パートナー(顧客課題のヒアリング分析、製品提案、開発機能提案)ハードウェア・ソフトウェアベンダー
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【職務内容】自社開発システムに関して、顧客課題のヒアリング分析、製品提案、開発機能提案を行います。プリント基板やパッケージ基板の製造および部品実装に関わるお客様に対し、以下を行います。・顧客課題のヒアリング・分析および製品提案・運用コンサルティング・課題解決に向けた開発機能の要件定義・概要仕様設計・製品導入後の活用サポート・プリセールス時のベンチマークテスト支援・業界調査、競合情報の収集【魅力ポイント】お客様から業務課題やニーズを直接伺い、開発メンバーと共に最先端のソリューションを作り上げていくことができます。開発メンバーと連携しながらプロジェクトで実践的に活躍できるため、成長の機会が豊富にあります。モノづくり領域で属人化しているノウハウをIT化することにより顧客の業務効率化や業績向上に直接貢献できます。最新のIT技術を用いてモノづくりの課題解決にチャレンジし続けることができます。【配属部署名/ポジション】技術本部 DFM開発部 パートナーセクション/担当パートナー【募集背景】事業活動の強化【企業について】ITソリューションで、世界中のモノづくり支えています。■世界トップクラスシェアの自社開発システム■無借金経営■過去最高利益達成(2025年3月期)■電気製品や半導体、自動車、産業機器、医療機器、航空宇宙など様々なモノづくりを支援【働く環境】■中期経営計画で「育児休業取得促進」を掲げています。 男性の育児休業取得も推進中。・リモートワーク制度・年間休日127日+有休取得義務5日・平均有休消化率:72.7%】・男女ともに育児休業取得実績有り・育児休業からの復帰率100%・時短勤務制度(子どもが小学校3年生を修了するまで)・産後パパ育休取得促進■就業場所の環境周辺は閑静な緑あふれる住宅地(港北ニュータウン)です。医療機関、小中高大学校、スーパーマーケット、大きな公園も充実しています。子育て世代には最適な環境です。
- 年収
- 480万円~814万円※経験に応ず
- 職種
- 研究・製品開発
更新日 2025.06.25