- 入社実績あり
自動車部品工場での生産管理業務【岡崎市】株式会社アステア
株式会社アステア
【募集背景】製造部門の体制強化、またベテラン社員の後継者育成のための増員募集【職務内容】◆工場内の物流や部品出荷に関する業務を行っていただきます。 ・工場内の自動車用部品等のライン間への搬送業務 ・客先への出荷計画、輸送手配業務、等
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 350万円~600万円
- 職種
- 生産管理
更新日 2025.07.11
株式会社アステア
【募集背景】製造部門の体制強化、またベテラン社員の後継者育成のための増員募集【職務内容】◆工場内の物流や部品出荷に関する業務を行っていただきます。 ・工場内の自動車用部品等のライン間への搬送業務 ・客先への出荷計画、輸送手配業務、等
更新日 2025.07.11
株式会社アステア
【募集背景】製造部門の体制強化、またベテラン社員の後継者育成のための増員募集【職務内容】◆岡崎インサイト内設備の保全(保守・点検)業務・プレス機械、産業用ロボット、溶接機械の保全に携わっていただきます。・設備の不具合に関して応急処置が可能な場合はメンテナンスを実施・大型の故障等があった際は業者へ連絡し修理の調整や工事の際の立ち会い・予算の管理・設備保全を行う為の資材の調達など※計画的な予防保全・設備点検業務に加え、イレギュラーかつ突発的な修理業務が発生する為、その場々で適宜適切な判断と対応が求められます。【組織体制】岡崎インサイト工場:約50名
更新日 2025.03.28
株式会社アステア
【募集背景】製造部門の体制強化、またベテラン社員の後継者育成のための増員募集【職務内容】◆岡崎工場内設備の保全(保守・点検)業務・プレス機械、産業用ロボット、溶接機械の保全に携わっていただきます。・設備の不具合に関して応急処置が可能な場合はメンテナンスを実施・大型の故障等があった際は業者へ連絡し修理の調整や工事の際の立ち会い・予算の管理・設備保全を行う為の資材の調達など※岡崎工場は取引する完成車メーカー工場内にて製造を進めるインサイト工場も1つの組織として管理を行います。※計画的な予防保全・設備点検業務に加え、イレギュラーかつ突発的な修理業務が発生する為、その場々で適宜適切な判断と対応が求められます。
更新日 2025.03.28
株式会社アステア
【募集背景】製造部門の体制強化、またベテラン社員の後継者育成のための増員募集【職務内容】◆自動車部品の検査業務を行っていただきます。 ・自動車用部品等の製品検査 ・同上の検査成績書作成・不具合があった際の顧客への事情説明、等
更新日 2025.07.01
株式会社アステア
当社は自動車用車体部品の製造メーカーで、主に板金部品を用いた車体部品を生産しています。募集するお仕事は、自動車部品を生産する金属プレス金型の保守、修理、改善に携わって頂きます。
更新日 2025.07.01
株式会社アステア
【募集背景】技術の伝承、人材不足、働き方改革維持、拠点拡充のため【職務内容】・自動車部品の製造工場におけるマネジメント業務全般・生産、品質、納期の工程管理・工場勤務する社員の労務管理、教育、安全管理※入社時は岡山県内の工場にて活躍いただきます。現在、東海や九州などにも拠点があり拡大傾向にありますので将来的には別の工場にて工場長としてマネジメントをお願いする可能性があります。【組織構成】豊川工場
更新日 2025.07.01
株式会社アステア
【募集背景】製造部門の体制強化、またベテラン社員の後継者育成のための増員募集【職務内容】◆工場内の物流や部品出荷に関する業務を行っていただきます。 ・工場内の自動車用部品等のライン間への搬送業務 ・客先への出荷計画、輸送手配業務、等
更新日 2025.07.01
株式会社アステア
【募集背景】製造部門の体制強化、またベテラン社員の後継者育成のための増員募集【職務内容】◆豊川工場内設備の保全(保守・点検)業務・プレス機械、産業用ロボット、溶接機械の保全に携わっていただきます。・設備の不具合に関して応急処置が可能な場合はメンテナンスを実施・大型の故障等があった際は業者へ連絡し修理の調整や工事の際の立ち会い・予算の管理・設備保全を行う為の資材の調達など※計画的な予防保全・設備点検業務に加え、イレギュラーかつ突発的な修理業務が発生する為、その場々で適宜適切な判断と対応が求められます。
更新日 2025.03.28
三井情報株式会社
企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。※これまでのご経験やスキルを踏まえて、具体的な職務内容は決定いたします。【職務内容】■ネットワークシステム(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサなど)の提案、要件定義、設計、構築、運用支援、プロジェクトマネジメント業務■サーバインフラ(オンプレ仮想化基盤、クラウド基盤など)の提案、要件定義、設計、構築、運用支援、プロジェクトマネジメント業務■クラウドサービス(ストレージ、プラットフォーム、セキュリティなど)の提案、要件定義、設計、導入支援、プロジェクトマネジメント業務<プロジェクトの例>地方公共自治体、エンタープライズ、文教向けに、提案、設計、構築、運用支援サービス等を担当して頂きます。 ・ネットワークシステム導入(CISCO、HP、AlaxalA、Apresia等) ・サーバ仮想化基盤導入(HP、DELL、Nutanix等) ・クラウドサービス導入(Box、ServiceNow、CISCO)【実務を通して成長できる点】ネットワーク/サーバインフラ、クラウドサービス等幅広い領域において、提案・構築の上流工程から下流工程までの一連の業務を経験することができます。本社技術部門との連携により、地方にいながら最新技術を用いたプロジェクトに参画することも可能であると共に、ラボ環境へのアクセスや拠点毎に検証機材も配備されており、ご自身でのスキルアップ環境も整っています。【職場の雰囲気】拠点の事業拡大に向け、同一フロア内で営業と技術が一体となって活動しており、コミニュケーションが取りやすく、拠点全体で風通しの良い職場環境となっております。キャリア採用者も多数在籍しており、中心メンバーとして活躍頂いております。【募集背景】継続的な事業拡大の為【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)
更新日 2025.07.18
住友電工情報システム株式会社
【ミッション】住友電装㈱向けハーネス設計システムの企画/開発/維持。OEM/サプライヤ間の設計データ変換、CADカスタマイズ、データ管理等、オープン系言語(C#, C++等)を用いたシステム開発・提案、PJ管理/上流設計/協力会社管理/品質保証工程を主に担当いただきます。住友電装グループ向けのハーネス設計システム開発プロジェクトのリードをお任せします。【職務内容】・ワイヤーハーネスを設計/製造するための設計システムの企画、開発、改善、維持、ハーネス設計・製造用のオリジナルCAD開発。CADデータ管理、設計・製造図面/帳票作成機能、自動計算、チェック機能等の開発・システム開発のプロジェクト管理、要件定義、設計、協力会社管理、品質保証、保守サポート等・親会社である住友電装グループ各社のグローバル事業展開をITでサポート【魅力】・開発するシステムは国内/海外でグローバルに利用され、豊富に案件があります。・売り切り、単発のシステムではなく、長期的な目線で親会社の業務改革を目指し、顧客やチームメンバと同じ目標を持ち一丸となって付加価値の高いシステム開発が出来ることが魅力です。・住友電装のシステム開発は国内海外共に現場との距離も非常に近く、開発したシステムが現場にダイレクトに伝わるため、システム開発のやりがいを肌で感じることができます。・ワイヤーハーネスに関するシステム開発案件とニッチな分野ではあるものの、今後の自動車産業として、ワイヤーハーネスは無くてはならないものであると同時に、シェア拡大も見込めます。・現地の方に対しシステム導入を行う上で指導や教育も行う機会がありスキル向上、早期に現地の方との人脈形成もできます。【組織構成】当部門は3グループで業務を行っています。各グループの内訳は以下の通りです。 第1設計グループ(名古屋) 社員13名 ビジネスパートナー26名 第2設計グループ(名古屋) 社員13名 ビジネスパートナー27名 第3設計グループ(四日市) 社員12名 ビジネスパートナー25名
更新日 2024.11.18
株式会社エイト日本技術開発
・基準点測量・地形測量の実務・応用測量(用地測量・路線測量)の実務
更新日 2025.07.18
カルビーロジスティクス株式会社
全国に拠点がある物流センターの物流管理事務をお任せします。【具体的業務】・輸配送業務(車両手配・運賃計算etc)・倉庫管理業務(パレット管理・在庫管理etc)・センター業務(5S・QC活動)社内システムを使用しての上記業務を行っていただきます。全て1人で行うのではなく、センター内でチームを組み、全員でカイゼンの方法を話し合いながら見つけていきます!<サポート体制>フォローアップ体制が充実しており、未経験で入社された方も活躍しています!社内研修やカルビーグループの人財スクールなど仕事を通して成長できる環境が整えられています!<キャリアパス>数年後にはチームリーダーとして物流センターの中核を担い、将来的にはセンター長候補となることを期待しています!
