スマートフォン版はこちら
更新日:2025.09.05

化学・繊維・素材メーカー
発電所向け廃棄物処理設備の開発、市場検討、お客様提案

  • 500万円〜950万円
  • 愛知県
  • 研究・製品開発 > 設備保全
  • -
Job No.81199434
  • 仕事内容

  • 募集要項

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【募集背景】
当社の低レベル放射性廃棄物処理設備は、全国の原子力発電所などに多数納入されており、廃棄物の削減に大きく貢献しています。近年、廃棄物処理に対する社会的関心とニーズが高まる中、当社では技術開発を新規プラント建設へとつなげ、持続可能な原子力事業の基盤となる売上と利益の確保に取り組んでいます。この重要な事業をさらに推進するため、私たちは共に挑戦し、未来を切り拓く仲間を募集しています。

※低レベル放射性廃棄物とは、原子力発電所内の作業で発生する作業着やウエスなど、施設の維持・管理に伴って生じる廃棄物を指します。これらは原子力事業者の責任のもとで適切に処理・処分が進められており、作業に従事する方々は「電離放射線障害防止規則」に基づいて厳格に管理されています。安全性が確保された環境で、安心して業務に取り組んでいただけます。

【求める人物像】
プラントに関する幅広い知識・経験を有し、お客様や協力会社など社内外の関係者との円滑なコミュニケーションを通じて、積極的に業務を遂行できるタフで即戦力となり得る人材を求めています。

【職務の概要】
全国の原子力発電所向けの低レベル放射性廃棄物処理設備プラントの新規設備の研究開発及び製品化実現へのお客様提案と各種委託研究や補助金事業対応を含めた関係機関へのオーソライズ活動がメイン業務となります。

参考:NGKホームページURL
 https://www.ngk.co.jp/product/energyplant.html

【職務の詳細】
主な業務内容
・新規処理技術の開発試験の計画と評価
・研究機関等への技術評価委託
・お客様(電力殿)への新規処理技術適用の提案

【活かせるスキル】
・プラント建設におけるエンジニアリング技術
(プラント設計、熱操作設計、流体設計/四大力学の知識)
・原子力関連での業務経験(エンジニアリング)
・化学分析技術
・プロジェクト管理手法
・コミュニケーションスキル
・対客折衝力

【身につくスキル】
・設計に関するデザインレビュー(DR)手法
・プロジェクト管理、推進能力
・原子力の許認可、設工認に関する知識 
・エンジニアリング技術
・ロジカルシンキング,ライティング能力

【職務の特色】
当社の原子力事業は、低レベル放射性廃棄物処理分野において40年以上の実績を持つ、継続的な事業です。高性能セラミック製品をキーテクノロジーとした処理設備を複数保有しており、同分野では国内トップシェアを誇ります。原子力発電所の稼働中はもちろん、廃炉後にも続く多様な廃棄物処理ニーズに応えるトップメーカーとしての責任と誇りを持ち、社会に貢献できるやりがいのある仕事です。
知多事業所にある開発部門では、複数のパイロットプラントを活用し、机上検討にとどまらず、実データに基づいた評価試験を実施しています。これにより、お客様のニーズに的確に応える技術開発が可能となり、他社との差異化を実現しています。
再生可能かつ安定したエネルギー源として原子力が再び注目され、また全国で廃炉が進むにつれて発電所から排出される廃棄物は増加傾向にあり、それに伴い、焼却・溶融・圧縮といった処理設備の需要も高まっています。
当社はこれらのニーズに的確に対応することで、安定した事業基盤を築いており、今後も持続的な成長が見込まれています。

【業務の魅力】
国内の原子力発電所向け廃棄物処理設備において、ほぼ唯一のメーカーとしての誇りを持ち、社会的意義の高い業務に取り組むことができます。
少人数体制の中で幅広い技術領域に携わる機会が多く、技術者としての成長を実感できる環境です。
開発担当として、お客様や協業先と直接調整を行いながらプロジェクトを推進することで、責任ある立場で主体的に業務に取り組むことができます。
社会貢献性の高い分野で、新たな技術や製品を生み出し、提供する達成感を得られます。
国内各地の原子力発電所への出張を通じて、現場での経験を積むことができます。

【職場の雰囲気】
ベテランから若手まで幅広い年代の技術員が在籍し、分からないことは気軽に聞ける風通しのよい職場です。毎週のチームミーティングや日々の業務報告会での情報共有や勉強会を通じて、メンバーの技術レベルアップに取り組んでいる職場

役職

-

予定年収

500万円〜950万円

勤務地

愛知県

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。