経理部(部長候補)【大阪】【プライム上場】機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
【募集背景】経理部の組織強化及び今後の経理部長後継者育成のため。(そのため、入社当初は担当部長を予定しています。)【具体的には】■経理部長業務の遂行■経理業務全般の統括(決算、税務、開示、財務)■経理財務戦略・計画立案■部内マネジメント対外折衝・交渉・調整 等
- 年収
- 800万円~1200万円
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.08.05
機械・精密機器メーカー
【募集背景】経理部の組織強化及び今後の経理部長後継者育成のため。(そのため、入社当初は担当部長を予定しています。)【具体的には】■経理部長業務の遂行■経理業務全般の統括(決算、税務、開示、財務)■経理財務戦略・計画立案■部内マネジメント対外折衝・交渉・調整 等
更新日 2025.08.05
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】▼下記の業務を行っていただきますERPパッケージソフトウェア「HUE」の開発に従事いただきます。■製品の新規機能の開発(開発方針の検討~実装・テスト)/ 既存機能の修正(修正方針の検討~実装・テスト) 及び 保守■製品に関わる顧客対応【業務の魅力】・システムの企画・設計の上流工程から開発・運用の下流工程まで携わることができるので、各工程に必要なことが理解でき、多様な視点で開発できるようになります。・さまざまな業界・業種のお客様に共通で使用されるシステムのため、あらゆるお客様のことを想定してシステムの設計・要件定義を行わなければならず、業務の難易度が非常に高い職種です。しかしその分、技術力などのハードスキルに加えて企画力や思考力などのソフトスキルも身に付けることができ、幅広い視野を持った開発職に成長することができます。・個社ごとに開発する製品とは違い、ERPパッケージソフトウェアは新しい機能の開発を追加で一つ行うだけでも、数千社に影響を及ぼすことになります。影響範囲が大きいので責任重大ですが、成功した時に多くのお客様に貢献することができます。
更新日 2025.08.05
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】▼下記の業務を行っていただきますERPパッケージソフトウェア「HUE」の開発に従事いただきます。■製品の新規機能の開発(開発方針の検討~実装・テスト)/ 既存機能の修正(修正方針の検討~実装・テスト) 及び 保守■製品に関わる顧客対応【業務の魅力】・システムの企画・設計の上流工程から開発・運用の下流工程まで携わることができるので、各工程に必要なことが理解でき、多様な視点で開発できるようになります。・さまざまな業界・業種のお客様に共通で使用されるシステムのため、あらゆるお客様のことを想定してシステムの設計・要件定義を行わなければならず、業務の難易度が非常に高い職種です。しかしその分、技術力などのハードスキルに加えて企画力や思考力などのソフトスキルも身に付けることができ、幅広い視野を持った開発職に成長することができます。・個社ごとに開発する製品とは違い、ERPパッケージソフトウェアは新しい機能の開発を追加で一つ行うだけでも、数千社に影響を及ぼすことになります。影響範囲が大きいので責任重大ですが、成功した時に多くのお客様に貢献することができます。
更新日 2025.08.05
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】☆国内の大手企業に対し、ERP製品の営業プロセスに参画し、業務ヒアリングや製品プレゼンテーション等のコンサルティング営業を行います。・弊社製品は提供できるソリューションの幅が広いため、提案先は情報システム・経理部門など多岐に渡り、レイヤーとしても担当者から経営層までと幅広いです。・企業が抱える複雑な経営課題を解決するためには、表面的なパッケージの提案だけではなく、経営課題に深くアプローチするような提案が求められます。・一案件辺り数千万~数十億円という非常に高額かつ部門を跨いだ提案となるため、お客様の意思決定までのハードルが高く、非常に難易度の高い営業活動となります。・競合となる日本国内外のコンサルティングファームや超大手企業に競り勝つため、高いサポートスキルが求められます。【仕事の魅力】☆大手企業のお客様の課題解決に貢献・弊社のEPRパッケージ製品はお客様の経営に深く関わっており、主として従業員数1000名以上の大手企業様の経営課題に関する顧客折衝経験を短期間に多く積むことが出来ます。・また、弊社製品は非常に高額であるため、単なる物売りではなく、経営課題を解決するような提案スキルを身に付けることが出来ます。
更新日 2025.08.05
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】▼下記の業務を行っていただきますERPパッケージソフトウェア「HUE」の開発に従事いただきます。■製品の新規機能の開発(開発方針の検討~実装・テスト)/ 既存機能の修正(修正方針の検討~実装・テスト) 及び 保守■製品に関わる顧客対応【業務の魅力】・システムの企画・設計の上流工程から開発・運用の下流工程まで携わることができるので、各工程に必要なことが理解でき、多様な視点で開発できるようになります。・さまざまな業界・業種のお客様に共通で使用されるシステムのため、あらゆるお客様のことを想定してシステムの設計・要件定義を行わなければならず、業務の難易度が非常に高い職種です。しかしその分、技術力などのハードスキルに加えて企画力や思考力などのソフトスキルも身に付けることができ、幅広い視野を持った開発職に成長することができます。・個社ごとに開発する製品とは違い、ERPパッケージソフトウェアは新しい機能の開発を追加で一つ行うだけでも、数千社に影響を及ぼすことになります。影響範囲が大きいので責任重大ですが、成功した時に多くのお客様に貢献することができます。
更新日 2025.08.05
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】弊社のソフトウェア製品に関する、プロダクトマーケティング業務を行って頂きます。・市場調査や、ユーザーニーズの把握・プロダクトのポジショニングセットや、販売戦略の立案・プロダクトリリースまでのスケジューリングや、スケジュール管理・顧客への既存製品に関する要望調査等【仕事の魅力】☆大手企業のお客様の課題解決に貢献・弊社のEPRパッケージ製品はお客様の経営に深く関わっており、単なる製品導入ではなく、経営課題対する問題解決スキルを身に付けることが出来ます。・また、お取引先の従業員規模は1000名以上で、大手企業様の経営課題に関する顧客折衝経験を積むことが出来ます。
更新日 2025.08.05
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】弊社のソフトウェア製品に関する、PdM(プロダクトマネジメント)業務を行って頂きます。・市場調査や、ユーザーニーズの把握・プロダクトのターゲット設定及び立案・プロダクト戦略とロードマップ設定・プロダクトの効果測定、分析、振り返り【仕事の魅力】・数十億規模の事業のすべてのフェーズにかかわる機会があり、プロダクトマネジメントの経験を積めます。・弊社のEPRパッケージ製品は、従業員規模1000名以上のお客様の経営に深く関わっており、大手企業様の経営課題に対する経験・問題解決スキルを身に付けることが出来ます。
更新日 2025.08.05
機械・精密機器メーカー
本社にてグループ全体の財務経理部門経理グループにおいてチームリーダーをお任せします。※チーム長(管理職)候補のポジションですが、実際自ら手を動かしていただくポジションになります。数年以内に管理職になっていただけるポテンシャルの方を求めております。経理業務全般(連結決算含む)を実務や人材育成も含め依頼する予定です。■月次、年次決算■税務申告■会計監査対応■海外子会社管理■国内外の関連会社監査 等【組織構成】部長、グループ長、★チーム長(募集ポジション)、部下5名~8名【募集背景】組織強化による増員【当社の製品について】同社では、直径3ミリの極小タイプから3メートルにもおよぶ超大型まで数千種ものベアリングリテーナーを生産し、鉄道車両や乗用車、工作機械、家電、精密機器など、あらゆる産業界において、大切な役割を果たしています。今、同社は、リテーナー、樹脂リテーナー、ゴムシールで培ってきたプレス技術、射出成形技術、圧縮成形技術、金型技術力をさらに進化させ、精密部品とトータルエンジニアリングで自動車関連製品(エンジン関係、エンジン周辺機器、サスペンション関係、トランスミッション関係など)や工作機器関連製品などの開発を行っています。【魅力/おすすめポイント】■有給休暇は入社日問わず、入社日に10日付与2回目の付与は次の3月21日で15日付与されます。■リモート可現場オペレーション以外の職種については、リモートワークが可能です。■ダイバーシティ&インクルーションのプロジェクトが積極的に活動中社員目線での改革を推進中■男性育休100%取得必達目標最近では40代管理職男性の取得実績が御座います。■EAP相談窓口のほか、社内の女性が気軽に相談できる窓口を設置■キャリア形成を応援するため、各種研修を実施。また社内公募制度を導入予定。■障害をお持ちの方への配慮医務室や周囲のバックアップが充実しています■副業制度あり■地域社会貢献活動として、こども食堂をオープン
更新日 2025.08.05
