- 入社実績あり
橋梁分野(設計・保全)/管理職候補【福岡市】株式会社エイト日本技術開発
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
- 勤務地
- 福岡県
- 年収
- 650万円~1000万円
- 職種
- 土木設計・建設設計
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
更新日 2025.07.18
株式会社麻生
【職務内容】経理財務本部部にて経理もしくは財務業務全般若手メンバーのマネジメントまで幅広く対応頂きます。【具体的には】■経理・会計処理作業と、チェック業務・開示書類作成(有価証券報告書、決算短信など)・法人税申告・監査法人、税理士対応・制度に基づく業務の他、予算編成や部門別損益とその予決算管理を中心とした管理会計業務を行っており、月次単位で経営陣や部門長へ情報提供しています。■財務・財務戦略の立案・実行・予算、資金管理・資金調達・余剰資金の運用・金融機関との折衝 等・新規サービス案件の経理的対応(会計処理考案、業務フロー構築、M&A)・その他業務フロー改善(会計処理、システム等)【仕事のやりがい、難しさ】麻生の経理財務部は、麻生グループにおける経理財務部門の一面も担っており、グループ法人における会計・税務・資金業務に関するバックアップやアドバイスを行っているほか、十数社のグループ法人の経理財務業務を請け負っています。単なる集計屋にとどまるのではなく、会計・税務・監査の知識をベースに様々な業務にチャレンジしております。【募集背景】組織強化のための増員。グループも拡大しており、今後の業務増加を見据えた人員拡充。【組織構成】経理財務部は50代3名、40代社員1名、30代社員8名、20代社員12名の計24名(男性13名、女性11名)で構成されています。
更新日 2025.07.09
株式会社ハーブ健康本舗
自社ブランド(健康食品・化粧品)を国内外に展開する同社コールセンターの責任者として、社内外のコールセンターの統括をお任せします。◎事業の次フェーズへの成長を見据えた戦略的な採用です。◎ミッションは、事業計画を実現できる戦略的なコールセンターの運営です。[具体的には]■社内コールセンター全体のマネジメント(コールセンターのKPI管理)■委託先コールセンター運営管理(ITインフラ体制の整備)■応対品質管理■オペレーターの採用・育成(シフト作成、勤怠管理)■VOC(お客様の声)集計・共有・マニュアルやスクリプトの管理配属先:カスタマーサービス部【社風】■積極的なコミュニケーションと迅速な意思決定が行われる社風です。■明確な評価体系で結果とプロセスの両面を評価いたします。■冷静さと柔軟性を兼ね備えた代表のもと、大きな裁量をもって業務に取り組んでいただけます。
更新日 2025.06.02
株式会社Fusic
Fusicの中核事業を深化・拡大していくメンバーを大募集!Fusicは2023年3月東京証券取引所グロース市場及び福岡証券取引所Q-Boardへ上場しました。社員の70%がエンジニアの技術集団であり、技術力を高く評価され、数多くの引き合いをいただいていますが、上場した今、今後更なる成長をしていくためには、Fusicのセールスの強化は急務となっています。既存事業(受託開発・先進技術領域・クラウド領域)を今後どのように成長させていくか、Fusicの未来を切り開くお仕事です。Fusicの事業と共に成長できるメンバーを募集しています。■具体的な仕事【具体的な仕事内容】・営業戦略の策定・新規顧客開拓・顧客ニーズのヒアリング・ソリューション提案なお、受託開発の営業として、以下のソリューションの提案活動をおこなっていただきます。・Webシステム開発・クラウド(AWS)・先進技術(AI, IoTなど)※入社後は上記業務以外に、社内全般の業務において業務範囲の変更を行う可能性があります。変更の際は双方の話し合いの上、決定いたします。<求める人物像>・良いと思うものを貫ける突破力・自ら新しいものを学び続ける姿勢・自ら考え、自分で動ける力・IT業界で成長したい方
更新日 2025.07.28
株式会社TMJ
■未経験の方も大歓迎■研修制度有■スピード入社可能■大手企業事務センターにて事務業務やスタッフ管理をお任せ致します。求職者の転職活動をサポートする事務センターにて、SV(管理者)、スタッフ育成担当として事務および管理業務をお任せします。電話対応あり(コールセンター同様に、電話業務がございます。事務8割、電話2割)【事務センター】・受付対応センター管理者・カスタマーサポートセンター管理者・受付事務センター管理者■応募書類の回収・チェック・企業との面接日程調整■転職サポートにおける面談セット業務(電話連絡)■転職サービスに登録されたユーザーのサポート業務(事務、電話連絡、メール)など。★リクルートから業務を委託。また上記に加え、ゆくゆくはスタッフの育成業務、現場からの要望や気づきを上司へ報告、勤務しやすい職場環境づくり、クライアントへの相談など現場スタッフをまとめる管理者としての仕事もお任せしたいと考えています。業務の約8割は現場スタッフのフォローをしつつ事務業務を担当、それ以外の時間で改善提案や職場環境の整備などを行っていただく予定です。
