- 入社実績あり
経理(富山市)北電パートナーサービス株式会社
北電パートナーサービス株式会社
【北陸電力グループ会社の経理業務担当】グループ会社1~2社を担当していただきます。【業務内容】伝票審査、月次・四半期・年度決算資料作成、出納業務、財務諸表作成、各種税務申告、税務監査対応補助※サポート業務からスタートして、将来的にはお1人で担当をお願いします。
- 勤務地
- 富山県
- 年収
- 348万円~400万円
- 職種
- 会計事務・経理事務
更新日 2024.07.17
北電パートナーサービス株式会社
【北陸電力グループ会社の経理業務担当】グループ会社1~2社を担当していただきます。【業務内容】伝票審査、月次・四半期・年度決算資料作成、出納業務、財務諸表作成、各種税務申告、税務監査対応補助※サポート業務からスタートして、将来的にはお1人で担当をお願いします。
更新日 2024.07.17
PayPay銀行株式会社
【職務内容】・決算業務全般(日本基準)・主要株主連結決算対応(IFRS)・開示資料作成・金融庁や日本銀行宛の提出資料作成・監査法人対応・税務申告業務全般・新商品・サービスに関するの会計・税務企画、統括・全社内部統制・仕訳伝票入力【担当業務】上記職務内容の一部をお任せいたします。入社後に経験や適性を確認しながら、業務の幅を広げていただき、最終的に会計・税務の専門家としてのご活躍を期待します。【配属予定部署】○経営企画部/財務グループ経営企画部は財務グループ、企画グループ、収益管理グループで構成されており、財務グループは8名(20~40代)で構成されております。【魅力】★決算書作成、税務申告書作成、仕訳伝票入力など経理業務全般の知識が学べます。★銀行業ですので、一般の事業会社ではあまり扱わないような商品やルールにも触れることができ、業務の幅が広がります。★ネットバンクならではの先進的な取り組みも多数あり、経験を積めば当社の会計・税務ルールを企画することも可能です。★各自担当業務を持っていただき、それぞれがスケジュールをコントロールし、メリハリをつけて働くことが可能です。【キャリアアップ】・弊社業務内容の理解が進めば、早期に企画業務をご担当頂くことが可能です。・税務申告書の作成経験がある方には、税務担当としてキャリアを積む選択肢もあります。【働き方】・残業時間:30時間程度・リモートワーク:週2~3回程度・フレックス:有
更新日 2025.06.09
野村ビジネスサービス株式会社
【職務内容】野村證券のお客様に関する事務手続き全般をお任せします。※口座開設等の各種オペレーション、書類内容精査、精算、発送等・業務フローの構築およびマニュアル整備・派遣スタッフへの業務レクチャー・業務の進捗管理(事務オペレーションは派遣スタッフがメインで担当)・派遣スタッフの労務管理・野村證券との打ち合わせ(イレギュラー対応・業務フローの改善策等)・お客様への電話対応【ポジションの魅力】★野村證券のお客様の大切な資産を守り、適切に管理することで、証券市場の安定性や経済の発展に貢献しています。★オペレーションがお客様の資産を増やし、将来への備えに繋がることから、お客様の夢や目標を実現させるための一助となる仕事に携わることができます。★入社1年目からプロジェクトのリーダーを任されたり、自身のアイディアが形になったりと、若手のうちからチャレンジできる環境があります。【配属環境】横浜支店(正社員:約50名、派遣スタッフ等約380名)【研修制度等】○研修 :未経験の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修を用意しています。部内の講師陣が丁寧に指導しますので、基礎からしっかり学べます。○マンツーマン指導: 入社後も専属のトレーナーがつき、1対1での指導を行います。不安な点や分からないことがあれば、すぐに相談できるので安心です。○マニュアル完備:基本的なマニュアルは用意しておりますので、一人でも理解を進めることができます。○先輩社員との交流: 先輩社員によるOJT(実務研修)では、実際の業務を体験できるため、即戦力として働くことができます。また、先輩社員との交流によって社員同士のつながりも深まります。○目標達成支援: 目標達成のために、上司との定期的な面談やキャリアアップ支援等、充実したサポート体制を整えています。
更新日 2025.06.10
デロイトトーマツ税理士法人
【採用ランク】アソシエイト/シニアアソシエイト【職務内容】・海外/国内M&A案件のリサーチ業務・海外/国内グループ内再編業務のサポート業務・外国税額控除・タックスヘイブン対策税制サポート業務・国際税務プランニング/マネジメント・税務ストラクチャー検討【魅力】多国籍企業がクライアントとなるために、クロスボーダーな案件に日常的に携わっていただくことが可能です。日系企業のグローバル成長の支援や日系企業/外資系企業の海外/国内M&A支援等、グローバルな取引の最前線に立って仕事ができます。プロジェクトの配員管理を丁寧に行うことで、繁閑差はあるもののメリハリを持った働き方をしているチームになります。【組織構成】入所後は3~5名のプロジェクトに入り、レポートのドラフトや準備等を行いながらプロジェクトマネジメントスキルや国際税務知識を身に着けていただくことを想定しております。必要に応じて申告書作成業務の経験を積んでいただくことも可能です。また、海外駐在や事業会社への出向機会もございますので、国内外問わずスキルを磨き、キャリアを広げていただくチャンスもございます。