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【業務内容】・グループの国際税務戦略(タックスプランニング)の立案・移転価格税制の対応・法人税、消費税等の申告書作成等税務業務全般・その他経理業務全般【求める役割】・社内外の業務プロセスを的確に把握し、税務リスクを早期に察知して、適切な対応策を立案できる人財・関係者と良好な関係を築きながら、必要な情報を的確に収集・整理し、分かりやすく伝えられる人財【募集背景】・事業をグローバル展開していく中で、国際税務の重要性が増し、組織強化をするための募集です。・次世代の経理・財務スタッフの育成も期待しております。【組織構成】部門長(60代男性)、所属長3名(40~50代男女)、メンバー21名(20~50代男女)【同社の特徴】・男性化粧品のカテゴリーキャプテンとして、2027年創業100周年・カジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」・数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進、フルフレックスタイム制、在宅勤務制度など、様々な制度を取り入れています。【募集部門】財務部 一課【同社の製品(一部抜粋)】1978年発売以来、いつの時代も常に「旬のかっこよさ」を提案し、男性のトータルグルーミング研究に根ざした確かな品質で、高い認知と信頼感を確立してきたメンズコスメブランド。素肌から輝きたい女性に、キレイを楽しむクレンジングシーンを提案するブランドとして2011年に誕生。現在では、日本だけではなく、アジア各国で支持されています。
更新日 2025.08.06
不動産
【業務内容】「建設部」や「不動産部」「開発部」などの専門部署がないお客様のパートナーとなり、設計・建設支援を行う企業です。構造設計のご経験を活かして、開発・建設のパートナーとしてプロジェクト推進を行っていただきます。<お客様のニーズに合った最適な施設計画を提案>・物流、商業施設を中心とした構造設計・監理・既存建物状況調査・施主代行として仕様・コスト・スケジュールのマネジメント・施工品質の評価、指導・構造関係全般の各種相談対応・パートナー先(顧客)とのコミュニケーション ※既存のお客様が多く長年同社を信頼していただいている企業様がほとんどです。案件実績:物流施設(マルチ・BTS・冷凍 等)~工場・商業・事務所・マンションなど幅広い物件を扱っています。案件規模:東京ドーム13個分の大規模案件や中規模案件など依頼内容も多種多様【募集背景】直近大きなプロジェクトがスタート予定のため、即戦力人材を募集しています。【配属先】西日本事業部※意匠、建築、設備、営業担当に上下はなく、フラットに助け合ったり連携がとれる環境です【本ポジションの魅力・やりがい】(1)プロジェクトの基本計画(構想段階)から携われるため業務の幅を広げられます(2)自身のスキルを活かしながら、お客様の事業価値向上に貢献できる達成感がある(3)会社のスペシャリスト、中核人材として活躍いただける環境が整っています。(4)プロジェクトの初期段階から多岐に渡る業務に携わることができ、建築全般の知識を拡充することが可能(5)構造設計のスキルを基にプロジェクトマネジメントにも携われる(6)お客様のニーズは多種多様で、飽きがこず、プロ目線でアドバイスをするため頼りにされるためやりがいを持って仕事が出来ます。【同社の特徴】~物流施設に特化し期待を超える建築トータルサービスを提供、お客様のビジネスを成功へ導く企業です~ 事業会社から非住宅案件(特に物流)がメインで依頼が入り、クライアントと構想段階からパートナーとして建設を進めている企業です。 土地選定から設計、工事監修、プロジェクトマネジメント(PJM)、プロパティマネジメント業務(PM)まで、ワンストップでサービスを提供するのが同社のサービスと特徴です。 超大手外資ECサイトのほとんどの物流倉庫に同社が携わるほか、多くの大手上場企業を取引先として有しており、直近も大きなプロジェクトが始める予定で安定している優良企業です。【働き方:ベースアップ・定年後も長期で働ける環境です】■会社の成長と共にUPする昇給・賞与制度 会社の成長・利益は社員に還元するという考え方の会社のため、賃金UPの可能性も高いです。■70歳まで勤続が可能 「マスター社員制度」を新設し、定年後も年収を落とさず勤務が可能になりました。 ベテランの社員さんの就業実績も多数ございます。【中途入社者の経歴】・大手ゼネコン出身者、設計事務所出身者が多数在籍。大手どころの会社出身の方は各社必ず1名は在籍しているという状況です。※中途入社者のご年齢も30代~60代まで幅広です。【同社に入社を決めた理由一覧】・川上から案件にかかわる事ができ、お客様に近いポジションで仕事ができるから。・社員全員が中途採用で高い専門性があり、切磋琢磨できる環境がある。・物流業界は成長が著しく、やりがいを感じた。・社員を大事にしていて福利厚生もしっかりしている。
更新日 2025.05.30
不動産
【業務内容】「建設部」や「不動産部」「開発部」などの専門部署がないお客様のパートナーとなり、設計・建設支援を行う企業です。意匠設計のご経験を活かして、開発・建設のパートナーとしてプロジェクト推進を行っていただきます。<お客様のニーズに合った最適な施設計画を提案>◆物流施設を中心とした建築設計、監理業務(意匠系)◆プロジェクトマネジメント◆事業主の代行として建築全般の基本計画の立案、プロジェクト工程やコストコントロールを行うマネジメント業務◆パートナー先(顧客)とのコミュニケーション ※既存のお客様が多く長年同社を信頼していただいている企業様がほとんどです。案件実績:物流施設(マルチ・BTS・冷凍 等)~工場・商業・事務所・マンションなど幅広い物件を扱っています。案件規模:東京ドーム13個分の大規模案件や中規模案件など依頼内容も多種多様※入社後は先輩社員と一緒に案件を担当していただきます。適性に応じて案件の振り分けを行っていきます。【募集背景】直近大きなプロジェクトがスタート予定のため、即戦力人材を募集しています。【配属先】西日本事業部※意匠、建築、設備、営業担当に上下はなく、フラットに助け合ったり連携がとれる環境です【本ポジションの魅力・やりがい】(1)プロジェクトの基本計画(構想段階)から携われるため業務の幅を広げられます(2)自身のスキルを活かしながら、お客様の事業価値向上に貢献できる達成感がある(3)会社のスペシャリスト、中核人材として活躍いただける環境が整っています。(4)プロジェクトの初期段階から多岐に渡る業務に携わることができ、建築全般の知識を拡充することが可能(5)意匠設計のスキルを基にプロジェクトマネジメントにも携われる(6)お客様のニーズは多種多様で、飽きがこず、プロ目線でアドバイスをするため頼りにされるためやりがいを持って仕事が出来ます。【同社の特徴】~物流施設に特化し期待を超える建築トータルサービスを提供、お客様のビジネスを成功へ導く企業です~ 事業会社から非住宅案件(特に物流)がメインで依頼が入り、クライアントと構想段階からパートナーとして建設を進めている企業です。 土地選定から設計、工事監修、プロジェクトマネジメント(PJM)、プロパティマネジメント業務(PM)まで、ワンストップでサービスを提供するのが同社のサービスと特徴です。 超大手外資ECサイトのほとんどの物流倉庫に同社が携わるほか、多くの大手上場企業を取引先として有しており、直近も大きなプロジェクトが始める予定で安定している優良企業です。【働き方:ベースアップ・定年後も長期で働ける環境です】■会社の成長と共にUPする昇給・賞与制度 会社の成長・利益は社員に還元するという考え方の会社のため、賃金UPの可能性も高いです。■70歳まで勤続が可能 「マスター社員制度」を新設し、定年後も年収を落とさず勤務が可能になりました。 ベテランの社員さんの就業実績も多数ございます。【中途入社者の経歴】・大手ゼネコン出身者、設計事務所出身者が多数在籍。大手どころの会社出身の方は各社必ず1名は在籍しているという状況です。※中途入社者のご年齢も30代~60代まで幅広です。【同社に入社を決めた理由一覧】・川上から案件にかかわる事ができ、お客様に近いポジションで仕事ができるから。・社員全員が中途採用で高い専門性があり、切磋琢磨できる環境がある。・物流業界は成長が著しく、やりがいを感じた。・社員を大事にしていて福利厚生もしっかりしている。
更新日 2025.05.30
電気・電子・半導体メーカー
【具体的には…】■生産企画部門内の製造原価管理・原価企画・工場業績管理を行う部署にて,製造原価マネジメントおよび工場業績マネジメントのプロセスの構築や新製品の原価企画プロセスの構築を中心とした業務の企画、立案、実行をお任せします。【担当製品】■スイッチ製品■インダストリアルコンポーネンツ(制御用リレー、端子台、スイッチング電源等)■安全機器(安全スイッチ、イネーブルスイッチ、セーフティコントローラ等)【配属組織】■生産企画部門内 原価管理課:5名【本求人の魅力】■製品企画・開発~量産までの一連プロセスに関与し,コスト競争力のある製品づくりを実践できます。■国内外の生産工場の業績課題の解決に向けて様々な数値分析を行い,対策を講じていくことを通じて,全社業績貢献に対する実感をもつことができます。■当部門ではコストマネジメントプロセスの刷新に取り組んでいます。その中核人財として中長期にわたり活躍することを期待しています。《同社の詳細・本ポジションについて》◎東証プライム市場上場!創業80年、制御機器(スイッチ・表示灯・LED照明等)の総合メーカー◎御機器分野におけるスイッチ製品では、国内トップシェア◎海外売り上げ比率50%/海外社員比率71%/海外売上高比率70程度◎今後はグローバル展開に注力!(インド・欧州・米州での事業拡大を図っております!)・海外売上高比率を将来的には80%程度まで引き上げる方針・2020年、インドで販売子会社設立・2023年、フランスの電動アシストホイールメーカーをM&A。・将来的にメキシコで生産拠点を新設。◎新大阪駅より徒歩圏内!立地抜群!
