メディシナルケミストリー医薬品メーカー
医薬品メーカー
■創薬化学研究チームの牽引■創薬化学研究実務:新規低中分子化合物の設計・化学合成と評価データの解析■構造生成AIや各種DX、cheminformaticsツールを駆使した業務生産性向上■合成法の検討と改良
- 年収
 - 900万円~1100万円
 
- 職種
 - 創薬
 
更新日 2025.10.10
医薬品メーカー
■創薬化学研究チームの牽引■創薬化学研究実務:新規低中分子化合物の設計・化学合成と評価データの解析■構造生成AIや各種DX、cheminformaticsツールを駆使した業務生産性向上■合成法の検討と改良
更新日 2025.10.10
医薬品メーカー
■創薬研究部門における初期プロセス化学研究の牽引■創薬研究部門における開発候補化合物の初期プロセス開発■CMC部門及び各種原薬・中間体製造委託先への製造技術の情報移管■初期プロセス研究効率化のための各種情報収集、技術獲得
更新日 2025.10.10
化学・繊維・素材メーカー
同社管理部門にて、カメラの部品を中心とした製品の購買業務をお任せいたします。【具体的には】・コスト交渉・量産部品の発注および購入・納期調整・サプライヤ管理※取り扱う製品は、カメラの電子部品からカメラ外装のプラスチックや金属加工製品まで多岐に渡ります。【製品】コンシューマー向けのデジタルカメラからプロフェッショナル向けの放送用TVカメラ・シネマ用レンズまで独自の技術で高精度・高品質の製品を創出し続けています。直径1mm以下から30cm以上のレンズ製造や、4K・8Kに対応したレンズの量産を実現!
更新日 2025.10.02
その他インターネット関連
【具体的な業務内容】自社EC事業の物流オペレーションマネージャーとして、倉庫の立ち上げ業務/物流センターの運営改善/マネジメント/業務改善等のオペレーション運営を担当。基本的には茨城県の自社倉庫に常駐頂く予定です。【働き方】大半の社員が残業は多くても1日1時間程度で、それを超えることがあっても月の中で調整しているため、ワークライフバランスが取りやすい環境です。
更新日 2025.11.01
化学・繊維・素材メーカー
同社にて工場電気設備管理や工場インフラの維持管理業務をお任せいたします。【具体的には】・工場電気設備の維持・管理・日常点検/トラブル発生時の対応/法定点検対応・電気工事の仕様書作成~工事監修・生産設備の電気トラブル対応・電気取り扱い上の基本教育実施・工場管理部の業務(工場インフラの維持管理業務)
更新日 2025.10.02
医薬品メーカー
注射剤の日本申請に向けた各種申請資料作成(主にCTD M3の製剤の製造パート)を行う.また,自社創薬の注射剤に関するプロセス開発(処方設計など),CMO/CDMOへの技術移転並びに申請資料作成を行う.
更新日 2025.08.29
建設・土木
人事担当として、採用業務を中心に下記業務をお任せ。■採用計画の立案(新卒・中途)、必要人員の把握、採用予算の策定。求人媒体の選定(求人サイト、ハローワーク、紹介会社等)や募集要項の作成・掲載を担当します。■応募書類の管理・選考■面接・選考スケジュールの調整面接日程の調整、会場準備、面接官のアサイン。応募者への案内や連絡業務。■面接対応・評価■労働条件通知書の作成、発行■入社手続き・オリエンテーション採用決定後、雇用契約書の作成・説明、必要書類の提出依頼。入社後の研修や現場配属までのフォロー等■人材紹介会社や派遣会社との連携■採用データの管理・分析採用活動の実績管理(応募数、面接数、合格率など)を行い、次年度の採用活動の改善に役立てます。【働き方】ペーパーレス化、グループウェア導入などの業務効率化の取り組みを進めています。残業時間も少なく、柔軟な働き方が実現可能です。
更新日 2025.09.05
化学・繊維・素材メーカー
【仕事内容】 自動車用触媒の生産技術担当として、新製品のラボスケールからのスケールアップ・量産化移行をお任せします。 生産設備の導入・トラブル対応等、機械・電気系は別部門になりますので、本ポジションは化学系の生産技術担当となります。 (1)基本設計が決定している触媒製品に対して量産性(生産性向上、品質安定化)を確保する業務を行う。 具体的には、RDより提示された触媒仕様のパイロット機における妥当性検証を実施し、不適切箇所があれば使用改良を実施する。改良点による、他への影響等がないかを確認し、関係者の合意を得る。 (2)量産化後に顕在化したトラブル対応を行う。 具体的には、量産現場で発生したトラブルの状況を理解し要因を推定する。推定要因に対して製品仕様面での改良案をメンバーとともに立案/実行/効果検証を行う。 その結果について他部署と合意形成し改善活動を推進する。(3)原材料の変更に関する業務を行う。 具体的には、何らかの理由で仕様変更を実施するにあたり、事前にリスクを予測し、リスク回避策と効果検証方法について立案/関係者合意形成を取る。 検証を実行しその結果の妥当性について報告し関係者を合意形成する。不適切箇所ある場合は再立案/再検証を行う。※自動車部品向けに研究開発と連携し、スケールアップから生産まで担っていただく想定です。【魅力】■業務に慣れてきたあと、在宅勤務が週に数回可能になる想定です。■借上社宅制度について45 歳まで借上社宅制度を利用いただけます。一般の賃貸物件から社員が選んだ物件を会社名義で契約するもので、独身で 5.8 万、家族持ちは最大 11 万円までの賃料の物件であれば、自己負担 1~2 割程度で入居可能です。※家賃補助込みで同じ年収の会社様よりも、可処分所得は高くなります。■引越し手当もございます。 ■同社の特徴 同社は、独BASF・住友金属鉱山の合弁会社であり、国内トップクラスの貴金属触媒メーカーです。 自動車用触媒、化学品・医薬品等の製造に使用されるプロセス触媒、燃料電池の電極触媒、等の開発・製造・販売を行っています。これら既存事業に加え、燃料電池触媒、水素ビジネス向け触媒・カーボンニュートラル燃料向け触媒など、SDGs分野での新規事業にも積極的に取り組んでいます。 担当いただく製品は、自動車・バス・トラック・建設機械・農業機械等に搭載される、排気ガスを浄化する部品です。国内すべての車両メーカー様とお取引させていただくなど、非常に高いシェアを有しています。更に、各国で環境規制が強化されていますので、大型車両を中心に今後さらなる需要増加が見込まれています。 同社収益の大きな柱である事業であるため、品質・生産体制の強化は10カ年計画でも重要目標となっており、当ポジションは会社に大きな影響を与えることができます。 2030年を見据えた10カ年計画を推進中であり、既存事業の強化、新規事業開発、社員の活躍を後押しする人事制度等、変革・成長に向けて各部門が取り組んでいます。半期に1回、経営層が各事業所の社員に直接経営状況を説明する機会があり、経営との距離も近い環境です。
更新日 2025.10.29
食品メーカー
