1ステップの簡単手順で登録可能!
転職のご相談からご入社まで、
担当キャリアアドバイザーが無料でサポート。
結婚をひかえ、ライフスタイルを第一のポイントにおいて転職活動をされた田口さん。仕事のやりがいも合わせて追い求め、最終的には未経験の業界・職種に転職先を決定されました。田口さんはどのように転職活動を進められたのでしょうか。また入社を決めたポイントとは。
私の場合は自分のライフスタイルを考えることからスタートしました。その上でやりたい仕事を見つけるという転職活動を進めました。ライフスタイルで満足いくものがあってこそ、やりたい仕事をより楽しめると思ったからです。 転職をお考えの方で、もしご自身に結婚などの将来設計があるのであれば、やりたいことよりライフスタイルを重視するという選択肢も考えてみてはいかがでしょうか。
面接の度に企業の担当者から言われたのが、「会社として、どんな仕事を任せられるかのイメージが持ちやすい方」ということでした。 インターネット広告は確かに未経験の分野ですが、一定のインプットに対して一定のアウトプットを出す仕組み(=システム)を適切に運用できるように設計して構築するという点では、代理店としての広告運用とシステム開発にも共通点はあります。その様な経験をしっかりとお伝えになれたことで、十分に即戦力として期待できる評価になったのではないでしょうか。 また、働き方も含めたライフスタイルについて企業にきちんと伝えて頂いていたこともあり、採用する側としてもどのような志向をもっている方なのかを理解できていたように思います。 採用する側の企業にそのような希望を伝えることをためらう方もいらっしゃいますが、長期で働く以上はお互いに対する理解は必須です。無理やわがままを押し通すのは禁物ですが、誠実に主張を伝えることはマイナス評価に繋がりません。
転職のご相談からご入社まで、
担当キャリアアドバイザーが無料でサポート。
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役⽴つ情報をご紹介します。