- 入社実績あり
【北九州市】安全管理担当者/年休123日/転勤無し株式会社三井スタンピング
株式会社三井スタンピング
モーターコア製造に特化したグループ会社三井スタンピングの管理部にて、工場全体の安全管理責任者として従事して頂きます。【具体的には】・安全管理計画の策定と実施・作業環境の巡視と点検・安全教育と訓練の実施・労働災害の原因究明と再発防止策の検討
- 勤務地
- 福岡県
- 年収
- 500万円~750万円
- 職種
- 総務
更新日 2025.04.03
株式会社三井スタンピング
モーターコア製造に特化したグループ会社三井スタンピングの管理部にて、工場全体の安全管理責任者として従事して頂きます。【具体的には】・安全管理計画の策定と実施・作業環境の巡視と点検・安全教育と訓練の実施・労働災害の原因究明と再発防止策の検討
更新日 2025.04.03
株式会社三井スタンピング
電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)に搭載されるモーターコア生産に係るモールド作業を担当いただきます。<具体的には>・モールド工程にてモールド後の製品の検査・梱包・ラインへの製品投入・生産ラインの管理(設備/資材/人員)・新人の教育・指導<勤務形態>4勤2休/2交替勤務となります。・8:30~18:30(休憩12:30~13:15、17:15~17:30)・20:30~6:30(休憩0:30~1:15、5:15~5:30)
更新日 2025.04.24
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】各工場における各種IT機器展開に関わる企画運用、及び工場のサプライチェーンのうち、特に各工場特有のシステム導入運用の主担当かつ国内複数工場の横並びシステムの導入運用に携わって頂きます。【募集背景】各工場におけるシステム要員は次世代、次々世代の継承者が中長期的に必要となっており、採用を検討しています。【魅力】◆売上高1.8兆円を誇る東証プライム上場総合化学メーカー:残業時間平均22.0時間、年次有給休暇取得率75%、平均勤続年数男性18.9年、女性20.3年、平均年収864万円と働きやすい環境が整っております。◆世界トップクラス製品多数保有:地球規模での課題や暮らしの中の身近なニーズまで、革新的な技術や製品でソリューションを提供しており、産業の発展や豊かな暮らしを支える大きな役割を担っております。製品例) メガネレンズ材料世界No.1シェア、バンパー材料アジアNo.1シェア、ドアシール材料アジアNo.2シェア、燃料タンク材料世界No.1シェア
更新日 2025.05.02
日本ニューホランド株式会社
世界有数の産業機械メーカー(CNH社)の日本総代理店である同社において、トラクター等農業機械の営業をお任せ致します。入社後はOJTにて先輩社員が育成致します。【具体的には】既存のお客様をメインに農機の販売を担って頂きます。顧客先に定期的に訪問し、買い替えのタイミングや農地拡大に伴う農機買い増しの際に購入して頂けるよう、お客様との関係構築が重要です。*既存のお客様へのより一層の信頼感のあるフォローを目指して頂きます。*職種別研修・商品研修などの教育制度が充実しています。最新技術や知識の習得はもちろん、社員同士のチームワークも大切にしています。*お互いを「さん」付けで呼び合い、肩書きにとらわれず コミュニケーションを取りやすい職場です。
更新日 2025.04.24
日本ニューホランド株式会社
■トラクターなどの農業機械の組立・点検・整備業務。 テクニカルアドバイザー(TA)として、農業機械の修理や点検を行って頂きます。※テクニカルアドバイザーのうち 「トラクター」「コンバイン」「フォレージハーベスター」の3つの分野 において【スペシャリスト】の有称号者が現在24名います。 入社後はこのスペシャリストからの指導を受けられたり、 将来的にはスペシャリストを目指してキャリアアップも見込めます。【募集背景】事業拡大による増員のため。※お互いを「さん」付けで呼び合い、肩書きにとらわれず コミュニケーションを取りやすい職場です。
更新日 2024.11.21
日本ニューホランド株式会社
部品の在庫管理や来店客対応、お客様への訪問などを行って頂きます。部品の受発注業務や営業所での来店対応、部品販売業務です。将来的には部品に特化した訪問販売も担って頂きます。(オイルやタイヤなどのトラクター周辺部品)【入社後】内勤からスタートし、先輩が受注した商品の事務処理や入荷部品の検品業務などから徐々に業務を覚えて頂きます。いきなり外勤などの様々な業務を任されるわけではなく、安心して就業することができます。【魅力】自分の頑張り次第で仕事の幅を広げていくことが可能です。また 、1日の業務スケジュールが比較的立てやすく働きやすさが魅力です。
更新日 2025.04.11
日本ニューホランド株式会社
世界有数の産業機械メーカー(CNH社)の日本総代理店である同社において、トラクター等農業機械の営業をお任せ致します。入社後はOJTにて先輩社員が育成致します。【具体的には】既存のお客様をメインに農機の販売を担って頂きます。顧客先に定期的に訪問し、買い替えのタイミングや農地拡大に伴う農機買い増しの際に購入して頂けるよう、お客様との関係構築が重要です。*既存のお客様へのより一層の信頼感のあるフォローを目指して頂きます。*職種別研修・商品研修などの教育制度が充実しています。最新技術や知識の習得はもちろん、社員同士のチームワークも大切にしています。*お互いを「さん」付けで呼び合い、肩書きにとらわれず コミュニケーションを取りやすい職場です。
更新日 2025.04.11
ウエル・ユーカン株式会社
企業の「看板」「サイン」などの企画~施工・アフターメンテナンスまで一貫して関わるお仕事です。【具体的な仕事内容】■見積書作成 ■お客様との打ち合わせ■制作物作業指示書の作成 ■製作物の確認■施工業者発注・段取り、優先事項の確認 ■工程管理/現場管理■アフターメンテナンス など【仕事の流れ】■お問合せ・受注:既存顧客対応を中心に1~5件程度を並行して担当します。■社内ミーティング:設計デザイナーとコンセプトやデザインを練ります。■顧客へのプレゼンテーション:デザイン案や見積もりを元にお客様へ提案。■製造部門との打ち合わせ:お客様が思い描くイメージを的確に伝達し製作発注をします。■施工管理業務:現場に足を運び施工スタッフと連携を取りながら工程管理、業者への指示などを担当。■引き渡し:完成!自分が携わったプロダクトが出来上がり、形になった瞬間の達成感と感動はひとしお。
更新日 2025.01.30
ウエル・ユーカン株式会社
「ユニクロ」「GU」「ドン・キホーテ」「ガリバー」などの流通・小売企業向けの看板・サインの設計及びデザイン業務を担当して頂きます。【職務内容】■クライアントとのコンセプト、仕様などの打ち合わせ■Illustrator/Photoshopでのデザイン案、写真合成、意匠図の作成1つの看板でも4、5パターンのデザイン案を提案し、クライアントへ提案頂きます。(一からデザインを起案するのが1割、クライアントからデザインの指示(文字のフォント、色等)をもらった後制作するのが9割となります)■各種条例、ロケーション調査
更新日 2025.01.30
ウエル・ユーカン株式会社