更新日 2024.07.09
テクセンドフォトマスク株式会社
■決算業務補助-月次決算伝票起票および資料作成-四半期決算連結パッケージの入力-固定資産管理、原価計算業務補助-海外各社とのコミュニケーション■IFRS連結財務諸表作成業務■管理会計(予実分析・管理、計画策定)■税務業務(法人税・消費税申告等)【募集背景/ミッション】メンバー3名の内、2名は20代の若手で経験が浅く、上記業務に関して主任がすべて対応しており、IPO準備のため業務量も全体的に増えている事から、主任の負荷を減らすため募集いたします。【組織構成】経理部 決算チーム:5名マネージャー、主任、メンバー3名【働き方】■リモートワーク週2~3回が実態■フレックスコアタイム無し■転勤なし【魅力】■旺盛な半導体需要に的確・迅速に対応するため、凸版印刷から独立しIPOを目指しておりますので、新たな経験が積むことができます。■福利厚生については凸版印刷に準拠していますので、大手企業と変わらない待遇です。
更新日 2025.07.04
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】事業拡大による増員募集【新規事業開発の取組】現代の社会は、人口減少や高齢化、構造物の老朽化など、様々な問題を抱えています。 さらには、人々の生活環境に対する価値観やニーズの多様化も加速しています。 エイト日本技術開発(以下EJEC)は、地域が保有する課題の解決や持続可能な社会を構築・維持するため、 E・Jグループが保有する技術をバックボーンに、 社会インフラを対象とした案件開発事業および当該事業への出資、 事業運営、アドバイザリー業務などの新たな事業を展開し、地方創生に取り組んでいます。これら新規事業の企画や立上げのスピードを早めることを目指し、2024年6月に社長直轄組織のビジネスデザイン室を設置しました。ビジネスデザイン室では現在、当社が出資設立した3社(タイ国のEJECタイランド、秋田県仙北市のストロベリーファーム、徳島県那賀町の那賀ウッド)の事業経営と新たな事業開発に取り組んでいます。【キャリアプラン】入社後3年程度は事業拡大フェーズにある那賀ウッド(https://www.nakawood.co.jp/)の運営管理業務を中心にご担当いただき、新規事業に関連する経験を積んでいただきます。その後は当社のビジネスデザイン室において、上記3社に続く新規ビジネスの創出や投資に関する調査・企画立案などの業務も担って頂くことを見据えております。【ミッション】・那賀ウッドの発展・新規ビジネスの開発【那賀ウッドに関する従事内容】当社の東京本社勤務にてビジネスデザイン室の上長(那賀ウッド役員)の指導のもと、那賀ウッド社の統括マネージャーとして運営管理業務全般を行います。また、月1~2回程度那賀ウッド(徳島)などへの出張にて業務に対応いただきます。◇製造販売プロセス改善◇顧客対応・販路開拓◇企画開発◇経営管理■那賀ウッドのプロジェクト成果(一例)・パナソニックGrと提携し商品共同開発(バイオプラスチック食器「BOTANICAL」シリーズ)・モンベルWebサイトでの製品販売・星野リゾートGrや東急Grなどへのインテリア販売・徳島県那賀町ふるさと納税返礼品 人気1位製品(木粉簡易トイレ)の開発・販売・クールジャパンアワード2019受賞、ウッドデザイン賞9件受賞、ローカルSDGs四国アワード受賞 など多数の顕彰制度で受賞・関西万博「Co-Design Challenge 2024」採択・メディア(新聞、TV、ラジオ、雑誌)など掲載多数
更新日 2025.04.07
株式会社福井村田製作所
生産計画の立案・遂行、納期調整、原材料調達等の生産管理業務■携わる商品:積層セラミックコンデンサ■この仕事の面白さ・魅力村田製作所グループの主力製品である積層セラミックコンデンサの生産管理業務を通じて、事業企画・営業・製造等のあらゆる部門と連携してサプライチェーンの中心 (HUBのような役割) となって、お客様への製品の提供を実現できる。また、海外営業・工場とのやりとりも多く、グローバルな仕事ができる。
更新日 2025.05.08
井倉運輸株式会社
事務管理者(運行管理・労務管理)業務をお任せ致します。◇大型または中型のトラック等の運転者および車両の管理 ・運行前後の点呼、飲酒検知の確認 ・伝票および日報の処理等 ・受注、配車業務 ◇運転者に対する教育および指導 ◇顧客対応 ◇タイヤの管理 ◇その他として事務全般に従事していただきます。■中型・大型自動車免許を保有されている方の場合は業務過多削減、社員間での助け合いも強化していますので、ピンチヒッターとして配送ドライバーを対応いただく可能性もあります。トラック故障時の回送も含みます。
