• TOP
  • 人事の転職エージェントサービス

管理部門(人事)の
転職エージェントサービス

転職する上で知っておきたい最新の人事転職動向など転職エージェントを利用するメリットについて解説します。

人事の転職動向

求められる役割の変化。キーワードは「攻めの人事」

従来の人事職は、主に管理者としての役割が強調されていました。

しかし2020年以降は、人事機能の多様化に伴い、課題解決思考で採用強化に乗り出す企業が増えています。そのような背景からも、周囲を巻き込みながら組織を前進させるHRビジネスパートナー(HRBP)が大きく注目されています。
HRBPは「攻めの人事」として、積極的に人事戦略や事業・経営課題に取り組む人事のスペシャリストです。

元々外資系企業では見られたポジションですが、現在日本企業でもHRBPを求める求人が企業の規模感に関わらず、増えています。また、HRBPというポジションでなくとも、同様の役割を果たせる経験・スキルを持った方の需要は今後さらに高まると考えられます。

Q.HRBPと人事の違いとは?

A.HRビジネスパートナーは人事のひとつの機能。

アメリカのミシガンビジネススクール教授であるウルリッチ教授の定義によればこれからの人事は3つの機能が必要だとされています。

  • シェアード・サービス:従来の人事機能である給与計算や入退社手続き、勤怠管理などの事務作業を提供
  • センター・オブ・エキスパタイズ(CoE):労務管理や人材開発など高度な専門知識を必要とする
  • HRビジネスパートナー:特に事業部門の経営者や責任者のパートナーとして事業成長を人と組織の面からサポートする

転職エージェントの介在価値

このような人事職の市場動向の大きな変化に対応していくには、転職のプロである、転職エージェントの活用が不可欠です。
採用支援の経験がある方にとっては、採用や転職が身近にあることから、転職エージェントは必要ないと考える方もいるでしょう。
しかし、採用経験豊富な人事の方であっても、転職エージェントを利用することには多くのメリットがあります。

ここでは、パソナキャリアのサービスを例に挙げて、転職エージェントのメリットについて解説します。

パソナキャリアを利用するメリット

非公開求人へのアクセスが可能

転職エージェントを活用することで、日経大手企業などが、一部にしか公開していない非公開求人にアクセスできます。

非公開求人とは

パソナキャリアが保有する
独占求人のご紹介

他転職サイトや他のエージェントが保有していない独占的な求人に応募することができます。

書類作成・面接対策による
転職の効率化

パソナキャリアでは、転職希望者の方の強みやキャリア目標に応じた求人を提案し内定につながるサポートを行います。

面接対策完全ガイドをみる

すべてのサービスが無料で利用可能

課金が伴う転職エージェントもありますが、パソナキャリアでは全てのサービスを無料で利用することが可能です。

経験豊富な転職コンサルタントが
多数在籍

転職希望の方はもちろんですが、転職コンサルタントに話を聞くため、業界の情報収集目的で登録される方も多くいらっしゃいます。

管理部門の転職コンサルタント

全国47都道府県に拠点

大手人材会社の中でも、全国の正社員求人を取り扱う転職エージェントは少ないため、特にUターンやIターン転職を検討している方にはおすすめです。

U・I・Jターン転職をみる

人事の求人を探す

職種

人事の転職成功事例

  • 40・50代
  • 30代
  • 20代

女性

自分のキャリアを見返し、新たなステージへ進みたいと思い転職。

転職前
780万円/アパレル業界/人事企画
転職後
1200万円/エネルギー会社/人財開発

男性

DXや新規事業でのキャリアを積むために、転職を決意。

転職前
950万円/運送業界/人事・DX戦略
転職後
1050万円/コンサルティング会社/人事(DX)

男性

風通しが良く、リモートワークができる環境に転職を決意。

転職前
600万円/不動産業界/人事
転職後
680万円/ソフトウェア会社/人事労務

男性

今の会社では人事のキャリア形成ができないと感じ、転職。

転職前
750万円/不動産業界/労務
転職後
860万円/電機メーカー/人事

男性

仕事量を減らし、もっと新しいことに目を向けたいと転職を決意。

転職前
500万円/経営管理事業/教育研修
転職後
640万円/電機メーカー/人材育成

女性

経験を活かし、業務幅を広げるため転職。

転職前
510万円/不動産業界/人事
転職後
540万円/IT業界/人事

よくあるご質問

  • 年代別の人事職の年収を教えてください。

    年代、職務、企業によって大きく異なります。それを踏まえて、あくまで一例としてではありますが、20代では300万円~600万円程度、30代では、600万円~800万円程度、40代では800万円以上ほどでしょうか。詳細な情報につきましては、当社の転職コンサルタントにお問い合わせください。
  • 採用/研修/労務 のみの経験しかないのですが、転職できますか?

