【愛知/丹羽郡】技術管理課の課長候補◆東証プライム上場◆切削型工作機械の国内シェアトップ級機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
■業務内容・製造業を支える国内トップ級工作機械メーカーである同社にて技術本部技術管理課の課長職候補をお任せします。■業務詳細・事業部予の申請や管理、及ひ部内調整折衝・経営会議の資料作成や修正、意見具申・プロジェクトの進行管理、ロードマップの策定やフォロー・課の人材育成やマネシマント・将来的には事業部全体の人材育成に向けた、企画や施策などもお任せします■組織構成・技術本部技術管理課に配属予定(7名)です。技術本部(工作機械の機械設計メイン部署)に特化した、業務の最適化に向けた支援がミッションの部署です。■将来性スマートフォン、家電、自動車等の様々な製品の製造に欠かせない工作機械。様々な加工を行い、私たちの元に製品として届きます。「マザーマシン」である工作機械は、これまで製造業の発展を支えてきました。工作機械業界の世界全体のマ-ーケットは8兆円。今後も労働力人口が減少する製造業では、工作機械を中心とした自動化・省人化をはかる設備の需要が増し、一層マ-ケットの拡大が期待できます。■同社の特徴◇日本国内でトップクラスのシェアを誇る工作機械メーカーです。1898年に創業し、高度で多様な技術が求められる工作機械業界の中でも、とりわけ技術志向が強いと言われています。「機械・電気・情報」を独自の自社技術で開発し続け、各社との製品優位性を高めている、安定企業です。またグローバル70を掲げ海外比率売上70%を目指しております。◇同社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、工作機械を総合的にすべて自社でつくろうという方向性を持っております。機械・電気・情報の三位一体で生み出される製品は社員の実直さが加わり、より高付加価値マシンへと変貌します。国内トップクラスのシェアを誇る同社の工作機械は、今後さらに世界へ飛び出し、ものづくりをさらに進化させます。
- 年収
- 650万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 機械・機構設計
更新日 2025.03.27