【24年5月新組織立ち上げ】IT/DXコンサルマネージャー
※大手ファーム出身者が1人で組織を立ち上げたフェーズに参画。 ※当該ポジションはIT・DXコンサル組織立ち上げフェーズにかかわることができますが、社内における自社プロダクト事業、人事採用、育成など幅広い社内のミッションに横断的にかかわることができるポジションです。 ※ITコンサルだけではなく、お客様と0次DXの距離にいる分、経営コンサルや新規事業コンサルなど、ビジネス領域におけるコンサル案件にもチャレンジすることが可能です。 ■企業概要 ・創業以来14年連続して継続増収(売上高5,298百万円/23年12月期) ・現在の売り上げは50億円程、社員数は300名弱程の規模感。 ・【システム開発における多重下請け構造をなくしていく】を理念に、要件定義をなくし、クライアントの開発案件内製化を支援する同社。準委任でクライアントと契約を結んでいるため、利益体制がよく、クライアントの8割が1千億以上、内約4割が年商1兆円以上のトップランカー企業からの指示をいただいております。 【募集背景】 0次DXの取り組みが、お客様をはじめステークホルダーから評価され、2024年3月には東証グロース市場への上場を果たしました。 事業を推進する中でお客様から、システム開発に留まらず上流工程である戦略や企画策定、要件定義に関わるご相談をいただく機会が増えてきました。 既にプロジェクトとしてビジネス/ITの両側面から、戦略策定やロードマップ検討、要件定義、プロジェクトマネジメント等のご支援が開始しています。 ■業務概要 大手企業や自治体に向けて、課題解決の支援を行います。 分析結果や提案内容の提示に留まらず、実行や定着までを視野に入れた「伴走」支援を行います。 ■業務詳細 ◎戦略 経営戦略の策定や市場参入戦略の立案など、企業の成長と競争力強化を支援 ・中期経営計画の策定 ・DX戦略の策定 ・事業ロードマップの策定 ・市場分析と競合調査 等 ◎業務 業務プロセスの改善や効率化を通じて、企業の運営パフォーマンス向上を支援 ・事業推進 ・As-Is業務調査 ・To-Be業務設計 ・コスト構造分析と施策評価 等 ◎テクノロジー/システム 最新の技術とシステムを活用して、業務の革新と効率化の実現を支援 ・新技術の導入支援(生成AI) ・PoC支援と要件定義 ・システム刷新支援(要件定義、PMO) ・データ活用基盤構築、BI導入 等 ※コンサルタントに案件獲得のミッションもございますが、営業目標は一切ございません。営業組織とは縦割りとなっており、営業が獲得した案件に同席し、案件化をサポートいただきます。 ■他社コンサルポジションとの違い ・インダストリー・ソリューションフリーです。 弊社では「0次DX」を掲げ、お客様毎にカスタマイズしたサービスのデリバリーを行ってまいりました。会社として既成の枠組みに捉われないソリューションを提供したきたことにより、より上流のコンサル領域に踏み込むことになったとしても同様に、クライアントの課題に対してカスタマイズしたサービスのデリバリーを行うことが可能です。 ・多種多様なキャリアパス まだまだ規模が小さいため、コンサル組織の立ち上げからかかわることができ、組織開発や、育成、新規事業領域、既存別事業への参画、経営層への参画など、非常に幅広く裁量権を与えられます。同社を横断的に、なんでもやってみたい!と思ってくださるご志向性の方に会っています。 ・幅広い業界の大手企業のPJTに参画することが可能 →弊社は創業以来、常に大手エンタープライズ企業を相手に販路を開拓してきました。そのネットワークを生かしてコンサルティング案件の開拓を行うことにより、日本有数のエンタープライズ企業の案件を獲得することが可能です。 業界の中でも大手のクライアントを相手にすることで、社会に与えるインパクトも大きくなり、PJT完了後は達成感を味わうことができる。
東京都
800万円〜1500万円※経験に応ず
ITコンサルタント