海外出向者や海外拠点に関する人事制度の企画・運用を中心に、制度設計や組織開発などにも関わっていただきます。【業務内容】①海外出向者・海外拠点に関連する人事制度の企画・運用②労務・勤務制度(就業規則、働き方改革等)の企画・運用③賃金・評価制度などの人事制度設計・運用④人材配置(異動、昇進・昇格等)、雇用管理⑤エンゲージメントサーベイ等の組織開発プロジェクト推進 等※業務のうち、特に①を優先して担当いただきます。※制度企画・運用:50%、関係者との調整:40%、会議・資料作成:10%<使用ツール>COMPANY、人事Webシステム(社内)、Microsoft Office(Word, Excel, PowerPoint, Access, PowerBI)【募集背景】増員募集になります。将来的な人事Gの戦力強化と、若手・中堅社員のジョブローテーションによる業務領域拡大を目的とした採用です。【組織構成】■配属予定部署:人事・労務グループ人事・労務・給与・服務・海外など、幅広い人事領域の企画・運用を担っています一部実務はシェアードサービス子会社に委託し、企画・制度設計に注力できる体制です。■チームの雰囲気人事・労務Gは30代以下のメンバーが多数在籍し、男女比も比較的バランスが取れています。グループ長を中心に、明るく前向きな雰囲気の中で、協力しながら業務を進めています。【入社後の役割と期待】■入社後は、海外人事制度の企画・運用を中心に担当いただきます。■中長期的には、人事G全体の業務を網羅し、将来的にはマネジメント職としてチームを牽引する役割を期待しています。【働き方】■残業:月平均20~30h■在宅勤務:制度あり(利用頻度は少なめ)■出張:業務により変動(出張頻度は少なめ)【同社について】■グローバル展開と高い品質・技術力を保持しており、海外売上高比率は7割以上を占めています。■同社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで幅広く使用されており安定した収益構造です。大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持ち、自己資本比率は70%を超えています。■人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランなど充実しています。■平均勤続年数:17.5年(2019年度)
- 年収
- 500万円~1000万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)