商業施設の「店舗内装」の企画~完成・アフターメンテナンスまで一貫して関わるお仕事です。【具体的な仕事内容】■社用メール確認 ■見積書作成 ■お客様との打ち合わせ■工程管理/現場管理 ■アフターメンテナンス など【仕事の流れ】(1)お問合せ・受注:既存顧客対応を中心に1~5件程度を並行して担当します。(2)訪問・ヒアリング:お客様のニーズを把握 (3)設計:コンセプトやデザインを練ります。(4)顧客へのプレゼンテーション:デザイン案や見積もりを元にお客様へ提案。(5)打ち合わせ:お客様が思い描くイメージを的確に伝達します。(6)施工管理業務:現場に足を運び施工スタッフと連携を取りながら工程管理などを担当。協力業者への指示を出しながら現場を見守ります。※夜間業務が発生する場合がございます。(7)引き渡し:完成!自分が携わったプロダクトが出来上がり、形になった瞬間の達成感と感動はひとしお。
更新日 2025.01.30
ウエル・ユーカン株式会社
◎店舗内装における木什器・部材・製品設計、見積、発注業務をお任せ致します。【具体的には…】■レジカウンターやフィッティングルーム、ラックなど店舗の内装に使われるオーダーメイドの什器・家具、その他関連する製品の設計■製品を製作するために必要な部材の発注・見積り■現場施工管理や顧客折衝《使用するソフト》Vectorworks・AutoCADを使用して設計を行います。《仕事の流れ》東京の営業が受注し、作成された構造設計図を見ながら、各家具・什器などの詳細設計と必要な部材の選定・発注をしていきます。■設置実績:ユニクロ/GU/イオン/ドンキホーテ/トヨタカローラ 他多数■全国展開の店舗づくりに関わっている実感がもてる仕事です。
更新日 2025.01.30
テラル株式会社
<仕事内容>水を送るポンプや風を送るファンなどの製造・販売を行なっている同社。あなたには、代理店に対しての販売交渉や関係構築をお任せします。<お任せするお仕事>▼取引先への定期訪問約9割のお客様が既存のお客様です。そのため商談だけでなく、ちょっとした世間話などを通して関係構築していくことが重要。代理店の方に当社を選んでいただけるように、担当する数十社に対して多い時で週に1~2回、少なくとも月に1回、訪問し現状を確認していきます。▼ヒアリング~提案新築の建物や改修工事などで需要が発生した時に、採用の決定権を握る設備業者の方に向けて、当社製品の提案を行ないます。代理店の方から案件の詳細を改めて紹介いただき、ニーズにあった製品をご提案。優先的に当社を選んでいただくために、普段から共通の話題など、仕事以外の会話を通した関係づくりもポイントの一つです。▼納期の調整商品を選んでいただいた際に、見積書作成と共に、納期をできる限りお客様に合わせて調整します。納期が短い時も、納入が数か月後になる時もあるため、その案件の規模に寄り添った対応を行ないましょう。▼アフターサービスお客様から依頼があった際に、現地調査や修理を行ないます。商品の交換や次の新規現場の情報獲得にも繋がるため、その都度丁寧な対応を心がけましょう。※その他、商談においては代理店の方と共に動くのが基本となりますが、メーカー提案として単独で設備業者の方やエンドユーザーに定期訪問する場合もあります。潜在ニーズを見つけ出すきっかけも営業活動の一つです。<入社後の流れ>まずは1~2ヶ月間、OJTによる現場研修を行ないます。(各支店・営業所にて実施)設置現場や代理店への同行訪問を通して、ポンプや送風機などの製品の仕組みや業務の流れ、社内規則・システムなどについて学んでいき、少しずつ上記の業務をお任せします。<このような方は活躍できます!>◎法人営業・代理店営業などの経験をお持ちの方◎社会に貢献できる仕事がしたい方◎必要とされる商品に関わりたい方◎トップクラスシェアを誇る自社製品を扱いたい方◎インフラや機械に興味がある方◎コミュニケーションを大切にしながら仕事を進められる方<配属先の編成>熊本営業所5名(男性3名・女性2名/40代3名・50代以上2名)
更新日 2025.02.14
株式会社リョーキ
ゼネコンや地場大手建設会社等に向けた建設機器レンタルの営業活動をお任せ致します。【具体的な仕事内容】同社の主力事業である建機レンタルの新規顧客開拓・既存顧客向け営業をお任せします。会社や工事現場に直接訪問し、お客様との関係構築、案件受注から請求業務まで一貫して行います。※ドライバー、メンテナンスは他部署で担当します。【顧客】ゼネコンや地場大手建設会社、建設業者等【開拓方法】飛び込み・テレアポ 【商材数・商材金額】5,000~6,000種類・数千円~数千万円【扱う商材例】建設産業機械(高所作業車、クレーン、車輌、整地・運搬機械、発電機、コンクリート用機械、精密機械・・・等)【新規、既存の割合】4:6【こんなところにも使われています】学園祭や野外フェスで使う発電機や高所撮影車両にも同社から提供された商品が使用されています。ご自身が携わった商品が、時に身近な所でも活躍していることが実感できます。【残業時間について】全社平均25時間程度/月(時期により変動があります。)【転勤について】ご自宅から通勤できる範囲内で、他営業所への転勤が発生する可能性がございます。【入社後について】入社後は広島本社にて2~3か月の研修を予定。座学のみならず工場にて製品知識も身に着けていきます。配属後はOJTで育成。業界・商材未経験の方でもチャレンジできる環境です。
更新日 2025.03.13
株式会社福岡銀行
【概要】■Web広告施策全体のアカウントプランナーをお任せします。 なお当ポジションは管理職候補としての採用となります。※本ポジションはふくおかフィナンシャルグループ採用後にグループ子会社の【iBank】へ出向いただきます。【職務内容】■ニーズヒアリング~企画提案■見積作成~契約締結■受注後の制作チームディレクション■実施完了レポートの作成、クライアントへの報告 等【特徴】■銀行公式無料アプリを自社開発しているため、自社の広告媒体を保有しています■デザイナー、データサイエンティストなどインハウスで開発体制を組んでいるため、スピーディな開発、制作が強みです【求める人物像】■インターネット広告に興味があり、物事に主体的に取り組むことができる方
更新日 2024.04.12
西鉄情報システム株式会社
※ご経験やご志向性、同社の状況などによって配属先を提案いたします。(人事経理システム部、プラットフォームサービス部、グループシステム部など)同社グループのシステム及び一般企業、公共関連事業のお客様向けシステム・パッケージソフトの開発を担当していただきます。[人事経理システム部 例]西日本鉄道(株)及び西鉄グループが使用している人事管理システム「COMPANY」や会計システム「GrowOne Cube」の管理運用業務など。他にはクライアント(主に西鉄グループ会社)からの問い合わせ対応もございます。企画から設計、開発、運用保守まで幅広い業務のご提案が可能です。具体的には…■「COMPANY」や「GrowOne Cube」の設定業務■人事制度改定時の設定変更業務■クライアントからの問い合わせ・トラブル対応 など※社内外でのコミュニケーションも重要です【組織構成】人事経理システム部の例8名。20代~50代まで幅広く在籍。※在宅勤務の制度も取り入れています。【開発実績】■鉄道事業者向け 駅収入システム、乗務員支援システム、車両情報システムなど■バス事業者向け ICカード実績システム、運行管理システム、時刻表検索システムなど■自治体向け 滞納整理システム、電話催告システム【働き方やキャリアアップについて】・パッケージ商品のカスタマイズが主になりますので、社外常駐はなく、社内での勤務となります。・基本的にはすでに導入しているシステムの保守・運用がメインになりますが、別のサービスや開発など上流工程にも携われ、幅広く経験を積むことが可能です。【同社の魅力や風土】・風通しの良さ:多くの社員の意向・意思をキャッチしようという風土、温かさがある。・労働環境を整えている:現在、残業10時間程度 (徹底したコンプライアンス管理・早めのスケジュール管理や進捗管理の努力の結果です)【今後の動き】これまでグループ会社の依頼に対応する保守的な業務が多く「安定・落ち着いた環境」は提供されてきたが、加えて「もっと新たな技術を」という声にも応えるべく西鉄グループ全体としても動き始めています。