【仕事内容】・新規設備導入計画および予算申請・電気設備詳細設計・オートメーションのプログラミング- PLC/シーケンサ―のラダープログラムの開発- MES (Manufacturing Execution System)アプリケーションの開発・保守(Visual Basic) - 工場ITインフラの導入・保守(Windowsサーバー)・工事工程管理、安全管理・設備の立ち上げ、引継ぎ・既存電気・計装設備の保守保全・プロジェクトマネジメントおよびエンジニアチームのリード・サポート【部署紹介】設備投資計画(新製品、新設備、設備更新、生産能力・効率アップ、自動化 など)、予算申請、設計、導入、立上、現場引継において電気およびオートメーションパートを担当しています。電気およびオートメーションの既存設備の保守保全を行い、工場での安定操業を実現する為日々活動しています【部署構成】総数10 名(男性 10 名 / 女性0名)
更新日 2025.10.31
食品メーカー
■ 同社グループのエンジニアリング部門の紹介現在同社では、「同社グループ・ビジョン2027」(以下KV2027)実現に向け、食・医・ヘルスサイエンスの幅広い領域で事業展開しています。同社グループでは、「製造工場の生産設備は安全・高品質・高効率・高付加価値な商品づくりを支える重要な基盤である」という考えの元、生産技術やノウハウを蓄積、活用し最適な設備づくりを行うエンジニアリング機能をグループ内に保有しています。これらの機能を担う機械系・電気系・建築系のエンジニアは、事故なく安定的・効率的な生産活動を実現し、お客様にとって価値ある商品をお届けできるよう、製造設備の新増設・改造・保全に関するエンジニアリングや設備面での技術課題解決といった業務に日々取り組んでいます■募集背景同社グループではお客様や社会の課題解決に向けた現場の設備導入や改善に対して、エンジニアリング部門が各部門や社外パートナーと連携し、日々業務に励んでおります。中期経営計画にも記載の通り今後は食・医・ヘルスサイエンス領域と幅広い事業展開を加速させていきますので、それに伴い新たな設備への投資が増加していく事が見込まれております。こういった計画策定から実行、実行後の設備改善まで幅広く担当いただき将来的にはエンジニアリング部門・生産部門を牽引するコア人材となっていただける方を募集しております。■ 主な業務内容【工場】※初期配属は工場となります。1)製造設備の新増設・改造に関する一連のプラントエンジニアリング2) 製品品質向上・環境対策・設備保全などの技術課題の探索と解決策の実行3)新規設備・生産技術の評価と製造現場への展開【本社】1) 各事業会社におけるエンジニアリング戦略立案2) グループ全社および各事業会社における設備構想の企画3) グループの横断的な上記エンジニアリング業務の支援と実行4) 環境やICTなど新規技術導入の戦略立案と技術開発の推進上記の業務内容にも記載させていただきましたが、ご担当いただく業務は幅広いです。また事業領域も食・医・ヘルスサイエンスと多岐にわたります。大変な事も多くありますが、その分やりがいも多くご経験の幅としても広がると考えております。将来のエンジニアリング部門・生産部門を牽引し、同社グループの事業とともに成長し続けていただける方を心よりお待ちしております。
更新日 2025.11.03
住宅・建材・エクステリアメーカー
★年間休日127日◎残業ほぼゼロ◎転勤無◎WLBを整えプライベートも充実可!★安定の仕事量で腰を据えて働きたい方に◎★新卒採用をメインに中途採用・教育など人事総務で多面的経験を積むことが可能です!【職務内容】同社の管理部総務グループにおいて、採用関連業務を担当していただきます。入社後まずは採用関連業務をお任せする事を想定していますが、経験や適性に合わせて総務、教育育成、派遣管理、安全衛生管理など管理本部機能における多面的な業務に携わっていただき長期キャリア構築を頂く事を期待した採用です。◆新卒採用◆・大卒・高卒採用計画の企画立案(各年度5名前後)・採用手法の見直し選定・募集要項などの原稿作成・母集団形成のための学校訪問、説明会企画、合同説明会参加・インターンシップ企画・運営・内定・入社フォロー・入退社手続き◆中途採用・他◆・派遣社員の募集管理、入社フォロー・キャリア採用の取りまとめ・外国人技能実習生の受入れ、フォロー◆教育研修◆・入社した方(新卒・中途)の入社後フォロー・教育研修◆総務関連業務◆・来客および電話対応(受付業務、郵便物・宅配便の管理)・備品管理(文房具や日用品の発注、在庫管理)・各種帳票の作成・管理(社内資料や申請書類の作成)・オフィス環境の整備(レイアウト調整や設備の点検など)【魅力】■年間休日127日■残業ほぼ無し!繁忙期でも月10時間以下。安定経営と安定業務や業務連携によってほぼ毎日残業なく定時退社が可能な環境です。プライベートを充実させたい方、育児・介護・看護休暇取得実績もあり育児と両立して勤務されている社員の方もいらっしゃり、家庭・育児との両立を希望される方などには最適な環境です◎■サポート体制充実:今回は即戦力としての経験者採用になります。はじめ業務手順に慣れるまで先輩スタッフが丁寧にフォロー頂けます。アットホームで馴染みやすい環境であり、わからない事はすぐに聞けるため安心して働けます。■茨城県内のみでの事業展開・採用母集団形成茨城県の土浦市内のみで地場に根付いた事業展開をしている同社では、学校訪問や母集団形成も茨城県に特化している為、地方出張や遠方対応はありません◎ 地元採用でこれまでの経験を活かしませんか!【募集背景】増員募集(これまで兼務であったため、専任者を採用する形になります)【組織構成】管理部 総務グループ 5名在籍
更新日 2025.09.25
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】同社工場(土浦)の工場設備における保全活動および改善活動をご担当いただきます。・工場設備の保全業務・工場設備のトラブル対応、設備改善活動、故障再発防止検討・グループメンバーの管理業務・社内報告資料作成/報告・商社/業者との折衝業務【就業環境】・年休124日/土日祝日休み・産休育休100%取得/転勤なし【同社について】同社は製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては同社ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です。■同社/グループの実績・8年連続「世界で最も革新的な100社※クラリベイト・アナリティクス社、Top 100 グローバル・イノベーター」に選出・ヴェルサイユ宮殿「鏡の間」/ルーヴル美術館の「ピラミッド」/自由の女神/エッフェル塔第1展望台など世界で有名な建築の施工実績有り☆【グラスウール断熱材・吸音材とは】グラスウールは建築現場、家庭などから回収される資源ごみからなるリサイクルガラスを主原料としています。断熱性、不燃性、吸音性に優れており、人体に安全であることから世界中で長年使用されている素材です。同社では日本で年間約13万棟に相当するグラスウールを販売しております。【グラスウールの将来性】2025年より住宅の省エネ基準の適合義務化が始まることから、グラスウールのニーズはさらに加速することになります。エネルギー効率が今後重要視される中で、1戸あたりの断熱材使用量が増えていくため今後も需要がプラスで推移する製品です。
