- 入社実績あり
【管理職】経営企画ー役員人事(指名・報酬)【静岡または横浜】ヤマハ発動機株式会社
ヤマハ発動機株式会社

【募集背景】ヤマハ発動機では2025年から役員人事を指名委員会・報酬委員会とに分割してガバナンスの向上にチャレンジしています。同社グループの経営をリードする役員層の指名・育成・報酬等を全体観を持って運営・改善する力を強めるための人材を募集します。【職務内容】指名委員会・報酬委員会の企画・運営の全般に携わっていただきます。具体的には以下のような業務があります。・指名委員会・報酬委員会の日程・議題設定、委員長等(取締役)との事前打合せ、資料準備等の事務局運営・ベンチマーク調査、市場動向、法令、ガイドライン、他社事例など外部情報の収集、分析・役員人事制度の改善企画・実装・運営・役員研修を含む、人材開発プログラムの企画・運営・役員報酬に関わる契約等種々の管理、問合せ対応・有価証券報告書やコーポレートガバナンス報告書等の各種開示資料における役員指名・報酬に関わる開示への対応※お持ちのご経験・スキルに応じて役割分担します。※指名委員会・報酬委員会は取締役会と密接に関連するため、取締役会事務局にも関与いただく場合があります。【やりがい・魅力】2024年までの役員人事委員会の枠組みを尊重しながらも、さらなるガバナンス向上のために指名委員会・報酬委員会へと分割し、新たなステージへ移行するチャレンジングな業務です。ある意味、コーポレートガバナンスの中枢とも言え、業務を進めるにあたっては社外取締役や監査役、社内経営トップ層とのコミュニケーションが必須です。このコミュニケーションの中で経営層の視座・視野・視点に触れながら対話を進められます。指名・報酬といった役員人事は昨今注目度の高い領域である一方、経験できる機会は限られており、さらに運営の改善・変革のタイミングは非常に稀なものと思われますが、同社は正にそのタイミングに居ますので、ダイナミックな動きに携わることができます。【求める人物像】・様々な環境変化や状況を前向きに捉えられるマインドセットを持つ(必須)・チームの目標達成へのコミットメントが高く、アウトプットの創出へ向けて困難な状況でも粘り強く業務を進められる(必須)・社内外の関係者と友好的な協力関係を築き、お互いの立場を踏まえた建設的な対話を行える(あれば尚良)・過去や他者へのリスペクトを忘れない一方、改善すべき点についてストーリー立てて提案できる(あれば尚良)
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 1050万円~1250万円※経験に応ず
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.06.23