【東京】経理職/リーダー候補(東京ガスグループ)残業時間
【募集背景】 ■1名退職が決まり、今後はチームのリーダー候補となりうる人材を求め募集しております。 【業務内容】 経理業務全般を以下の業務をご経験に合わせて行っていただきます。 ■財務会計(月次・四半期・年次決算業務他) ■税務会計(法人税・事業税・消費税) ■固定資産会計(減損会計他) ■財務報告(親会社への財務報告) ※数年単位でローテーションを実施しております。 ※他部署からの問い合わせがあるため、問い合わせ対応も行っていただきます。 【組織構成】 経理調達部:20名(女性8名、男性12名) レポートライン:部長ーマネージャーーリーダー2名 内分け:決算チーム 固定資産チーム3~4名 ※今回は決算チームへの配属を想定しております。 【ミッション】 経理調達部の次期リーダー、マネージャー候補となっていただきたいです。 人事制度上、部内でのローテーションがあるため、決算チームから固定資産チームなどをご経験いただき、経理としてスキル経験を積む事ができます。 ※ご希望に応じて、財務などへ部門異動も検討可能です。 【働き方】 ■残業:月平均20~30時間程度 ※月末月初は残業が発生しやすい傾向ですが、月中では定時に帰社される方が多いです。 ■転勤:当面なし(制度上あるものの基本的には本社勤務想定) ■在宅:部署によってルールが決まっており、基本的には週二回。 ※お子様がいらっしゃる方やご事情のある方は在宅勤務可能でございます。 【同社の魅力】 ・都市ガス世界最大規模の「東京ガス」100%出資のため、非常に高い業績と経済性で安定した基盤を持つ安定企業です。 ・エンジニアリング事業では、国内のLNG受入基地47のうち26において同社がコンサル、設計、施工および機器の納入した実績がございます(2016年)。国内の都市ガス配管の約1/2と水道管の約1/3は同社のマッピングシステムTUMSYで管理されインフラを支えています。 ・地域エネルギーサービス事業では、新宿地域冷暖房センターに世界最大の復水タービン・ターボ冷凍機を導入しており、またその供給延床面積は220万㎡を誇り世界最大級です。 ・過去40年以上赤字決算がなく、現在も海外からLNG基地関連の受注が多く好調です。 ・東日本大震災以降、エネルギーへの関心が高まる中、同社のエネルギーシステムであるガスコージェネレーションは、省エネ・省CO2といった環境優位性に加えて、電気の地産地消を実現するシステムとしても大いに注目を集めています。
東京都
500万円〜700万円
経理・財務・会計