更新日 2025.05.15
中部テレコミュニケーション株式会社
【業務内容】法人向け事業を展開しているソリューション営業統括本部において、通信やICTに関するサービスの商品企画業務をお任せいたします。自社の通信回線やデータセンターといった商材から、お客様のニーズに合ったサービスを開発していただきます。【具体的には】・通信、ITC業界の市場動向の調査、サービス開発に関わるマーケティング業務(マーケティング、データ分析等)・新商品、新サービスの企画立案、推進・既存サービスの再開発・サービスリリースまでのプロジェクト全般の管理/社内関係部署・社外との連携
更新日 2024.11.01
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
【勤務地】■愛知支社愛知支社:愛知県名古屋市中区栄1-12-17 富士フイルム名古屋ビル8F岡崎事業所:愛知県岡崎市康生通南3-31第二マルワビル8階※支社内での異動を原則としております。【職務内容】複合機、プリンター、ソフトウェアなど、自社商品という「モノ」からビジネスを発想するのではなく、お客様の仕事を知り、お客様のドキュメントとコミュニケーションに関わる課題を抽出し、それらを解決していくサービスをトータルに提供していくことがミッションです。長期に渡り信頼関係を構築してきたクライアントに対し、社内のエンジニアや専門営業を巻き込み、フロント営業としてリードしながら、お客様の課題解決を支援。お客様の現状調査から、ソリューションの提案、サービス提供、フォローまでを担い、継続的かつ強い信頼関係を構築いただきます。◆クライアントのドキュメント関連サービスを提供するためのソリューションの企画と展開、課題解決型のトータル提案をご担当いただきます。・業界の例:各地域の製造、金融、文教、流通サービス、医療など・営業スタイル:既存顧客の深耕型営業(8割)、新規(2割)・業務の流れ:クライアントの現状把握→ヒヤリング、調査分析→提案・見積もり→契約→導入後の保守管理・フォロー【業務詳細】◇業界トレンド、課題、市場データの分析を通した企業向けソューション&サービスの仮説立案、提案シナリオの策定と展開方法検討◇顧客企業の業務プロセスの理解と改善案の立案◇顧客の経営層を招いたセミナー等でのプレゼンテーション、デモ◇新規ソリューション&ドキュメントサービス事業の立ち上げ【ポジションの魅力とやりがい】●強い接点力長年培ってきた技術力と業務ノウハウをもって、ドキュメントを扱うあらゆる業界と部門にリーチできる強い顧客基盤が最大の強みです。●顧客の真の経営課題へ貢献顧客の総合窓口として各地域のクライアントの経営層やユーザー部門と継続的に接点を持ち、日常かつリアルな業務上の課題にアプローチいただきます。中長期でお客様に伴走し、自社と他社のソリューションを組み合わせてベンダーフリーで提案が可能です。●ワークライフバランスを維持し働ける環境(全社平均残業時間:約20時間/月)
更新日 2025.03.25
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
更新日 2025.07.18
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
同社のお客さま(自動車/自動車部品/産業用装置等の大手メーカー)の開発現場で、機械設計エンジニアとして、3DCADを用いた製品・装置等の機構・筐体設計、及び解析業務などの開発業務に従事していただきます。例えば、、、・【自動車内装部品】内装システムの企画、提案から設計、製作、及び実車搭載検討・【内製設備】プリント基板製造の生産設備の構想設計・【生産設備】電子部品・セラミック工場内の生産設備、水処理設備、環境対策設備、ユーティリティ(電気、蒸気、工場エアー)設備の工場内設備レイアウト設計【選考内容】■面接地:対面の場合は本社または最寄りの支店にて実施する場合あり■選考曜日:月~金曜日■選考時間:9:00~20:00開始※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。
更新日 2025.05.02
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
同社のお客さま(自動車/自動車部品/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で組込エンジニア(車載ECU、自走式ロボット、アームロボット、建設機械、医療装置)として開発業務に従事していただきます。例えば、、、・自動車に搭載されるECUの開発業務・次世代ADASシステムに関する先行開発業務・オーディオ製品における音声制御(ノイズキャンセル)の組込開発・既存ゲーム機及び次世代ゲーム機の開発環境(SDK:Software Development kit)のテストプログラムの開発【年収例】評価経験 1年~5年程度:350万円~500万円評価経験 6年経験以上:450万円~650万円設計経験 1年~5年程度:350万円~600万円設計経験 6年以上:450万円~1,000万円【選考内容】■面接地:対面の場合は本社または最寄りの支店にて実施する場合あり■選考曜日:月~金曜日■選考時間:9:00~20:00開始※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。
更新日 2025.05.02
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
同社のお客さま(自動車関連/産業用機器/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で電気・電子回路設計エンジニア(アナログ/デジタル/高周波)として開発業務に従事していただきます。【年収例】評価経験 1年~5年程度:350万円~500万円評価経験 6年経験以上:450万円~650万円設計経験 1年~5年程度:350万円~600万円設計経験 6年以上:450万円~1,000万円【選考内容】■面接地:対面の場合は本社または最寄りの支店にて実施する場合あり■選考曜日:月~金曜日■選考時間:9:00~20:00開始※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。
更新日 2025.05.02
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
同社戦略顧客にて、電動車向け部品(モータージェネレータ、インバータ)の生産技術を行います。主に下記業務を担当いただきます。●生産ライン・装置の仕様検討・立ち上げ・移設設備設計部署との仕様調整などの打ち合わせ協力会社との工事日程・移設などの調整●工程整備・能力確認および製品評価装置立ち上げ後、設備の性能確認・不具合対策設計変更製品の工程能力や性能の確認●データの整理・まとめ製品・装置の能力確認後のレポート作成不具合原因究明の為の故障データ収集・解析【募集背景】電動車に用いられる中核部品に使用している部品の材質変更を実施。併せて需要増大による増産の必要がある中で、量産における不具合確認/改善や工程能力確保のため増員。【選考内容】■面接地:対面の場合は本社または最寄りの支店にて実施する場合あり■選考曜日:月~金曜日■選考時間:10:00~19:00開始※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。
更新日 2025.05.08
株式会社エイト日本技術開発
・河川に関する計画、設計、維持管理に関する技術者・砂防に関する設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
・港湾、漁港、海岸に関する計画、設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【募集背景】テクノプロ・デザイン社では、自動車を含む様々なモビリティ製品の開発における専門の部署【モビリティ統括部】を設け、制御ソフト、電子回路設計、シミュレーション領域を中心に対応しています。製品機能の複雑化・高度化が加速、また社会全体で品質や環境性能に対する要求が高まっており、開発提案型のプロセスへの対応力が求められています。対象は自動車のみならずeVTOLなどのエアモビリティや船舶の電動化/自動航行、物流のラストワンマイル向けロボット、自動運転建設機械など様々なモビリティ製品を対象としており、その開発は急務となっています。※モビリティ事業の実績は下記事例をご覧ください。https://www.technopro.com/design/business_area/article/20210924-1180/【モビリティ統括部について】モビリティ統括部では技術指針【技術戦略マップ※1】を基に「エンジニアリング・サービス・プロバイダ」を目指し、開発初期段階から試作・量産までのメーカの開発プロセス全般を支援する機能と体制を整えているところです。2023年9月現在、全国4拠点(神戸・刈谷・名古屋・東京)で450名を超えるエンジニアが在籍する規模となりましたが、その機能と体制を構築しメーカに対してより高度な技術提案や支援を行うことを目的に、向上心と技術を兼ね備えたエンジニアを求めています。※1技術戦略マップ:同社の技術指針でエンジニア・営業・採用など全ての社員に関わる高付加価値戦略の根幹となっていますhttps://www.technopro.com/design/advantage/strategy/【モビリティソリューションセンター 名古屋事業所について】名古屋事業所では「制御ソフト」「システムズエンジニアリング」を柱として主にモビリティに対する開発支援を行っております。