スマートフォン版はこちら

伊豆技研工業株式会社

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

伊豆技研工業株式会社の特徴

匠とITの融合で時代の先端を目指して躍進中

【新しい技術とmade in Japanを大切にしたい】
IoT、ICTと製造業のデジタル化が進む昨今、益々ITの力を使い生産性の向上に努めています。その一方、人間の手先の巧みな技も大切にしていきたいと思っています。デジタルとアナログを使い分け、高品質な製品を効率よく生産し、更なる飛躍を目指します。

■創業以来一貫して、電子産業機器関連、IT機器関連等の製品・ユニット類の製造業として邁進してきました。
■優れた製造技能者とそれぞれのニーズに対応した生産設備を保有しながらなお、極近でも製造業として不可避な”多種少量生産”に相応しい最新型ロボット機を導入するなど、たゆまず生産性の増強を推進していくなかで一層の品質の維持向上・納期の安定化を目指しております。
■匠の技術を磨きながら、人がやらなくても良い業務は、ITで効率よく行い生産性の向上と一層の高品質を追及します。 匠の技術の見 える化として、「マイクロソルダリング資格」(日本溶接協会主催)資格や電「電子組立技能士資格」(国家資格)等を目指しながら、よ り高い技 術を身につけるように会社がバックアップします。 第4次産業革命や、製造業のIoT化の時流から静岡県IoT活用研究会、社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブに参加。中小企業庁や金融庁主催の実証実験等を行っています。

会社概要

事業内容電子応用機器装置製造業

【取得】
■ISO9001(2004年1月)
■ISO14001(2006年1月)

【主要取引先】
株式会社荏原製作所
オムロンフィールドエンジニアリング株式会社
株式会社リコー、デンオン機器株式会社
ベックマン・コールター・三島株式会社
三幸電子株式会社、日本リライアンス株式会社
株式会社ガウディ、株式会社トップ医療
その他
本社所在地静岡県 三島市中100-1
企業URLhttp://www.izugiken.co.jp/
設立1976年10月
資本金72百万円
従業員数単体:75人 連結:-
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。