更新日 2025.03.21
井倉運輸株式会社
事務管理者(運行管理・労務管理)業務をお任せ致します。◇大型または中型のトラック等の運転者および車両の管理 ・運行前後の点呼、飲酒検知の確認 ・伝票および日報の処理等 ・受注、配車業務 ◇運転者に対する教育および指導 ◇顧客対応 ◇タイヤの管理 ◇その他として事務全般に従事していただきます。■中型・大型自動車免許を保有されている方の場合は業務過多削減、社員間での助け合いも強化していますので、ピンチヒッターとして配送ドライバーを対応いただく可能性もあります。トラック故障時の回送も含みます。
更新日 2025.05.20
アイリスオーヤマ株式会社
障がいのある社員の活躍の場を広げていくために、受け入れ支援を行っていく担当者を募集いたします。◆担当業務: ・障がい者社員の入社後受け入れ、就業フォロー 【具体的には】 障がい者の方へ指導しながら一緒に商品の梱包等をしていただきます。 (そのほかにも事務作業をお願いします) [軽作業] ・組立、梱包 ・カイロのリパック ・シール貼り ・ペットボトルの廃棄作業 [事務作業] ・在庫、工程管理・パソコンを使用した業務(エクセル・ワード) など 他にも、、、 ・ハローワーク、就労支援団体との連携 ・現場との連携、教育 など 障がいの内容を十分考慮し、就労の場を作っていくことを目指しています。 ※一部採用活動も対応いただく場合があります
更新日 2025.07.11
アイリスオーヤマ株式会社
障がいのある社員の活躍の場を広げていくために、受け入れ支援を行っていく担当者を募集いたします。◆担当業務: ・障がい者社員の入社後受け入れ、就業フォロー 【具体的には】 障がい者の方へ指導しながら一緒に商品の梱包等をしていただきます。 (そのほかにも事務作業をお願いします) [軽作業] ・組立、梱包 ・カイロのリパック ・シール貼り ・ペットボトルの廃棄作業 [事務作業] ・在庫、工程管理・パソコンを使用した業務(エクセル・ワード) など 他にも、、、 ・ハローワーク、就労支援団体との連携 ・現場との連携、教育 など 障がいの内容を十分考慮し、就労の場を作っていくことを目指しています。 ※一部採用活動も対応いただく場合があります
更新日 2025.07.11
デロイトトーマツグループ合同会社
当グループの業務統一や効率化といった社内PJや海外メンバーファームとの各種調整にも関与いただくポジションです■業務内容【80%】施策対応ビジネス間の業務統一に向けた対応 ・各種業務改善PJ対応 ・RPAやツール等を使った業務改善対応等海外メンバーファームとの業務調整(英語での会議参加含む) ・当社専用システムの改修時の対応(UAT対応など含む) ・ 業務フロー調整対応子会社の業務改善に関する対応 ・効率化・統一化の提案・導入サポート【20%】その他報告資料作成(数字の照合や差異分析含む※Excel関数使用)未回収債権フォローアップ業務サポート会議資料や社内通知等の作成 など■従事すべき業務の変更の範囲変更の範囲 会社の定める職務■出社/在宅勤務※2024年12月以降、全社方針を踏まえて、週2日以上の出社日に変更となります■担当法人DTグループの各ビジネス法人(監査法人・税理士法人・弁護士法人、DTC、DTFA、等)■英語使用場面・頻度Non-Japanese Speakerからのメールやチャットでの問い合わせ対応社内通知やマニュアル等の翻訳海外メンバーファームとの会議参加(必要に応じて)■キャリアパス請求書発行に関する業務から経験を積んで頂き、最終的にはCTC全体業務を理解して活躍できる方を目指していただきます。また、関連する部署やビジネス、Globalとの調整など幅広く経験を積んでいただき、業務改善等の社内PJにおいてはリーダーとして活躍いただきたく思います。■アピールポイントDTグループの各ビジネス法人(監査法人・税理士法人・弁護士法人、DTC、DTFA、等)を担当いただくため、いろいろなビジネスでの対応を経験いただけます。業務統一や効率化といった社内PJや海外メンバーファームとの各種調整にも関与いただき将来的にはPJリーダーとして活躍できます。まずは請求書発行に関する業務に関与いただきますが、業務ローテーションにより請求書発行以外のCTC業務についても関与いただきます。--------------------------------------------------【数字で見るDTG】https://www2.deloitte.com/jp/ja/careers/dtcs/experienced-hires/about2.html「※企業紹介動画もあるので是非ご参照ください。https://www.youtube.com/watch?v=GjJJ7K6vhTw 」