    可能性はあります。転職希望の方のご経験はもちろん、お人柄や、今後どうなっていきたいのかを加味しつつ、戦略的にご提案させていただきます。
  • 仕事のブランクがあるのですが問題ないでしょうか?

    半年以上のブランクは、企業や役職により重要視される可能性があります。まずは当社転職コンサルタントにご相談ください。
  • リモート就業が可能な企業はありますか?

    企業によって、リモートワークの頻度や考え方は全く異なります。転職での譲れない条件として「フルリモート」「リモートワーク可(週1出社)」等がある場合、当社転職コンサルタントとの面談時にご相談ください。
  • 面接が不安です。面接のアドバイスをください。

    まず、必ず聞かれる「転職理由」と「志望動機」を具体的かつ端的に答えられるように練習しておきましょう。また、「自分の経験が応募先でどう生かせるか」「課題解決に対するアプローチと成果」を数字を用いて具体的に話せるように準備してください。また、応募先の企業のニーズに合わせて話すことも重要なポイントです。

    パソナキャリアでは、模擬面接や企業担当者からのオリエンテーションを通じて、企業が求める人物像を具体的に把握できるよう努めています。
  • 40代以降で人事として転職することは可能ですか?

    可能性はございます。その方のご経験にも左右されますので、一概には言えませんが、パソナキャリアでは、転職成功された方の約4割が40代~50代です。

    マネジメント経験や英語の実務経験があると、プラス評価されるケースもありますので、面接等で聞かれた際には、端的に説明できるよう練習しておきましょう。パソナキャリアでは面接練習等も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
  • 未経験からでも人事職に転職することは可能ですか?

    年齢や経験にもよりますが、第二新卒・20代~30代前半で、未経験から人事職に転職される方もいらっしゃいます。例えば、人材業界での営業経験者が、採用担当や研修コンサルタントに転職するといった事例がございます。ただし、新型コロナ以降、ポテンシャル採用の求人は減少傾向と言えます。
  • 女性管理職のニーズはありますか?

    もちろんニーズはございます。近年、ますます女性管理職のニーズは高まっておりますので、ご安心ください。

エリア別・業職種別転職支援サービス一覧

パソナキャリアの強みは「他社にはないマッチング力」と「サポート体制」

パソナキャリアの転職支援サービスでは、ご利用開始時のカウンセリングを大切にしています。なぜならば、カウンセリングを通じてあなたご自身をしっかりと理解することが、ご希望にマッチした厳選求人のご紹介、そして転職成功につながると考えるからです。

転職には想像以上の時間と労力がかかります。また、転職に自信のある人でも失敗してしまうこともままあります。転職活動の問題を解決して成功させるために、パソナキャリアの転職支援サービスをぜひご活用ください。

Service Flow

サービスの流れ

  • 01
    01
    ご登録
    ご登録

    本サイトからご登録ください

  • 02
    02
    転職のご相談
    転職のご相談

    専任のキャリアアドバイザーが担当いたします

  • 03
    03
    転職情報のご提供
    転職情報のご提供

    ご経歴とご希望にマッチした案件をご紹介します

  • 04
    04
    企業へのご推薦
    企業へのご推薦

    ご希望の企業へ推薦を行います

  • 05
    05
    面接・内定・入社
    面接・内定・入社

    面接から入社に至るまでサポートいたします

  • 06
    06
    入社後のサポート
    入社後のサポート

    入社後もサポートを受け付けております

人事職の転職に特化したコンサルタントが、最適なポストを提案します!

あなたにとっての理想の働き方とは? パソナキャリアはあなたのキャリアを相談できるパートナーです。キャリアカウンセリングを通じてご経験・ご希望に応じた最適な求人情報をご案内します。

PASONA GROUP

パソナグループは、人材派遣をはじめ、人材紹介、再就職支援、アウトソーシングなど、人材に関わる様々なサービスをご提供しています。
各分野に精通したグループ会社の総合力で、お仕事をお探しの方には能力や才能を活かしたお仕事を、企業の方には有効な人材活用をご提案します。