方向性として「ソフト・ハード一体型開発」を行える体制構築を進めております。【業務概要】各種モビリティのさまざまな機能を実現するシステムや制御ソフトおよびプロセスの開発を行います。※ご経験やご希望を基に、担当いただく開発対象を選定いたします1.AD/ADAS制御ソフトの設計開発2.パワートレイン(モータ制御)ECU向け制御ソフトの設計開発3.パワーエレクトロニクス/電池制御ECU向け制御ソフトの設計開発4.ノンオート製品の制御ソフトの設計開発5.シミュレーション開発(MBSE、xILS)※ご経験や能力により、PM/PL/メンバーいずれかのポジションをお任せいたします。【ポジション・役割】ご経験により、PM/PL/リーダー候補いずれかのポジションでご活躍いただきます。【テクノプロ・デザイン社について】同社は年間売上1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。テクノプロ・デザイン社では7,400名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。【応募要件】※経験や適性により、PM/PL/メンバーいずれかのポジションをお任せいたします※請負や準委任契約のため同社メンバーのチームで業務を遂行しており、スキルアップやキャリアアップを実現しやすい環境となっています【フィットする人物像】・新しい技術をつくることから携わりたい方・既存の技術・概念にとらわれず、新たな開発にチャレンジしたい方・これまでの知見を活かし自動車業界で新たなキャリアを積んでみたい方・チームリードやマネジメントにチャレンジしたい方【他部門年収例 残業込み】1,000万円/テクニカルエキスパート/入社3年(月給70万円)900万円/シニアプロフェッショナルエンジニア/入社2年(月給54万円)800万円/チーフエンジニア/入社1年(月給48万円)
更新日 2025.07.16
三谷コンピュータ株式会社
■全国の民間企業/自治体向けに自社パッケージシステムを提案営業します。■お客様と打合せをしながら仕事を進めていくため、自身が携わった仕事の成果やお客様の感謝の言葉など、直接肌で感じることのできる仕事です。■民間向けでは倉庫管理システムを提案していただきます。代表的なお客様としてカジュアルファッションの株式会社アダストリア様、化粧品通信販売のオルビス株式会社様等があります。■自治体向けでは下水道受益者負担金を中心とした同社のパッケージソフトを提案していただきます。【魅力】■展示会、ホームページの問い合わせ等で興味を持っていただいた見込み客に対して仮説検証型の提案、受注活動を行います。■システムを通して公共サービスの質を向上させることにより、地域貢献に繋がる仕事です。■自分の仕事の成果が見えやすい仕事です。
更新日 2025.07.09
日本軽金属株式会社
【期待する役割】名古屋工場 鋳造課にて技術スタッフとして以下業務に従事いただきます。【職務内容】1) 安全・生産性・品質・コスト削減の改善:計画立案・実施・効果把握2) カーボンニュートラルへの取組:新規原材料の取込み3) 現場からのアイデアの具体化4) 生産管理・原単位管理【配属】名古屋工場 鋳造課※名古屋工場について※アルミニウム圧延製品の製造を行っています。鋳造課では、、アルミニウムのスクラップ・地金・添加金属等を溶解して、各金属組成を決められた範囲に調整し、決められたサイズに鋳造してスラブを製作します。その後、熱間圧延機で作業する為に、スラブの前後端の切断・表面の切削を行っています。【残業について】平均20時間/月【転勤の可能性】名古屋工場内の他部署、蒲原鋳造工場、東京本社、グループ研究センター、タイ工場等への異動の可能性があります。
更新日 2025.07.14
三井情報株式会社
企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。※これまでのご経験やスキルを踏まえて、具体的な職務内容は決定いたします。<職務内容>・ネットワークシステム(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサなど)の提案、要件定義、設計、構築、運用支援、プロジェクトマネジメント業務・サーバインフラ(オンプレ仮想化基盤、クラウド基盤など)の提案、要件定義、設計、構築、運用支援、プロジェクトマネジメント業務・クラウドサービス(ストレージ、プラットフォーム、セキュリティなど)の提案、要件定義、設計、導入支援、プロジェクトマネジメント業務<プロジェクトの例>地方公共自治体、エンタープライズ、文教向けに、提案、設計、構築、運用支援サービス等を担当して頂きます。 ・ネットワークシステム導入(CISCO、HP、AlaxalA、Apresia等) ・サーバ仮想化基盤導入(HP、DELL、Nutanix等) ・クラウドサービス導入(Box、ServiceNow、CISCO)【実務を通して成長できる点】ネットワーク/サーバインフラ、クラウドサービス等幅広い領域において、提案・構築の上流工程から下流工程までの一連の業務を経験することができます。本社技術部門との連携により、地方にいながら最新技術を用いたプロジェクトに参画することも可能であると共に、ラボ環境へのアクセスや拠点毎に検証機材も配備されており、ご自身でのスキルアップ環境も整っています。【職場の雰囲気】拠点の事業拡大に向け、同一フロア内で営業と技術が一体となって活動しており、コミニュケーションが取りやすく、拠点全体で風通しの良い職場環境となっております。キャリア採用者も多数在籍しており、中心メンバーとして活躍頂いております。【募集背景】継続的な事業拡大の為【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)
更新日 2025.07.18
豊通マテリアル株式会社
銅やレアメタル扱う専門商社の中で、事務職としてご活躍いただきます。入社後1年は主に貿易業務を担当していただき、将来的には国内取引等幅広い仕事に挑戦していただきます。【業務詳細】■受発注の処理やデリバリー業務・納期調整、見積り作成、輸出入関連業務、月次業績の管理・分析 ■各種業務の改善など★ポイント★豊田通商グループという確固たる安定性を持ちつつ設立25年という新しい 組織の為、様々なことに積極的に取り組む前向きな社風があります。社内の風通しも良く、働きやすい環境です。【働き方】■月によりばらつきはあるものの、月間残業時間10~30時間程度で、メリハリを付けて業務をしています。■営業職のサポートが主な業務となります。チームで仕事をしますので、密なコミュニケーションを通して、個々人の貿易業務をスキルアップしていただきます。
更新日 2024.12.06
株式会社UACJ Marketing&Processing
【英語力を活かせる/業界未経験OK/フレックス/アルミニウム業界世界トップクラスのUACJグループ会社、デンソーグループがメインクライアント/安定した経営基盤の元、腰を据えて働ける】■仕事内容:自動車業界のお客様に対して当社製品であるアルミ材料・素材のルート営業を担当していただきます。将来的に米国など北米拠点での駐在 (5年ほど)をお任せする予定です。<具体的な内容>受発注業務、在庫管理、品質対応、納期管理、社内関連部署への調整業務、顧客へのニーズ聞き取りなどの情報収集、UACJ開発部門と連携しサンプル等製作、スペックインに向けた提案活動など。■入社後の流れ:まず2年ほど国内で営業経験を積んでいただきます。その後、北米拠点にて1年ほど前任者と引継ぎを含めた業務を経験していだき、将来的に北米での営業を統括するポジションをお任せします。■取扱製品:自動車熱交換器用・アルミ板・アルミ押出材 など■仕入先:UACJグループ各社■販売先:デンソーグループ各社 【北米拠点での駐在候補】ルート営業◆アルミ材料・素材/UACJグループ/年休121日◆安城市【英語力を活かせる/業界未経験OK/フレックス/アルミニウム業界世界トップクラスのUACJグループ会社、デンソーグループがメインクライアント/安定した経営基盤の元、腰を据えて働ける】■仕事内容:自動車業界のお客様に対して当社製品であるアルミ材料・素材のルート営業を担当していただきます。将来的に米国など北米拠点での駐在 (5年ほど)をお任せする予定です。<具体的な内容>受発注業務、在庫管理、品質対応、納期管理、社内関連部署への調整業務、顧客へのニーズ聞き取りなどの情報収集、UACJ開発部門と連携しサンプル等製作、スペックインに向けた提案活動など。■入社後の流れ:まず2年ほど国内で営業経験を積んでいただきます。その後、北米拠点にて1年ほど前任者と引継ぎを含めた業務を経験していだき、将来的に北米での営業を統括するポジションをお任せします。■取扱製品:自動車熱交換器用・アルミ板・アルミ押出材 など■仕入先:UACJグループ各社■販売先:デンソーグループ各社■営業部:営業メンバー9名程+営業事務スタッフ10名程 ※現海外駐在者2名■当社の魅力:(1)アルミで国内トップクラスのシェア率を誇るUACJの100%子会社です。その強力なバックボーンに加え、主要な取引先も大手企業で、安定性は抜群です。安定した経営基盤の元、腰を据えて働いていけます。親会社の合弁によって取り扱うアルミの種類も増え、お取引畢も増加しています。それに伴い工場も新設しました。(2)UACJグループの一員として、アルミ素材から加工製品、また品質管理・保証まで一貫して行っています。 UACJグループを始めとした豊富な仕入環境と加工ソースで、 300種類を越えるアルミ素材を扱い世界有数の加工生産量を誇っているため、お客様のニーズにきめ細かく応えることが可能となっています。特に自動車熱交換器用の分野に強く、燃費向上において有利なアルミの使用増加の中、 3万トンを越える取り扱いで、高いシェアを得ております。(3)働きやすい自由な社風です。フレックス制度があり、年休も121日。在籍社員のほとんどが中途入社のため、温かく新しい仲間を受け入れる風土があります。