更新日 2025.06.09
エレマテック株式会社
創業70余年以上のエレクトロニクス専門商社にて、投融資・サステナ推進・営業活動支援体制の構築に関わる活動業務に携わっていただきます。※2024年4月に発足した新組織(開発企画グループ)【具体的な職務内容】■投融資案件の発掘と推進サポート■各種定例会議の準備・取り纏め・運営■社内DX推進■サステナビリティ活動への取組推進■開発部内での営業活動支援※M&Aするための市場調査や今後の戦略を検討し経営企画部門や営業部門と連携を取りながら業務を行って頂きます。【募集背景】事業拡大による増員【組織構成】■勤務地:東京本社(東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー26階/最寄駅:三田駅)■配属予定部署:総務・コンプライアンス推進部■人数構成:7名【働き方】■転勤:当面無(所属部署にいる限り国内転勤の可能性なし/将来的に海外の拠点へ転勤になる可能性はあり)■残業:平均20時間程度■定年:60歳※制度として週1日程度リモートワーク可能
更新日 2025.04.22
株式会社ミラビス
【期待する役割】グループ会社を含めた採用や能力開発業務を担当していただきます。将来は経営戦略の実行と整合する人事制度・施策の整備推進といった包括的な立場での活躍を期待しております。【職務内容】●新卒および中途採用に関する企画、実行に関わる業務●入社社員に対する受入研修の計画、日程・講師調整、研修フォロー●社内研修体系の設計、構築●従業員の働きやすさを実現する社内諸制度の見直し企画、導入 など【募集背景】従来は採用人事と能力開発に関わる業務については、専門の担当者をおいておりませんでした。業容拡大を図る中、最も重要な経営資源の一つにあたる「人に関わる業務」を司る管理職候補を募集いたします。
更新日 2025.04.25
株式会社メイテックフィルダーズ
■人事制度、賃金制度の運用、企画■人事配置・異動■労働組合対応■上記に関わる社員コミュニケーション等【人事制度、賃金制度の運用、企画の業務例】各種制度を変更した場合、経営数値に与えるインパクトをシュミレーション結果から分析し、経営陣に情報提供をします。【シュミレーションする項目の一例】■社員給与データの集計、シュミレーション及び分析■社員残業時間データの集計、シュミレーション及び分析■その他、経営陣から求められる様々な人事データの分析等【期待する役割】人事企画課は、メイテックフィルダーズの人事戦略を担っており、主に人事制度企画及び運用を行う部署です。昨今の事業環境は大きく変化をしており、また、2023年度に「ミドル領域No1」と題した新たなグループ中期経営計画を策定し企業として新たなフェーズに向かおうとしている当社において、人事制度の安定運用は重要な課題となっています。【募集背景】欠員補充【組織構成】■人事部 人事企画課:3名■担当部長、メンバー2名【当社について】当社は、製造業の開発分野に特化した人材派遣会社として約40年の歴史があります。全国に21拠点を展開し、現在、社員数は4000人を超える規模までに成長しております。今後はさらに、製造業を中心とした企業の人材活用のパートナーとして、また、エンジニア社員のキャリア形成のサポーターとして、社会全体における「働き方、キャリアのあり方」を構築していくことが当社に期待されております。【キャリアパス】人事企画課だけでなく、ご自身の希望に応じて広くキャリアを築いていただくことが可能です。社員がキャリアアップを図ることを大切にしている会社ですので、自ら意思を持ってキャリアを築いていってください。エンジニアを含めると社員数の多い会社ではありますが本社機能は20名程度ですので、上場企業グループにありながらベンチャーのようなスピード感で日常的に会社運営に携わることができます。
更新日 2025.07.17
内山工業株式会社
■本社営業統括部において営業のサポート業務をお任せいたします<具体的には>◇お客様からの注文データ取込および入力◇電話応対◇営業会議の資料作成、取り纏め◇来客対応 など 全国の営業拠点のサポート業務、営業事務全般業務をお任せします。■入社後の流れOJT教育を通して、一から業務の説明をいたします。先輩社員が優しく指導いたしますので、ご安心ください。
更新日 2025.07.16
株式会社TMJ
TMJ戸畑センター内のコンタクトセンターでスーパーバイザー(SV)としてご就業いただきます。SV経験を活かして即戦力としてご活躍いただけるセンターへのご配属となります。インハウス系コールセンターから様々な業種業界にご活躍の場を広げたい方、SVからさらに上のポジションへのステップアップを目指したい方を歓迎します。<TMJのスーパーバイザー(SV)の主な仕事> ●オペレーターのフォロー・育成、スキルアップの為の研修や指導 ●業務管理(KPI管理、勤怠管理 など) ●上司への状況の報告、現場からの気づきや改善提案 ●勤務しやすい職場づくりへの働きかけ ●クライアントへの相談やディスカッション