更新日 2025.10.30
建設・土木
総務業務をはじめ管理部門全体の人員マネジメントから組織マネジメントまで全体管理をお任せ致します。【管理部門業務】■人事・総務・法務関連業務・人事労務、採用関連、人材育成、人事制度対応・労基署への対応業務・法的業務の対応(トラブル発生時の把握と初期対応、弁護士への相談等)※建設業界における専門知識は現時点では不問で、入社後身に着けてください。・管理部門における自動化推進や働き方改革における推進【働き方改革への取り組み】 ペーパーレス化、グループウェア導入などの業務効率化の取り組みを進めています。建設現場ではDXを推進しており、総務として施工現場の意見をききながら、必要な対策に取り組む必要があります。業務効率化のノウハウや経験を当社の発展に活かしていただきたいです。業務の効率化をはかることで、建設業界にかかる2024年問題に対応していくなど、働き方改革に積極的に取り組んでいます。
更新日 2025.10.21
人材ビジネス
これまでのご経験に合わせて制御・組み込みエンジニアとしての業務を担当頂きます。◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している同社の顧客先にて下記業務をお任せします◆職務詳細:◇自動車:車載オーディオ、ナビゲーション、ディスプレイ開発、電子制御ユニット(ECU)開発、モデルベース開発(MATLAB,simulink)、各種制御系マイコンの開発 等◇航空・宇宙:航空機用の制御ソフトウェア開発、衛星通信ユニットの開発・解析評価 等◇医療・産業機器:医療用機器向け組込みソフトウェア開発、産業用ロボット制御ソフトウェア開発、産業機器の画像処理ソフトウェア開発 等※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。【アウトソーシングテクノロジー社/オンライン社内報】社内報アワードでブロンズ賞を受賞!https://www.ostech-online-magazine.com/【自社サービスについて(以下、一部)】■ドゥルーバル/サイトコア:https://solutions.ostechnology.co.jp/drupal.htmlセキュリティに優れたCMSシステム。ご要望のWEBサイトを構築するサービスに幅広くご対応頂けます。(コーポレートサイト、会員制サイト、大規模なポータルサイト)■スピンメディア:https://solutions.ostechnology.co.jp/spinmedia.html動画・静止画・メタデータ・リンク等 あらゆるマルチメディアに対応した電子出版物プラットフォームです。独自フォーマットをあらゆる環境にてスムーズに再現が可能です。※特許取得済み超高速配信技術です!■DATADOG:https://solutions.ostechnology.co.jp/datadog.html運用監視のすべてを解決する統合サービスです。運用監視業務の品質向上とコスト削減を同時実現いまやアプリケーションパフォーマンス管理の世界的リーダーとなっています。【同社の魅力】■業界最大規模:グループでITエンジニアが2万人近く在籍しているSES、受託開発事業を行っている会社で日本最大規模の企業です。(特派の会社ではないです!)■成長・キャリアUP:開発センターを持っているほか、企画や自社パッケージ開発、複数業界の案件(医療系、製造系、機電系など..)も行っており、個人の経験・希望に合わせたキャリアアップ、キャリアチェンジが可能。■案件数:グループで2万人のエンジニアが働いており、全員が働けるだけの案件がございます。大まかな内訳:SES案件7割、受託案件3割程度■教育・研修:同社の研修制度にて、全社員が高度人材育成へ向けた研修を受けることが可能です。
更新日 2025.11.03
医療機器メーカー
歯ブラシなどの口腔ケア製品の開発・販売を行なう「オーラルケアグループ」の一員として、予防歯科の普及を理念にかかげる同社にて、お客様からの問い合わせ対応などをお任せします。【具体的には】<入社後>歯科医院からの商品発注への対応や、一般のお客様の口腔ケア・歯ブラシ選びに関するご相談へのアドバイスを担いただきます。お問い合わせは1日20~30件ほど対応していただきます。慣れてきたら、パートスタッフの採用・教育・勤怠管理など、マネジメントもお任せします。<将来的には>適性・スキルに応じて、ゆくゆくはシッピングオフィス(物流管理)にて商品の流れの管理・調整や伝票処理、メンバーの管理・育成をお任せしたいと考えています。※上記、シッピングオフィスは併設する物流センターでの業務です。梱包などはパートのスタッフが担当しますので、商品の発注や在庫管理、配送業者とのやりとりをしながら、メンバーとモノをトータルでマネジメントしていきます!
更新日 2025.05.02
その他メーカー
世の中の「価値観を壊す製品」を取り扱い、カーケア用品を用いて企業の課題を根底から解決する【課題解決型営業】を行います。元キーエンス在籍の社長より営業ノウハウ(KPI・PDCAの回し方、営業スキル、質問・深堀力)を学び、どの会社でも通用する営業人材育成にも力を入れております。営業を改めてから学びなおしたい、営業で更なるスキルアップをしていきたい方は大歓迎です!【具体的には】■新車・中古車販売を行うカーディーラーや整備工場に対して、カーケア用品などの製品販売・企画提案営業を行っていただきます。■大手/中小の数百社の既存取引先に対しての提案営業がメインです。■カタログなどを用いて自社オリジナル製品の販売や企画提案を行って頂きます。■担当エリア:大都市圏中心を想定しておりますが、入社後決定します。※出張の可能性あり:週1回程度(日帰り~1週間程度)【期待する役割】■独自の営業スタイルを吸収し、アクションにつなげていただくことを期待しています!失敗を恐れず、分からないことはどんどん聞きながら一緒にスキルUPしてきましょう!営業未経験でもチャレンジいただけます!【魅力ポイント】■既存商品の提案に限らず、顧客のニーズに応じた新商品をご自身で生み出していただくこと、企業課題を解決する営業力も身に付けることが可能です。■商品の海外展開も視野に入れ、更なる事業拡大を目指しているため大きなやりがいを感じられます!■インセンティブ制度があり、新規の契約獲得で粗利の50%を支給!成果はしっかり評価される環境です!■世の中に車が存在する限り、必要となる製品を取り扱います。
更新日 2025.10.28
化学・繊維・素材メーカー
同社にて品質システム推進職を募集いたします。【具体的には】・ISO9000やISO14000を統合したIMSの維持管理、推進・上記に必要な法対応及び、法対応に関する社内整備【製品】コンシューマー向けのデジタルカメラからプロフェッショナル向けの放送用TVカメラ・シネマ用レンズまで独自の技術で高精度・高品質の製品を創出し続けています。直径1mm以下から30cm以上のレンズ製造や、4K・8Kに対応したレンズの量産を実現!