更新日 2025.08.05
銀行
■リテール顧客向けの相続・事業承継、小口不動産関連営業推進業務を担当いただきます。■相続・税務等の専門的な知識を活かし、企業オーナーや地主といった高属性顧客をターゲットとした資産管理型ビジネスを担当いただきます。【対象となるお客様】各店舗の富裕層のお客様【提供するサービス】遺言信託・不動産小口化商品・不動産仲介等のビジネスマッチング、保険商品【所属部署の人員構成】所属するフィナンシャルセンター次第(基幹店でフィナンシャルセンター長以下30名程度、小規模店舗で10名程度)です。構成は1割が管理者、2割が業務担当、7割が営業担当となります。【働き方】柔軟な働き方が可能です。月平均残業時間:20~30時間程度【魅力ポイント】■各フィナンシャルセンター(首都圏・関西圏、地方店(札幌、名古屋、福岡)など)に在籍する富裕層向けコンサルタントの中心的な役割として業務に取組むことができます。■現在、財産コンサルティングスタッフは全国で20名程度です。業務内容である財産コンサルティングスキルを用いて専門的な活動を担うことができます。
更新日 2025.08.06
システムインテグレーター
募集背景当社は品質保証を主軸とした総合ITソリューション企業として、毎年高い売上高成長を継続しております。売上高の増加に伴いグループ連結で13,789人(2025年2月末時点)と企業規模も成長をつづけているSHIFTでは、総務領域も高度化・複雑化が進み、取り組むべきテーマも多岐にわたります。SHIFTが日本を代表する会社となるために、総務領域からもその成長をけん引すべく、高度化したミッションにもチャレンジをしていきます。SHIFT総務部では、社員数20,000人、30,000人を見据えて活動をしており、DXを活用しながら安定的かつ魅力的な事業環境の構築に取り組んでおり、日本の総務機能を牽引する存在となることを目指しています。同じ志を持って取り組める方の応募を期待しております。今回募集のポジションは各事業部が主催する社内イベント(全社集会、表彰式、チームビルディング、セミナー等)を、より魅力的で印象に残る体験にするための「演出プランの立案~現場実行」までを担っていただくポジションです。AV機器や配信ツールの技術的な知見を活かしつつ、事業部の目的に沿った企画提案力と社内調整力も必要となる、実務と提案の両方に関わる役割です。配属部署について<人事本部 総務部>総務部長以下、コーポレートサービス、ワークプレイスマネジメントの2グループ体制計10名構成 (グループ会社連携、CRFファイナンス)BPO機能をもつ他組織と連携あり業務内容?各事業部が企画するイベントに対する演出・進行提案(照明・音響・映像・空間演出など)?AV機器(音響・映像・照明など)の設営、操作、撤収業務?イベント当日のオペレーション(映像切替、BGM/マイク操作、照明調整など)?社内配信(Zoom、YouTube、Teamsなど)における設定・操作・トラブル対応?配信機材・撮影機材の運用・保守管理?イベント関係資料(進行台本、演出プラン、機材構成図など)の作成?外部ベンダーとの折衝・調整(必要に応じて)?イベント振り返りや改善提案の実施 <総務部の業務領域> ・コーポレートサービス・ワークプレイスマネジメント・保有資産マネジメント・リスクマネジメント・イベントマネジメント・総務関連コストマネジメント・グループ経営への参画 など
更新日 2025.08.05
株式会社ジェイテック
■担当業務:・プロジェクトチームの中心となり、自社開発もしくは、顧客先で開発業務(要件定義~開発まで)を担当しながら、開発プロジェクト全体の把握と進捗管理をしていただきます。・ご自身の経験・スキルに見合ったプロジェクトにアサインとなりますので、入社後すぐにご活躍できる環境が整っております。大手直請け案件や受託開発の案件では要件定義などの上流工程からの案件も多数ございます。客先だけでなく、社内での受託案件もございますのでマネジメント経験を活かすことも可能です。■同社の特徴:・月平均残業時間は11時間…スマホでも勤怠をつけることが可能なため、客先のエンジニアの就業時間を把握し、高稼働の案件に配属になっているエンジニアは他の案件に移すなどの取り組みをしております。・ボトムアップ型の意思決定…諸手当の変更など、現場発信で変更・整備された社内制度も多数ございます。・転勤なし…現地採用現地就業の方針ですので転勤はございません。・マネジメントだけでなく、スペシャリストとしてのキャリアパスも用意されています。どちらも公平に評価する仕組みづくりができているため、ご自身の志向性に合わせて長期的なキャリア形成をおこなっていただくことが可能です。
更新日 2025.02.14
株式会社ジェイテック
■職務内容・製造業向け自社開発生産管理・販売管理ソリューション(J’sWorks ERP)や、FLEXSCHE社製の生産スケジューラの提案/設計/導入/保守のプロダクトエンジニアとして顧客対応をお任せいたします。・システムの導入提案~運用・メンテナンスまで、お客様と継続的な関係を持てます。入社数か月間は、先輩社員と一緒に既存顧客の対応をお願いいたします。具体的には、技術的な問い合わせ対応、新規課題や新規要望の単価・納期の提示及び交渉、保守運用フォロー、導入支援をご担当いただきます。将来的には複数の顧客を担当していただくことを想定しております。・出張頻度は年1~3回程です。■主要顧客機械、自動車メーカ、工業用セラミック等を取り扱われている企業様■取り扱う自社開発システム・自社開発の生産管理・販売管理ソリューション(JsWorks ERP)コンパクトな画面による運用の簡素化と、業種業態に合わせた生産現場の可視化により製造業のDXを実現する生産管理・販売管理ソリューションです。・FLEXSCHE社製の生産スケジューラ:頻繁に変化する製造業のニーズに適応する柔軟性と、毎日着実に使い続けることができる使いやすさを高次元で両立した新世代の生産スケジューラです。■同社の特徴:・産休育休の取得率は100%…男性社員の取得例もございます。復職後に役職について活躍しているメンバーも!・転勤なし…現地採用現地就業の方針ですので転勤はございません。
更新日 2025.02.14
株式会社パスコ
官公庁・地方公共団体向けにパスコ社の保有する測量・計測・GIS(地図・地理情報システム)、建設コンサルタントの技術やサービスの提案営業頂きます。国内トップレベルの自社の空間情報サービス、空間測量技術を用いて各自治体の予算策定段階から入り込み、各自治体の街づくりの支援ができるという大きいやりがいとミッションがある業務です。【具体的には】■地図の作成からGIS(地理情報システム)の運用まで一貫したサービス提案■分析コンサルティング【提案事例】■国土強靭化(防災×減災)関連、人工衛星・航空機・ドローン・計測専用車両等を用いた各種センシング■道路・橋梁・港湾・上下水道など公共インフラのアセットマネジメント■GISを活用した行政業務のDX化■環境アセスメント・森林保全活用・再エネルギー事業関連 等【顧客/営業スタイル】自治体・官公庁向けの深耕営業【残業時間】25~35時間/月(自治体の入札時期の4~6月が繁忙期)【予算】3億円~2千万円/年 【担当自治体数】1~5市町村【募集背景】組織体制強化のための増員★魅力■単なる営業ではなく、街づくり・市町村のためにという目的を持って業務に臨むことができ高い社会貢献性のあるお仕事です。■ITサービスからインフラ老朽化対策と幅広い商材の経験を積むことが可能です。■官公庁、自治体が顧客となるため、1~2年かけ提案し大きな受注額を動かす経験ができます。
更新日 2025.04.09
株式会社ジェイマックシステム
医療システムに係るコンピュータプログラム、ソフトウェアの開発及び販売等を行う当社にて、自社システム・サービスの販売を行う部門でご活躍いただきます。【業務の特徴】新規および既存営業のどちらも行っていただきます。新規の場合は担当エリアにある販売業者を通じて総合病院や個人病院に訪問したり、既に取引のある病院からのご紹介で訪問したりします。決して安い商品では無い為、足繁くお客様先へ通うことが大切です。また、相手はお医者様のため、豊富な知識を持っているため、いかに懐に入っていけるかが大切です。競合他社も多くある中、いかにお客様のニーズを引き出し、それに応じてカスタマイズしたシステムを提供することが差別化のポイントです。また、導入して頂いた後のアフターフォローも大切な業務の一つです。使い勝手はどうか、不便な部分はないか等を伺いながら、お客様に最適なシステムを提供していくことが求められます。【配属先の特徴】営業部は、営業グループ、営業推進グループ、アシスタントグループの3グループにて組織されています。営業グループは、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、九州の各営業所に配置され、1営業所につき2~3名で構成されています。営業グループでは、デモ、プレゼン支援の営業推進グループ、保守契約の締結などの事務作業支援のアシスタントグループの後方支援を受け販売活動を行います。