更新日 2025.04.11
北海道曹達株式会社
■従業員数150名弱の当社での人事管理のお仕事です。まずはクラウドシステムを利用した毎月の給料計算や賞与計算、社会保険事務からお願いし、先々は教育研修の企画・運営や人事諸制度の企画立案、人員計画の構築等、人事管理に係る幅広い仕事をお願いします。【組織構成】総務部人事グループのメンバーは3名で、綿密にコミュニケーションを取りながら仕事して頂けます。
更新日 2025.05.16
武ダGEAD株式会社
【業務内容】・中期経営計画の作成・事業会社の経営管理・新事業立ち上げ・マーケティング・経営サポート全般グループ企業の経営企画、経営指導、年間計画作成、人員計画、予実管理を行っていただきます。ご経験によってはM&Aの企画から実務、グループ各社の重要顧客への営業同行、グループ会社への営業指導・人材育成に携わっていただきます。また、様々な事業に取り組んでいくため営業展開なども行います。【配属先】札幌本社 経営企画部(現在7名) ※通勤圏内のグループ会社に常駐いただく可能性があります。
更新日 2025.07.03
株式会社ベリサーブ
【期待する役割】管理、財務(連結決算)、税務にわたる経理業務全般にご従事頂きます。【職務内容】■管理会計:単年度及び中期計数計画(予算)立案 月次業績分析報告、並びに取締役会における業績報告資料作成■財務会計:売上仕入処理、支払・社員の立替精算、入金消込、債権債務管理等 四半期・年次での単体・連結決算作成・報告■税務申告:法人税・地方税・消費税等の申告、連結納税に係る申告■その他 :経理業務の改善活動、子会社業務支援 新しい事業や取り組みに関する事業部門サポート【募集背景】事業拡大に伴うコーポレート部門強化を目的とした増員■M&Aを含めた新規事業開拓を進めており、グループ会社支援等、業務拡大に対応する募集です。■急速な事業拡大を支える経理部門として、確実・正確な処理を行うだけでなく業務改善意欲の高い人材を必要としています。【組織構成】課内人数:6名【会社の魅力】・約16兆円規模といわれるIT業界の中で、約5兆円を占める注目分野である 「ソフトウエア品質の保証・検証分野」のリーディングカンパニー!! あらゆる産業においてIoT化、自動化、DX推進といった「IT利活用」が促進されており そんな世の中の「IT化」が追い風となり、案件・ニーズが急激に増えております。・部門として立ち上がった後分社化をして成長拡大してきた同社は 40年近く同業界特化のシステムインテグレーターとして積み上げてきた実績を誇ります。【長く活躍頂ける環境・制度】・定年60歳、雇用延長制度有(現状最大65歳)、加えて役職定年無し★★・全社平均残業時間26時間(2019)・離職率4%(IT業界の平均離職率9%)・年間平均有給取得率14.2日、年間休日124日・豊富なキャリアアップ支援制度 年間100以上!充実した社内研修/講座を実施、資格手当・補助も充実・スペシャリストの道とマネジメントの道どちらのキャリア形成も可能
更新日 2025.06.29
デロイトトーマツグループ合同会社
主に債権管理業務をお任せします。■業務内容【70%】債権管理業務、海外メンバーファーム業務、マネジメント報告レポート作成【30%】部内財務領域で推進するプロジェクトへの参画■出社/在宅勤務※2024年12月以降、全社方針を踏まえて、週2日以上の出社日に変更となります■担当法人グループ全体■英語使用場面・頻度日常業務にて海外メンバーファームとのメールやり取り。英語資料を読み込み理解したうえで業務を進める機会あり。募集組織における英語対応要員が不足しており、グローバル関連業務は優先的にお任せする想定です。将来的には海外メンバーとSkype会議等でコミュニケーションする機会も増加予定。■キャリアパス就業後2~3年は日常業務を通じて、当法人での経理処理、社内事情を把握したり、社内ネットワークを築くことが中心となります。以降は左記のご経験を活かし、財務チームやプロジェクトリーダーとして活躍いただくことを想定しています。■アピールポイント今回の募集は債権管理業務要員としての募集です。海外メンバーファームの経理担当者とのコミュニケーション機会が多く、英語力も活用できます。なお、リモート業務中心、事務所への出社は週1日程度、必要に応じて出社となる就業環境です。■組織/人員構成28名■想定残業時間30時間/月「※企業紹介動画もあるので是非ご参照ください。https://www.youtube.com/watch?v=GjJJ7K6vhTw 」
更新日 2025.06.09
有限会社共楽堂
店舗売上の入力、受注した注文の処理、出荷実績の入力、各種書類伝票類の管理(整理)、各種電話応対、その他事務的業務全般■所属部署(総務部)の人員構成:5名(男性1名・名女性4名) 勤務場所全体の人員構成:39名(男性9名・女性30名)※パート・アルバイト含む■募集背景:産休・育休に入るスタッフの人員補充および、今後の業務量増加・部署拡大への対応のため
