1ステップの簡単手順で登録可能!
転職のご相談からご入社まで、
担当キャリアアドバイザーが無料でサポート。
大学を卒業後、WEBデザイナーとして経験を積んできた堤さん。今後はWEBデザインだけでなく、更に上流に携わりたいという思いから転職活動を決意。視野を広く持ち、色々な企業へ応募した堤さん。最終的に入社を決めたのは?
転職活動中は、精神的にも肉体的にもかなり疲れますね。選考に通らないと落ち込むこともありますが、面接前には、自分が企業の担当者だったらどんな人と働きたいと思うか、という問いかけを自分自身にすると良いと思います。
また、現実をみることも大切ですが、目先のことに捕らわれすぎると視野が狭くなってしまいます。5年後、10年後を考えながら目標を設定することをおすすめします。そうすれば、今の自分と目標との間に解決しなければいけない課題がわかってくるはずです。初心を忘れずに、途中で諦めないで頑張ってください。
事業会社のディレクター、アシスタントディレクター、WEBマスター職、ベンダーのSEOディレクターの求人をご紹介しました。
キャリアカウンセリングにおいては、事業会社とベンダーと迷っていらっしゃったので、業界動向をご説明するとともに、具体的な求人をご紹介しながら、キャリアプランや将来の可能性について、アドバイスを行いました。
年収や福利厚生についても、ご相談いただきましたので、堤さんのキャリアを拝見し、今までの実績を参考に、想定の提示年収などをお伝えしました。また、面接の後にはご連絡をいただき、感想などをお話いただく中で、今後のキャリアを決めるお手伝いをしました。
Webデザインを中心にキャリアを積んでいらっしゃいましたが、単なる見た目のデザインだけではなく、本質的なユーザーのニーズをキャッチすることの重要性を理解していたことが、今回の内定に至った大きなポイントではないでしょうか。
今後の目的として、今までのWebデザインから更なるキャリアアップをご希望されていましたが、その目標もしっかりと明確であった堤さん、入社後のイメージもきちんとご自身の中でされていたことが、評価に繋がったと思われます。
転職のご相談からご入社まで、
担当キャリアアドバイザーが無料でサポート。
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役⽴つ情報をご紹介します。