更新日 2025.07.20
大塚製薬株式会社
【職務内容】■社内の品質に関連した情報管理体制を構築、構築された体制においての情報管理作業を担当いただきます。・情報管理:ベンダー情報のTWDでの管理・グローバルとの連携コミュニケーション・ベンダー情報活用に向けた検討、KPIモニタリングのための情報管理・情報入手自動化の検討・情報管理体制構築:新たな情報管理体制構築に向けたプロジェクトマネジメント、体系的な教育訓練体制の構築(教育プログラムの策定・結果・効果の検証)【配属先】信頼性保証本部 品質企画室
更新日 2025.03.05
大塚製薬株式会社
【職務内容】■IT部門と協力して本社品質保証業務として国内外の法規制ガイドラインに合致したGMP領域を中心としたデータガバナンス体制の構築、維持改善を担当いただきます。主な業務は以下となります。・DIコンプライアンス:DIリスクアセスメントと低減策の検討と実装、DI内部監査、DI教育の計画と実施・システムの運用管理:システム台帳管理、CSV対応、データのアーカイブ・バックアップ等、ベンダー監査、アクセス管理・システム化検討:DIリスク低減につながる新技術の導入検討【配属先】信頼性保証本部 品質企画室
更新日 2025.03.05
クラスメソッド株式会社
【具体的な職務内容】■AWSインフラ環境の構築■クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定【働き方・得られるもの】100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。【配属予定部署】AWS事業本部 コンサルティング部※コンサルティング部についてのブログ記事/インタビューhttps://dev.classmethod.jp/articles/consulbu-manager-nattemita/?_ga=2.50592426.221527702.1654590930-234027899.1653628385https://careers.classmethod.jp/people/member/shuji-kikuchi/【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/【同社の魅力】■AWS総合支援クラスメソッドは、Amazon Web Services (AWS) の導入や運用を支援する専門的なサービスを提供しています。これにより、企業の技術的な課題を解決し、ビジネスの成長をサポートしています。■柔軟な働き方フレックスタイム制やリモートワークが可能で、働く場所や時間に柔軟性があります。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。■成長環境新しい技術やプロジェクトに挑戦する機会が多く、社員の成長意欲をサポートする環境が整っています。■チーム文化社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに尊重し合う文化があります。これにより、働きやすい職場環境が築かれています。■福利厚生子育て支援やフレックスタイム制など、社員の生活をサポートする福利厚生が充実しています。
更新日 2025.05.09
株式会社ネクサスエージェント
事業企画マネージャー候補として、当社のコア事業である「イエリーチ」や「新規事業」などのプロダクト企画・グロースをリードし、事業成長を加速させる役割 を担っていただきます。エンジニア・デザイナー・マーケティング・営業などの各部門と連携しながら、市場分析・ユーザーリサーチ・プロダクト戦略の策定・KPI管理・開発ディレクションなど、プロダクトの成長を牽引 するポジションです。【募集背景】事業拡大による増員の為。当社のプロダクトは単なる機能開発ではなく、「業界構造を変革し、ユーザーに新たな価値を提供すること」を目的としています。そのため、事業企画者には ユーザー課題の特定、プロダクト戦略の立案、エンジニア・デザイナーとの協業、データを活用したPDCAの実行 など、事業視点でのプロダクトマネジメントを期待しています。【業務内容】■プロダクト戦略の策定・推進└ 事業成長を加速させるプロダクトビジョン・ロードマップの策定└ ユーザー課題・市場ニーズを分析し、機能開発の優先順位を決定■プロダクト開発のディレクション└ エンジニア・デザイナーと協力し、開発スプリントを推進└ 仕様策定・要件定義・ワイヤーフレーム作成・テスト計画の立案■データ分析・ユーザーリサーチ└ プロダクトのKPI管理・ユーザー行動分析を基にした改善施策の実行└ ユーザーヒアリング・A/Bテストの実施・UX/UI改善提案■事業戦略との整合性確保└ マーケティング・営業・カスタマーサポートと連携し、プロダクトの市場拡大を推進└ 収益モデルの設計・マネタイズ戦略の立案■ 新規プロダクトの企画・立ち上げ└ 市場分析を基にした新規プロダクトの企画・MVP開発└ PoC(概念実証)を実施し、プロダクトのフィージビリティを検証★ポジションの魅力■IPO準備企業のプロダクトマネージャーとして、経営視点を持ったプロダクト戦略をリードできる■新規プロダクトの企画・開発・グロースに関わり、ゼロから市場を開拓する経験が積める■エンジニア・デザイナー・マーケターと連携し、プロダクト企画の意思決定を主導できる■ マーケット分析・競合調査を基に、事業成長を加速させるプロダクト戦略を構築できる■組織マネジメントを経験し、プロダクトチームの育成・強化をリードできる★同社の魅力◎IPO準備企業の事業企画マネージャーとして、経営レベルの戦略立案・推進を経験できる◎新規プロダクトの立ち上げに関わり、企画から市場展開までのプロセスをリードできる◎エンジニア・デザイナー・マーケターと連携し、多角的な視点でプロダクトを成長させられる◎ユーザーリサーチ・競合分析を基に、マーケットリーダーとなるプロダクト戦略を推進できる◎開発ロードマップの策定・実行を通じて、プロダクトの長期的な成長を実現できる
更新日 2025.04.29
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
同社が手掛ける単独または複合店舗の商業施設の物件開発からテナントリーシングまで担当していただきます。【具体的には】・物件情報の収集・施設プランの作成・テナントリーシング/交渉・オーナー提案・収支計画の作成・社内調整・契約書作成ご経験にもよりますが、上記商業施設の開発にプラスして、商業事業用地の購入、収益不動産の売買もお任せしたいと考えております。【組織】不動産本部 関西支店 第一事業部 営業課 構成:第一事業部7名 うち、部長1名、主任2名、メンバー4名
更新日 2025.03.17
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
ショッピングセンター、複合施設のリーシング担当として下記業務をお任せします。【具体的には】・同社管理運営商業施設へのテナント誘致、打ち合わせテナント入れ替え区画や空室区画をテナントへ提案・契約書作成等の契約業務・テナントの調査やテレアポ、リストアップ など入社後はSCを2ヶ所程度担当して頂き、同行営業を中心に教育をしていきます。
更新日 2025.03.18
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
商業施設、商業系ビルなどの複合施設のプロパティマネジメント業務を幅広くお任せ致します。【具体的には】・テナント管理全般、テナント窓口・折衝、賃料改定・賃料請求代行、入出金管理・建物の維持管理、報告書作成、年次予算計画の作成等の業務・賃貸条件の設定、テナントリーシング、審査・賃貸借契約締結業務・新規管理物件の開拓営業・各種書類作成、提出 など
更新日 2025.03.18
郡リース株式会社
【概要】同社プレハブ建築物(仮設及び恒久建築物)の建築設計(意匠・構造)/建築工事の監理業務【案件】学校・庁舎/病院関連施設/一般事務所/各種店舗/倉庫/体育館/建設現場関連施設など様々な用途の建築物を提供【顧客】民間:スーパーゼネコンから地場ゼネコン・デベロッパー・電力・プラント・一般企業まで幅広くカバー官公庁:学校・防衛・警察・宮内庁等多岐に亘る【業務】支店内の営業と連携を取りながら、物件単位で主に以下の業務を遂行します。(必要に応じて本社とも協力体制を取ります)。・設計図書の作成 ・官庁申請関連打合せ ・得意先打合せ【研修】経験に応じて入社後本社研修(3ヶ月~)あり、期間は応相談[本社(本社設計部)を除く]【働き方】残業月30時間程度でワークライフバランスの実現が可能【社会貢献性】国際的イベントや災害時の仮設住宅等公共性の高い案件に携わることができます。【過去入社社員の入社理由】■プレハブ建築だからこその社会貢献性の高い案件に携わることができるため。■自ら裁量を持って仕事を進めることができるため。【配属先情報】第三事業本部配属