更新日 2025.01.07
富士スチール株式会社
【募集背景】1名自己津房退職となるための欠員補充となります。【組織構成】総務部 3名(男性/次長/40代、男性/課長代理/30代、女性/一般職/30代)レポートライン:管理本部長50代-次長-課長代理-★-一般職※★こちらの配置を想定しております。【職務内容】総務業務(備品・什器・リース品手配、社有車管理、保険管理等)人事業務(採用・退職対応、派遣スタッフ対応、人事評価等)労務業務(給与計算、労働保険・社会保険手続き、労働時間管理等)システム管理(パソコン設定、社内システム管理、ネットワーク管理等)【入社後の役割】当面は、総務業務(備品・什器・リース品手配、社有車管理、保険管理等)と労務業務(労働時間管理)からスタートしていきたいと考えています。前職の経歴・スキル等によっては、それを活かせる業務も並行して活かしていただきます。業務に慣れたタイミングで人事業務・システム管理業務も行っていただきます。【キャリアパス】・5年以内には総務部内の定型業務は一通り経験し(各業務の深浅はありますが)、係長昇進を目指していただきます。・ゆくゆくは管理職になってほしいと考えています。【業務のやりがい】幅広い業務を経験できるためスキルアップにつなげることができます。 また、経営層に近い立場で業務をするため、会社全体の制度の構築・見直し等に関わる機会も多く、単に「縁の下の力持ち」的な業務ではなく、会社の方向性を決めていくことに関わることができます。【働き方】残業:月5時間程度(基本的に定時上がり)※社内行事やビルのメンテナンスにより年数回の土曜出社があります。転勤:基本なし(制度上あるものの本社勤務想定のためほぼなし)リモートワーク:週1回程度(少なくとも入社半年以内は出社となります)【同社の魅力】・残業はほとんどなく、有休も取りやすい環境ですので、ワークライフバランスに配慮した非常に働きやすい環境で整っております。・ワンフロアのため、社員の顔もよく分かり、風通しの良い職場です。・ほとんど中途社員のため、ハンディキャップを感じないことがありません。・総務部については、全員未経験からスタートしていますので、未経験者の方も安心してスタートすることができます。・基本的にはOJTで教育していきますので、本人の習熟度に合わせて仕事を覚えていってもらえます。
更新日 2025.05.01
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
調達業務の管理として下記業務をお任せいたします。【具体的には】 ■調達取引先の管理業務(提出物の配布・回収含めた管理、社内管理データ作成・更新等) ■調達取引先への調査業務(環境規制物質調査、紛争鉱物調査、財務調査等) ■上記に付随する業務【仕事のやりがい/魅力】◎医用画像診断装置に使う部品やユニット品の調達管理業務を通じて、社会貢献に繋がる。◎好不況の波が相対的に小さい業界であり、安定的に成長していくビジネス
更新日 2025.06.12
いすゞリーシングサービス株式会社
【期待する役割】いすゞブランドトラックのオートリース契約受入れ業務お任せします。<具体的には>・契約書等書類の作成・車両登録後の検収処理対応(書類を確認し基幹システムへ入力)・期中変更処理対応・解約処理対応・再リース検収処理対応・電話応対(顧客からの問合せ対応や営業部担当者とのやり取り等)・書類発送 など 【入社後の流れ】会社全体の研修を4日間行います。配属後も上司、先輩社員がOJTとして丁寧にフォローします。※業界知識や会社規則、PC操作から各専用システム操作まで、導入時からサポートしますので、安心してご入社いただけます。 【配属先/部署構成】営業本部業務部 16名協力し合う体制もあり有給休暇も取りやすい環境です。仕事の相談もしやすく、皆で考えながら取り組んでいます。【求める人物像】■顧客(非対面)・他部署等関連部署とのかかわり問題なくコミュニケーション取れる方【企業概要/トラックリースの強み】国内の運送業の大半は中小規模の会社が占めています。そういった企業はトラックを購入する資金力がないケースも多く、リースでご利用頂くケースが非常に多いです。そのためトラックのリースは今後も国内の運輸事業には欠かせない重要な事業となると想定され、より多くの企業様にサービス提供できるように、人材を募集しています。また、車業界全体でもEV自動車へのシフトなども取り上げられており、トラックのEV化の方針などがあった際も、すぐに購入できる資金力のある企業は少ないためリースでの利用というニーズが高まることも想定されます。【募集背景】業務量増加に伴う増員募集です。
更新日 2025.07.11
カトーレック株式会社
