【山口/下関市】電気工事の工程管理
元請として工事の施工、品質、工程、安全などを統括して管理する、電気工事の施工管理をお任せします。 ※同社が請け負う案件は公共工事が8割程度で、工期は半年~数年程度です。 ※残業は月に10~20時間、年度末の繁忙期でも~40時間程度です。 【詳細】 ■主に公共工事における電気設備工事(例:自治体や公共施設、インフラ関連等)の施工管理業務を担当いただきます。 ■現場調査、施工計画の立案、工程・品質・安全・原価管理、協力業者の手配、現場での打合せ/指示/進捗確認、施主や顧客対応、工事完了後の報告業務を行います。 ■担当エリアは主に山口県下関市およびその近郊(県外現場の場合も一部あり)。 ■現場対応時は現場直行直帰可(現場事務所勤務)。現場がない期間や調整時は本社出勤あり。 ■規模の大きな物件(億単位)を担当する場合もあり、キャリアアップに適した環境です。 ■入社後はベテラン社員によるバックアップ体制が整っており、協力しながら業務推進できる風土です。 ■必要に応じて資格取得支援、研修もございます。 【入社後の流れ】 ご経験次第ですが、まずは現場に慣れていただき、基本的にはペア制で徐々に業務を覚えて頂きます。 いずれは一人で物件を請け負えるような一人前の技術者を目指し、ゆくゆくはマネジメントも担当頂きたいと考えております。 【教育制度】 電気工事、電気通信工事等の施工管理のエキスパートを目指し、更なる技術力や資格を習得するための講習会、及び将来の幹部候補としてのマネジメント力等を習得するための研修等に係る費用を会社が負担します。 また、資格取得時には手当や祝い金もあります。 自分の実力を伸ばせる支援が整っており、成長を実感出来る環境です。 【同社の特徴】 主として公共の電気設備工事の施工管理を行っております。 経営理念である「情熱と創造力で道をひらき、笑顔溢れる未来を創る」のように、私たちは電気・水のライフラインを守り、お客様の安全安心を確保してお役に立って喜んでいただき、「働く人が幸せを感じ輝く職場」を目指しています。
山口県
400万円〜600万円※経験に応ず
設備工事