更新日 2025.01.28
西鉄情報システム株式会社
【配属予定部署】グループシステム部・交通システム部※ご経験や状況により他ポジションを提案させていただく可能性もございます。【業務内容】同社グループのシステム及び一般企業、公共関連事業のお客様向けシステム・パッケージソフトの開発を担当していただきます。【具体的には…】■システムの設定変更業務■クライアント(主に西鉄グループ会社)からの問い合わせ・トラブル対応 など企画から設計、開発、運用保守(上流~下流)まで幅広い業務のご提案が可能です。※社内外でのコミュニケーションも重要なポジションです。【開発例】西日本鉄道(株)及び西鉄グループが使用している順番待ちシステムや滞納整理システムの管理運用業務など。システムサービス詳細はHPをぜひご覧ください:https://www.nishitetsu.ne.jp/nis/service/※在宅勤務の制度も取り入れています。※ご経験等により、ほかのポジションを提案させていただく可能性もあります。【当社開発実績】■鉄道事業者向け 駅収入システム、乗務員支援システム、車両情報システムなど■バス事業者向け ICカード実績システム、運行管理システム、時刻表検索システムなど■自治体向け 滞納整理システム、電話催告システム【働き方やキャリアアップについて】・パッケージ商品のカスタマイズが主になりますので、社外常駐はなく、社内での勤務となります。・基本的にはすでに導入しているシステムの保守・運用がメインになりますが、別のサービスや開発など上流工程にも携われ、幅広く経験を積むことが可能です。【同社の魅力や風土】・当社は西鉄グループ内ほか他業種のシステム開発に幅広く携わっている為、様々な業界のシステムに携われる可能性がございます。・風通しの良さ:多くの社員の意向・意思をキャッチしようという風土、温かさがある。・労働環境を整えている:現在、残業10時間程度 (徹底したコンプライアンス管理・早めのスケジュール管理や進捗管理の努力の結果です)【今後の動き】これまでグループ会社の依頼に対応する保守的な業務が多く「安定・落ち着いた環境」は提供されてきたが、加えて「もっと新たな技術を」という声にも応えるべく西鉄グループ全体としても動き始めています。【主な取引先 例】西日本鉄道株式会社、西鉄グループ、全国交通事業者、流通事業者、地方自治体、病院 等々
更新日 2025.04.01
Qsol株式会社
システム開発(オープン系、パッケージ(SAP等))のプロジェクトマネジメントを担っていただきます。プロジェクト運営・管理に関する責任者、又はPMO(プロジェクトマネジメントオフィス:マネジメント上の実務支援)として、ステークホルダとのコミュニケーションを図りながら、プロジェクト計画策定~開発作業の推進、プロジェクトの監視・コントロール~終結まで実施していきます。【魅力】プライム案件が殆どで、九州電力及び九州電力送配電の開発案件です。なかには受注金額が数億円の大規模なプロジェクトもあり、スケール感あるフィールドでスキルアップしたいという方には最適な環境です。【働き方について】・基本的に自社内で開発を行っており、プロジェクトチームを構築して活動しております。・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、フレックスタイム制度の活用によりメリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、20年(2024年4月1日時点)と長期的に安心して就業できる環境です。【組織構成】アプリケーションスペシャリストおよびプロジェクトマネージャーが所属しています。部および配下のグループで組織構成され、そのグループ単位で開発しております。複数案件を開発する場合は、グループ内でチーム編成します。要員数は、全体で160名程度で、1つのグループに10数名程度所属しているイメージです。年齢層は20~50代と幅広く活躍しております。モデル年収:■520万円/新卒入社3年目/(月給26万円+時間外・住宅手当+賞与)■650万円/新卒入社8年目/(月給31万円+時間外・住宅・扶養手当+賞与)【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/
更新日 2025.04.21
Qsol株式会社
Qsolでは、「DX(デジタルトランスフォーメーション)」提案活動を通した高付加価値型ソリューションの提供とそれに伴うCX(顧客体験価値)向上施策を推進しています。今回、それら施策を推進する営業メンバーを募集します。■業務概要アカウント営業として当社ターゲット顧客に対するDX関連ソリューション提案・販売業務を担って頂きます。■業務詳細ご経験・スキルに応じて以下何れかのポジションを調整させていただきます。①九州圏内をメインとした既存お客さまへのDX関連ソリューション提案・販売による深耕②当社プロダクト製品(GROTRY、NAST)を軸としたDX関連ソリューション提案・販売による新規開拓③当社グループ会社と連携した自治体向けDXソリューション提案・販売■商材/サービス例:◎ペーパーレスソリューション:電子契約、電子文書保管システム(電帳法関連)◎コミュニケーション、コンテンツ管理ソリューションや:BOX、MS365◎ビッグデータ分析ソリューション:Tableau◎経理関係:会計、EDIパッケージ【配属先】営業本部 産業営業部■組織構成現在の営業体制は約10名程度。既存深耕、新規開拓、グループ会社連携業務について一部メンバーが兼任していることから、それぞれの業務に専任できる体制を目指しています。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
Qsolは、電力から航空・製造業まで、次世代をリードするソリューションを展開中です。福岡から全国へ、イノベーションを共に起こす仲間を求めています。■業務概要活動エリアは国内全域となります。自社開発プロダクトのフィット&ギャップ、それに基づく提案活動を進め、成約を目指します。■業務詳細製造業向け生産管理システム(GROTRY)の拡販担当を担っていただきます。■活動エリア・出張について:(1)活動エリア全国(東名阪を中心に月1回程度出張があります。)■その他・現在のGROTRY営業チームは、約10名です。・本社(福岡市)以外に拠点はありません。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