経理担当者として事業経営を支え、業務効率化の推進も行いつつ、経理実務の中核をになって頂けることを期待しております。■営業所から提出される債務データや請求書などを確認■会計ソフトに入力、支払業務※月初3営業日目~6営業日目 営業所から提出される経理関係資料を入力また、会社全体の債務管理、支払管理業務を行っていただきます。その他、庶務的な業務も多少ございます。お任せする業務をご経験後、将来的には国内関連会社の決算申告業務にも携わっていただきます。※ご経験・ご志向に合わせて業務をお任せいたします。【組織】(東京本社)部長1名、課長1名、部員2名、派遣1名(高松本社)副部長1名、課長2名、係長1名、部員4名、契約社員1名 9名【キャリアパス】本社経理部でスペシャリストや管理職を目指していただきます。海外に興味をお持ちの方は将来的に海外拠点の経理責任者となれるチャンスもございます。
更新日 2025.07.09
楽天ペイメント株式会社
【ミッション】楽天ペイメントでは、障がいのある方も健常者も含め、働く一人ひとりを尊重し、思いやりの心を持つ文化を育んでいます。仲間とワークライフバランスを保ちながら成長したい方を求めています。様々なバックグラウンドを持つ仲間が集まり、今後のさらなる発展に向けて組織の多様化を目指して採用活動を行っています。【職務内容】楽天ペイメントでは、ご経験やご興味に合わせて、ビジネスに関わる幅広いポジションをご用意しています。想定される業務の一例は以下の通りです。- 新規営業、コンサルティング営業、アライアンス営業、営業企画- 顧客獲得マーケティング、顧客開発マーケティング、マーケティング戦略、顧客分析・調査、加盟店分析- 顧客獲得マーケティング、顧客育成マーケティング、マーケティング戦略、顧客分析・調査、加盟店分析- Webディレクター、開発ディレクター、アートディレクター- 企画(システム、製品、サービス、不正防止)- ビジネスプロセス改善(BPR)、コンタクトセンター企画・運営- 管理会計、財務・経理、総務、法務、リスク管理・ガバナンス、情報セキュリティ、内部監査、コンプライアンス、人事企画、採用、教育・開発、給与・社会保険、労使関係- エンジニア(フロントエンド・バックエンド)【どんなキャリアを築けるか】バックオフィス関連業務のサポートを通じて、人事・総務・財務関連事務・経理職の専門知識を習得します。業務経験を通じてスペシャリストとゼネラリストの両方のキャリアを歩むことができます。【会社紹介】楽天グループは、ユーザーと様々なサービスを有機的に結びつける「楽天エコシステム」という強固なビジネスモデルを確立しています。楽天ペイメントは、そのグループ会社であるフィンテックグループの一員として、楽天ペイ、楽天Edy、楽天キャッシュ、楽天ポイントカード、楽天チェックなど、決済に関わる様々なサービスと、それらのサービスを楽天グループのアセットと掛け合わせたマーケティングソリューションを展開しています。また、「決済×金融・コマース」などグループ横断領域で数々のイノベーションを生み出していきます。テクノロジーの力で、誰もがどこでも同じ価値を享受できる世界へ。社会のデジタル領域が急速に広がる中、決済を通じてネットと領域をよりシームレスにつなぎ、テクノロジーを活用して誰もが安心・安全に、より快適に日常生活を送れるようにする必要があります。そんな社会を目指して、私たちは全ての人が抱える様々な課題に向き合い、共に次のステージへ歩んでいきたいと考えています。【施設】品川駅直結のコンコースで階段やエスカレーターを使わずに通勤できます。また、オフィス内に社員食堂があり、多彩な食事が3食無料で提供されます。和食・洋食・中華に加え、ハラルフードも取り揃えております。
更新日 2025.06.06
大塚刷毛製造株式会社
同社静岡営業所にて営業事務をご担当いただきます。【具体的には】■電話やFAXからの商品問合せ・受注・発注・お引取対応など■伝票発行作業(事務処理に特化したオフィスコンピューターでの入力作業)■仕入先・お客様からの電話対応■簡単な経理作業(入金処理や銀行への入金手続き、請求書チェックなど)【残業時間】平均1時間未満/月(2023年度実績)【組織】静岡営業所8名(営業4名 営業事務3名 商品管理1名、平均年齢40歳)【入社後は】先輩社員のOJTで一つ一つ業務を習得いただきます。中途採用の方もおり、受け入れ体制は整っております。未経験業務もしっかりフォローしますのでご安心ください。【本ポジションの魅力】同社が扱っている製品は自社製品である塗装用刷毛・ローラーブラシ他、業務用の塗装用品・機器です。ホームセンターで目にする身近なものから、自動車・スマートフォン・パソコン・家などの様々なものの製造工程に使用されているものまで幅広くラインナップをそろえており、人々の生活に直結する製品を扱える点が魅力です。また、お取引先企業も幅広いため、景気に左右されない安定した経営を続けており、長期的にキャリアを築ける環境があります。
更新日 2024.12.13
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