更新日 2024.07.24
株式会社山星屋
菓子専門商社の営業職として、スーパー、コンビニ、ドラッグストアなどの大手小売チェーンのバイヤーに対し、各メーカーの商品提案や売り場提案などを行なって頂きます。【具体的には】1.菓子メーカーとの商談(企画の立案/他社情報の収集/市況感の情報収集) 2.取引先への商品・売り場提案商品がより売れるようイベントの時期だけでなくても独自の企画を行って頂きます。担当企業との商談は、企業によって異なりますが、週1回-月1回程度です。 (他社情報の提供/イベント企画の相談も同時に行うことがあります。)※当社システムに集積されているデータ(売り場提案の成功事例、商品特性や原材料、画像等の商品情報データベース等)を駆使して、提案に生かすことが可能です。【この仕事の魅力】◎明治/森永製菓/カルビー等を含む、幅広い商品を扱うことが出来ます。(菓子メーカー約1,100社)◎基本的に既存の取引先に対して、メーカーの商品を提案するため、他社とのバッティングなどは少なく、深耕営業を行うことが出来ます。◎お客様の店舗の売上をお菓子で牽引できるような仕組みづくりから企画提案までを、一気通貫で担っていただけます。※担当企業数は、1~3社程度です。深耕営業を大切にしているため、多くの企業様を担当することはないです。
更新日 2025.06.16
アビームシステムズ株式会社
【仕事内容】経理・人事業務を中心にお客様から事務業務を請負い、BPO(Business Process Outsourcing)サービスを提供しています。業務のQCD管理やお客様対応、メンバーマネジメントを通じて、プロジェクトマネジメント能力、顧客対応力、マネジメント能力などが鍛えられます。最近は、業務改善(BPR(Business Process Re-engineering))、それに伴うシステム導入の企画提案、導入プロジェクトへの参画/プロジェクトマネジメント等サービス領域を一段と拡大しており、コンサルタントとしても提案の経験や、ITコンサルタントとしてシステム導入の提案等の経験もできます。また、IT企業として、仲間のシステムエンジニアと連携し、オペレーションの効率化、自動化を推進。お客様のReal Partnerとして事業を成長させると共に、個人としてもキャリアアップ、成長できる環境です。【具体的な業務】以下の業務領域にて、サービス及びメンバーのマネジメント、業務改善やシステム化の企画、お客様サポートサービスの拡張などを担って頂きます。最初は特定の業務範囲/チームからスタートし、徐々にスキルアップ頂き、業務領域やマネジメント頂くチームの範囲を拡大頂きます。■経理業務 ・経理事務業務全般(経費精算、請求入金(債権管理)・業者支払(債務管理)・預金照合、送金処理など)■人事業務 ・人事事務業務全般(労務手続き・勤怠管理・人事評価業務・新卒採用・中途採用・駐在手続き、など)■マスタデータ管理業務 ・システムのマスタデータ(ユーザー/得意先等)の登録・変更処理■調達業務 ・役務調達(外協管理)業務全般 発注業務、サプライヤ調整、SAP Fieldglassを用いたプロセス策定・改善【案件例】①メーカーA社の“攻めのIT戦略活動”を実現する「SAP業務オフサイト移管」プロジェクト(URL) ②A社のSAP Fieldglassを用いた外協契約管理の移管プロジェクト【配属予定部署】・会計ソリューショングループ(FSG)お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、部署を跨いだチームで実施する場合も多くあります。【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(schooのオンライントレーニング 、ABeam Method他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、提案力強化、問題解決 他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践) また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。【歓迎要件】(業務面) 下記いずれかの経験のある方・BPO/シェアドサービスを提供する企業で就業した経験のある方・BPO/シェアドサービスを提供する企業で就業、マネジメント経験のある方・業務/オペレーション部門の立場、システム部門等の立場を問わず、業務改善やシステム導入経験のある方・システム導入後の問い合わせ対応、HelpDesk等経験のある方(人物要件) 下記いずれかに該当する方・ホスピタリティの高い方(社交的・友好的)・問題解決力を有する方(問題を発見し、解決策を考え、ロジカルに説明する)・Playing Managerとして動ける方(業務運用の実務も担当する事に対する理解)【こんな方にお勧めです】・プロジェクトをリードしたい方・上流工程のスキルを伸ばしたい方・業務改善やITの提案ができるようになりたい方・ご自身の市場価値を高めたい方・人に喜んでもらう事にやりがいを感じる方・継続的にお客様に価値提供したい方
更新日 2024.08.06
オリエンタル技研工業株式会社
【期待する役割】「研究者に理想的な研究環境を提供すること」をミッションに、研究所の改修工事や自社開発の研究設備製品事業を展開する当社にて、食品メーカーや化学メーカー、大学等に対する営業をお任せします。<具体的には>商談/見積書作成/現地調査/提案書作成/社内調整/販売代理店への勉強会など関連会社と協業して、設備や機器の開発・製造・販売にとどまらず、研究室の新設、リフォーム、移設など、ありとあらゆるご相談に応じられる体制を整えています。ここ数年は研究施設のプランニングから、機器の納品までをトータルで受注する大型案件が増えているため、営業としても規模感の大きな案件により大きなやりがいを持って携わって頂けます。※技術部門の者とも相談しながら進めて頂くため、専門知識がなくてもOK※カタログにある製品を販売するだけでなく、顧客が求めている製品がなければ自社工場での制作を検討、他プランを練ったりと、ご自身の創意工夫が活かされる現場です。※大型の新棟案件などでは顧客のニーズをくみ取りながら、提案から完了まで1~3年の期間をかけて活動を行うケースもございます。【商材】・新設研究施設のプランニング ・既存研究施設のリノベーション ・研究設備機器(排気装置や実験室用家具など)【配属先情報】名古屋営業所
更新日 2025.06.11
林テレンプ株式会社
【連結:3,760名・売上収益3,118憶円/自動車内装Tier1サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上・年間1,000万台分の生産能力】■仕事内容:当社は国内完成車メーカー(トヨタ自動車など)様向けに、自動車内外装部品の開発~販売を一貫して行っております。その中で、顧客営業窓口として受注活動をメインとした営業業務を担当頂きます。・お客様に対する自動車内外装部品の先行提案活動・会社窓口としてお客様との関係作り、情報収集、受注活動 ・見積作成、価格交渉、量産品の単価管理、協働プロジェクト活動への参画・お客様のニーズ実現のための社内活動推進、調整、支援【主な製品群】フロアカーペット、フロアサイレンサー、ルーフライニング、ラゲージサイド、トノカバー、ドアシェード、アンダーカバー、他自動車内外装部品■職場環境と教育体制:当社の基幹ビジネスの営業活動を行う、若手社員からベテラン社員まで幅広くいる活気のある職場です。海外赴任経験者も在籍。中途入社でも入社後は教育担当の先輩社員がついて業務を教えていただける環境です。また、わからないことも相談しやすい体制が整っております。■当社について:トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、当社は全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。*実績例:プリウス、アルファード、レクサス等、幅広い車種の車室空間を1からコーディネート※フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェア/年間1,000万台の生産能力
更新日 2025.07.14
林テレンプ株式会社
【自動車内装部品のシステムサプライヤー/自らのアイデアを形にできる!/中途社員活躍!/残業20H◎】■MISSION:同社の内装システム設計部にて、自動車内装の企画開発をご担当いただきます。同社は内装部品のシステムサプライヤーとして、内装開発における企画・デザインから開発・設計・納入までを一貫しておこなっております。<システムサプライヤー受注実績>これまでアルファード、ヴェルファイア、プリウス、レクサスES、レクサスRX、レクサスLMなどの内装を同社で開発しています。■職務詳細:・自動車内装部品の先行開発・次期フルモデルチェンジ車の内装企画開発・CATIAでの3Dデータ作成・顧客および協力会社との折衝、調整<組織構成>・全体で50~60名の組織で20~40代の方を中心に活躍しております。 ※先行開発(自社)もしくは、ボディメーカーの車両開発(顧客先)へ配属を想定・得意先でも同社の社員が多いため馴染みやすく、ボディメーカーと同じ立場で仕事を進めることができるのが強みです。(上流の企画がメイン)■部署の優位性/魅力:同部署では部品単体ではなく、自動車の内装を「まるごと」企画・開発を行います。完成車メーカーの右腕となり、新たな自動車内装を生み出すために日々活発に意見交換をおこないながら、自分の出したアイデア/企画に対して存分にチャレンジができる環境です。■フラットな職場環境:快適な自動車内装を生み出すためには、風通しの良さは欠かせません。キャリア採用者も活躍できる環境が整っており、総合職の約25%はキャリア入社の社員で構成されております。年齢・経験は関係なく活躍できる環境が整っております。■やりがい:自ら企画した内装が採用され、世の中に出た時の喜びは格別です。「こんな内装があったらいいな」をぜひ同社で一緒に実現しませんか?■今後のビジョン:自動車のEV化が進む中で、内装のあり方も変化してきています。同社は自動車内装のプロフェッショナル集団として、お客様にとってなくてはならない存在となるために企画力、実行力、変革力で日々新たな挑戦を進めています。■募集部門 内装システム設計部■募集背景 業績拡大による人員増強の為。■求める人物像 顧客との折衝能力のある方
