- 入社実績あり
【東京/大阪】提案営業※オープン選考※ミネベアミツミ株式会社
ミネベアミツミ株式会社
【職務内容】ミネベアミツミが誇る、超精密機械加工技術とエレクトロニクス技術を融合させた「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ」を提供する提案営業です。※オープン選考のポジションです。【業務一例】・担当顧客のニーズや事業課題のヒアリング・ミネベアミツミグループの多様な製品・技術を組み合わせた最適なソリューション提案・技術部門や製造部門との連携、製品開発へのフィードバック・納入後のフォローアップ、次なる提案に向けたリレーション強化※将来的には意欲と能力次第で、海外販社との連携や対海外の営業活動(グループ全体の海外売上比率は約80%)に関わる機会もあります。【営業組織体制・顧客】販売先顧客の業界、マーケットごとで配属先の組織が分かれています。複数の営業部署にて選考をさせていただくため、業界問わず当社製品の営業に意欲のある方を募集します。◆顧客企業例: 家電業界、OA機器業界、車載業界、産業機械業界、モーター業界、医療機器業界 など【製品情報】ミネベアミツミの製品は、世の中のありとあらゆる場面で使用されており、身近な製品から産業向けに至るまで当社製品が世界を支えています。様々な社会的課題を解決する当社事業の説明、製品の使用シチュエーションは以下でご覧いただけます。https://www.minebeamitsumi.com/corp/recruit/about/unique/【仕事の特徴・やりがい】1. グローバルニッチトップの製品を武器に提案できる・当社の製品は、スマートフォンから自動車、産業機械、宇宙関連機器に至るまで、世の中の「ありとあらゆる場面」で使用され、世界のものづくりを根幹から支えています。・特に、世界シェア60%以上のミニチュア・小径ボールベアリングに代表される、超精密技術に裏打ちされた「違い」のある製品を提案できることが最大の強みです。2. 「相合」によるソリューション提案の醍醐味・ベアリング、モーター、センサー、半導体などの多様なコア製品・技術を「相合」させ、お客様の課題解決に貢献する独自のソリューションを生み出すことができます。・単なる部品販売にとどまらず、社会的な課題解決(例:電動化、省エネ化、高効率化)に貢献する事業活動に携われます。3. 年齢に関わらないキャリアアップとグローバルな活躍・グループ全体の海外売上比率は約80%であり、国内外で活躍できるフィールドがあります。・昇進に年齢制限はありません。社員一人ひとりの目指す方向性、意欲、キャリアプランを尊重し、人材育成に努めています。若くしてマネジメントラインを目指すことや、スペシャリストとして道を究めることも、あなたの意思・意欲次第で可能です。【勤務地】東京もしくは大阪【会社の特徴】◆当社の成長戦略について当社の成長戦略を推し進めるキードライバーになるのは、「相合活動」。多様なバックグラウンド・ 情熱を持つ10万人の人材が、 技術、事業を相い合わせ、 価値を最大化します。・戦略(1):オーガニック成長×M&A成長~当社は1951年7月、日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生。創業以来58社(2024年8月末現在)との経営統合を経て、ボールベアリングからモーター、センサー、アクセス製品、 半導体に至るまで、コア事業の8本槍製品を中心に、シナジーある会社の統合を続け、世界でも類をみないユニークな事業ポートフォリオを持つ「相合」精密部品メーカーへと成長しました。オーガニック成長に加え、重要な成長ドライバーとして、より営業利益率や投資効率の高いM&A案件に集中し、積極的にM&Aに取り組んでいます。・戦略(2):社会的課題解決製品の開発と部品供給現代社会は少子高齢化、医療問題、ロボティクス、エネルギー問題など様々な課題を抱えています。その社会的課題の解決を貢献する、電動化・自動化・超高速通信・センシング(制御)といったキーとなる新技術やそれを満たす製品・部品が必要とされますが、そのソリューション製品に必ず使われる部品が「8本槍製品」であり、当社は、今後ニーズが高まる可能性を秘めている製品を揃えております。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 550万円~800万円
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.10.24