更新日 2025.10.02
食品メーカー
【業務内容詳細】・生物由来原料を活用した医薬品、医療機器、工業原料、食品原料などの企画・研究・開発・必要な承認手続き等の業務に携わっていただきます。
更新日 2025.10.03
食品メーカー
【業務内容詳細】・動物細胞や微生物の培養を基盤とした新規事業開発、研究開発に携わっていただきます。
更新日 2025.10.03
食品メーカー
【業務内容詳細】・畜産・食肉生産に関わる研究開発、およびAI/IoTを活用した生産DXの技術開発・事業開発に携わっていただきます。
更新日 2025.10.03
食品メーカー
【業務内容詳細】・食品や動物疾病を対象とした検査キット技術(主にイムノクロマト法)の研究開発・上記キットの製造落とし込み、製造・製造管理
更新日 2025.10.03
北斗通信工業株式会社
【期待する役割】【職務内容】電子機器製造を受託している関東エリアの顧客2社への訪問をメインとした営業活動です。(既存顧客は2社のみですが複数窓口があるため、週2~3件の訪問となります~草加市および守谷市)また秋田本社へ月1回程度出社の可能性があります。(工場見学希望などがあった場合など)。メイン業務は既存の顧客との関係構築や受託に関するヒヤリングなどです。責任者と相談しながらの新規開拓も併せて進めていきます。中長期的に新規企業開拓をするイメージです。【魅力】直行直帰可。週2~3回の在宅勤務可能。残業ほとんどなし。【募集背景】関東エリアの専任営業担当急募のため。関東エリアでの営業活動を広げていくためにエリア内企業を専任とする方を募集しています。
更新日 2025.04.23
ハムリー株式会社
【期待する役割】■同社の業務部での経理事務の業務に従事いただきます。【職務内容】■現金出納・会計ソフト入力・決算業務のサポート■Excel・Wordを使用したPC入力■電話・来客応対 など【募集背景】■組織強化による募集【組織構成】■業務部:経理担当2名決算対応等に関しては、別の方が対応されております。
更新日 2025.06.24
株式会社三栄製作所
<職務内容>ご入社後、、先輩の営業担当と既存顧客へ同行訪問を行います※入社当初は事務所での受注処理等を行いながら、業務・製品知識を身に着けていただきます。◇主に導入済の製品の更新や摩耗した部品の販売等を行います。◇タイミングによっては更新ではなく新製品の販売提案も行っていただきます。◇営業手法としては、お客様から問合せをいただくことが多い状況ですが、こちらから更新のタイミング等を見てお声掛けを行っていく場合もございます。◇新規顧客獲得業務をご担当いただく機会はほとんどございません。<取引先>全国300社近いお取引先(エレベーター設置会社、保守メンテナンス会社等)に対して営業活動を担当していただきます。営業の範囲は、北は北海道から南は沖縄まで対象です。定期的な出張はありませんが、トラブルが生じた場合は出張の可能性がございます。
更新日 2025.05.02
株式会社日立ハイテクフィールディング
日立ハイテクグループ製計測制御システム、各種プラント用工業計器のサービスエンジニアとして、お客様に技術サービスの提供を行っていただきます。またお客様と設備や装置の課題を共有し、課題を解決するためのソリューションサービスを提供します。【具体的な業務内容】■メンテナンス業務予防保全、事後保全・修理、リモートサポート、設置環境診断他■ソリューション業務改良保全、エンジニアリングサポート■アドバイジングサービスお客様の業務課題を共有し、解決に向けた各種サービス提案など※作業ボリュームや簡単な修理などの場合は1人で行うケースもありますが、チームで行うことが多いです。※作業期間は対象製品や内容によって異なります。1日で終わるものもあれば、1週間程度かけて行うケースもあります。【顧客について】計測制御システム、各種プラント用工業計器は社会インフラ(上下水道)、ごみ焼却施設、発電設備、化学プラント、食品、薬品など幅広い業界で使われているため、顧客の業種も多岐にわたります。【募集背景】サービスエンジニアとしてお客様設備の維持・管理に貢献できる方を必要としているためです。※計測制御システムは上下水道や化学、食品、薬品製造設備などで稼動しており、プラント制御の現場で安全・品質を守る頭脳として重要な役割を担っております。私たちは計測制御システムのほか、プラント制御に欠かせない各種工業計器や水質分析計などの信頼性維持・向上を図るべくさまざまな側面からお客様のサポートを行っております。【組織構成】産業サービス本部 計測制御部全体では約140名が在籍しており、フィールドエンジニアとして全国26拠点で活躍しております。【魅力】■最先端の技術に携わることが可能です。取り扱う製品は幅広い業界で使用されており、製品に触れて詳しくなることで、業界の最先端技術に携わることができます。現時点で業界や装置に関する知識が無くても、入社後の研修でしっかりと学ぶことができますのでご安心ください。■お客様の課題解決に携わることが可能です。日々のメンテナンスや障害対応を行っていく中で、お客様からお困りごとを頂戴する時もあれば、お客様自身も認識していない潜在的な課題に我々が気づくこともあります。そのような時、サービスエンジニアの知識や技術だけでなくグループ間のネットワークを用いてお客様の本質的な課題解決を行うことで、サービスエンジニアという枠を超えてお客様へ新たな価値をご提供することができ、大きなやりがいを感じることができます。■お客様の評価を大事にする文化があります。当社ではお客様満足度向上活動の一環として、サービスの品質評価や顧客ニーズ把握の観点で、定期的にお客様アンケートを実施しています。このアンケートで満点の評価を得たサービスエンジニアは「満点エンジニア」として表彰され、回数に応じた賞金が授与されます。また15回満点をとると「CSマイスター」として認定され、賞金と記念品が授与されます。※実際に、全国のお客様から当社のサービスについて高い評価を頂いており、毎年「満点エンジニア」が生まれております。その他にも、MVE(Most Valuable Engineer)や、ルーキーMVEの表彰制度が新設されるなど、真にお客様に向き合う事ができる環境となっています。【働き方】■残業時間 月20~30時間程度■夜間、緊急呼び出しの頻度 0~1回程度/月■休日勤務 0~1回程度/1ヶ月(振替休日を取得可)└顧客のメンテナンス期間時に休日勤務有■出張 基本的には日帰りでの出張業務■運転頻度 毎日└事務所、宿泊先から顧客工場までの往復。メンバーと一緒に移動します。■転勤・異動 将来的に可能性あり★入社後の技術研修期間あり■場所 弊社教育施設(茨城県ひたちなか市)、関連工場(茨城県水戸市)■期間 約3ヶ月程度
更新日 2025.10.21
アイアグリ株式会社
<未経験歓迎/幅広い年代が活躍中!/業界未経験からの中途入社多数在籍中/農業に興味ある方歓迎!>【担当業務内容】同社店舗の販売スタッフとして農業資材の販売や接客対応を中心に業務を行っていただきます。■農家や家庭菜園をされている方に対して農業支援資材(農薬・肥料・種子・農業機械等の生・産資材)の販売や接客業務■品出しや検品作業等の業務■農産物販路開拓、土壌診断■店頭での相談・指導等顧客への提案※ご経験に合わせて、徐々に業務の幅を広げて頂けていただきます。【「農家の店 しんしん」とは】■全国各地40店舗を構え、農業従事者の情報発信基地として機能しています。■約14000点の商品を取り揃え、あらゆる農業シーンに総合的に対応します。■農業従事者の方との日常的なコミュニケーションを大切にし、農業政策や栽培技術情報、農薬・肥料に関する情報など様々な情報の発信を行います。【業務魅力】JAとの連携や他にない農業総合支援企業としての独自のコミュニティの中で農家の経営を支えるという観点で地域に対しての貢献を実感することができます。販売・接客だけでなく、顧客が農家という法人を相手にすることもあり経営的な観点からのセミナーや指導と業務の幅広さがあります。【同社の魅力】(1)働きやすい環境同社は年間休日115日、残業時間も多くて月20h程、シフト制となっておりますので自由な働き方を選ぶことができるという点から働きやすい環境となっております。当社では休みに関しては各個人の選択を重視しており、有給休暇を奨励する取り組みの中で相談の上で家族のイベントへ参加することも可能です。(2)未経験からでも長期就業が可能販売スタッフに入社される方はほとんどが業界や職種未経験の方となっております。少しでも農業に対して関心がある方でしたら長期的に就業することが可能です。(3)会社の安定性同社は住友化学グループに属しており、JAとの連携などもしております。そのため安定した基盤の元就業することができます。<雇用形態補足>正社員登用前提の採用(過去3年間8名/6ヵ月で登用の場合有)基本的には正社員への登用になります。