アプリケーション設計・開発・保守(オープン系、パッケージ(SAP等))を担っていただきます。開発工程は、システム企画・提案、要件定義~運用までと幅広く、ご経験に合わせ配属いたします。プライム案件が中心です。主な開発言語は、JAVA、C#及びABAP等です。【求人の特徴】・プライム案件が殆どで、九州電力及び九州電力送配電の開発案件です。中には受注金額が数十億円の大規模なプロジェクトもあり、スケール感あるフィールドでスキルアップしたいという方には最適な環境です。【働き方について】・基本的に自社内で開発を行っており、プロジェクトチームを構築して活動しております。・納期前等の繁忙期には、残業時間が多くなることもありますが、フレックスタイム制度の活用によりメリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、20年(2024年4月1日時点)と長期的に安定して就業できる環境です。【組織構成】アプリケーションスペシャリストおよびプロジェクトマネジャが所属しています。部および配下のグループで組織構成され、そのグループ単位で開発しております。複数案件を開発する場合は、グループ内でチーム編成します。要員数は、全体で160名程度で、1つのグループに10数名程度所属しているイメージです。年齢層は20~50代と幅広く活躍しております。【在宅勤務について】原則週2日までの在宅勤務が可能です。【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)【求人の魅力】九州電力の企業活動を継続させ、社会を支える陰の立役者として、様々なシステムが休みなく稼働しています。同社は数多くのシステムが安定稼働するために、開発保守ならびに運用監視を行っています。システム障害は社会に大きな影響を及ぼします。それを防ぐべくシステムを保守・監視することは、社会的に重要な仕事の一つであると同社でも考えています。その一環として、システムの老朽化や制度、技術の変化、大規模な改修やリニューアルの必要性に応じて社内でプロジェクトが立ち上げます。高品質な安定運用が求められる重要なプロジェクトも多くあります。原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
【業務内容】※プライム案件が中心※Microsoft365(ExchangeOnlineやTeamsを活用した社内コミニケーションツール)の導入を検討されているお客様への提案および設計・構築・運用の業務に従事して頂きます。【業務イメージ】・Microsoft365環境についての要件定義や設計、構築などの工程に従事して頂きます。・九州電力、九州電力送配電及び九電グループを主として、経験等に応じて小中規模から大規模まで、多様な案件やトラブルシューティングを通じたスキルアップを図ることができます。【組織構成】インフラエンジニア全体で約200名が所属しています。【配属先】ITインフラ本部 インフラアーキテクト部【働き方について】・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、それ以外は残業時間が少なく、メリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、およそ20年と長期的に安心して就業できる環境です。【在宅勤務について】原則週2日までの在宅勤務が可能です。【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)モデル年収:■520万円/新卒入社3年目/(月給26万円+時間外・住宅手当+賞与)■650万円/新卒入社8年目/(月給31万円+時間外・住宅・扶養手当+賞与)【その他】原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/【同社について】コア事業として九州電力の多様なシステム開発・運用を行う他、オープン系では官公庁等のインターネットデータセンター事業等を行い、西日本でトップクラスの資格者数を誇るクラウド(Azure、AWS)やASP、セキュリティなど最新の技術・経験も豊富に備わっております。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
【プライム案件が中心です】・セキュリティ対策の企画・設計・構築・セキュリティ製品の評価・セキュリティ監視(SOC業務)・セキュリティインシデント対応【具体的には】・情報セキュリティに関する設計・構築業務では、サイバー攻撃を阻止するために、最適なセキュリティ対策の立案、設計、構築などの業務に従事して頂きます。・セキュリティ監視業務では、ネットワークやセキュリティ装置(FW、IDS/IPS、ウイルス対策ソフト、SIEMなど)から出力されるログを監視・分析する業務に従事して頂きます。・セキュリティインシデントが発生した場合の影響範囲の特定、攻撃の手法の調査や各種最新鋭のセキュリティ製品の評価などを通じてスキルアップを図ることができます。【組織構成】インフラエンジニア全体で約200名が所属しています。【働き方について】・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、それ以外は残業時間が少なく、メリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、およそ20年と長期的に安心して就業できる環境です。【在宅勤務について】原則週2日までの在宅勤務が可能です。【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)モデル年収:■520万円/新卒入社3年目/(月給26万円+時間外・住宅手当+賞与)■650万円/新卒入社8年目/(月給31万円+時間外・住宅・扶養手当+賞与)【その他】原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/【同社について】コア事業として九州電力の多様なシステム開発・運用を行う他、オープン系では官公庁等のインターネットデータセンター事業等を行い、西日本でトップクラスの資格者数を誇るクラウド(Azure、AWS)やASP、セキュリティなど最新の技術・経験も豊富に備わっております。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
ITインフラ(サーバ・ネットワーク)領域に関する設計・構築までインフラ基盤総合に関わる業務を担っていただきます。※プライム案件が中心です【具体的には】・VMware、Hyper-Vなど仮想化環境の設計、構築・クラウド(Azure、AWS)へのコーディネート及び移行・Windows、Linuxサーバの設計、構築・ActiveDirectory、WSUS、バックアップなどサーバ機能の設計・構築【業務イメージ】・仮想化基盤やクラウドサービス、それらの上で稼働するサーバ環境についての要件定義や設計、構築などの工程に従事して頂きます。・九州電力、九州電力送配電及び九電グループを主として、経験等に応じて小中規模から大規模まで、多様な案件やトラブルシューティングを通じたスキルアップを図ることができます。【クライアントについて】九電グループが9割を占めているため、大規模なサーバー設計・構築をご経験頂けます。【組織構成】インフラエンジニア全体で約200名が所属しています。【働き方について】・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、それ以外は残業時間が少なく、メリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、およそ20年と長期的に安心して就業できる環境です。【在宅勤務について】原則週2日までの在宅勤務が可能です。※基本的には自社内での開発業務となりますが、案件によってはオンサイトでの作業をお願いする場合もあります【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)モデル年収:■520万円/新卒入社3年目/(月給26万円+時間外・住宅手当+賞与)■650万円/新卒入社8年目/(月給31万円+時間外・住宅・扶養手当+賞与)【その他】原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/【同社について】コア事業として九州電力の多様なシステム開発・運用を行う他、オープン系では官公庁等のインターネットデータセンター事業等を行い、西日本でトップクラスの資格者数を誇るクラウド(Azure、AWS)やASP、セキュリティなど最新の技術・経験も豊富に備わっております。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
