Androidエンジニアその他インターネット関連
その他インターネット関連
【募集背景】オーナーさんの業務のより深いところに STORES が入り込み、本当の意味で「まるっと」お商売を支えるプロダクトを目指しています。その実現に向けて、オーナーさんが直接触れるモバイルアプリへの投資を強化し、これまで以上に開発速度を上げるためにメンバーの募集をします。【業務内容】下記のいずれかの開発チームに入っていただき、担当プロダクトの機能開発・各種改善に取り組んでいただきます。【STORES ブランドアプリ】Androidのネイティブアプリの設計・開発・運用新規オーナーさんへのアプリ導入/既存のオーナーさんへの機能改善複数アプリを効率的に開発していくための開発基盤の検討・構築新規技術やコア技術に関するリサーチ、技術選定より品質の高いアプリを開発するための環境構築・改善運用を可能なかぎり減らすためのアプリの実装改善/自動化のためのツール導入【STORES 決済】新規決済手段の追加開発VOC (Voice of Customer)などから改善を横断的に提案・開発継続的なコードリファクタリング、品質改善SDK の開発を通して外部ベンダーとの連携強化お問合せ調査、不具合修正開発プロセスの改善▼ 開発環境【STORES ブランドアプリ】言語:Kotlinレイアウト:Jetpack Compose / Android Viewアーキテクチャ:MVVM / Android Architecture Component主な利用ライブラリ:CoroutinesCI/CD:Bitrise, Fastlaneその他ツール: esa.io, Slack【STORES 決済】言語:Kotlin, Java (一部 C, C++)UIフレームワーク:Android View主な利用ライブラリ:Kotlin Coroutines, Dagger, Retrofit, Room環境:Android Studio, SQLite, Gradle, Android NDKその他ツール:Bitrise, Mixpanel, esa.io, Slack▼ チーム紹介・取り組みSTORES モバイルだより 2022 冬号モバイルアプリのリリースから振り返る STORES 決済 の1年動的にCIの定義を生成する▼ 入社後のサポート体制について入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートしますポジションの魅力事業やチームの状況を考慮しながら、エンジニアが主体となって技術選定や新技術の導入をすすめられる各開発チームは数人規模なので、大きな裁量と責任をもってプロダクトの開発に関われるモバイルチーム間の横のつながりが活発であり、知識の共有など一緒に成長できる環境にあるスペシャリストとしてのキャリアパス・評価制度が用意されているテックブログやカンファレンスなど、外部発信に積極的な文化がある
- 年収
- 600万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- (ios/android)スマホアプリ開発エンジニア
更新日 2025.03.25