更新日 2025.06.11
郡リース株式会社
【概要】同社プレハブ建築物(仮設及び恒久建築物)の建築設計(意匠・構造)/建築工事の監理業務【案件】学校・庁舎/病院関連施設/一般事務所/各種店舗/倉庫/体育館/建設現場関連施設など様々な用途の建築物を提供【顧客】民間:スーパーゼネコンから地場ゼネコン・デベロッパー・電力・プラント・一般企業まで幅広くカバー官公庁:学校・防衛・警察・宮内庁等多岐に亘る【業務】支店内の営業と連携を取りながら、物件単位で主に以下の業務を遂行します。(必要に応じて本社とも協力体制を取ります)。・設計図書の作成 ・官庁申請関連打合せ ・得意先打合せ【研修】経験に応じて入社後本社研修(3ヶ月~)あり、期間は応相談[本社(本社設計部)を除く]【働き方】残業月30時間程度でワークライフバランスの実現が可能【社会貢献性】国際的イベントや災害時の仮設住宅等公共性の高い案件に携わることができます。【過去入社社員の入社理由】■プレハブ建築だからこその社会貢献性の高い案件に携わることができるため。■自ら裁量を持って仕事を進めることができるため。【配属先情報】第三事業本部配属
更新日 2025.06.11
太陽工業株式会社
同社グループ全体の業務改革、効率化、標準化を目的として、主に業務プロセス改善や標準化、デジタル技術を利用した業務改革の推進をご担当いただきます。また、同社はグループ会社の基幹システムを刷新するプロジェクトが立ち上がっており、それを発端としたFit to Standardの取り組みを開始していますので、ERPのご経験がある方は知識を活かせる場もあります。【具体的な業務内容】■太陽工業の各部署およびグループ会社の業務課題を分析し、全体最適の観点からグループ全体の業務改善施策を担当者として立案、実行する。■新技術の理解と概念実証(PoC)を行い、当グループにもたらす効果を測定する。■基幹システムプロジェクトにおける業務改革検討を支援する。また、同社には海外グループ会社もありますので、グローバルに業務改革を推進する経験を積む機会もあります。【募集背景】大型膜面構造物のリーディングカンパニーである太陽工業では、「世界を、柔らかく。未来を、あたたかく。」というグループ理念のもと、競争力を維持し、持続可能な成長を実現するために、デジタル化と業務効率化をより一層推進しようとしています。この取り組みの一翼を担う業務改革推進部では、同社グループ全体の業務改革、効率化、標準化、業務・IT・ガバナンス面で調和の取れた業務改革を進めようとしており、これらの改革に向けた取り組みを着実に進めていただける方を探しております。【組織構成】IT・デジタル戦略本部 業務改革推進部部長(1名)+メンバー(2名)※現在、業務改革推進部は大阪に社員が集中していますが、オンラインで仕事を進めることに慣れているメンバーが多く、東京勤務をご希望の場合はオンラインと対面を使い分けながら円滑に業務を進めていきたいと考えています。また、同じ本部配下の情報システム部メンバーが東京と大阪におり、お互いに協力しながら業務にあたっています。【社風】■裁量を持ち業務に取り組める環境です。後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。◎太陽工業社の魅力◎万博のパビリオンにも多く関わっております。大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。【代表的な膜構造建築物】東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Poland) 等
更新日 2025.03.19
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
同社にて既存物件管理、請負工事管理などをお任せ致します。【業務内容】同社管理物件の管理業務全般を行っていただきます。建物維持管理の為のメンテナンス業務、テナントからの問い合わせ対応などがメインです。また一部ではございますが、建築工事の施工管理業務も発生する可能性もございます。【業務詳細】・問い合わせ対応:テナント様やオーナー様からの建物に関する問い合わせの対応・工事手配:物件に異常がないかの確認。修繕が必要な場合は工事を手配。・状況報告書作成:建物の状況や工事内容についてテナント様やオーナー様へ報告を行います。【配属組織】不動産本部 西日本ブロック 関西支店 施設建設課次長1名、メンバー4名
更新日 2025.04.01
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
同社直営および受託商業施設のテナント入れ替え工事における内装監理業務を主にお任せします。現在、全国に同社直営および受託商業施設は21施設ございますが、主に関西以西の10施設を担当いただきます。【業務詳細】 ・内装監理業務(設計および施工者間の調整指導、設計品質管理、スケジュール管理、工事受発注支援、竣工図書の内容確認引渡)・社内関係者(商業施設運営部門、リーシング部門、施設管理部門等)や社外関係者(テナント出店者、テナント側設計会社、施工会社)との調整・自社管理商業施設の設計、施工指針書の整備※現場常駐はありません【組織】配属先:施設本部 商業企画部 内監グループ構成:グループ長1名、一般職3名、派遣社員1名 【求める人物像】・商業施設の店舗入替業務に興味のある方・テナント工事における全体の流れを把握し、想像力をもって実務にあたることができる方・Microsoft Office操作スキルがある方(CAD作図が出来る方は尚可)・柔軟性があり、業務に真摯に取り組むことができる方・責任感が強く、学習意欲の高い方
更新日 2025.04.04
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
自社で運営・管理している商業施設での請負工事の施工管理業務を担当して頂きます。テナントの出退店時で発生する各種工事や大型複合施設のリニューアル工事、各種設備の更新工事など、これまでの経験を生かして活躍できる職場環境です。新築工事とは違い、営業中の商業施設内での工事は調整も大変ですが、技術的な目線で施設の運営をサポートすることでスキルアップも図れます。【組織】配属先:施設本部 建設工事部 西日本グループ構成:部長1名(東京)、グループ長1名(大阪)、主任1名(福岡)メンバー2名(沖縄・福岡・大阪)
更新日 2025.04.04
月島JFEアクアソリューション株式会社
【企業について】同社は国内シェアNo.1の下水汚泥の燃料化事業低温炭化システム(匂いが無く、町の中でも稼働できる上に、エコな燃料にもなるシステム)の圧倒的儀jツ力を持ち、上水でも2位から1位を目指し、成長を続ける企業です。人々が毎日安心して水を飲み、便利で豊かに暮らせる生活を守るお手伝いをする。それが同社のビジネスです。【期待する役割】今後も無くなる事の無い水インフラ事業を主軸に、上下水道施設関連設備の提案~設計を行う同社にて、案件を受注するための営業をお任せします。【職務内容】官公庁から公示された案件「こんな上下水道設備が欲しい」というニーズを基に、上下水処理場に関連する環境プラント・機械・設備案の提案や見積もり作成を行い、案件受注を目指します。既存顧客がメインとなりますが、新規顧客案件も一定数ございます。 社内外関係者と調整を行い見積や入札提案をまとめ案件受注を目指すため、営業としてスキルアップが可能な非常にやりがいのあるポジションです。【魅力】水インフラの大手企業として、非常に安定した経営基盤を持つ同社。テレワークの導入により、柔軟な働き方が可能で、残業時間も平均20時間と少なめです。住宅手当や独身寮・社宅といった福利厚生も充実しているだけでなく、時短勤務制度等も整備されているため、長期的に働きやすい環境が整っており、ワークライフバランスを大切にしながら、メリハリある働き方が可能です。入社後は先輩社員からも指導いただけますので、是非ご応募ください。【募集背景】業容拡大のための増員募集となります。【組織構成】西日本支社(大阪支店)
更新日 2025.07.18
株式会社ジョア
【職務詳細】プロモーション活動は、具体的には以下の内容となります。①コンシューマープロモーション(コーポレートサイト・SNS・紙媒体・カタログでのプロモーション活動)②ディーラープロモーション(提案書・企画書・パンフレットデータ・WEB・ムービー・展示会・カタログでのプロモーション活動)③アウターブランディング活動(マスコミ・TVなどへの衣装提供・雑誌・新聞・プレスリリース・SNS・HP)
