- 入社実績あり
【福井/敦賀】サービスエンジニア(水質調整システム)日機装株式会社
日機装株式会社

特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、水質調整システムのサービスエンジニア業務を行って頂きます。【具体的な職務内容】■定期点検(顧客指定の期間で対応)電気的な試験、出力測定など■装置故障時の原因調査、故障機器の分解点検、交換等※営業部門からの連絡■営業への技術サポート(顧客折衝・技術提案・見積作成)※3~4名体制で行う定検作業がメインとなります。【担当製品】発電所用水質調整装置試料採取装置、薬液・酸素注入装置、復水検塩装置、水分析計 等https://www.nikkiso.co.jp/products/industrial/water/*水質調整システムの概要水質調整システムは水質監視と水質調整に区分されます。・水質監視:高温・高圧の試料水や蒸気の減温・減圧、定流量化、恒温化、流量計測・温度計測、手分析、水質分析計器での測定および、フィルタを用いたクラッドや金属分析など・水質調整:水質監視の結果を基にして水質を要求基準値内に調整、維持するために薬液・酸素を注入する設備【ポジションの魅力】■故障による呼び出し対応、など深夜対応なし■工場稼働しないところでメンテナンス業務発生→出勤 水質調整システムは発生しない■やりがい、魅力:お客様ファーストを貫くことでお客様に成長させてくれる、お客様にありがとうと言われるときやりがいを感じる【募集背景】年齢構成上、50代後半から30代前半に偏りが見られ、在籍人員が少数のため各担当に負担がかかっている。即戦力として期待できる20代後半から30代中ごろまでを重点的に採用することで、人員増および年齢構成の是正に努めていきたい。【組織構成】■勤務地:敦賀事業所(福井県敦賀市原25-5-1)【働き方】■ほとんどが県内原子力発電所での業務(日帰り)となります■残業:平均20-30時間程度(現場では残業無)■転勤:将来的な転勤あり■土日作業はほとんど無し■マイカー通勤可能【同社の特徴】「国内初・世界初」の製品を数多く生み出してきた業界のパイオニア。他社が参入しにくい難しい製品領域に「あえて」挑戦し、形にした製品を通じ、多くの特許技術を取得。確実に市場マーケットが伸びていく中で絶対的なシェア地位を獲得し続ける隠れた優良企業。
- 勤務地
- 福井県
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 整備士・サービスエンジニア
更新日 2025.04.01