- 入社実績あり
コーポレートガバナンスの向上をけん引する法務担当者ブラザー工業株式会社
ブラザー工業株式会社

【業務内容】■担っていただく業務ブラザーグループおよびブラザー工業のコーポレートガバナンスや機関法務に関する業務を担って頂きます。<具体的な業務内容> ・コーポレートガバナンスに関する法規制等への対応推進業務 ・各種法定書類等の作成業務 ・取締役会事務局業務 ・株主総会運営業務 ・国内グループ会社に対する教育等の法務啓発活動 ・インサイダー情報管理業務 ・その他、契約審査等の法務業務■将来的なキャリアパス本社法務部門等での法務業務等の経験を経て、 本人の適正を踏まえて、法務/ガバナンス部門の管理職としてマネジメントまたはガバナンス関連業務のスペシャリストとして力を発揮していただくことを期待しています。■募集背景 近年、日本でのコーポレート・ガバナンスの重要性が高まっており、当社も東証プライム市場上場企業としてその向上を目指しています。コーポレートガバナンス・コードや法令への対応だけでなく、当社にとっての理想のガバナンスを共に考え推進する新たな力を求めています。機関法務を基盤としつつ、経営陣を支えながら企業価値の向上に貢献できる、法務の枠を超えた活躍が求められます。変化する法規制や状況に対応し、積極的にガバナンス向上に取り組む人材を募集しています。■職場環境・想定残業時間(繁忙期と通常)通常は0~10H/月、繁忙期は20~25H/月程度・出張の有無・頻度・行先など年間2~3回程度の日帰り国内出張(東京、大阪等)、 隔年で1週間程度の海外出張の可能性あり・職場環境風通しがよく、役職・年齢の上下にかかわらず活発な意見交換がしやすい職場です。また、言われたことをこなすだけではなく、自ら提案し、チャレンジが出来る環境です。 フレックス制度や在宅勤務も活用し、効率よく、メリハリのある働き方ができます。【求める人材像】私たち法務部門は、法令順守と事業成長の両立、コーポレートガバナンスの強化を進め、持続的成長に貢献します。好奇心と広い視野を持った、コミュニケーション力のある人材を求めています。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 400万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.03.18