更新日 2025.07.17
株式会社ジョア
働く女性向けのしごと服の商品企画・デザインの全般業務となります。新商品(春夏・秋冬)を担当しながら、その他で感度の高いお客様からのご要望に添った別注案件として、デザイン画や素材選定の上での企画書を作成し、営業担当や販売代理店と同行し、ユーザー企業にプレゼンテーションを行う機会も増えています。<具体的な仕事内容>・新商品コンセプト作成(マーケティング含む)・デザイン画作成(素材選定)・価格設定・展示会開催・商品説明など
更新日 2025.05.20
太陽工業株式会社
太陽工業グループ全体の法務担当として下記業務をお任せ致します。※担当~専任課長としての採用を想定しております。※勤務地は大阪本社・東京本社のいずれかでご希望に応じて配属頂けます。【具体的に】■グループガバナンス・内部統制の実効性の確保に向けた施策の企画・立案、遂行(例として以下のとおり)・職務権限ないし規定類の整備・株主総会、取締役会の運営・リスクマネジメント・内部監査■コンプライアンス(各事業会社の事業活動における法令遵守を含む)の実効性の確保ないし推進に向けた企画・立案、遂行■契約審査、法務相談■法務業務の効率化・最適化の推進・法務相談や契約審査、契約管理におけるITの活用(Legal Techの採用など)【募集背景】法務部門の職掌範囲の拡大に伴い増員【組織構成】コーポレート統括本部 法務部部長(1名)+ 専任部長(1名)+課長(1名)+メンバー(4名)【ミッション】現在、法務業務の強化を推進しており、従来より法務部門の役割・重要度が増しております。そのような環境の中、与えられた業務・職掌領域を粛々と遂行することだけではなく、求められるものを常に能動的に「想像」して他の部署・メンバーと共に「創造」すること、このような姿勢を持ち続けることが求められます。【社風】■裁量を持ち業務に取り組める環境です。後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。◎太陽工業社の魅力◎万博のパビリオンにも多く関わっております。大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。【代表的な膜構造建築物】東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Poland) 等
更新日 2025.07.08
株式会社マクニカ
エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、先進的なテクノロジーをベースにした世界の優れた製品やサービスを提供する技術商社のエンジニアとしてセキュリティを中心に東日本のお客様に対する提案業務及び技術支援を担当します。お客様担当として課題抽出、対策立案、対策導入、運用、活用など様々なフェーズで活躍頂くポジションです。お客様担当のプリセールスエンジニアとしてお客様のセキュリティ課題に対する最適な解決策についての提案活動を推進頂きます。営業とともに、最新脅威動向の情報提供による啓蒙活動、潜在課題の発掘、対策案の示唆出し、製品選定の支援、ロードマップのご提案を通しお客様のセキュリティ課題の解決を図ります。案件によっては、受注後の設計・構築・運用まで関わる機会もあります。先進的なプロダクトや顧客ニーズに触れることができ、学習機会が多い仕事です。また、早くから裁量権が多く与えられる職場なので、リーダーシップや発想力を活かしてご活躍頂くことが可能です。※セキュリティやプリセールスに関する業務経験が浅い方は、ナレッジ獲得の期間としてプロダクトエンジニアとしてお客様への製品導入支援などを経験されてからお客様担当エンジニアとして働くキャリアプランもあります。【具体的な職務内容】■最新脅威や最新技術動向の情報提供によるセキュリティ対策のための啓蒙活動■お客様の技術的な課題発掘や製品選定の支援、ロードマップのご提案■社内製品担当エンジニアチームとお客様との橋渡し■エンドポイントセキュリティ、ネットワークセキュリティ、クラウドセキュリティ製品等の提案■社外の新規技術の調査や社内製品の知識習得【ポジションの魅力】「日本初」の技術を海外から見つけ、そのビジネスを国内で創り出す同社は、非常にスピード感があり、常にチャレンジングにビジネスに取り組んでいます。例えば、標的型サイバー攻撃が日本で注目されていない時代からいち早く商材に目をつけ、日本市場における啓蒙活動を開始する等、拡販を進めてきました。【組織構成】■勤務地:大阪オフィス(大阪府大阪市北区中之島2-3-33 大阪三井物産ビル/最寄駅:渡辺橋駅、大江橋駅)■配属予定部署:ネットワークスカンパニー※ネットワークスカンパニーについて※同グループ全体の1/3程度を占める利益を出しており、同社の事業を牽引しています。シリコンバレーを始め、世界中から最先端技術を搭載した製品を自身で発掘・検証し、日本市場へ提供することで日本の技術革新や安全性の向上に寄与してまいりました。大手企業・官公庁からの引き合いも多く活躍のフィールドが広がっています。【働き方】■在宅勤務あり(週1回程度可)※出社併用、フル在宅勤務ではございません■出張:有(国内・海外)■残業:平均30時間程度■定年:60歳
更新日 2025.07.24
株式会社リブドゥコーポレーション
『直行直帰型の営業スタイル』介護施設や病院や販売代理店などに向けた大人用紙おむつ「リフレ」をはじめとする介護用品の提案営業を行います。病院・介護施設では “お馴染みの会社”『リブドゥコーポレーション』の社名に聞き覚えがある方は少ないと思います。しかし、私たちが50年以上前から提供する大人用紙おむつ「リフレ」の導入実績は全国1万数千件以上。病院・施設向け市場では、常にトップクラスのシェアを実現しています。高齢化に伴い需要も年々増加傾向に。そのため、次世代を担う仲間を募集します。【具体的な業務内容】◆代理店へのリフレ商品の営業活動(提案書作成、見積書作成など)◆施設や病院への説明会やイベントの開催・運営◆販売戦略の立案 など◇Step1◇ 独り立ちの目標は入社半年後 まずは、先輩についてOJT研修に専念。 商品知識から提案手法など一通り流れを学びます。 ▼◇Step2◇ 徐々に先輩から担当を引き継ぎ 販売代理店や病院・施設の方々としっかり信頼を深めていきます。 ▼◇Step3◇ いよいよ独り立ちへ 付き合いの長い信頼関係のある販売代理店ばかりなので、 協力し合いながら、様々な施策を形にしてください!【アイデアが形に!】自由な発想力を活かせる職場です。◎自由に想いを形にできることも当社の魅力。販売代理店とタッグを組んで、魅力的な施策に取り組んでください!◎担当エリアは大阪近郊エリア。1人10社前後を担当し、社用車で活動するスタイル。社用車は、1人一台を貸与。自宅の近くに月極駐車場(会社負担)も用意。全国でも珍しい、直行直帰型の営業スタイルです。スケジュールなども個人に任せています。
更新日 2025.04.14
株式会社リブドゥコーポレーション
リブドゥコーポレーションは、「介護(Care)」と「治療(Cure)」の両域において、進展する超高齢社会をよりよく生きるためのサポートをしているメーカーです。1965年に愛媛県にて設立し、今年度で、創立60周年を迎え、従業員も1,300人を超える企業となっております。現在、創業の地である愛媛県や隣接している徳島県には、メーカーとしての枢要である生産・技術部門があり、従業員数は750名を超える方が勤務しております。今回は、この重要拠点となっている徳島県・愛媛県の人的資源を確保、維持、高め続けることに、人事部門としてリードとサポートすることを強化することとなりました。上記に伴い、人事部のコア業務は大阪本社に集中していますので、入社後、大阪本社の人事部にて、人事業務・研修系スキルを習得していただき、入社から2年~3年後には、愛媛県に異動していただき、徳島県・愛媛県担当の人事として、活躍していただきます。現在、愛媛県に人事担当が在中しており、、愛媛県に異動後もチームワークで業務を遂行していただきます。【業務内容】・研修業務:2ヵ月間の新入社員研修や新入社員のチューターへの研修、また、階層別・年次別・昇格等にともなう研修企画・立案・運用を行います。・労務業務:勤怠管理・給与計算・社会保険手続き等・採用関連:新卒大卒採用に関する業務(説明会での進行役・インターシップ企画・運営・採用プロセスでの対応、内定式の企画・運営)など大阪本社 人事部には、総勢14名のメンバーで構成されており、8名が20代の方です。この20代の方が中心となって、チームワークで業務を行っていただきます。【人事部 ミッション】人財獲得力、人財定着力、人財成長力の着実な向上【業務のやりがい】社員一人ひとりの成長に軸足を置き、期待する成長の方向性を明確に定め、日々の仕事の中で達成感を感じる取り組みを行っています。【キャリアパスについて】入社後は、2年~3年は大阪本社人事部において、研修・労務・採用に関する業務経験を積んでいただき、その後、愛媛県の人事部門に異動していただき、徳島県・愛媛県にある拠点における人事として活躍していただきます。
