすることが可能な点も大企業を母体に持つ同社の強みです。

【執念と粘りをもって失敗を恐れず挑戦する】同社の製品の中には、元々はわずか数人の研究者が執念と粘りで生み出し、数十億円規模のビジネスに成長させたものもあります。このマインドは、研究者のみならず全社員に浸透しており、中には「自分で作ったものは自分で売る」というこだわりで営業職に転身する研究者もいらっしゃいます。

応募要件

  • -経験・スキル
  • -語学

<経験・スキル>

【必須要件】
■化学メーカーにて以下の経験があること
・化学物質に関する法令調査および組織・全社単位での管理体制の構築、および全社展開を行った経験。
・工場or製造現場・研究所などで、職場の安全衛生や業務改善において、新たな仕組みを作り、社内に展開した経験
・工場or製造・研究所でのマネジメント経験

【歓迎要件】
●5S活動に関する知見や経験がある方
●安全衛生に関する法改正に対応した経験がある方

<語学>

■英語:読み書きレベル歓迎

役職

-

予定年収

750万円〜900万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 退職金制度
単身赴任手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、再雇用制度あり、財形貯蓄制度、大阪ガスグループ従業員持株制度、福利厚生倶楽部(割引サービス)

学歴

大学 卒業以上

勤務地

大阪府大阪市此花区酉島5丁目11番61号
<最寄駅>安治川口

勤務時間

9:00~17:30
休憩時間:45分 ■フレキシブルタイム (始業 7:00~11:00 、(終業)14:00~22:00 ■コアタイム 11:00 ~14:00

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(15日~20日 繰り越し可)、積立有給休暇制度、メーデー、育児介護休暇制度、リフレッシュ休暇制度 ※会社カレンダーに準ずる。

選考フロー

面接回数2回

事業内容

■CF材料事業
■ファイン材料事業
■活性炭事業
■保存剤事業

【事業所】
本社(大阪市中央区)
東京事務所(東京都港区)
電極材料開発センター(大阪市此花区)
枚方製造センター(枚方市)
奈良表面加工センター(奈良市)
CF材料製造センター(大阪市此花区)
商品開発センター(大阪市此花区)
物流センター(大阪市此花区)

本社所在地

大阪府 大阪市西区千代崎3丁目南2-37ドームシティガスビル 10F

企業URL

http://www.ogc.co.jp/

設立

1931年09月

資本金

14231百万円

従業員数

単体:400人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【通勤】安治川駅より社バスがございます。(20分程度)

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。