社用車管理テレマティクスサービスの企画【管理職】自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
<< 業務の概要 >>同社が法人顧客へ提供する、社用車管理サービスの事業、チームを取りまとめる、マネージャー職をお任せします。【サービス概要/提供価値】同社のサービスは、車両のアクセサリーソケット型の専用デバイスを設置することで、車両を『コネクテッド化』させ、車両から走行データを収集・解析することが可能になります。収集した走行データを活用し、以下の機能を提供することで、法人顧客の社用車管理業務を大幅に減らして本業により専念してもらい、企業の発展に貢献します。・社員の安全運転診断 → 安全運転の向上、交通事故削減・車両の位置や走行ルートを可視化 → 運転日報の自動化、配達・営業ルートの効率化、労務管理など・アルコールチェック記録の自動化・ガソリン車→電動車(EV)への切換え支援これらの機能により、様々な業種の車両管理における課題を解決するサービスへ発展させていきます。【具体的な業務内容】同事業のマネージャーとして、以下の業務を担当していただきます。■チームマネージメントチームメンバーの業務進捗を把握し、適切な指導・サポートを行う。チームの士気を高め、メンバーの目標設定や評価を行い、成長を後押しする。チーム構成・ フィールドセールス:新規契約を獲得する役割・カスタマーサクセス:契約後のフォロー及びお客様の活用提案により満足度向上、契約継続に繋げる。・マーケティング:認知度向上、契約数向上に向けた戦略を策定。イベント出展、ウェビナー、WEB、アウトバウンドコールなどの施策を企画する。■事業全体の管理- 事業戦略の策定: 市場分析を基にした短中期の事業計画の策定と実行。- 収益管理: 収益目標の設定と進捗管理、必要に応じて戦略の見直しを実施。予算管理やコスト削減施策の提案。- 販売・マーケティング戦略の指揮: マーケチームと連携し、リード獲得や契約増加に向けた施策を立案・実行。- 営業チームの活動を支援し、成果を最大化。- レポーティング: 定期的に経営陣に対して業績報告を行い、戦略の進捗や課題を共有。■人材育成・人財採用チームメンバーのスキル向上を図るための研修や教育プログラムを企画・実施する。新規採用のプロセスを管理し、適切な人材を確保する。■チームガバナンスチーム内の業務プロセスやルールを整備し、遵守を促進する。リスク管理を行い、問題発生時の対応策を策定する。■Mission Vision Valueの作成・更新企業のMission(使命)、Vision(ビジョン)、Value(価値観)を策定・更新し、チーム全体に浸透させる。これらに基づいた部下への指導を行い、組織文化の醸成を図る。■メンバーの労務管理チームメンバーの労働環境を整備し、健康管理や労働条件の改善に努める。労務関連の問題に対して適切に対応し、円滑な業務運営を支援する。<< 採用背景 >>100年に一度の変革期と言われる自動車業界では、自動車の製造販売という既存ビジネスの枠に捉われず、既存ビジネスで培ったアセットを活用した新しい事業への取り組みが必要不可欠です。このような背景もあり、この度同社の新しいチャレンジとして、法人顧客の抱える多くの課題(人手不足/業務の効率化/安全運転対策)などを、一次データを用いて解決に導くコネクテッドサービスを展開しております。現状好調に利用社数の伸長している一方で、専属のマネージャーが不在のため、この度同事業をマネージメントする人材を募集します。<< 部門のミッション、ビジョン >>◆ミッションあらゆる企業のお客様と繋がり寄り添って、車両に係る仕事の困りごとを解決し、企業全体をもっと活性化し成長させるインフラとなり持続可能な社会を実現する。◆ビジョン私たちは、お客様との深い信頼関係を築き、企業の成長を支える信頼のパートナーとなり、ニーズに応じたソリューションを提供する、車両管理のプロフェッショナル集団になります。
- 年収
- 850万円~1050万円※経験に応ず
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.07.10