- 入社実績あり
【山形県小国駅徒歩10分】製造技術・プロセス改良※石英ガラスクアーズテック合同会社
クアーズテック合同会社
半導体製造装置の重要部材となるセラミックスを始めとし、エレクトロニクス、機械・装置、自動車、医療などの幅広い分野に向けて、先端材料・高機能部品を提供しているグローバルニッチトップの同社にて石英ガラス製品の製造技術開発~プロセス改良(技術開発)をご担当いただきます。【業務内容】透明石英ガラス製品の試験研究開発・既存製品の品質改善や生産性向上をメインでお任せいたします。■同製品の製造技術開発・工程改善および試作■研究開発部門、設備開発部門、社外メーカーなどと社内外のチームとの連携※技術文書作成や社内外報告会、展示会への参加などアカデミックな活動にも携わることができます。※客先や国内グループ拠点への短期の出張もございます。【業務の醍醐味】長くグローバルニッチトップ商材を扱う同社では、クライアントの声が非常に大切です。ユーザーの評価をダイレクトに受けて技術改善を進められる、製造技術者の醍醐味を味わえる業務です。【組織に関して】・メンバー構成:マネージャー1名、メンバー3名(20代2名、40代1名)・チームメンバーは仕事に向き合う姿勢は厳しさを持っていますが、仕事以外の会話ではとても友好的であり、厳しさと和やかさを合わせ持ったバランスのいい雰囲気の職場です。【採用背景】製造技術の体制強化に向けた増員募集です。【転勤に関して】転勤:有(当面の間はございません)【同社について】■日米100年以上の歴史を持ち、最先端技術で高品質なテクニカルセラミックス(先端材料・高機能部品等)を開発・生産・販売するグローバルメーカーです。■半導体関連をはじめ、エレクトロニクス関連、機械・装置関連、自動車関連、医療関連などの各分野に向けて先端材料・高機能部品を提供しています。■経済産業省より「グローバルニッチトップ(GNT)企業(2014年)」100選に認定されています。半導体製造の川上工程から川下エ程に至るまで、半導体のサプライチェーンを繋ぐため必要不可欠な製品・部材などを世界市場に供給し、高いシェアを獲得していることが評価されています。■2024年1月1日付で同社は株式会社から合同会社へ会社形態を変更しております。それに伴い、日本と米国間における階層構造が緩和され、より早い意思決定が可能になっております。
山形県
400万円~733万円※経験に応ず
研究・製品開発
更新日 2024.07.10