更新日 2025.04.17
株式会社リブドゥコーポレーション
「直行直帰型」おとな用紙おむつ『リフレ』の【アドバイザー】として、既存のお客様へのフォロー業務をお願いいたします。【具体的な業務内容】①「リフレ」をご利用頂いている施設や病院の介護士や看護師の方々に、定期的に訪問して、紙おむつの困り事についてアドバイスして頂いたり、正しいおむつの装着について勉強会を開催して頂きます。②営業さんと一緒に施設や病院に赴いて、当社の紙おむつの製品説明を行って頂きます。-主な仕事の流れ-①営業からの顧客リストに沿って訪問計画を立てる■いつ、どのお客様へ伺うかはすべて自分で決めて、アポイントを取ります。*すでに当社商品をお使いになっている病院や施設へ、訪問日時を決めるためのアポイントとなります。 ②お客様へ訪問■社用車で担当者エリアの病院や施設を訪問し、新製品のご案内をしたり、勉強会で商品の使用方法を説明します。*社用車は専用社用車を貸与。また自宅の近くに月極駐車場を会社が借上げますので、自宅から直行しお客様に訪問。お客様の訪問が終わったら直帰で自宅に帰ることが可能です。■営業さんと同行して、お客様に製品の説明*営業ではありませんので、売上目標は一切ありません。*お客様によっては、Teams、Zoomを利用した勉強会の実施もあります。◇介護の現場を改善するお仕事◇現在、お客様から「もっとスキルをあげるために勉強会を開いて欲しい」「新製品があったらぜひ取り入れたい」などのご要望が相次いでいます。商品の使い方のコツを説明したり、より適した商品の選び方をアドバイスすることで働きやすい環境作りをお手伝いしてください。
更新日 2025.05.21
ネットワンシステムズ株式会社
プロジェクト管理の部門において、プロジェクトマネージャーとして以下の業務を主に実行していただきます。【具体的な職務内容】■プロジェクトの進捗管理全般(仕様策定や検証など各工程の工数・人員・スケジュール管理)■プロジェクトの立ち上げから完了までの納期、品質、コスト管理、リスク対策■プロジェクト品質の継続的な向上にむけたレビューや評価、問題点の洗い出し、解決策の検討■複数のプロジェクトの状況把握、可視化、ドキュメント作成と報告■関係各所との交渉や合意形成【担当顧客】ご担当いただく顧客は自治体、大手民間企業、通信キャリア、社会インフラなど多種多様となります。また、ITインフラ案件をご担当いただき、大規模システムの導入や更新プロジェクトの管理などもお任せいたします。【同ポジションの魅力】■プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル(PMP)を保有してなくとも入社後に育成カリキュラムの実施や試験対策など、能力開発の機会がございます。■現場OJT教育を通じて業務をキャッチアップしていただくことが可能です。■将来的なキャリアパスとしては、スキルやご経験、ご志向性により、マネージャー(組織のマネジメント)への昇格やプロジェクト監査業務など業務の幅を拡げることも可能です。【定年】65歳【働き方/離職率】テレワーク勤務を推進しており、出社とリモートを取り入れたハイブリット型で就業が出来ます。離職率は2022年度で4.3%とIT企業では圧倒的な定着率です。(業界平均11.8%)【同社の採用サイトについて】■採用サイトhttps://www.netone.co.jp/recruit/■採用動画https://youtube.com/playlist?list=PLHt5JsS46TqYQXM8nbsegCBJ--RiZAwvd■中途採用Twitterhttps://twitter.com/netone_career■統合報告書https://www.netone.co.jp/ir/library/integrated/■Net One Storyhttps://www.netone.co.jp/company/story/
更新日 2025.07.07
伊藤忠マシンテクノス株式会社
【大阪】法人営業(加工機械・産業用機械等)※既存9割/伊藤忠商事100%子会社/大手企業と多数取引~伊藤忠商事の100%子会社/年間休日122日・完全週休2日制/離職率3.1%/有給休暇取得日数10.4日/福利厚生充実~機械専門商社である当社にて、鍛造・塑性加工機械、切削加工機械、その他産業用機械の営業職をお任せします。■業務詳細:・取扱製品 :各種工作機械、塑性加工機械、組立装置、検査装置、測定装置、省人化装置等のものづくりに関わる設備全般(数百万円~数億円規模まで)・対象客先 : 自動車、重厚長大、半導体、建機、精密機器、鉄道、弱電など他大手ユーザーとの取引がメイン。・既存・新規割合としては約9:1・出張 : 範囲は日本全国(担当する企業様に合わせて)、平均の頻度は週1回程度、期間は1~3日程度。※組織構成:部長―メンバー4名、営業事務3名■商材について:取扱い商材の価格は、数百万円から2,30億円規模まであります。航空機はアメリカ・イギリス等からの輸入機がほとんどですが、自動車は国産機メインです。■仕事の魅力:航空機関連では特に、他社では扱えない情報網を持っていることが強みです。自動車関連においては、自動化の対応に強みがあります。名だたる超大手のお客様先との取引が可能であることが、最大の魅力です。■当社について:伊藤忠商事100%出資の機械専門商社です。「繊維・不織布機械」「工作機械」「産業機械」「食品・医薬品機械」のトータルソリューションを提供する技術志向の機械専門商社で、国際的な事業展開を行っております。強みである技術力を活かし、伊藤忠グループのネットワークによる世界の最先端情報の活用によって、さらなる発展を目指しています。
更新日 2025.04.10
テラル株式会社
<仕事内容>水を送るポンプや風を送るファンなどの製造・販売を行なっている同社。あなたには、代理店に対しての販売交渉や関係構築をお任せします。<お任せするお仕事>▼取引先への定期訪問約9割のお客様が既存のお客様です。そのため商談だけでなく、ちょっとした世間話などを通して関係構築していくことが重要。代理店の方に当社を選んでいただけるように、担当する数十社に対して多い時で週に1~2回、少なくとも月に1回、訪問し現状を確認していきます。▼ヒアリング~提案新築の建物や改修工事などで需要が発生した時に、採用の決定権を握る設備業者の方に向けて、当社製品の提案を行ないます。代理店の方から案件の詳細を改めて紹介いただき、ニーズにあった製品をご提案。優先的に当社を選んでいただくために、普段から共通の話題など、仕事以外の会話を通した関係づくりもポイントの一つです。▼納期の調整商品を選んでいただいた際に、見積書作成と共に、納期をできる限りお客様に合わせて調整します。納期が短い時も、納入が数か月後になる時もあるため、その案件の規模に寄り添った対応を行ないましょう。▼アフターサービスお客様から依頼があった際に、現地調査や修理を行ないます。商品の交換や次の新規現場の情報獲得にも繋がるため、その都度丁寧な対応を心がけましょう。※その他、商談においては代理店の方と共に動くのが基本となりますが、メーカー提案として単独で設備業者の方やエンドユーザーに定期訪問する場合もあります。潜在ニーズを見つけ出すきっかけも営業活動の一つです。<入社後の流れ>まずは1~2ヶ月間、OJTによる現場研修を行ないます。(各支店・営業所にて実施)設置現場や代理店への同行訪問を通して、ポンプや送風機などの製品の仕組みや業務の流れ、社内規則・システムなどについて学んでいき、少しずつ上記の業務をお任せします。<このような方は活躍できます!>◎法人営業・代理店営業などの経験をお持ちの方◎社会に貢献できる仕事がしたい方◎必要とされる商品に関わりたい方◎トップクラスシェアを誇る自社製品を扱いたい方◎インフラや機械に興味がある方◎コミュニケーションを大切にしながら仕事を進められる方<配属先の編成>大阪第2営業所4名(男性4名/20代3名・50代1名)
更新日 2025.04.11
三井情報株式会社