更新日 2025.07.14
林テレンプ株式会社
【自動車内装部品のシステムサプライヤー/トヨタTier1内装部品サプライヤー/中途社員活躍!フラットな環境◎残業20H◎】■職務内容:自動車用内装製品向けの繊維・綿・樹脂・プラスチックの組成・成形をするための加工技術・工法・工程の新規・改良開発、設備検討業務に従事頂きます。・自動車内装品・外装プラスチック/繊維製品の加工技術開発・現行部品の原価低減、最適加工法の開発・試作トライ、評価、技術データまとめ/報告、後工程との連携、機械メーカーとの共同開発。■組織構成:15名程度の20~40代が活躍している組織です。■業務の魅力:多機能化・高機能化の進む自動車内外装素材。見栄え・触感・静粛性の向上、軽量化などに加え、近年では衝突エネルギーを吸収する安全性やカーボンニュートラルへの対応も大切な要素となっています。林テレンプは数々の最先端設動など備を駆使して、次代の室内空間を実現するための素材研究と生産技術開発に取り組んでいます。技術者にとっては、樹脂はもちろん、布や皮、合成皮革、木など幅広い素材を扱えることが醍醐味です。■本社事業所について:要素技術の先行研究から量産準備まで、あらゆる開発の拠点としての役割を担っています。その特色は、各種データの計測だけでなく、エンドユーザーの立場にたって評価・改善するための実験設備を整えていること。国内部品メーカーで最も早く「音響測定用シャシーダイナモ」を取り入れたのをはじめ、「側面衝突試験機」「大型恒温恒湿槽」など、より魅力ある自動車内外装をつくるための高度な評価技術を有しています。■林テレンプについて:独立系部品メーカーとして、全ての国内完成車メーカーと取引があり、メーカーの業績に左右されることなく事業展開を進めることができる環境にあります。また、システムサプライヤーとしての顔も持ち、自動車メーカーより自動車内装全体の開発を任されています。新車開発のコンセプトに合わせた内装全体の構想⇒デザイン⇒設計等最上流から携わっており、ひとつの部品単位ではなく、内装全体を提供している点は同社の特徴であり、かつ、大きな強みです。■募集部門 本社事業所 技術棟(豊田市)■求める人物像 ・フットワークが良く臨機応変に対応できる方・物事の考えや本質を正しく理解し主張できる論理的思考のある方
更新日 2025.07.15
林テレンプ株式会社
■職務内容:自動車向け防音材を最適化する各種技術開発を、ご経験に応じて担当頂きます。自動車の車室内を静粛にするための振動・騒音の計測、及びCAE解析技術の開発及びそれらを駆使して最適な防音材を選定する仕事です。■職務詳細:ご経験に応じ以下の内から役割を決定します。(1)振動・騒音の計測技術開発・自動車のボディーや部品の騒音・振動特性を正確に計測する為の技術開発・計測結果の評価と車室内の静粛に最適な防音材の選定(2)振動・騒音のCAE解析技術開発・CAE技術を向上させ、予測値の精度向上・CAEモデルの簡素化技術開発・CAEを駆使した防音材の最適化検討■教育体制:中途入社でも入社後は教育担当の先輩社員がついて業務を教えて頂ける環境です。また、わからないことも相談しやすい体制が整っております。■業務の魅力:多機能化・高機能化の進む自動車内外装素材。見栄え・触感・静粛性の向上、軽量化などに加え、近年では衝突エネルギーを吸収する安全性やカーボンニュートラルへの対応も大切な要素となっています。林テレンプは数々の最先端設備を駆使して、次代の室内空間を実現するための素材研究と生産技術開発に取り組んでいます。技術者にとっては、樹脂はもちろん、布や皮、合成皮革、木など幅広い素材を扱えることが醍醐味です。■本社事業所について:要素技術の先行研究から量産準備まで、あらゆる開発の拠点としての役割を担っています。その特色は、各種データの計測だけでなく、エンドユーザーの立場にたって評価・改善するための実験設備を整えていること。国内部品メーカーで最も早く「音響測定用シャシーダイナモ」を取り入れたのをはじめ、「側面衝突試験機」「大型恒温恒湿槽」など、より魅力ある自動車内外装をつくるための高度な評価技術を有しています。■同社の特徴:同社は独立系の内装部品メーカーで国内の全自動車メーカーと取引関係を確立し、20,000点もの内装部品を扱っております。1車種の内装すべてを一括受注し、新車開発などの上流過程から企画・設計・開発・評価・納入までを一貫して行うことができるシステムサプライヤーです。レクサスなどの高級車に代表されるような「居心地」のよい空間づくりを得意としております。■募集部門 開発統括 音響開発室■募集背景 ・退職補充・技術力強化■求める人物像 ・フットワークが良く臨機応変に対応できる方・物事の考えや本質を正しく理解し主張できる論理的思考のある方・バイタリティがあり、対人折衝力のある方
更新日 2025.07.15
林テレンプ株式会社
同社の主力製品である自動車内装/外装の製品について、お客様のオーダーを正確に社内反映し、生産・出荷をマネジメントすることをお任せいたします。■職務内容:・お客様(トヨタ自動車様はじめ各自動車メーカー)からのオーダー受領・同社内の生産に合わせた資材・部品発注および受入管理・取売品(協力仕入先様へ生産依頼部品)の発注、お客様への納入管理・同社内製部品の生産計画立案・生産部品のお客様への納入までの数量・日程管理・お客様納入便の配車計画立案、管理・お客様への納入荷姿設定・各種改善業務(部内受発注の仕組み、製造と協業した仕掛け改善など)主な取扱い製品:フロアカーペット、フェンダーライナー、ウェザーストリップ、トノカバーなど■教育体制:キャリア入社でも入社後は教育担当の先輩社員がついて業務を指導します。また、わからないことも相談しやすい体制が整っております。■成長環境:国内全ての自動車メーカー様との取引があり、様々な特色や考え方を業務を通じて学ぶことができます。■職場環境:フリーアドレス、ABW(Activity Based Working)など新しい働き方を取り入れ、育児世代はじめ全世代に優しい職場となるべく積極的に職場環境改善にも取り組んでいます。■中途入社多数:同社の総合職の4分の1は中途入社の社員で構成されております。新卒と中途で評価制度に違いはなく、フラットに評価いただける環境です。風通しもよく、上司や先輩との壁もないため、非常に働きやすい環境の中で、やりがいを持って業務に取組むことが出来ます。■同社の特徴:同社は独立系の内装部品メーカーで国内の全自動車メーカーと取引関係を確立し、20,000点もの内装部品を扱っております。1車種の内装すべてを一括受注し、新車開発などの上流過程から企画・設計・開発・評価・納入までを一貫して行うことができるシステムサプライヤーです。レクサスなどの高級車に代表されるような「居心地」のよい空間づくりを得意としております。■今後のビジョン:ドイツのEV防音材トップシェアメーカーであるアドラーペルツァー社と合弁で新会社を設立しております。今後はEVを含む次世代カーに向けに防音技術の進化だけでなく、その他技術についても開発を進めております。■募集部門 本社事業所(豊田市)/生産管理部■求める人物像 人物重視…バイタリティー・リーダーシップのある方
更新日 2025.07.15
林テレンプ株式会社
■職務内容:電装部品の企画、提案、開発、設計、量産化推進に携わって頂きます。■職務詳細:下記①・②を横断的に担って頂きます。①自動車内装部品関連・内装+電装(光、電子技術応用)製品の開発提案 ※社内協業含む・社内関連部署からの試作依頼対応※主な製品:天井イルミネーション、ドアイルミネーション、スカッフイルミネーション、シフトレバーイルミネーション、レーザー照明など ②駐車場機器(誤駐車防止オートスタンド)関連・カスタム設計対応(主にマイコンソフトウエア設計)・顧客ニーズ対応、市場創出のための新機能開発※同社新規事業である誤駐車防止装置(オートスタンド)の電子設計に従事いただきます。■仕事・職場の魅力・自分が主役となり、製品、機能の企画、開発提案ができます。・自動車以外の業界とも繋がりがあり、幅広い経験ができます。・様々な製品に(自動車部品に限らず)携われるので、エンジニアとして幅広くスキルを磨ける環境です。■本社事業所について:要素技術の先行研究から量産準備まで、あらゆる開発の拠点としての役割を担っています。その特色は、各種データの計測だけでなく、エンドユーザーの立場にたって評価・改善するための実験設備を整えていること。国内部品メーカーで最も早く「音響測定用シャシーダイナモ」を取り入れたのをはじめ、「側面衝突試験機」「大型恒温恒湿槽」など、より魅力ある自動車内外装をつくるための高度な評価技術を有しています。■同社の特徴:同社は独立系の内装部品メーカーで国内の全自動車メーカーと取引関係を確立し、20,000点もの内装部品を扱っております。1車種の内装すべてを一括受注し、新車開発などの上流過程から企画・設計・開発・評価・納入までを一貫して行うことができるシステムサプライヤーです。レクサスなどの高級車に代表されるような「居心地」のよい空間づくりを得意としております。■募集部門 電装設計部■募集背景・退職補充・技術力強化■求める人物像 ・フットワークが良く臨機応変に対応できる方・物事の考えや本質を正しく理解し主張できる論理的思考のある方・バイタリティがあり、対人折衝力のある方