更新日 2025.10.02
アイアグリ株式会社
【農業に興味ある方歓迎!/顧客折衝経験を活かす/幅広い年代が活躍中】【担当業務内容】スマート農業商品の販売担当として業務に携わっていただきます。※適性に応じて業務の幅を広げていただきます。■農業用ドローンの販売に関わる業務(販売、スクール、整備等)■その他スマート農業商品の販売に関わる商品(無人ロボット、各種センサー等)■農薬散布ボートの販売に関わる業務■顧客圃場へのレーザーレベラー業務請負■大型農機販売(トラクター、各種作業機をはじめとする各種中古農業機械)■新規戦略商材(スマート農業関連商品および販売、サービス及び新規商品の開発)【「農家の店 しんしん」とは】■全国各地に40店舗を構え、農業従事者にとっての情報発信基地として機能しています。■約14000点の商品を取り揃え、あらゆる農業シーンに総合的に対応します。■農業従事者の方との日常的なコミュニケーションを大切にし、農業政策や栽培技術情報、農薬・肥料に関する情報など様々な情報の発信を行います。【魅力】農業の担い手は減少傾向にありますが、農業法人の増加に伴い、農業資材の需要は高まり続けています。同社は住友化学グループの一員として安定した財政基盤を持ち、土壌分析を行える技術力を誇ります。スマート農業(ドローンなどのロボット技術やICT活用)を全国の農家に指導し、自社ECサイトでプライベートブランドを販売するなど、農業界をリードする企業です。【同社について】同社は30,000名の会員専業農家の生産者網を持ち、汎用品から専門商品まで豊富な商品群を取り揃えています。規模拡大の販路開拓、収量向上の栽培指導、生産者若返りの新規就農者支援、企業の農業参入支援を総合的にサポートしています。
更新日 2025.10.02
アイアグリ株式会社
【農業・農機関連の業務経験を活かす/幅広い年代が活躍中】【業務概要】ドローンオペレーター・作業受託担当として業務に携わっていただきます。※適性に応じて業務の幅を広げていただきます。■農業用ドローンの販売に関わる業務(販売、スクール、整備等)■その他スマート農業商品の販売に関わる商品(無人ロボット、各種センサー等)■農薬散布ボートの販売に関わる業務■顧客圃場へのレーザーレベラー業務請負■大型農機販売(トラクター、各種作業機をはじめとする各種中古農業機械)■新規戦略商材(スマート農業関連商品および販売/サービス及び新規商品の開発)■スマート農業に関連するデータ分析業務等への対応:スマート農業の実証試験等におけるデータ分析、スマート農業商品の販売に関わる業務【魅力】農業の担い手は減少傾向にありますが、農業法人の増加に伴い、農業資材の需要は高まり続けています。同社は住友化学グループの一員として安定した財政基盤を持ち、土壌分析を行える技術力を誇ります。スマート農業(ドローンなどのロボット技術やICT活用)を全国の農家に指導し、自社ECサイトでプライベートブランドを販売するなど、農業界をリードする企業です。【同社について】同社は30,000名の会員専業農家の生産者網を持ち、汎用品から専門商品まで豊富な商品群を取り揃えています。規模拡大の販路開拓、収量向上の栽培指導、生産者若返りの新規就農者支援、企業の農業参入支援を総合的にサポートしています。
更新日 2025.10.02
アイアグリ株式会社
<未経験歓迎/幅広い年代が活躍中/業界未経験からの中途入社多数在籍/農業に興味ある方歓迎>【担当業務内容】法人向け農業関連商品の専門店「農家の家しんしん石下店」などで、農家支援資材の販売や経営に関するサービスの案内を担当していただきます。副店長候補として入社し、将来的には店長としての活躍を期待しています。農薬、肥料、種子、農業機械などの資材の接客・販売、ビニールハウスの設計、土壌診断に基づいた肥料提案、経営相談・指導など、多岐にわたる業務を担当していただきます。【キャリアパス】店舗には一般職、副店長、店長が在籍し、まずは副店長補佐として業務を行いながら、副店長を目指していただきます。直近3年間で正社員登用率は高く、15名中13名が正社員となっています。※昇進後の年収例 ・副店長(係長)420万円・店長(課長)520万円【「農家の店 しんしん」とは】■全国各地40店舗を構え、農業従事者の情報発信基地として機能しています。■約14000点の商品を取り揃え、あらゆる農業シーンに総合的に対応します。■農業従事者の方との日常的なコミュニケーションを大切にし、農業政策や栽培技術情報、農薬・肥料に関する情報など様々な情報の発信を行います。【魅力】農業の担い手は減少傾向にありますが、農業法人の増加に伴い、農業資材の需要は高まり続けています。当社は住友化学グループの一員として安定した財政基盤を持ち、土壌分析を行える技術力を誇ります。スマート農業(ドローンなどのロボット技術やICT活用)を全国の農家に指導し、自社ECサイトでプライベートブランドを販売するなど、農業界をリードする企業です。【同社について】同社は30,000名の会員専業農家の生産者網を持ち、汎用品から専門商品まで豊富な商品群を取り揃えています。『規模拡大の販路開拓』、『収量向上の栽培指導』、『生産者若返りの新規就農者支援』、『企業の農業参入支援』を総合的にサポートしています。
更新日 2025.10.02
一般財団法人残留農薬研究所
【期待する役割/業務内容】■農薬の登録申請に関わるGLP試験のうち化学分析・機器分析を伴う作物残留試験,環境中残留試験等の試験結果を取りまとめる試験責任者業務。試験のスタートからレポートまで一貫して関わることが可能です。【当研究所について】■当研究所では農薬の使用者,消費者および環境への影響を評価するための広範囲な分野の安全性評価試験を実施しており社会的貢献度が高く安定したお仕事です。 【キャリアについて】■研究業務で専門性を深めるキャリアと管理業務等のマネジメント領域に業務を広げるキャリアを選ぶことも可能です。【社会への貢献度が高さと働きやすさがアピールポイント!】■農薬の安全性試験について網羅した国内唯一の研究機関であり農薬業界ではかなりの知名度がございます。■完全週休二日制の年休123日でリフレッシュ休暇もあり、研究職として働きやすい環境で業務に集中できます。■農薬安全性評価に関わる自主的な研究活動を推奨し,研究論文の投稿・英文校閲費用を支援します。【配属先情報】■化学部
更新日 2025.10.24
一般財団法人残留農薬研究所
【期待する役割/業務内容】■農薬の安全性試験を行うポジションです。 動物や細胞を用いて、新規の農薬や既存の農薬の安全性についてデータを集めます。(in vivo および in vitroの短期試験業務)■当研究所では農薬の使用者,消費者および環境への影響を評価するための広範囲な分野の安全性評価試験を実施しており社会的貢献度が高く安定したお仕事です。 日本での農薬登録制度を支えてきた部署です。民間の農薬試験機関の中ではトップの位置付けであり、確かな実績があります。【社会への貢献度が高さと働きやすさがアピールポイント!】 ■農薬の安全性試験について網羅した国内唯一の研究機関であり農薬業界ではかなりの知名度がございます。 ■完全週休二日制の年休123日でリフレッシュ休暇もあり、研究職として働きやすい環境で業務に集中できます。【配属先情報】■毒性部
更新日 2025.06.13
株式会社ニコンシステム