ライフサイエンス分野全般の学術研究機関、民間企業の顧客が抱える課題や市場ニーズに対して、最先端ICT技術や計算科学技術を活用して顧客の課題解決や新規事業開発ができる人材を募集します。 【具体的な業務内容】・ライフサイエンス系システム開発(プロジェクトマネジメント、要件定義、設計、製造、保守運用)・DNA配列・アミノ酸配列解析、タンパク質立体構造予測、タンパク質ーリガンド間ドッキングシミュレーションの実施・機械学習モデルの構築及び学習データの作成、各種統計解析【プロジェクト例】・創薬/コホート研究等における機械学習アルゴリズムの実装、評価・研究支援のためのWebアプリケーション開発、データベース構築【成長できる点/ポジションの魅力】・国内トップクラスの研究者と最先端領域でのPJ遂行や学会等での成果発表の機会があり、最先端の知識を獲得しながら技術者として成長できます。・市場潜在ニーズを捉えた新規ソリューション開発、提供により、自身の技術が世の中の役に立つ/認知されることを実感しながら成長できます。【三井情報社の安定基盤/企業の魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)
更新日 2025.07.18
三井情報株式会社
ライフサイエンス分野全般の学術研究機関、民間企業の顧客が抱える課題や市場ニーズに対して、最先端ICT技術や計算科学技術を活用して顧客の課題解決や新規事業開発ができる人材を募集します。 【具体的な業務内容】・システム開発またはデータ解析プロジェクトのタスク管理、スケジュール管理、コスト管理・顧客との仕様調整、均衡業務・パートナーとの連携、調整業務【案件】・ライフサイエンス系システム開発案件・DNA配列、アミノ酸配列解析、タンパク質立体構造予測、タンパク質ーリガンド間ドッキングシミュレーションなどの受託解析案件・機械学習モデルの構築及び学習データの作成、各種統計解析案件【プロジェクト例】・創薬/コホート研究等における機械学習アルゴリズムの実装、評価・研究支援のためのWebアプリケーション開発、データベース構築【成長できる点/ポジションの魅力】・国内トップクラスの研究者と最先端領域でのPJ遂行や学会等での成果発表の機会があり、最先端の知識を獲得しながら技術者として成長できます。・市場潜在ニーズを捉えた新規ソリューション開発、提供により、自身の技術が世の中の役に立つ/認知されることを実感しながら成長できます。【部署の雰囲気】風通しが良く、上下関係なく会話・相談のできる環境です。キャリア採用者も多数在籍しており、若手からベテランまで、様々なキャリアを持った個性豊かなメンバーが和やかな雰囲気で業務に取り組んでいます。オフィスはフリーアドレス制で業務内容や気分によって自由に席を選ぶことができます。拠点は東京、大阪、北海道にあり、テレワークも取り入れながら遠隔メンバーともコミュニケーションを密にチーム連携しています。【三井情報社の安定基盤/企業の魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)
更新日 2025.07.18
株式会社リブドゥコーポレーション
リブドゥコーポレーションは、「介護(Care)」と「治療(Cure)」の両域において、進展する超高齢社会をよりよく生きるためのサポートをしているメーカーです。2025年度には、創立60周年を迎え、従業員も1,300人を超える企業となっており、直近では、新卒者60名(大卒と高卒)、中途採用者も40名以上を採用を行いました。【人事部の業務内容】■人事企画・人事戦略の立案・人事・評価制度の企画立案、構築および運用・人員管理(人事情報、人員配置、人事異動、昇進・昇格等)に関する業務■労務・勤怠管理、給与および昇給・賞与に関する業務■採用・大卒高卒の新卒採用(学校訪問・インターシップ開催・会社説明会・面接の調整、アテンドなど)■研修2ヵ月間の新入社員研修・新入社員のチューターへの研修階層別・年次別・昇格等にともなう研修企画・立案・運用今回、募集する方にお任せするのは、大阪本社にて人事部内の業務をローテーションで覚えて頂き、人事部内において、マルチな人財になって頂き、人事部の将来を担う方を募集致します。【業務のやりがい】社員一人ひとりの成長に軸足を置き、期待する成長の方向性を明確に定め、日々の仕事の中で達成感を感じる取り組みを行っています。
更新日 2025.04.24
株式会社J&Cカンパニー
ソフトウェア開発、DX全般、マーケティングに関わる幅広い知識、提案力、課題発見・解決力活かし、将来的にアジア圏内の新規事業マネジメントや事業責任者を担って頂ける営業を求めています。完全リモートワーク可能。対応可能エリアは相談可能です。【ITシステム導入企画・提案】中小大手企業を問わず、クライアントのニーズ・課題をヒアリングしITシステム導入企画提案。 受注後はクライアントへの継続的なコンサルティング活動をして信頼を維持。日々の取り組みは社内で共有し自ら新たなサービスを企画立案したり、セミナーを定期開催するなど技術者と一体となり日々新たな企画立案実行に期待します。【グローバルアイディア提案・企画】同社クラウドサービス「つながるわーくす」の全国営業として、経営の効率化、生産性向上プラットフォームとして収益拡大に取り組んでいただきます。また、つながるワークスは日本語にも中国語にも対応したバイリンガル製品として経営情報基盤システムサービスを提供しており、そのような製品について、海外販路拡大、日系企業で海外に進出している子会社との情報連携や生産性を向上するための機能を開発していくための機能やスキームのアイディアを企画いただきます。また同社は中国に対日IT技術者人材育成基地を保有しており、人材不足解消支援の為の人材プラットフォームを構築いただきます。【請負型ソフトウェア提案営業】業務システム開発依頼に基づき、お客様独自のITシステムの提案。経営課題の洗い出しから業務分析などを行い、経営に役立つソフトウェアの設計から製造テスト本番検証までの一連の作業を一括して請負。企画提案から受注及びソフトウェア納品検収までを通じて一連の顧客窓口を実施いただきます。
更新日 2025.05.07
株式会社エイト日本技術開発
◆当分野は「ダム・堰・水門等の河川施設、港湾・海岸施設、水道施設等に関わる構造物や地盤の解析や対策の設計等を行っている」組織です。◆耐震性能照査や長寿命化の検討など社会インフラ施設に関する業務を推進します。・ダム(本体・関連構造物)・堰・水門・樋門・ため池・河川堤防の耐震性能照査・軟弱地盤設計・ダム定期点検(総合点検)、ダム関連構造物補強設計(門柱、ゲート、取水塔)・ため池改修設計(堤体・洪水吐、底樋))など・上記に付帯する業務全般
更新日 2025.05.01
アイリスオーヤマ株式会社
●家電のソフトウェア、ファームウェアの開発・ソフト開発実務全般。・仕様検討・製品検証・部品メーカーとの折衝など【開発可能性のある製品例】・エアコン・冷蔵庫(大型白物家電)・サイクロンクリーナー・調理家電(ミキサー/電子レンジ等)・空調家電(サーキュレーター/扇風機等)・電子文具(シュレッダー/ラミネーター等)・理美容家電★募集している人材のイメージ・自分のアイデアを具現化したい・いつも新しい分野に目標を持ちチャレンジできる人・失敗しても次に活かせるプラス思考・量産品に携わることに喜びを感じられる(多くの人に使われるものを作る、売上に貢献する)
更新日 2025.07.11
アイリスオーヤマ株式会社
■担当業務:業務用ロボットの電気回路設計開発業務全般を行っていただきます。同社ではロボット事業拡大に向けて、業務用清掃ロボットを開発しており、今回は新製品を含めたロボット開発を行うべく増員で募集を行っています。■業務詳細:・ロボットの電気システム設計・詳細設計実務全般・仕様検討、設計試作、製品検証・EMC測定、対策検討・部品メーカーとの折衝など
更新日 2025.07.11
アイリスオーヤマ株式会社
家電製品の回路基板について、設計評価およびクレーム品解析を行っていただきます。【具体的な業務内容】(1)設計評価…回路図上でのディレーティング状況をもとに、リスク予測、不具合予測を行い、設計に是正をさせる。また、電気用品安全法に従って安全性を評価。(2)修理・クレーム品の中の「基板不良」を中心に「回路解析」を行い、原因部署へ再発防止対策を検討(3)基板実装組立工程の監査を行い、基板品質を向上する仕組みづくり
更新日 2025.07.11
アイリスオーヤマ株式会社
お持ちのご経験に応じて以下の業務を担当していただきます。【職務内容】・製品分野ごとにチームを組織し品質管理を担当・品質基準、評価方法の確立・新商品の担当として、「設計品質評価」および「工程リスク予測」による新商品立上げ業務・協力メーカー/OEM先への品質管理・指導・市場クレームの分析と原因に対する再発防止対策業務・BtoB向け顧客対応(相手先訪問説明など)同社は自社で企画から開発、製造まで一貫して行っており裁量権をもって働くことができる環境です。ご自身が開発した商品が市場に投入される喜び、お客様を満足させられた喜び、売上に貢献できる喜びを共有したい方に向いています。
更新日 2025.07.10
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。