スマートフォン版はこちら

川崎市の空調設備のスキル・経験が活かせる転職・求人情報

検索結果一覧1件(1~1件表示)
    • 入社実績あり

    新規事業開発(空調熱源設備のシステム設計)

    株式会社東芝

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【期待する役割】データセンタービジネスの新規事業開発(空調熱源設備のシステム設計他)業務に従事いただきます。※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(エキスパート)としての採用となる可能性がございます。※総合職採用となりますが当面の転勤はございません。【具体的には】・顧客との対話を通じて、顧客の求める最適な熱源ソリューションを設計し、提案を行う・ソリューションの構築のために、必要な社外パートナーとのエコシステムを構築する・受注後はシステム納品に向けた社内外の取りまとめ及びJOB進捗管理を行う・日々進化するデータセンター向け空調熱源技術の最新情報を収集し、技術戦略の策定に参画する【働き方】・フレックス制、在宅勤務制度活用と比較的自由度高い環境で働くことが可能です。・残業平均25時間程度で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。【ポジションの魅力】データセンター事業に係る全社横断活動を牽引し、経営トップ層や関係事業部等の営業、技術、建設、保守組織メンバーと連携する事で、エネルギー・インフラ・デジタル各分野における多種多様な業務を経験することができ、自社成長戦略の一翼を担うと共に、自身にとっても大きな成長機会を得ることができます。【ビジョン】データセンター事業者との協創を通じて自社の強みを活かしたトータルソリューションを提供、データセンター事業を東芝グループの成長戦略の柱として拡大、売上・利益に貢献する【募集背景】東芝は全社成長戦略の一環として、市場拡大が継続しているデータセンターをターゲットに、現在業界が抱える各課題(設計・施工リソース不足、電力不足等)をグループ総合力を用いて解決していくことを目指しています。今後変化が予想されるデータセンター業界(地方分散化、ワットビット等)において、高いアンテナやリサーチスキルを持ち、加えて柔軟かつ迅速な実行力を有する人材を募集します。当部門は、東芝グループ全体のデータセンター事業を取り纏めてワンストップで対応することをミッションとしており、全社横断および他社連携による新たなビジネスの「型」を構築し、顧客やパートナーを含めたエコシステムを形成することで最適なソリューションを提供していきます。その実現のために、データセンターを運営業務に従事した経験を持つ人材を受け入れ、全社成長戦略活性化を推進していきたいと考えています。【同社の魅力】・東芝は資本金2,005億5,800万円、年間売上高(連結)3兆3,617億円(2022年度)、従業員数(連結)117,300名の大手電機メーカーです。・2022年6月には、新たな経営方針を発表し、「ソフトウェア開発の統合・最適化」、「ポテンシャル技術の価値顕在化」を戦略の柱として掲げ、ハードとソフトを分離しデジタルサービスを開始するデジタルエボリューション(DE)、そしてデータを中心にプラットフォーム化するデジタルトランスフォーメーション(DX)、さらに量子技術を使って世界を最適化するクォンタムトランスフォーメーション(QX)として描き、デジタル化を通じてカーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーの実現に貢献することを目指しています。これまで積み重ねてきた「ものづくり」企業としての実績、信頼と実力を武器に、新たな時代の主役になっていくべく、事業運営・組織体制の強化が求められています。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    年収非公開
    職種
    設備工事

    更新日 2025.11.27

  • 検索結果一覧1件(1~1件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    川崎市の空調設備の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    勤務地を変える

    経験・スキルを変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問