ICT を活用した新規サービスの創出、九電グループ会社や産学連携での共創ビジネス推進、スタートアップ件名への取組など新しいビジネスモデルの立案、技術開発の推進等を担当頂きます。【具体的には】■AIに関する技術研究、及び画像解析モデル、数値解析モデルなどを活用した実案件支援■ITガバナンス(アーキテクチャ):ガバナンスに向けたアーキテクチャの標準策定、統制■技術推進及び実践:技術戦略策定、技術開発(研究開発)、事業部向け技術支援、技術動向調査■新規ビジネス創出:ICTを活用した新規サービスの創出、九電グループ会社や産学連携での共創ビジネス推進、スタートアップ件名への取組■先端技術や新たな開発方式を活用した業務プロセスの変革推進 等【配属先】技術推進室 Qsol-Lab【働き方について】・原則週2日までの在宅勤務が可能です。・柔軟な開発環境と充実した在宅勤務支援環境により、出社を前提にしない働き方を選択できる(実績:在宅勤務率50%以上)・Lab専用のクリエイティブ/コラボスペースがあり、アイディア発想/社内外交流を促進する職場環境が充実・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、それ以外は残業時間が少なく、メリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、およそ20年と長期的に安心して就業できる環境です。【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)【その他】原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/【同社について】コア事業として九州電力の多様なシステム開発・運用を行う他、オープン系では官公庁等のインターネットデータセンター事業等を行い、西日本でトップクラスの資格者数を誇るクラウド(Azure、AWS)やASP、セキュリティなど最新の技術・経験も豊富に備わっております。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
お客様へのデータ利活用の「企画」「立案」「提案」やデータ分析プロジェクトへの参画を担っていただきます。【具体的には】・お客様の業務データを用いた可視化、予測等の分析の実施・お客様のデータドリブン経営への改革支援・お客様のデータ利活用推進のためのデータ分析基盤の設計/構築/運用【業務イメージ】・データを用いた可視化、予測等の分析、及びデータ流通についてのルール整備や設計、構築などの業務に従事して頂きます。・九州電力、九州電力送配電及び九電グループを主として、多様な案件を通じてスキルアップを図ることができます。【組織構成】インフラエンジニア全体で約200名が所属しています。【働き方について】・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、それ以外は残業時間が少なく、メリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、およそ20年と長期的に安心して就業できる環境です。【在宅勤務について】原則週2日までの在宅勤務が可能です。【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)モデル年収:■520万円/新卒入社3年目/(月給26万円+時間外・住宅手当+賞与)■650万円/新卒入社8年目/(月給31万円+時間外・住宅・扶養手当+賞与)【その他】原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/【同社について】コア事業として九州電力の多様なシステム開発・運用を行う他、オープン系では官公庁等のインターネットデータセンター事業等を行い、西日本でトップクラスの資格者数を誇るクラウド(Azure、AWS)やASP、セキュリティなど最新の技術・経験も豊富に備わっております。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
ITインフラ・ネットワークシステム領域に関する設計・構築(トラブル対応他)に関する業務に従事して頂きます。※プライム案件が中心です。【具体的には】同社において、オープン系ネットワーク設計・構築に留まらず、ホスト計算機との連携したネットワーク構築にも携わって頂きます。設計・構築したネットワークシステムについては、多様なトラブルシューティングを通じてスキル向上が図れます。【1】ネットワーク設計インターネットシステムのDMZ機器(ファイアウォール、L3スイッチ、ロードバランサ他)設計、VPN構築/・富士通製メインフレーム系システムのVTAM、オンラインミドルウェア(AIM、FNAエミュレータ)の環境設計【2】トラブルシューティング 不正パケット調査、パフォーマンス調査、パケットモニタリング他【3】ネットワーク・コンサルティング ネットワーク調査分析(業務システム要件分析、プロトコル構成分析/ユーザ利用状況分析、通信経路のトラフィック量及び利用率分析等) マイグレーション計画(IDC移行設計、機器リプレース時のコンフィギュレーション移行、他)【業務イメージ】小規模案件を通じネットワーク設計に関する技術を習得した後、大規模プロジェクト内のネットワーク設計に作業責任者として従事して頂きます。クライアントの9割が九電グループのため大規模なインフラを構築して頂けます。【働き方について】・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、それ以外は残業時間が少なく、メリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、およそ20年と長期的に安心して就業できる環境です。【在宅勤務について】原則週2日までの在宅勤務が可能です。※基本的には自社内での開発業務となりますが、案件によってはオンサイトでの作業をお願いする場合もあります【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)モデル年収:■520万円/新卒入社3年目/(月給26万円+時間外・住宅手当+賞与)■650万円/新卒入社8年目/(月給31万円+時間外・住宅・扶養手当+賞与)【その他】原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/【同社について】コア事業として九州電力の多様なシステム開発・運用を行う他、オープン系では官公庁等のインターネットデータセンター事業等を行い、西日本でトップクラスの資格者数を誇るクラウド(Azure、AWS)やASP、セキュリティなど最新の技術・経験も豊富に備わっております。