【本ポジションについて】ニコングループに導入する内製生産設備のハードウェア開発・設計業務を実施していただきます。【具体的な仕事内容】主に検査装置、測定機、加工機等の駆動系の電装部分や制御用ソフトウェアの設計業務。・電気計装設計(部品選定、結線図、配線図、部品配置図)・電気電子回路設計(アナログ回路、デジタル回路)・制御設計(シーケンス制御、モーション制御)・GUI設計(タッチパネル)【配属先】エンジニアリングソリューション事業本部 第四開発部【社風】半数以上が中途採用者。全社の平均残業は月23時間程度で有給休暇消化率も高い。定着率が高く、長期的に働ける環境です。
更新日 2025.09.09
株式会社サンキャスト
【未経験歓迎/教育体制◎/住宅手当有り/残業平均10h程度】同社の金属加工職として業務をご担当いただきます。【職務内容】■マシニングを使った金属部品加工が中心です。■マシニングセンタや旋盤の段取りを実施していただきます。【入社後の流れ】機械に振れたことがなくても、職場のリーダー職が丁寧に指導していただけます。まずは簡単な機械操作から学んでいただき、技術を習熟していただくことができます。【同社の製品】■ダイカスト製品:自動車(ランプ・カークーラー部品)、油・空気圧関係、工業計器類、OA・エレクトロニクス、音響映像など■マグネシウム製品:カメラ・デジタルカメラ,ビデオカメラ,時計フレーム・プロジェクター,ノートパソコン,スプレーガン,釣具(リール部品)【組織構成】部長1名、課長1名含め全40名。(派遣社員7名を含む)メンバー間では連携を図りながら業務を行っています。中途入社の社員がほとんどのため馴染みやすい環境です。【勤務形態】シフト制(夜勤発生あり)日勤:8:00~17:00(休憩60分)夜勤:19:45~4:15(同上)※負荷量によって勤務シフトは変わりますが、月1~2週間(週5日勤務)を予定しています。入社直後に夜勤勤務はありません。仕事のスキル等を加味したうえで2交替勤務に切り替える予定にしています。希望は考慮いたします。【働き方】残業:月10時間程度。工場環境:スポットクーラーの設備や空調服の支給、飲み水の完備など安全面や衛生管理を徹底しています。【同社の特徴】創業50年、ダイカスト製品を基本に幅広い分野に提供しています。特に小糸製作所への自動車照明部品や、その他大手企業との安定した取引拡大により、当社の業績は堅調に推移し、業容拡大に伴い本社工場の増設や設備拡充を行ってきました。長年培ってきた特殊真空鋳造を基盤とした耐圧鋳造部品に関しては、業界内で一定の評価を得ることで、確実な信頼を獲得し多方面からの引合い、紹介を頂いております。
更新日 2025.08.23
OCH株式会社
インフラエンジニア <詳細設計の経験者歓迎>勤務地自由のフルリモート・スーパーフレックス勤務(出張・休日夜間対応有り)仮想化基盤システム、ネットワークを中心としたインフラの運用管理業務に従事していただきます。新サービスの開発にも行っていただきます。NASアプライアンス、WEBのバックエンド・フロントエンドの開発等 要件定義~リリースまでを一貫して担当いただきます。・仮想化基盤システムの設計・運用・ネットワークサービスの運用・設計・SaaSサービスの運用・設計・自社のインフラを活用した新サービスの設計・開発・障害、エスカレーション対応・チームリーダー業務・出張・休日夜間対応有り【案件事例】・某大手公共施設のインフラ監視・某大手大規模インフラ構築運用【業務環境】インフラ:HPE製を中心としたサーバ・ネットワーク・ストレージ、VMwareツール:Google Workspace、Airtable、Slack、外部管理システム、外部SaaS機能【職場環境】安定したインフラ基盤があるので、スキルアップを目指しながら働くことが可能。メンバーは在籍年数も長く、経験も長く・多いので幅広いインフラ経験を学ぶことが出来ます。【募集背景】増員:体制強化
更新日 2025.08.29
株式会社ふじ屋
【期待する役割】新工場設立による生産規模の拡大と生産能力の向上を実現し、将来的には幹部候補としてご活躍いただくことを想定しております。【職務内容】・最適な生産計画と生産管理・労務管理・安全管理・経営面に関するサポート・食品国際規格 FSSC22000食品安全マネジメントシステムの認証取得に関する業務全般【募集背景】事業拡大による増員【組織構成】16名
更新日 2025.06.09
株式会社湊組
同社にて適性に応じて経理もしくは総務のいずれかをお任せいたします。【具体的には】■経理・売上管理・仕入れ管理・税金の計算・決算書作成■総務・社員の労務管理・機器備品管理施設管理・契約書管理・給与や保険の管理計算・人事採用業務・その他付随する業務
更新日 2025.06.11
株式会社エーアンドエー茨城
【理系学科卒の方歓迎!東証スタンダード上場のエーアンドエーマテリアルグループ◎/建設・建材事業がメイン/資格取得支援サポートあり/マイカー通勤可】■業務概要:・不燃ボード、化粧ボードなど建材製品の生産管理・品質管理をお任せします。(不燃ボードとは:火災時の燃え広がりを少なくする、リスクを低減するための建築材料です。建築物の壁や天井などの内装材として使用されているものです)■業務内容詳細:・生産計画の進捗管理・品質改善・商品開発・機械の保守管理、トラブル改善 など※生産数量や全体の進捗管理をはじめ、工程・設備等の管理、品質管理など、一連の流れに携われます。■組織構成:・生産課長1名(50代)・第一グループ└リーダー1名(40代)└メンバー1名(20代)・第二グループ└リーダー1名(40代)■入社後の流れ:安全教育、社内システム等のガイダンスの後、配属先でOJT研修を実施します。独り立ちまで1~2年ほど、先輩社員が丁寧に教えますので未経験の方もご安心ください。※公務員の方など完全未経験の方も活躍中です!■教育研修制度:エネルギー管理士、品質管理責任者、公害防止管理者などの資格取得も積極的にサポートしています。セミナー等を会社負担で受講できる資格もあり、合格後は奨励金を支給します。キャリアに応じた階層別研修も用意しています。■特長・魅力:【キャリアアップ◎】同社の要ともいえる生産・品質管理のポジションになりますので、ご本人の意欲と頑張り次第ではどんどん上にキャリアを上げていただくことが可能です!同社としてもゆくゆくはグループリーダーや課長等キャリを上げていただく事を期待します!【ワークライフバランス◎】・完全週休2日、年休123日、有給休暇取得奨励日の設定、リフレッシュ休暇など、社員がメリハリをつけて働くことができる環境整備が整っています。【部署の垣根なく意見を出し合い、全員で前向きにものづくりに取り組める環境です!】営業担当や研究所、工場など、他部署のメンバーと協力しながら、製品開発に取り組むこともあります。火災や災害から人々を守る製品のため、開発も一筋縄ではいきませんが、まだこの世にはない製品を形にしていくおもしろさが味わえます。
更新日 2025.07.01
株式会社カルビーかいつかスイートポテト
さつまいも加工卸売事業の同社製造工場において、以下の業務をご担当いただきます。【具体的には】・サツマイモの洗浄/選別/箱詰/出荷作業将来的には、職場のリーダーとして人員管理/メンバー取りまとめ(勤怠・労務関連、教育)をお願いいたします。【メンバー構成】第一工場:(工場長:1名/社員:22名/契約社員:28名/派遣社員:42名)【強み/魅力】(1)事業…同社は創業から55年目を迎えた、国内最大規模のさつまいも専門の問屋です。(2)サプライチェーン…茨城県内で多くの生産者様からさつまいもを仕入れ、自社で研究開発、生産、加工を行い、ー等の小売店、食品加工会社、直営店舗やウェブを通じて販売しています。(3)高い収益性…青果卸売市場を通さない高収益な産地直送モデルが強みです。60億円越えの売上高に対し、高い収益性を誇る企業です。(4)独自ブランド…独自ブランドの「紅天使」は小売店の店頭で焼き上げて販売する焼いも用の原料として高い人気を有しています。【同社の取り組み】近年の健康や環境に対する意識の高まりを受けて、同社では自社圃場での栽培・収穫も行っております。「さつまいもの新しい価値を育む」を経営理念とし、従業員全員がリーディングカンパニーを目指して日々チャレンジし続けています。
更新日 2025.10.02
株式会社カルビーかいつかスイートポテト
