法務メンバー
【職務内容】 ご入社後はご経験・知見を活かし、法務ユニットの一員として事業部門の要請に対して法務リスクの回避策提案をご担当いただきます。 【具体的には】 ■音楽、出版、映画、アニメ、グッズ、ゲームなどの著作権ビジネスが中心となる事業部門の担当者からの相談を受け、法務リスクを低減。コントロールできる契約書への修正、起案、相手方振り出し契約の検討、確認作業 ■M&A、新規事業のリスク検討、訴訟案件の相談対応 ■締結した契約書の管理、電子署名の推進、契約書データのアーカイブ作業の効率化検討 ■法務研修の企画、実施 ■株主総会・取締役会、決裁権限基準などの会議体を含めた制度設計 【魅力】 入社後は事業部門やグループ子会社をご担当いただくため、短期間で法務担当者としての様々な経験を積むことができます。 長期的にはリスクマネジメント部内で担当する事業部門、グループ子会社をローテーションいただきます。担当が変遷していく中で著作権法・会社法・映像・音楽・書籍出版・メディアミックス、もしくは内部統制部門など、様々な切り口におけるご自身の得意分野を形成していき、プロフェッショナルとしてのスキルを磨くことが可能です。 【組織構成】 リスクマネジメント部長1名が法務ユニット長を兼務。案件審査の担当者8名、 契約書データ管理2名。合計11名。(ただし、案件審査の1名は育児休暇中)
東京都
325万円〜550万円※経験に応ず
法務・知財・特許