更新日 2025.04.17
Qsol株式会社
電力事業における、情報システム開発・運用・保守の管理業務を担っていただきます。【職務内容】具体的にはシステムの最適化実現に向けた、システム企画立案等のコンサルティングを含む様々な管理業務を行っていただきます。・関係箇所※と調整や交渉・システム業務にかかるQCD(品質・コスト・納期)管理※関係箇所・開発部署(弊社の開発部署やベンダー企業(他社)の開発担当者)・主管部署(ユーザ部門)・システム間連携先のシステム企画コンサル担当者 等【魅力】九州電力及び九州電力送配電の情報システム開発・運用・保守の管理業務案件です。主管部門に寄り添い、他システムのシステム企画コンサル担当者や開発担当者と協働し、システム企画コンサルの役割として、情報システムの企画立案から開発、運用、保守までを見届けられ、達成感が得られる環境です。【募集背景】【組織構成】システム企画コンサル部門 10名(男性6名、女性4名)年齢層は20~60代と幅広く活躍しております。
更新日 2025.04.21
福岡造船株式会社
【職務内容】■以下に係るいずれかを担当頂きます。・工程管理・指導・安全管理・指導・品質管理・溶接作業・取付作業・クレーン運転・玉掛ほか※担当業務は本人面談のうえ決定致します。<長崎工場人員>(2024年4月現在)●生産部門:35名(男性35名)うち管理職13名●設計部門:19名(男性17名、女性2名)うち管理職4名●事務部門:12名(男性8名、女性4名)うち管理職3名
更新日 2024.06.26
株式会社九電ビジネスフロント
【募集背景】九電Gにおいて人材サービスを手掛ける同社は地域に根付き、多くの地場企業から人材・採用に関するご相談を頂いていております。その中で人材派遣や人材紹介、アウトソーシング・教育研修等、それぞれのお悩みにあわせたサービスを提供することで課題解決の一助を担ってきました。今回は更なる事業拡大に伴い、お客様に寄り添いともに伴走出来る営業社員を募集します。【仕事内容】九電グループ企業および一般企業への人材派遣に関する営業業務をお任せします。【具体的には】■既存顧客へのルート営業、フォロー■新規顧客の開拓■求人条件のヒアリング■人材のご紹介■見積書、契約書の作成■就業中の派遣スタッフフォロー※スタッフのマッチングはコーディネーターが行いますので営業活動に集中していただけます。【入社後について】OJTで先輩が付いて業務の流れやノウハウをお伝えしていきますので未経験でもご安心ください。
更新日 2025.03.28
株式会社九電ビジネスフロント
【募集背景】九電Gにおいて人材サービスを手掛ける同社は地域に根付き、多くの地場企業から人材・採用に関するご相談を頂いていております。その中で人材派遣や人材紹介、アウトソーシング・教育研修等、それぞれのお悩みにあわせたサービスを提供することで課題解決の一助を担ってきました。今回は更なる事業拡大に伴い、お客様に寄り添いともに伴走出来る営業社員を募集します。【仕事内容】■九電グループ企業および一般企業へのアウトソーシング事業/イベント・施設運営事業に関する営業業務をお任せします。〈アウトソーシング/代行業務例〉データ入力・書類チェック・給与計算・受発注・請求書発行・受付業務 など〈イベント・施設運営/サービス対応例〉周年記念行事・入社式・表彰式・テープカット・展示会・見本市・就職説明会・セールスイベント など【入社後について】■OJTで先輩が付いて業務の流れやノウハウをお伝えしていきますので未経験でもご安心ください。
更新日 2025.03.10
株式会社エモテント
■通販事業部における化粧品開発・企画業務の募集です主に、化粧品メーカーとの共同での開発を考えており、白衣を着ての業務ではありません。化粧品開発を行いながら、自社商品における既存顧客へのキャンペーンやイベント企画、DM施策などの企画業務に携わっていただく想定です。【MISSION】自社の通販ブランドの化粧品商材の充実を目指して【具体的には】(適性やご経験に合わせてお任せします)■新商品の開発(化粧品) 打合せ、企画~販売、商品管理、品質管理■会員様向けのWEBやDMでのキャンペーンやメルマガ配信など、販売促進に繋がる企画実施■会報誌・同梱ツールなどの販促物の企画立案・制作ディレクション■CRM企画の立案・運用※新聞、折込チラシ、フリーペーパーなどの紙媒体※WEB、ラジオ、テレビCM(インフォマーシャル)
更新日 2025.03.23
株式会社エモテント
■同社は広告、パッケージ、POP、ラベルなど、ほぼ全てのクリエイティブ、制作を自社で行っております。■WEB バナー広告や、販促企画向けのWEB ページのデザイン立案、制作。また、雑誌、新聞、フリーペーパー、チラシやパンフレットなどの紙媒体におけるDTP デザインの立案・製作の2 つが主な業務となります。【具体的には】■商品開発や広告・販促企画など他のメンバーとも積極的に連携して、デザイン・クリエイティブを徹底的に追及してください。■時には、新しい広告デザインの立案やコピーライティング、パッケージやラベルデザイン、店舗デザイン、販売戦略の企画など、部署や事業にとらわれない幅広いデザイン制作業務をお願いすることもございます。■見た目のデザインだけでなく、目的を押さえ、本質を突いたデザイン、クリエイティブの制作をお願い致します。同社を支える一員として、デザイン分野だけでなく、商品開発や販促企画などにも自分なりの意見やアイデアを積極的に発言して下さい。
更新日 2025.03.07
株式会社エモテント
【仕事内容】■自社サーバ構築・運用保守(Linux系・Windows系)を担当。自社システムはできる限り社内で運営するという会社の方針の下、自社の土台を支えるインフラ案件に経験に応じて携わることが出来ます。【具体的には】・通販事業におけるECサイトの運用保守・自社サーバの構築・運用保守・ネットワークの構築、運用、セキュリティ管理・社内アカウント管理、社内ヘルプデスク※事業問わず、インフラに関わる業務全般をお任せします。
更新日 2025.03.14
株式会社エモテント
【職務内容】■自社システム(通販・飲食)の開発業務を担当いただきます。自社のシステムはできる限り社内で開発するという方針の下、上流から下流まで一貫してシステムを作り上げていくことが出来ます。【具体的には】1通販事業におけるECサイト2コールセンター向け受注システム3社内基幹システム4飲食事業の社内発注・在庫管理システム5データ分析業務上記1~5の開発及び運用保守等【ポジションの魅力】希望に応じ自社内のシステム管理課以外の社員と連携し、よりよい商品・サービス設計のため企画にも携われます。
更新日 2025.03.14
株式会社エモテント
自社コールセンターにて、お客様からのご注文やご相談に対する受電業務をお任せします。将来的には、センターの運営管理者として以下の業務をお願いしたいと思っています。【具体的には】・結果につなげるための施策検討、改善案・受注やお客様情報など各種データの集計・分析・コミュニケーターの方のマネジメント、シフト管理・様々な企画やキャンペーンの効果検証上記以外にもお客様対応の品質向上に向けた会議や、他部署との企画会議などにもご参加いただきたいと思います。幅広い業務にチャレンジいただくことが可能ですので、まずは「何でも挑戦する!」という気持ちで取り組んでいただけると嬉しいです