さつまいも加工卸売事業を展開する同社の製造工場にて、管理職として業務に携わっていただきます。【具体的には】(1)工場設備、ユーティリティ設備、建物等の維持管理、メンテナンス(保守/保全業務)・保全計画の立案~実施まで担当します。・点検や巡回にて異常を発見し、各種部品(ベアリング/チェーン/モーター/電気部品類)の交換、調整や破損個所の溶接などのメンテナンスを実施します。・必要に応じて保全計画の見直しや再発防止策を立案します。(2)工場設備、ユーティリティ設備、建物等の新規導入、更新、修理、改修等の対応(機械メーカーとの打合せあり)(3)現場の改善活動の推進(安全/効率/作業/環境)(4)予備部品の管理(必要部品の拾い出し~見積~発注~在庫管理)(5)部下指導などのマネジメント【魅力】<事業>同社は創業から55年目を迎えた、国内最大規模のさつまいも専門の問屋です。<サプライチェーン>茨城県内多数のの生産者様からさつまいもを仕入れ、自社で研究開発、生産、加工を行い、ー等の小売店、食品加工会社、直営店舗やウェブを通じて販売しています。<高い収益性>青果卸売市場を通さない高収益な産地直送モデルが強みです。<独自ブランド>独自ブランド「紅天使」は小売店の店頭で焼き上げて販売する焼いも用の原料として高い人気を有しています。近年の健康や環境に対する意識の高まりを受けて、同社では自社圃場での栽培・収穫も行っております。「さつまいもの新しい価値を育む」を経営理念とし、従業員全員がリーディングカンパニーを目指して日々チャレンジし続けています。
更新日 2025.10.02
株式会社カルビーかいつかスイートポテト
同社製造工場において、設備保全業務をご担当いただきます。【具体的には】・工場設備、ユーティリティ設備、建物等の維持管理、メンテナンス(保全計画の立案~実施まで担当)・工場設備、ユーティリティ設備、建物等の新規導入、更新、修理、改修等の対応 (機械メーカーとの打合せあり)・現場の改善活動の推進(安全、効率、作業、環境)・予備部品の管理(必要部品の拾い出し~見積~発注~在庫管理)【配属先について】課長1名、メンバー2名で構成されています。【入社後の流れ】先輩社員のOJTになります。設備保全のご経験がないメンバーご活躍しているので、未経験でも問題ございません!イチから丁寧に教えます!【強み/魅力】・事業…同社は創業から55年目を迎えた、国内最大規模のさつまいも専門の問屋です。・サプライチェーン…茨城県内多数のの生産者様からさつまいもを仕入れ、自社で研究開発、生産、加工を行い、ー等の小売店、食品加工会社、直営店舗やウェブを通じて販売しています。・高い収益性…青果卸売市場を通さない高収益な産地直送モデルが強みです。・独自ブランド…独自ブランドの「紅天使」は小売店の店頭で焼き上げて販売する焼いも用の原料として高い人気を有しています。【同社の取り組み】近年の健康や環境に対する意識の高まりを受けて、同社では自社圃場での栽培・収穫も行っております。「さつまいもの新しい価値を育む」を経営理念とし、従業員全員がリーディングカンパニーを目指して日々チャレンジし続けています。
更新日 2025.10.02
株式会社カルビーかいつかスイートポテト
さつまいも加工卸売事業の同社にて、以下の財務経理業務をご担当いただきます。【Mission】財務経理課で、管理会計システムの導入に伴い、今後の同社の管理会計の業務構築・組織牽引を頂けるメイン担当者として活躍頂ける方を募集いたします。入社後まずは売上カテゴリー別の原単位分析などに取り組んで頂き、来年度を目途に部門損益の分析管理をお任せしたい想定です。予算管理・予実管理などの作成、業務構築、システムを活用したオペレーション構築など、部門内の業務牽引を期待しています。【将来的には】管理職候補として事業構造把握や業務習得をして頂き、近い将来的には管理職(課長クラス)としての活躍も可能なポジションです。ご活躍や組織状況に応じて経理財務部門の組織分割なども想定しており、その中で管理会計業務のメンバー教育や部門牽引なども期待しております。カルビーグループとしてシステム連携やDX推進なども進めている成長企業のかいつかで、あなたの経験を活かしてみませんか?【具体的には】・管理会計の運用(予実分析、損益分析等)・予算作成・事業報告書作成【配属組織】経営企画本部 経理財務部 (部長1名、課長1名、正社員4名、非正規社員2名で構成されています。/30代40代が活躍するフィールドです。)【仕事環境】・残業時間 月10~20時間程・フレックスタイム有(コアタイム10:00~15:00)・リモートワーク可能(業務習得までは週3日以上は出社頂きたいですが、リモートワークも利用可能です。一通り業務をお任せしたのちにはご希望であればフルリモートも相談可能です!)・転勤無し【魅力】(1)事業…同社は創業から55年目を迎えた、国内最大規模のさつまいも専門の問屋です。(2)サプライチェーン…茨城県内多数のの生産者様からさつまいもを仕入れ、自社で研究開発、生産、加工を行い、小売店、食品加工会社、直営店舗やウェブを通じて販売しています。(3)高い収益性…青果卸売市場を通さない高収益な産地直送モデルが強みです。(4)独自ブランド…独自ブランドの「紅天使」は小売店の店頭で焼き上げて販売する焼いも用の原料として高い人気を有しています。近年の健康や環境に対する意識の高まりを受けて、同社では自社圃場での栽培・収穫も行っております。「さつまいもの新しい価値を育む」を経営理念とし、従業員全員がリーディングカンパニーを目指して日々チャレンジし続けています。
更新日 2025.10.02
株式会社日本ケイテム
大手メーカー企業等への製造請負・人材派遣の提案営業やスタッフの労務管理等、「企業」と「人」とをつなぐ架け橋となる仕事をお任せします。【具体的には】■スタッフに対して・スタッフに対しての日々の声がけ、職場巡回・新メンバーが入社した際に温かく迎え入れるウエルカムランチ・業務上の困りごとへの対応・懇親イベントの実施など、細やかな対応を行い、一人ひとりのモチベーションを高めて、チーム全体の能力を向上させます。また、スタッフ寮や送迎車両の管理なども行っていただきます。※OJT終了後、独り立ちした際には平均50~70名をご担当いただきます。■クライアントに対して取引中のクライアントに対しては、就労中のスタッフに関する情報共有や、先方要求事項への応対、生産チームから出てきた提案に関する折衝業務などを行います。安定した製造受託を実現することで、信頼関係の強化、取引拡大の実現を目指します。【入社後の流れ】初日は本社で入社研修を受けて頂き、2日間程度本社研修となります。その後状況により1か月程度、事業所で研修を受けていただいた後に、既に稼働中の製造受託ラインの現場管理や製造派遣の営業、そして新規開拓営業等の業務をお任せいたします。【組織】20代半ば~40代のメンバーまで、幅広い年齢層が活躍中。将来的には、所長やエリア長などのマネジメントポジションにチャレンジすることも可能です!入社3年目で所長に就任されている方もいらっしゃいます。【企業の特色】製造派遣他、主力の製造受託サービスで安定した売り上げを確保しており、国内トップクラスのアウトソーシング企業です。社員の自主性を尊重しており、自らどんどん意見を発信していける環境です。
更新日 2025.09.04
株式会社MAZIN
【期待する役割】製造現場の課題を解決するため、新技術・新製品の研究開発をリードしていただきます。実験・データ解析・アルゴリズム開発・シミュレーション・実装まで一貫して関わり、現場で本当に使えるレベルまで技術を磨き上げる重要なポジションです。【職務内容】■自社研究所にて、設備やロボットを用いた実験、データ取得、技術検証を実施■取得データの解析、アルゴリズム開発、およびシミュレーションによる効果検証■開発技術を製造設備やソフトウェアへ実装し、製品化まで推進■現場検証や改善サイクルを通じ、技術を実用レベルへブラッシュアップ■他部門の技術者と連携しながらプロジェクトを推進【魅力】■少数精鋭のベンチャーで高裁量に取り組めます。■AI・IoT・PLCを組み合わせた先端プロジェクトに関われます。■技術面・現場対応の両面で成長しながら、工場のDXを直に推進できるポジションです。■東洋経済「すごいベンチャー100」に選出!