更新日 2025.07.15
林テレンプ株式会社
【連結:3,760名・売上収益3,118憶円/自動車内装Tier1サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上・年間1,000万台分の生産能力】■MISSION:同社の内装システム設計部にて、自動車内装部品の新規アイテム提案から開発目途付けまでの先行開発業務をご担当いただきます。■職務詳細:・競合車ベンチマークによる技術動向および商品力調査、トレンド分析、SS開発ロードマップづくり・モジュール技術アイテムおよび付加価値アイテムの提案と開発・顧客目標達成に向けた環境対応(CN/CE)アイテムの提案と開発(Tier2仕入先のサポート含む)■部署の優位性/魅力:自分たちのやりたいことを顧客(自動車メーカー)の開発シナリオに組み込んで、最終的にクルマという形で具現化できる部署です。自分たちの開発したアイテムが採用されたクルマが世の中に出た時の 「 喜び 」 、「 やりがい 」は非常に大きいです。・社内関係者はもちろん、顧客設計部署や仕入先様との関わりが多く、社外の人脈の構築とともに巻き込み力/調整力/交渉力が磨かれる環境です。■同社について:トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、同社は全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。*実績例:プリウス、アルファード、レクサス等、幅広い車種の車室空間を1からコーディネート※フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェア/年間1,000万台の生産能力■募集部門 内装システム設計部 先行計画課■募集背景 業績拡大による人員増強の為。■求める人物像 顧客との折衝能力のある方
更新日 2025.07.15
林テレンプ株式会社
【職務内容】経理担当者として、ご経験に応じ下記の業務をお任せします。■職務詳細:〇決算業務・月次/四半期/年次財務諸表作成(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書)・決算報告書、事業報告書、確定申告書作成・決算仕訳計上(販促引当金/返調引当金/退職引当金等の各種引当金、未払い金概算計上)・原価計算配賦計算(原材料/人件費/経費)・月次部門別損益集計・子会社 経理支援(経理規定整備、業務フロー構築、決算支援)〇日次業務・仕訳、伝票管理(売掛金、買掛金、未払い金、前払い金)・現金出納管理、預金口座管理・手形、小切手管理・年末調整、償却資産【魅力】同社の総合職の4分の1はキャリア入社の社員で構成されております。新卒とキャリアで評価制度に違いはなく、フラットに評価いただける環境です。風通しもよく、上司や先輩との壁もないため、非常に働きやすい環境の中で、やりがいを持って業務に取組むことが出来ます。
更新日 2025.07.15
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
~中途入社者7割以上!/非常用発電機・ガスヒートポンプエアコン国内シェアトップクラスの優良企業/ヤンマーグループの中核企業/世界市場でも拡大中/福利厚生◎完全週休2日制・年休127日~■職務内容:・トップシェアクラスを誇る非常用発電機やコージェネといった製品を扱う法人営業(B to B)をお任せします。建設会社や代理店、ゼネコン・サブコンに対して、営業・販売を行います。■業務詳細:・まず、市場動向やお客様のニーズといった情報を収集し、発電機導入を検討しているお客様へアプローチ。・商談が決まれば、発電機の設置計画を立て、物件の仕様に沿った製品を工場に発注。・納期管理や案件の引き継ぎまで行います。・受注から引き渡し・竣工まで半年から2年ほどかかるため、長期間にわたりお客様と関わることができます。■取り扱う製品:・非常用発電機いろいろな施設の非常用・予備発電やプラントの原動力に使われており非常用および予備電源として活用されております。あらゆる非常事態での停電に備えて、人命の安全をはかるとともに、さまざまな設備への電源供給を担う非常用・予備電源として不可欠な電源装置です。■納入先:・大型商業施設や水族館等、規模の大きな施設から病院や学校、官公庁、オフィス等、幅広く納入しています。■部署構成:・入社後は配属先の先輩に同行してもらいながら現場での実習を経て、1年から2年程度で自立できるよう目指します。20‐30代を中心に活躍しており、中途入社も全社で7割を超す為、馴染みやすい環境となります■就業環境:・残業は20時間程度ですが、全社として残業軽減の意識をもち、仕事とプライベートを切り替えていけるような環境作りに取り組んでいます。また、中途社員が全体の半数程度を占めている為、馴染み易い環境です。■育成環境:・社員育成にも力をいれており、資格取得における受験料の負担や報奨金等の支援や、希望があれば、海外赴任や開発に携わることも可能である為スキルアップができる環境です。■やりがい:・同社の非常用発電機は、病院・学校・商業施設など大型施設に導入されており、災害時等に確実に人命を助けるための設備を取り扱っています。そのため社会貢献度の高い事業に携わっていただけます!
更新日 2025.04.30
カトーレック株式会社
【職務内容】支店内の管理業務顧客対応・倉庫管理作業および作業スタッフの管理(業務および労働時間等)・業務日程/時間計画の調整・お客様との入出荷の打ち合わせ・納期管理・輸送業者の車両手配 などの総合的管理【キャリアパス】物流未経験の方でも大歓迎物流のいろはから修得いただけるよう丁寧に指導いたします。物流のスペシャリストを目指して頂き、かつ管理に関しては御自身のスキルを存分に発揮していただき、支店の管理者としてご活躍いただくことを期待しています。
更新日 2025.05.30
郡リース株式会社
【期待する役割】当社製品のプレハブ建築物を企画営業していただきます。受注活動からお引渡しまでトータルに携わって頂く仕事です。【職務内容】■既存顧客等から情報を入手し、顧客の要望に合わせた最適なプランニング・提案を行います。受注となった場合には、完成までプロジェクト全体の監理を行い、アフターフォローまで担当します。※案件:土木・建築現場の仮設事務所や宿舎、学校・庁舎、病院施設関連施設などのリース。一般事務所、店舗、倉庫、体育館などの販売。※顧客:スーパーゼネコンから地場ゼネコン、官公庁、設計事務所、病院、電力、私立学校、一般事業会社など【魅力】 ■老舗企業で無借金経営、東京・六本木に本社を構える建設会社。長期的に働ける企業です。■震災時の仮設住宅提供等、社会貢献性の高い仕事に携わることが可能です。 ■3ヶ月~半年の案件が中心のため、短期間で経験値を上げ、成長することが可能です。
更新日 2025.06.11
郡リース株式会社
【期待する役割】当社プレハブ建築物の建築施工管理業務をお任せいたします。現場の工程・品質・安全・予算などを管理する現場監督業務に携わって頂きます。【職務内容】■工事全体の管理業務全般・施主・業者・作業員との打合せ・施工計画立案・工程管理・原価管理・安全管理〈職場環境〉■工期は約3~4ヶ月。工期終了後は2週間程度の代休を取得できる環境です。出張があった場合は、次の現場で出張が発生しないように配慮いたします。充実した協力会社体制(ベストパートナー制度)による施工管理を実施。■直行直帰OKです。【魅力】■老舗企業で無借金経営、東京・六本木に本社を構える建設会社。長期的に働ける企業です。■被災地への協力等社会貢献性の高い仕事に携わることが可能です。■長年の実績と信頼により安定した取引があり、安心して働ける職場です。
更新日 2025.06.11
郡リース株式会社
【期待する役割】当社プレハブ建築物の建築施工管理業務をお任せいたします。現場の工程・品質・安全・予算などを管理する現場監督業務に携わって頂きます。【職務内容】■工事全体の管理業務全般・施主・業者・作業員との打合せ・施工計画立案・工程管理・原価管理・安全管理〈職場環境〉■工期は約3~4ヶ月。工期終了後は2週間程度の代休を取得できる環境です。出張があった場合は、次の現場で出張が発生しないように配慮いたします。充実した協力会社体制(ベストパートナー制度)による施工管理を実施。■直行直帰OKです。【魅力】■老舗企業で無借金経営、東京・六本木に本社を構える建設会社。長期的に働ける企業です。■被災地への協力等社会貢献性の高い仕事に携わることが可能です。■長年の実績と信頼により安定した取引があり、安心して働ける職場です。
更新日 2025.06.11
ロートニッテン株式会社
【期待する役割】眼科医薬品メーカーであるロートニッテンにて、システムエンジニアをご担当して頂きます。現在担当している先輩の元で、主にインフラ/セキュリティ回りを担当して頂きますが社内SEの特性上業務内容は幅広いです。【職務内容】■サーバ・ネットワークの、設計・構築・運用・保守 ■情報機器類(PC・携帯電話等)のキッティング・運用 保守 ■社内ヘルプデスク ■社内情報セキュリティ教育の計画・実行【魅力】数少ない「眼科専業メーカー」:日本でも数少ない眼科専業メーカーの一社として全国で活躍しています。「点眼薬」と聞くと一見ニッチな領域のように見ますが、少子高齢化が進み緑内障などのニーズが生まれる中でその需要は高まっています。点眼薬は医薬品中でも常用的に利用されることが多いですが、当社は、防腐剤を使わない(目への負荷が少ない)点眼容器を利用している「防腐剤無添加の点眼薬」を有しているのが大きな特徴の一つです。開発時には、かねてから防腐剤を使わない点眼薬に興味を持つドクターが多かっただけに、大きな話題を集め、現在も全国のドクターから評価を得ています。
