- 入社実績あり
電子楽器のハードウェア開発ヤマハ株式会社
ヤマハ株式会社

地域、世代を問わず、お客様と広く、深く、長くつながることを目指した電子楽器事業戦略のもとに、既存電子楽器商品群の発展的な開発に加え、電気電子技術の可能性を最大限に活用した新たな電子楽器開発を見据え、即戦力となるハードウェア設計者を募集します。電子楽器の市場はまだまだ新規市場開拓の余地があります。電子ピアノ、電子キーボード、シンセサイザー、電子ドラム、電子サックスといった既存商品群をさらに魅力ある商品とし、新規商品の開発を目指します。【関連商品サービスのURL】https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/index.html【業務内容】・電子楽器のハードウェア要求仕様策定・回路設計、基板設計・EMC、安全規格等、法規制対応【役割】1モデルの商品開発に対する、電気設計実務のリーダー的役割あるいはリーダーを補佐する役割【歓迎要件】■求める経験・電子機器開発経験、特に組込み系歓迎・チームリーダー経験■求める能力・EMC技術力・英語力 TOEIC550点以上【業務遂行に求められる姿勢・人物像】・協調性があり、主体的に職務を遂行できる方・組織・チーム全体をドライブできる方・論理的思考で仕事ができる方ヤマハでは、誠実で信頼関係を大切にし、自発的に行動できる方を求めています。挑戦を恐れず、新しいことに積極的に取り組み、執着を持って最後までやり抜く姿勢が重要です。さらに、常に高い志を持ち、自己成長と社会貢献に情熱を注げる方を歓迎します。【求人部門からのメッセージ】楽器や電子楽器が好きな方はもちろん、今までにない新しい発想の電子楽器を開発してみたい方や高音質な電子回路を実現したい方、生産拠点と一体となったコストダウンを追求してみたい方にとって、やりたいことが実現できる職場です。また、キャリアパスについて、電気設計エンジニアとしてキャリアを重ねていく方や、ソフトウェア開発領域に進む方、商品企画担当として活躍する方など、多様な選択肢があります。
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- デジタル回路設計
更新日 2025.06.25