更新日 2025.08.21
かがやきパートナーズ株式会社
◆業務内容 派遣先のかがやき税理士法人にて下記の業務を行っていただきます。 ・税務会計業務全般(税務申告・相談業務など) ・グループ法人と連携した提案業務 【具体的には】 決算書・税務申告書の作成・レビュー業務、顧問先への税務相談・税務アドバイス対応に携わっていただきます。入社当初は事前研修を設け、顧問先への訪問は当面の間、前担当と同行し、過重な負担とならないよう配意いたします。 また、希望者には資産税業務、複数人体制での全国の大型案件にもチャレンジできます。 【使用しているソフト】・申告ソフト(達人) ・会計ソフト(マネーフォワード・発展会計・建設大臣)
更新日 2025.09.26
かがやきパートナーズ株式会社
◆業務内容 派遣先のかがやき税理士法人にて下記の業務を行っていただきます。 ・税務会計業務全般(税務申告・相談業務など) ・グループ法人と連携した提案業務 【具体的には】 決算書・税務申告書の作成・レビュー業務、顧問先への税務相談・税務アドバイス対応に携わっていただきます。入社当初は事前研修を設け、顧問先への訪問は当面の間、前担当と同行し、過重な負担とならないよう配意いたします。 また、希望者には資産税業務、複数人体制での全国の大型案件にもチャレンジできます。 【使用しているソフト】・申告ソフト(達人) ・会計ソフト(マネーフォワード・発展会計・建設大臣)
更新日 2025.10.02
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
【概要】国内外大手2社の合弁会社で、高い安定性を実現!ビルメンテナンスの国内パイオニアであるグローブシップ㈱と、世界の総合施設管理大手の仏ソデクソ(Sodexo S.A.) との合弁会社が、「グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社」です。両社のノウハウやネットワークを生かして、国内の工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達など、総合施設管理(IFM: Integrated Facility Management )事業を展開。これにより、今まで以上のサービス展開、質の向上、安定した取引を実現させています。当ポジションの方には、茨城県下妻市に位置する、当社の取引先である外資系化粧品メーカーの下妻新設工場にて、工場施設管理や資材管理のサポートをご担当いただきます。業務の中でフォークリフトを扱うこともあり、免許をお持ちでない方は働きながら免許取得も可能となっております。取得費用もサポートさせていただきます!【業務内容】茨城県下妻市に位置する、当社の取引先である外資系化粧品メーカーの下妻新設工場に当社のメンバー13名と共に常駐していただき、資材の運搬サポートや、段ボール等を圧縮装置に投入する作業をご担当いただきます。工場で発生する資材の管理を行っていただきながら、取引先の快適な環境を維持していただくための重要なポジションとなっております。職歴やご経験不問、未経験者も大歓迎です!アクティブに挑戦していただける方をお待ちしております。また、ユニフォームや安全靴、ヘルメットなどの業務に必要な装備は会社から支給いたします。夏場の暑い季節には、空調服や熱中症対策の飲み物もご用意するほか、社内にはリーズナブルな価格でおいしい食事を楽しめるカフェや社員食堂もございます!【主な業務内容】・工場内で発生する不要資材の運搬サポート・資材(段ボール・梱包材等)の圧縮装置への投入作業・構内施設の動作確認・安全管理・総務業務サポート(メール対応、構内巡回、ユニフォーム管理等)ご入社後にフォークリフトの免許取得をご希望される方は、取得費用のサポートをさせていただきます。(実績有り)免許取得後はフォークリフトを使用した業務もお願いいたします!また、社内外とのコミュニケーションを取るためにPCも貸与しております。そのため業務を通じてビジネススキルも習得することができます。使用経験がなくともしっかりサポートさせていただきますためご安心ください。
更新日 2025.08.22
株式会社スミハツ
【期待する役割】鉄道交通を支える”分岐器”などを製造する軌道部門にて生産管理業務を行っていただきたいです。【具体的には】まずは生産計画の策定と進捗管理、仕入れ、資材調達および在庫管理から始めていただきたいです。その後生産ラインの効率化と改善提案なども行っていただきたいです。【魅力】■ばね業界の中でもトップクラスの技術力を同社は持っています。■海外進出に成功しており、売り上げの7割が海外からの売り上げ■充実した福利厚生:社員食堂、有給取得12日以上推奨!【組織構成】軌道部30名、生産管理7名その中でレール部門、まくら木部門、クリップ部門にわかれています。
更新日 2025.01.27
JFE条鋼株式会社
同社は鉄スクラップを鉄鋼製品に再生する電炉鉄鋼メーカーです。鉄鋼製品の製造で使用される設備の保守・メンテナンスをお任せいたします。【具体的には】・機械設備の点検、検査・予防保全・修理、対応・設備の改善・安全対策・文書管理※長期にわたる工事なども計画&実施(外部業者の方と相談しながら行います)
更新日 2025.01.16
JFE条鋼株式会社
同社工場操縦要員として生産オペレーター業務をお任せいたします。【具体的には】製鋼工場・圧延工場に分かれ、機械の操作やラインの監視や設備の清掃オペレーター業務をお任せいたします。社名にある「条鋼」とは、圧延し整形された鋼材のことで、同社では18機もの機械に鉄鋼を通して圧延しており、それらの機械を電車の運転士のように室内でスイッチ等を操作することで調整します。工業系高校以外の社員も大勢活躍しておりますので、ご安心ください!また、運転室内は空調が効いておりますので、快適に働くことができます!
更新日 2025.01.16
株式会社谷沢製作所
同社にて新商品の開発、主に保護帽(ヘルメット)や墜落制止用器具(フルハーネス)などの開発をお任せいたします。基本的には、数人のチームでプロジェクトを組み、プロジェクトリーダーを中心に製品開発や改良に取り組みます。【将来的に期待する役割】・産業用ヘルメットや墜落制止用器具(フルハーネス)などの研究開発・既存製品の改良、新商品/新技術の研究【ミッション】産業用ヘルメットの他、乗車用ヘルメット、消防用ヘルメット、機動隊ヘルメット等多種のヘルメットの需要が拡大し開発が急務となっています。墜落制止用器具については、法制化の整備に伴い需要が拡大し、開発案件が多数有る状況です。市場ニーズの多様化に伴い、商品開発の増強が必要なため今回即戦力(リーダー候補)の募集です。
更新日 2024.12.16
アンツネクスト株式会社
同社の総合職として下記業務をお任せいたします。【具体的には】・法人営業(既存客へのフォロー営業、新規顧客開拓営業)10月~3月は繁忙期の為、既存フォローがメインとなります。4月~6月は閑散期となり、新規の営業必要になってまいります。・管制業務(警備員への配置指令業務)基本的に朝と昼のみ(警備員さんが到着したかの確認等)・各種事務※試用期間及び繁忙期は現場業務の場合があります。
更新日 2024.11.13
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。