更新日 2025.07.01
株式会社TMJ
クレジットカードに関するコールセンターでのリードスーパーバイザー(LSV)業務をお任せいたします。ご入社当初はカードの不正利用などに関する窓口のLSVとしてご就業いただき、ゆくゆくは他窓口も含めた業務管理を想定しております。リードスーパーバイザー(LSV)の主な役割■SVの管理・育成 ■センターの業務改善(改善の推進や提案・報告)■センター全体の運営管理(KPI・収益管理)■クライアント対応(クライアントの窓口となりの業務報告や打ち合わせなど)【職種・地域限定正社員制度】職種・地域限定正社員は、原則引越しを伴う異動のない正社員制度です。エリアを越えて活躍したい方には、総合職への登用制度がございます。【業務研修】ご入社後から4~6か月程度、まずは担当業務内容についてスタッフと同じ業務研修やOJTを通じてご理解をいただき、その後管理者研修を受けていただきます。その後、先輩・マネージャーからのLSVとしてのレクチャーを受けながら、徐々にLSV稼働していただきます。※研修期間や研修ステップはご本人様のスキル・経験によって変更となる可能性がございます
更新日 2025.07.01
株式会社TMJ
コールセンター管理者(スーパーバイザー職)をお任せ致します。◆生命保険の商品について、代理店からの問合せ窓口◆大手生命保険会社の商品について、代理店からのお問合せを受けていただきます。(主な業務の内容は、保全・給付金・新契約の問合せなど。)ご入社後は半年程オペレーターとして研修を受けて頂き、研修終了後にSVとしてご活躍いただくので、安心して就業できる環境が整っています◎★接客経験やコールセンター業界・金融業界のご経験がある方はご自身のスキルを活かせます!<SVの主なお仕事>・スタッフフォローやスタッフの育成業務・現場からの要望や気づきを上司へ報告・勤務しやすい職場環境づくり・クライアントへの相談など
更新日 2025.04.11
株式会社TMJ
クレジットカードの不正検知業務の管理者(SV職)をお任せ致します。具体的に、■カード利用履歴を確認し不正の疑いのあるカードを一時的に停止。■別窓口からお客様へ架電やメールでお知らせ。■その反響入電を受付窓口にてお客様へ確認しカード停止解除やカード再発行処理。※再発行処理を実施するセンターでのスーパーバイザー(SV職)をお任せします。※入社後、約2カ月の研修を受講後、スーパーバイザーの業務をスタートしていただきます。■月~土日祝の中で週5日(完全週休2日制)■9:00~22:30(休憩1時間/実働8時間)■シフトパターン:①8:30~17:30②8:50~17:50③12:00~21:00④13:30~22:30■完全週休2日制(月8~10日)※土日出勤は月の半分程度出勤※夜帯(13:30~22:30)勤務可能な方、大歓迎<SVの主なお仕事>・スタッフフォローやスタッフの育成業務・現場からの要望や気づきを上司へ報告・勤務しやすい職場環境づくり・クライアントへの相談など
更新日 2025.04.11
株式会社TMJ
大手クレジットカード会社のコンタクトセンターにて、クレジットカードの不正利用監視/防止に関する窓口でのスーパーバイザー業務をお任せいたします。入社から4~5か月程度研修を受講いただき、業務に必要なスキル・知識を身に着けていただいてからSVデビューを予定しています。コールセンターや金融系のお仕事経験は不問!これまでの経験を活かして、しっかり稼ぎながら働きたい方大歓迎です。【TMJのスーパーバイザー(SV)の主な仕事■オペレーターのフォロー・育成、スキルアップの為の研修や指導■上司への状況の報告、現場からの気づきや改善提案■勤務しやすい職場づくりへの働きかけ■クライアントへの相談やディスカッションスタッフ(メンバー)が対応する業務はバックオフィス業務8割、電話対応業務2割です。【バックオフィス業務】■クレジットカード利用履歴のモニタリング■クレジットカード不正利用の可能性がある履歴の内容確認【電話対応業務】●カード会員様への利用確認業務(一部電話発信業務あり)
更新日 2025.04.11
飛島建設株式会社