更新日 2024.12.06
キャディ株式会社
キャディのSaaS事業、図面データ活用クラウド”CADDi Drawer”の導入Operation作業を行うアルバイト組織拠点の管理をマネージャーと一緒に行っていただくポジションです。<具体的な職務内容>・社内作業依頼者との業務ディレクション/要件設定・オペレーションの改善提案、推進・アルバイト/BPOのマネジメント・名古屋拠点で40~60人の組織運営及び文化作り<入社後のイメージ>まずはOFF-JTやOJTを通じてプロダクトや業界の理解を深めていただきます。その後マネージャーと並走しながら一緒に拠点文化作りや組織管理できる範囲を広げていけるようにサポートいたします。<仕事のやりがい・魅力>・グローバル展開をしていく日本発のSaaSプロダクト立ち上げ期。・CADDi Drawerの顧客は現在国内が中心ですが、今後はアメリカをはじめとしたグローバル展開をしていくプロダクトです。・現在は製品の拡販フェーズのため、他のメンバーとディスカッションしながらさらなる成果につなげていく面白さが味わえます。・弊社では初の試みであるOperation拠点の立ち上げなので、オープニングスタッフやマネージャーと一緒にほぼ0→1で文化/組織つくりという貴重で新鮮な経験ができます。<ワークスタイル>・週5日_名古屋OPS拠点┗勤務地については愛知県名古屋市の新設拠点の想定です。・勤務時間原則_9:00~18:00※休憩1時間含む、時間外労働あり※フレックスタイム制(コアタイム10:00~17:00)※承認制。ご質問・ご希望があれば、採用プロセス内でご相談ください。■こんな方と働きたい・オペレーションでの事業推進に理解/共感し、設定された業務に取り組める/または課題設定から取組める方・社会課題解決への意欲がある方・素早く検証するフットワークがある方・顧客/社内に対する価値提供意識やホスピタリティが高い方・不確実性が高いことにワクワクし、行動し改善ができる方課題に真正面から向き合い、チームで一丸となって課題解決に取り組む。そんな組織を一緒に作っていきたいという方を歓迎します。■キャディについてモノづくりに携わるすべての人が、本来持っている力を最大限に発揮できる社会を実現する。そのために私たちは、産業の常識を変える「新たな仕組み」をつくります。現在モノづくり産業では、非常に多くの力が埋もれたままになっています。見積業務や管理業務に忙殺される、営業力が足りない、情報やネットワークが乏しい。あらゆる理由によってがんじがらめにされ、本来の開発力や技術力を発揮しきれていません。こうした縛りをほどくことで、各企業のポテンシャルを解放。産業全体に大きな力を生み出し、豊かにすることが私たちの使命です。小さな町工場も、歴史ある大規模メーカーも、創立まもないベンチャーも。すべてのモノづくり企業が強みを活かして輝き、新たな価値がたくさん生まれる。そんな未来を切り拓くために、私たちは挑み続けます。
更新日 2025.07.04
伊藤忠マシンテクノス株式会社
航空関連業界向けの生産設備の営業をお任せします。単体の機械だけでなく、工場・ライン全体のレイアウトなど提案要素が大きい営業です。・製品:航空機の機体やエンジンを製造するための生産設備・価格帯:2億円~大規模案件で100億円程度・顧客:大手重工メーカー等※業務はリモートワーク(規定あり)や直行直帰など活用いただき柔軟に活動が可能です。■配属組織について:工作機械第二部 工作機械第三課部長1名、営業4名、アシスタント2名■出張について:・範囲は日本全国(買先がある地域全般、西は宮崎から東は仙台まで)・出張は週に2~3回(泊まりがけがメイン)■魅力ポイント:・単体の製品だけを売るのではなく、商社のため様々な製品・付帯設備を取り扱えるため、”提案要素が強く、自らが考えて営業する”ことが可能です。・技術エンジニアリング部門があるため、機械を販売するだけでなく、導入からアフターフォローまで一貫してトータルソリューション提案が可能です。・金額規模が2億~100億と大きく、じっくりと入り込んでビジネスに関わることになるため、顧客折衝や関係構築はもちろん、技術知識なども含んだ営業レベルをあげることが可能です。■社内環境/制度:・年齢層…20~29歳12.8%、30歳~39歳25.6%、40~49歳27.2%、50歳34.4%・有給休暇取得日数…10.4日※年間5日間の連続取得(9連休)を推奨しています※1時間単位でも取得可能な為、柔軟な働き方ができる環境です
更新日 2025.07.23
ネットワンシステムズ株式会社
業界のパイオニアかつ最大手である同社において、主にネットワークインフラやサーバ/ストレージなどのプラットフォームを中心としたソリューション提案営業で、ダイレクトセールスを担当頂きます。【具体的な業務内容】ニーズの把握から課題抽出・ソリューション提案を行います。■アポイントメント■ヒアリングによる課題の抽出・ソリューション提案※お客様から依頼された課題に対してソリューション提案を行います。エンジニアも同行して提案活動を行うのが特徴です。■エンジニアのアサイン■価格や納期の調整■構築・運用の現場同行や全体の調整、フォロー 等■下記ICTインフラ商材やサービスを組み合わせたソリューションを民間企業や地方公共団体などのお客様(詳細は下記参照)へご提案いただきます。・ネットワーク・サーバ/ストレージ・クラウド基盤・セキュリティ・コラボレーションプラットフォーム【クライアント】中部エリアにおける以下の顧客市場■民間企業(製造業等)■地方公共団体■教育委員会■文教(大学/研究機関)■ヘルスケア(医療機関)■社会インフラ(電力・ガス会社等)■地域サービスプロバイダー(CATV 事業者含む)【ご提案内容】ネットワークやクラウド、セキュリティ、ITシステムの自動化、さらには近年ニーズが高まっている働き方改革やIoTなど提案内容はさまざま。お客様の叶えたいビジョンや課題に合わせて、あらゆる最先端のIT知識を活用した最適なソリューション提案をお願いします。【入社後は】3カ月~半年は所属部署のメンターのもと、大規模案件のサポートをしたり、お客様先で提案方法を学んだりするなどしてOJT中心に仕事を覚えていきます。【充実した研修制度】ICT全般の基礎知識を習得できる研修のほか、コーチングやマネジメント、さらには所属部署の業界に関する研修など、あらゆる研修を受講できます。また新しい製品や技術、提案方法を学ぶ勉強会も随時開催。積極的にスキルアップできる環境です。【本ポジションの魅力】■IT業界経験を活かせますトップクラスの技術力を持つエンジニアと距離感も近く、適宜質問をすることが出来る環境のため質の高い営業活動を行えるのも魅力です。また、教育制度やネットワークアカデミーでの講座受講等、知識・ノウハウを高められる環境です。■高い営業力とスピード感生活の基盤となるネットワークやICTインフラを支える社会への影響力が大きいお仕事です。多くのパートナー様と折衝することで、より高い営業力が身に付きます。また大規模案件に参加することもあり、IT業界特有の変化とスピード感を楽しみことができる方に適した環境です。■フレックス×テレワーク勤務メインの勤務形態をテレワーク勤務としておりますが、出社・テレワークとメリハリをつけた勤務が可能です。また本社は東京駅徒歩1分のJPタワーにありフリーアドレス制、目的ごとに様々はブースがあり、色調なども気を配っておりストレスなく働けます!直近では品川区勝島に最新オフィスを開設し、オフィス内にカフェやリフレッシュ設備の併設するなどオフィスから働き方全体の改革を行っております。参考:https://www.netone.co.jp/valley/【同社の採用サイトについて】■採用サイトhttps://www.netone.co.jp/recruit/■採用動画https://youtube.com/playlist?list=PLHt5JsS46TqYQXM8nbsegCBJ--RiZAwvd■中途採用Twitterhttps://twitter.com/netone_career■Net One Storyhttps://www.netone.co.jp/company/story/
更新日 2025.04.21
林テレンプ株式会社
【連結:3,760名・売上収益3,118憶円/自動車内装Tier1独立系サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上・年間1,000万台分の生産能力】■期待する役割主要な顧客であるトヨタ自動車様をはじめとする国内自動車メーカーに対する営業部門を横断的に企画・管理する立場として、以下の業務をお任せいたします。■職務内容:営業部門の収益向上のために自ら分析・提案を行い、改善につなげていただきます。・SAPを活用し、営業各部門の売上・利益管理、分析・各部門とのコミュニケーション、折衝・部品別シェア調査、競合先の調査、分析・規程の改廃・ITを活用した業務効率化■配属先:営業企画部■主な製品群:フロアカーペット、ルーフヘッドライニング、ドアトリム、ラゲージサイド、ラゲージボード、トノカバー、RRドアシェード、スカッフプレート、サンバイザー、ピラー、その他内装トリム部品■職場環境と教育体制:営業企画部は6名の少数精鋭でアットホームな職場です。営業部門全体の目標達成・生産性向上を目指し、職場の仲間と共に成長しながら働いていただける環境が整っています。※営業、経理などバックグラウンドと問わず活躍しております。■同社について:トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、同社は全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。※実績例:プリウス、アルファード、レクサス等、幅広い車種の車室空間を1からコーディネート※フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェア/年間1,000万台の生産能力
