- 入社実績あり
【東京】管理会計・経営数値管理(事業部担当)/在宅可株式会社日立ハイテク
株式会社日立ハイテク
ナノテクノロジーソリューション事業統括本部 評価システム営業本部にて、事業部の経営数値管理(事業収支・予実管理・KPI分析等)業務に従事頂きます。ナノテクノロジーソリューション事業統括本部は主に半導体製造プロセスにおける加工・計測・検査工程を担う装置を製造・販売している事業部であり、当社を牽引する事業部の1つとなります。配属部門では日立ハイテクの当該事業部だけでなく、海外現地法人等の関連グループ会社も含めた経営数値の管理を行っています。【仕事内容】・予実算管理:システムからのデータ収集、取り纏め、経営数値分析、予算策定・予算会議・経営会議資料作成、統括本部長へのレポート・事業所、管理部門、営業部門 他の関係部門との予実算に関わる調整(日程、依頼事項他)・製品別や顧客別など様々な切り口での月次実績取り纏め、四半期ごとの業績予測作成■配属先ナノテクノロジーソリューション事業統括本部 評価システム営業本部 評価業務統括センタ■採用背景海外現法人などグループ会社含めた経営数値管理業務における、管理指標増への人員補強及び未来に向けた組織の基盤作りのため、募集しております。■ビジョン/ミッション当社は企業ビジョンとして「知る力で、世界を、未来を変えていく」を掲げており、メディカル、バイオ、半導体製造・解析、産業・社会インフラ等、様々な最先端分野においてコア技術である「見る・測る・分析する」を基盤とした技術・製品・サービスを展開しています。社会やお客さまの真の課題を正しく知り、解決策を提供し続けることで、持続可能な社会に貢献する事をミッションとしています。■組織の強み/魅力【業務のやりがい】・事業部における経営数値管理の責任部署として、経営陣へのレポートや事業戦略に直結する数値の管理など、事業経営に主体者として携わることが出来ます。数字を管理する立場ではなく、数字を分析・活用してビジネスを動かすことがやりがいになっています。【業界の魅力】スマートフォン、PC、家電製品、自動車など我々の生活には欠かせないものに半導体が使われており、市場規模も段階的に成長を続けています。世界に対して影響度の大きな半導体に関わるため、世界経済の動きをタイムリーにキャッチしながら業務を進めていくためやりがいだけでなく、様々な刺激を受けることができます。■キャリアパス業務の習熟度合いに応じて徐々に業務範囲を広げていただき、管理職として部を取り纏めていただくキャリアパスの他、本人の希望に応じてナノテクノロジーソリューション事業統括本部全体を取り纏めていく側への異動、本社財務本部への異動等様々なキャリアパスがございます。(当部署では様々な業務経験を積むことが可能なため、決まったキャリアパスはなく、得た経験をベースにキャリア設計をしていくことも可能です。)■働き方在宅勤務を活用しながら勤務しています。業務上の都合と自身の都合を適切に管理しながら、出勤・在宅を併用しております。(※個人差はあるものの週3回在宅勤務を活用しているメンバーもおり、家庭の事情等に合わせた柔軟な働き方が可能です)なお、入社後、業務を覚えていただくまでの間は出社頻度が高くなる可能性もあります。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 450万円~880万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.05.16