~創業140年のゼネコン/ワークライフバランスの実現に向け働き方改革を積極推進中~ ◎平均勤続年数20年超え ◎東証プライムグループの中核企業【業務内容】経理周りのメインですが、支店運営に必要な業務も担っていただきます。■会計処理がメインのお仕事です!・工事決算業務(決算業務は取り纏めてチェックし、上司に報告)・仕訳伝票起票・小口現金管理・決算書作成業務・公認会計士対応業務・労務対応 ※高度な技術は求めません。・バックオフィス全般の業務【組織構成】福岡支店部長1名(50代前半)、副主任1名(30代前半)、担当者3名(20代)※想定ポジションは担当者クラス~主任クラスの想定です。【キャリア】・早ければ2~3年に一度の転勤になる可能性がございます。 いろいろな支店での経理経験を積んでいただきます。【本ポジションの魅力】飛島建設株式会社は、2024年9月27日(金)をもって東証上場を廃止し、飛島ホールディングス株式会社が2024年10月1日(火)に東証プライム市場に新規上場しています。変革期のタイミングに参画できることは希少であり、キャリアアップが図れるポジションです!【同社の魅力】◎創業100年以上の安定企業◎65歳定年/フレックス制度あり/在宅・リモート可 L 平均勤続年数20年以上と長く働くことができる環境が整っています。【長期的に働きやすい就業環境を整えています】ゼネコンではいち早く、働き方改革の一環として「在宅勤務制度」と「フレックスタイム勤務制度」を導入し、2019年7月1日より「65歳定年制」に移行しました。また、水曜日にはノー残業デイを導入し、施工管理部門においては管理の専用ソフトを導入し社員の効率化を図っております。このような働き方に対する考え方から、同社は高い定着率は非常に高く、平均勤続年数は21年です。【挑戦を続ける創業140年の老舗建設会社】建設業の枠を拡げ、社会に潜在する多様なニーズや未解決の課題を読み取り、それらを解決する能力(スマートソリューションサービス)を備えることで、Society5.0を多様な人々と共に創っていくためのプラットフォーム「New Business Contractor」の形成に取組んでいます。
更新日 2025.05.08
株式会社Fusic
Fusicの中核事業を深化・拡大していくメンバーを大募集!Fusicは2023年3月東京証券取引所グロース市場及び福岡証券取引所Q-Boardへ上場しました。社員の70%がエンジニアの技術集団であり、技術力を高く評価され、数多くの引き合いをいただいていますが、上場した今、今後更なる成長をしていくためには、Fusicのセールスの強化は急務となっています。既存事業(受託開発・先進技術領域・クラウド領域)を今後どのように成長させていくか、Fusicの未来を切り開くお仕事です。Fusicの事業と共に成長できるメンバーを募集しています。■具体的な仕事【クラウド事業】・クラウドを活用した各種サービス開発の営業支援・クラウドに関するコンサルティングの営業支援・クラウドの再販施策の営業支援・その他、クラウド事業における営業面施策の立案、運営 など【Web受託開発領域、先進技術領域】・新規顧客開拓・顧客のニーズヒアリング・要求要件定義・契約関連業務 など【管理業務】・契約管理・進捗管理・予実管理 など<お人柄・マインドも重視して採用いたします>・他者を巻き込む力・良いと思うものを貫ける突破力・素早く実行する機敏性・自ら新しいものを学び続ける姿勢
更新日 2025.07.08
MGキャピタル株式会社
福岡・熊本・鹿児島・長崎を対象にレジデンス・商業ビル・オフィスビルを中心とした収益不動産の仕入、運用、売却にかかわる業務全般を行います。既存ビルや、不動産開発を想定し、土地からの取得も検討します。多種多様な選択肢から企画を手掛けられます。《具体的な業務》■不動産の取得にかかる情報収集、現地調査/ 事業計画立案/シミュレーション■市場分析/ 事業の工程管理/ PM会社との連携業務/出口戦略の企画、実行 など【配属先】営業部(九州営業グループ)2024年6月に九州支店を立上げ。一緒に盛り上げて頂く方を求めております。
更新日 2025.03.07
人材ビジネス
同社は官公庁・自治体・公共関連から大手民間企業まで幅広いクライアントに対して、派遣事業・BPO事業を通じて支援を行っております。今後は今まで以上に案件の拡大を行っていき、業界をリードする企業になるべく成長していきます。【募集背景】事業拡大、案件増加に伴う増員募集【想定ポジション】※ご経験に応じて部門責任者、マネジメント職をお任せします。■人材派遣営業事業・営業職・拠点マネジメント■BPO事業・営業職・業務設計/運用構築・現場マネジメント
更新日 2025.07.02
ホテル・旅行・レジャー
【期待する役割】カラオケ・温浴・飲食事業を運営する同社の新規物件の開発と新規・既存物件の不動産管理【業務詳細】・出店場所選定、どのくらいの集客や収益を見込めるのかという予測・計画書作成、新規店舗のレイアウト考案・全国の賃貸物件の賃借物件の管理、大家やテナントとの折衝※社内の施工管理のメンバー、さらには外部の設計会社の方たちと連携を取り合いながらプロジェクトを推進いただきます。【業務特徴/組織体制】今回お任せする業務は当社が新しく店舗をオープンする際に必要な、一番の土台となる物件開発業務になります。同社が展開するカラオケ・温浴・レストラン事業を拡大していく上で、非常に重要な役割を担っていただきます。【不動産部/組織構成】副部長2名(50代)、課長代理2名(40代)※内1名大阪事務所、社員1名(40代)【出張について】月1~2回発生するかどうかの頻度
更新日 2025.07.01
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。