更新日 2025.07.15
日本リージャス株式会社
フレキシブルオフィスを検討しているお客様に向けた営業活動をお願いします。インサイドセールスやホームページ等からの流入の他、マーケット拡大に向けた新規開拓もお願いします。 業種や企業規模、法人格も問わず、ましてや官公庁までも顧客になり得る可能性に満ちた商材です。2023年より三菱地所100%出資子会社となり、安定感も増した同社でこれまでのご経験を活かしてご活躍頂きます。◎日本リージャスについて フレキシブルオフィス業界において、世界120カ国1100都市、計4000拠点を展開している世界最大手のリーディングカンパニーです。日本に関しても、進出して24年の歴史を持ち、全国に185拠点を有し、現在も新規拠点拡大中です。 リージャス社は2035年まで1,000拠点まで事業拡大を計画しており、その実現のため共に地方のマーケットを開拓していく新たなメンバーを募集しています。◎裁量をもって働くことができます。貢献した分だけ評価される風土です。◎同社は2023年で日本へ業務を展開してから25周年を迎え、一層事業拡大にドライブをかけています。そして、2023年2月1日より三菱地所グループの一員となり、同グループが展開する国内事業既存拠点と、IWG Plsのワールドワイドな競争力、そして、国内47都市、173拠点を誇る日本リージャスのネットワークを融合し、レンタルオフィス・コワーキングスペースを多くのお客様にご活用いただいております。【ミッション/期待について】■販売目標を達成するために、収益性の高い新しい収益元を生み出す。■顧客と良好な関係を構築・維持し、広範囲にわたる顧客ニーズを包括的に理解する。■適格な販売機会のパイプラインを開発、拡張、維持、および報告する。■エージェント、企業の不動産スペシャリスト、経営コンサルタント等外部機関と協力して、セールスの機会を創出する。■関連するイベントに出席・講演し、ワークショップを開催する。この機会を利用してRegusの認知度を高める。■関連する地域の社員と協力して、一定の品質を確保し、顧客拡大のための明確な計画を策定する。■顧客からのフィードバックを共有して、顧客サービスの継続的な改善とソリューションの強化をサポートする。■必要に応じて、その他の戦略的ビジネス開発活動をサポートする。【自社ブランドについて】■Signature、SPACES、リージャス、リージャスEX、OPO 商品参考:https://www.regus-office.jp/officetype/
更新日 2025.07.10
NTT ドコモソリューションズ株式会社
新ドコモグループとして、NTTグループの開発案件を担う同社にてNTTグループが提供するネットワークサービスの監視を担うシステムや、NTTグループの顧客管理系、SFA(営業支援系)および料金系システムなどのSE業務および開発業務を行っていただきます。【具体的な業務内容】・システム開発に関するSEコンサル、提案業務・システム開発に関する業務(設計、製造、試験工程全般) →ウォーターフォール開発では、詳細設計、プログラミング、単体試験は協力会社の作業範囲とするのが通例・開発システムのアプリケーション維持業務◆リーダークラスに求めるもの・開発案件全体を見渡し、自ら計画を立て行動するとともに、プロジェクトメンバーに進むべき方向を示し導くことができること・絶えず業務改善の意識を持ち、効率化、高度化に取り組む姿勢があること・コミュニケーションに苦手意識が無く、社内外のステークホルダーとの対話を一般的なレベルで行えること【魅力】・誇りを持って働ける(通信インフラおよびNTTグループのサービスを支えることで社会に貢献)・すべての開発行程の様々な分野の知識を身に着けることができる・多様なビジネス課題に取り組み、視野や知見を広げることができる・各種研修制度やOFF-JTで、技術スキル向上を支援する仕組みが整備・リモートワークでの業務従事が可能な環境を整備【同社の働き方】■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6%残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。■有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。新卒向けに楽天が出しているみん就では「安定していそう」な企業2位にランクインしています■育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員を支える制度が整っています。【同社の魅力】■NTT主要8社の一つ同社はNTTグループ全体の中核を担う企業の1社であり、各社のSIerの立ち位置としてグループ全体を支えています(主要8社)NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ、NTTデータ、NTTコムウェア、NTTファシリティーズ、NTT■新ドコモグループとしてドコモのサービスを支える2022年にNTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、同社の3社は新ドコモグループとして連携する形となり、NTTドコモ社の通信事業、非通信事業のソフトウェア開発から運用まで一元的な役割を担っています。※ドコモ社のスマートライフ(非通信事業)についてhttps://information.nttdocomo-fresh.jp/career/smart_life/service_list/■NTTコムウェア社採用ページhttps://www.nttcom.co.jp/employ/career/work/work01.html
更新日 2025.05.29
NTT ドコモソリューションズ株式会社
新ドコモグループとして、NTTグループの開発案件を担う同社にて下記の業務をお任せいたします。【概要】・支店における各開発プロジェクトに対しインフラ技術に関する問合せ対応、インフラ設計・構築・保守における技術支援を行っています。・支店社員への育成施策として学習会等の計画・推進をしています。それにより自己スキルアップも同時に行えます。【具体的な業務内容】■支店における開発プロジェクトに対する支援 ・プロジェクトからの問合せ対応 ・プロジェクトからの技術支援(設計支援・構築支援・保守) ・プロジェクトのインフラ設計資料のチェック・レビュー■OJT・社員向け講習 ・担当内OJTによるチームメンバのインフラスキル向上 ・支店社員向けに講習会等を計画・推進 ・自己スキル向上のための自己学習・研修受講■リーダクラスに求めるもの ・プロジェクトからの問合せ・支援依頼に対し一人称で対応でき、チームメンバを率いて行動できること ・経験のない製品・ソフトでも探求心を持って調査し、問題を解決していくマインドをもっていること【魅力】■NTTDocomoグループ、NTT東西各社向けという社会的にもミッションクリティカルな通信サービス、顧客向けサービスを提供する各種システムを開発するプロジェクトを、技術的に支える社会的にも重要でやりがいのある業務です。 ■これまで培った技術を存分に活かしプロジェクト完遂に貢献できるとともに、プロジェクト支援の中で新技術導入の検討・設計・構築に関わることで、自身のキャリアの拡充にも役立ちます。【同社の働き方】■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6%残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。■有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。新卒向けに楽天が出しているみん就では「安定していそう」な企業2位にランクインしています■育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員を支える制度が整っています。【同社の魅力】■NTT主要8社の一つ同社はNTTグループ全体の中核を担う企業の1社であり、各社のSIerの立ち位置としてグループ全体を支えています(主要8社)NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ、NTTデータ、NTTコムウェア、NTTファシリティーズ、NTT■新ドコモグループとしてドコモのサービスを支える2022年にNTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、同社の3社は新ドコモグループとして連携する形となり、NTTドコモ社の通信事業、非通信事業のソフトウェア開発から運用まで一元的な役割を担っています。※ドコモ社のスマートライフ(非通信事業)についてhttps://information.nttdocomo-fresh.jp/career/smart_life/service_list/■NTTコムウェア社採用ページhttps://www.nttcom.co.jp/employ/career/work/work01.html
更新日 2025.06.18
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。