更新日 2025.03.14
株式会社エモテント
当社通信販売事業の「九州アスリート食品」が展開する自社商品における、新規顧客獲得のための広告企画業務に携わっていただく想定です。これまで、紙媒体を中心としていたマーケティングもX(旧Twitter)やInstagram等のWEB(SNS)領域まで拡大していきたいと考えております。【MISSION】新規顧客の獲得(電話、WEBからのご注文)に向けて、広告戦略の立案・実施、効果検証やデータ分析など、企画業務全般に携わっていただきます。【具体的には】(適性やご経験に合わせてお任せします)■広告戦略の立案、ディレクション(広告制作、効果検証、数字分析)■リスティング含む、WEB広告の運用、代理店とのやり取り■メディアバイイングプランの立案と実行※新聞、折込チラシ、フリーペーパーなどの紙媒体※WEB、ラジオ、テレビCM(インフォマーシャル)※想定商材:累計1000万本の販売実績を誇る「生姜シロップ」などの健康食品/自社開発の医薬部外品/化粧品/など【組織構成】:13名(男女比・・・男性8名、女性5名)年齢層 20代2名、30代9名、40代以上2名内訳:ディレクター7名(男性5名:女性2名)、デザイナー6名(男性3名:女性3名)■当社の企画では、「徹底的にこだわる気持ち」を大切にしています。お客様を想像し、お客様がどう感じるのか、心を揺さぶられるきっかけは何か?をとことん追求していますので、想像を絶するこだわり、追求する面白さを実感することができます。また結果を出すことが難しい中、結果を出せたときの喜びや達成感は格別です。
更新日 2025.03.07
株式会社エモテント
当社通信販売事業の「九州アスリート食品」が展開する自社商品における既存顧客へのキャンペーンやイベント企画、DM施策などの企画業務に携わっていただく想定です。商品のニーズに合わせた顧客特性を加味し、売上UPやリピート率向上のための施策を担当します。【MISSION】自社の通販ブランドのリピーター様を増やすために、既存顧客への販促企画全般(CRM規格、各種キャンペーン実施、ツール作成、ブランディング構築)【具体的には】(適性やご経験に合わせてお任せします)■会員様向けのWEBやDMでのキャンペーンやメルマガ配信など、販売促進に繋がる企画実施■会報誌・同梱ツールなどの販促物の企画立案・制作ディレクション■CRM企画の立案・運用■新商品の開発(健康食品、医薬部外品、化粧品など)※新聞、折込チラシ、フリーペーパーなどの紙媒体※WEB、ラジオ、テレビCM(インフォマーシャル)※想定商材:累計1000万本の販売実績を誇る「生姜シロップ」などの健康食品/自社開発の医薬部外品/化粧品/など【組織構成】:13名(男女比・・・男性8名、女性5名)年齢層 20代2名、30代9名、40代以上2名内訳:ディレクター7名(男性5名:女性2名)、デザイナー6名(男性3名:女性3名)■当社の企画では、「徹底的にこだわる気持ち」を大切にしています。お客様を想像し、お客様がどう感じるのか、心を揺さぶられるきっかけは何か?をとことん追求していますので、想像を絶するこだわり、追求する面白さを実感することができます。また結果を出すことが難しい中、結果を出せたときの喜びや達成感は格別です。
更新日 2025.03.07
株式会社エモテント
自社コールセンターにて、お客様からのご注文やご相談に対する受電業務をお任せします。将来的にはセンターの運営・管理者として以下のような業務をお願いしたいと思っております。【具体的には】・コールセンターの受電及びお客様対応業務(PC入力)・結果に繋げるための施策検討改善提案・受注やお客様情報など各種データの集計、分析【魅力】上記以外にも、お客様対応の品質向上に向けた会議や他部署との企画会議棟にも参加ができ会社の事を理解できるチャンスが沢山あります。幅広い業務にチャレンジいただくことが可能です。お客様一人一人に寄り添い、じっくりお時間をかけて対応することができ、りがいがあります。【募集背景】増員募集【組織構成】パートから社員までいらっしゃいます。60~70名体制。
更新日 2025.03.07
株式会社エモテント
■自社のサーバ構築・運用保守(Linux系、Windows系)を担当頂きます。自社のシステムは、出来る限り社内で運営するというのが同社の方針。会社の土台を支えるインフラ案件に携わる事が出来ます。【具体的には】主に以下の業務に携わっていきます。■通販事業におけるECサイトの運用保守■自社サーバの構築・運用保守■ネットワークの構築・運用■セキュリティ管理■社内アカウント管理■社内ヘルプデスク※事業問わず、インフラに関わる業務全般になります。 【部門について】▼システム部門は6名体制です。出来る限り社内で開発するという方針の基、しっかりとした体制を組んでおります。各メンバーが案件を持ち、各自が責任を持って業務を行っています。「良い物を作る」ための追求やこだわりを大切にしています。
更新日 2025.03.07
株式会社エモテント
■自社システム(通販・飲食)の開発業務を担当頂きます。自社のシステムは、出来る限り社内で開発するというのが同社の方針。システムの上流から下流まで、すべてに関わってシステムを作り上げていく事が出来ます。【採用背景】▼2020.6月より飲食事業の伊都きんぐ「お取り寄せ」通販サイトのオープンに伴い、サイトの向上、また他の既存自社システムの向上の為。https://www.itoking.shop/【具体的には】主に手がけるシステムは以下の通りです。■通販事業におけるECサイト■コールセンター向け受注システム■社内基幹システム■飲食事業の社内発注・在庫管理システム■事業戦略に基づいた、データ分析業務※主な開発環境は、PHP、VB、JAVA、データベースはPostgreSQLです。
更新日 2025.03.07
株式会社エモテント
通販事業・飲食事業における原稿制作(ライティング)をお任せします。具体的には、農産物加工食品ブランド「九州アスリート食品(通販)」を中心とした広告・販促ツールや、福岡県産あまおう苺加工販売所「伊都きんぐ(飲食)」を中心とした、広告・ポップの原稿制作全般に携わって頂きます。【具体的には】■広告原稿の制作(新聞、チラシ、WEB広告、ポップ)■当社商品の各種ツール制作(DM、商品同梱ツール、パンフレット)■通販の会員様向けメールマガジンの制作上記以外にも、広告戦略や販売促進の企画、ブランディング構築などにも挑戦して頂けます。【採用背景】今期は、通販事業をさらに拡大していきたいと考えており、メンバーを増員する運びとなりました。「お客様の心を動かすような仕事に、本気で取り組みたい!」という気持ちを大切にし、様々な広告・販促企画を動かして頂きたいと思っています。
更新日 2025.03.07
株式会社エモテント
糸島市にある本店工場にて、あまおうの苺を使用したスイーツの製造業務全般をお願いします。同社の商品はすべて手作業で一つ一つ丁寧にお作りしております。大変な部分もございますが、今以上に製造体制を強化し、感動する“美味しいもの”を作り、全国のお客様にお届をしていきたいと思っております。お客様に喜んで頂ける満足感、お店が全国に知れ渡る充実感を一緒に感じて下されば嬉しいです!■あまおう苺スイーツの製造業務■接客・販売業務未経験からスタートしたメンバーも多く、業務に興味のある方であれば歓迎です。将来的には、店舗運営やメンバー育成、新商品の開発などにも携わって頂きたく思います。<店舗について>2011年に糸島本店でスタートし、あまおう苺を使った「どら焼き」や「わらび餅」などの生菓子を販売しております。現在は福岡県に11店舗、関東に1店舗を出店しています。
更新日 2025.03.07
株式会社エモテント
飲食事業「伊都きんぐ」にて、接客・販売に関する業務をお任せします。「伊都きんぐ」は、福岡県産の「あまおう苺」を使ったスイーツを、福岡でNO.1のお土産にしたい!という思いで立ち上げた事業です。勤務地は、下記8店舗の中からご希望をお伺いした上で決定いたします。博多エリア(マイング店、いっぴん通り店、阪急店、デイトス店)、福岡空港店、天神店、三越店、ららぽーと福岡店【業務内容】■接客・販売(お客様想像を大切にしております!)■店舗運営(売上管理、発注業務など)■店舗作り(陳列の追求、POP作りなど)■新商品の提案・開発(味の追求、パッケージ制作など)【採用背景】今期は飲食事業をさらに拡大していきたいと考えており、「福岡でNO.1のお土産を作る!」「お客様の心を動かすような仕事に、本気で取り組みたい!」という気持ちを大切にしながら多くのお客様にファンになっていただけるようなブランドを目指しております。店長候補としてお店全体を見て頂きながらメンバー育成にもご協力いただければと思っております。
更新日 2024.08.14
株式会社エモテント
飲食事業「伊都きんぐ」にて、接客・販売に関する業務をお任せします。「伊都きんぐ」は、福岡県産の「あまおう苺」を使ったスイーツを、福岡でNO.1のお土産にしたい!という思いで立ち上げた事業です。勤務地は、下記8店舗の中からご希望をお伺いした上で決定いたします。博多エリア(マイング店、いっぴん通り店、阪急店、デイトス店)、福岡空港店、天神店、三越店、ららぽーと福岡店【業務内容】■接客・販売(お客様想像を大切にしております!)■店舗運営(売上管理、発注業務など)■店舗作り(陳列の追求、POP作りなど)■新商品の提案・開発(味の追求、パッケージ制作など)【採用背景】今期は飲食事業をさらに拡大していきたいと考えており、メンバーを増員する運びとなりました。「福岡でNO.1のお土産を作る!」「お客様の心を動かすような仕事に、本気で取り組みたい!」という気持ちを大切にしながら多くのお客様にファンになっていただけるようなブランドを目指しております。
更新日 2025.03.07
株式会社ソム・テック
グループ会社総合メディカル株式会社が運営する「そうごう薬局」「開業支援を行うクリニック」を担当して頂きます。商業施設やクリニックモール内の設計から施工引渡し迄をお任せします。医療に携わることで「社会貢献」・「やりがい」・「将来性」・「安定」を実現できます。■業務内容現地調査、プランニング、基本設計、実施設計、施工管理グループ会社総合メディカルのコンサルタントと共に開業される先生方のハード面からのサポートを行います。自社の工事管理部と共に施工管理までを担当していただきます。
更新日 2025.04.01
株式会社ソム・テック
グループ会社総合メディカル株式会社が運営する「そうごう薬局」「開業支援を行うクリニック」を担当して頂きます。テナント・戸建て・クリニックビルの設計から施工引渡し迄をお任せします。医療に携わることで「社会貢献」・「やりがい」・「将来性」・「安定」を実現できます。■業務内容現地調査、プランニング、基本設計、実施設計、施工管理グループ会社の総合メディカルのコンサルタントと共に開業される先生方のハード面からのサポートを行います。自社の工事管理部と共に施工管理までを担当していただきます。
更新日 2025.04.01
株式会社ソム・テック
総合メディカル㈱のグループ会社として当社に関わる医療施設(クリニック・薬局・病院)での建築の施工管理全般を担当して頂きます。・建築現場の現場監督者として、設計者をバックアップし現場の管理・医療、介護施設の施工計画、施工管理、引渡しまでの一連の業務を担当いただきます。■主な業務は協力会社の施工に対し品質管理がメインの業務となり現場巡回業務が主体となります。現場巡回も多い時は複数現場をこなして頂く場合もありバイタリティのある方を望みます。建物種類は都市圏ではテナント工事が主体でありますが、建物構造もW造、S造、RC造と多岐に渡る場合もあり各種構造に精通した施工経験者等、スキルのある方を歓迎します。日々の業務から行政、施主との打合せ、協力業者との調整から施工プロセスでのスケジュール管理が出来る方を望みます。又、建物のVE、CDに精通されている方は一層歓迎します。
更新日 2025.04.01
I-PEX株式会社
■ソフトウェア開発技術者として他専門技術者(デバイス開発担当や回路設計担当者)と協業し、「ニオイセンサ」を中心としたMEMSデバイス開発に携わっていただきます。【具体的には】※ご経験から下記いずれかの業務をご担当いただきます。■組み込みシステム開発:C■アプリ開発:C++■スマートフォン用アプリ開発:Java、Swift“こだわりのあるものづくりをしたい”“社会のためになる開発をしたい”という方はぜひご応募ください。※勤務地は希望に合わせます。
更新日 2025.03.25
I-PEX株式会社
◎当社は20年以上に渡る自動車用部品生産と10年に渡る自動車向けコネクタ開発・販売の経験を活かしてODM設計へと事業範囲を拡大しております。今後、開発体制の強化を図るため、即戦力として一緒に製品開発を進めていただける方を募集します。■具体的な業務内容ODMで受託した自動車に搭載される電装系部品・情報通信系部品の以下製品設計業務を担当いただきます。・設計業務(3D CADによるモデリング、製図など)・性能業務(評価試験、解析、レポート作成など)その他にも営業支援としてお客様への補足説明や提案資料作成支援なども一部行います。■当ポジションの魅力EV化が進む中で新たにリニューアルされる電装系部品・情報通信系部品の設計を担当して頂きます。顧客のニーズに合わせた製品仕様の策定や設計、提案活動、性能評価・試験、解析などの幅広い範囲でご経験を積むことができます。
更新日 2025.03.25
I-PEX株式会社
【職務内容】社内システムの管理を行う部署にて、ご自身のご経験分野を活かしてIT関連全般(社内システムの企画、導入、運用、ヘルプデスク対応など)をご担当いただきます。■具体的な業務内容・セキュリティ関連(情報セキュリティ対策、社内教育)・クラウド運用管理(クラウド導入に関する企画~導入・定着)・PC関連(機種選定~導入~廃棄までの管理)・インフラネットワーク(WAN・LAN・Wi-fi・リモート等の管理)※文系出身者も歓迎(文系の方も多く社内にて活躍してます)
更新日 2025.03.25
I-PEX株式会社
自動車向け成型部品(センサなど)の部品受託製造や顧客との共同設計で開発した製造品の品質保証を担当していただきます。■具体的な業務内容・顧客窓口対応・品質安定化に向けた社内/社外の不具合に対する改善活動・IATFやQMS等、各種法令の運営/管理/教育■部署の年齢層、人数:20代半ば~50代前半 品質保証課:10名■役職採用の可能性:有■入社後の研修:OJT■出張の有無:年0~3回 国内・海外の自社工場(アメリカ・アジア・山梨等)、顧客対応■求める人物像・コミュニケーション能力のある方(他部署との調整が多いため)・プロジェクトマネジメント能力のある方■備考デスクワーク中心だが工場とのやり取りが多く、現場に行くこともある
更新日 2025.03.26
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。