現場が求めているシステムのニーズを把握し、それに適したExcelVBA・マクロを活用し可視化・見直し・マニュアル作成業務などを担って頂きます。将来的にはより効率的なシステムの導入や運用に向け、業務推進体制強化のための様々な業務に携わっていただけるポジションです。【具体的には】■整員管理システムの刷新に伴う導入検討活動、工数分析用クラウドデータベース構築活動■各種管理ツール(人員管理、PL管理、契約金額算出など)の運用管理をExcelVBA・マクロで可視化、改善■問題・課題となっていることを整理し、実現したいこと(要件)を言語化し、協力会社へ提示、具体案を引き出し実現化【このポジションのミッション】ツールやデータの管理に関して、現在特定のメンバーに依存してしまっており、属人化が進んでいる状況です。この属人化リスクの解消、システムトラブルのリスク低減のための業務をお任せしたいと考えています。【部署】企画部 計13名のうち社員9名(20代2名 30代4名 50代3名) 平均年齢39歳【仕事の魅力】・プロジェクトの推進やスケジュール、予算管理などの業務を通じてあらゆるビジネスに通じるマネジメント能力やビジネスアナリティクスを身に着けることができます。・多岐にわたる業務領域との連携を通じ、実務現場に実在する課題と向き合い、幅広い知識と経験を積むことができます。
更新日 2025.07.12
株式会社マイスターエンジニアリング
【メカトロ事業部について】半導体製造装置や自動車関連、産業機械、医療などの業界において、長年の経験と技術力をベースに国内外の大手メーカー様から設計やフィールドエンジニアの技術業務を多数受注しています。技術パートナー事業は職種領域ごとに4つの部に分かれています。領域によって組織サイズが異なり、一番大きい組織では部長-課長(3-4名)-営業担当者(6-7名)で技術者が~300人程度在籍しています。【役割】技術パートナー事業の営業担当として、新規顧客、既存顧客へ提案営業を行います。また当社の営業部門は顧客への営業とともに技術者のケアを担当しており、自社のエンジニアのフォローやキャリア支援も行います。ご経験に合わせて特定の職種領域の営業チームに所属し、課長と一緒に下記活動に取り組みます。【具体的な業務】・新規案件獲得に向けた顧客開拓営業・既存顧客への深耕営業・人員配属に向けた個別営業・担当技術者の面談・ケアを通じた成長支援・リテンション、等上記に加え営業オペレーションの変革や、営業戦略の策定など非連続的な変化を生み出すに関してもその中核として関わっていただく機会がございます。【魅力】◆「コーチング環境/適切な議論環境」現職の事業部長である福冨はエンジニアを経験した後、事業創出で名高いミスミ社で事業部長を経験した、「技術×事業運営」のスペシャリストです。またマイスターエンジニアリンググループの経営陣・幹部レイヤーにはコンサルティングファームやファンドなどプロフェッショナルファーム出身者が数多く、問題解決を推進するうえでそのサポートを積極的に行う人的環境が整っています◆「スモールな体制・事業拡大余地」現在技術パートナー事業領域は100億円規模、本部人員は約20名程度と大手技術派遣企業と比べるとスモールな体制であり、構造的に裁量を持ちやすく、事業全体を自分自身で見通すことができるサイズです。また顧客基盤は幅広い顧客に既に広がり切っている状態というよりは大型顧客が売上の大半を占めるという状態であり、事業拡大におけるホワイトスペースは広く、施策検討上の選択肢はまだまだ残されています。◆その他・売上年間10%成長の事業の変革期に携わることができます・営業課題、組織課題、業務課題、効率化、マネジメントなど様々の領域に携わり、課題解決のジェネラリストになれます・研修やOJTだけでなく、新しい仕事やプロジェクトにチャレンジする機会が多いため、スキルアップや経験の幅を広げることができます・執行役員等グループ役員やグループ会社代表などシニアマネジメントを目指せるキャリアパスがあります・フレックス・リモートの環境で自由に働けます【募集背景】業容拡大、組織強化のための募集【組織体制】営業チーム15名:部長1名-課長2-3名-営業5-8名-エンジニア~300名
更新日 2025.07.17
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
【業務内容】社会課題、地域課題をテーマに、行政及び大企業クライアントに対するコンサルティング業務や、当該領域についてのビジネス推進、プロジェクトマネジメントをお任せします。チームを取りまとめていただけるリーダークラス(マネジャー以上)の方を募集しています。主には以下のようなテーマの業務を予定しています(必ずしも全ての業務を独力で実行する必要はなく、必要に応じて他のマネジャー・スタッフのサポートを受けながら業務を遂行して頂きます)。<テーマ例>・観光戦略/地域創生戦略の策定支援、DMO組成支援・観光地経営等を通じた地域マネジメント体制の構築支援・スマートシティ、スーパーシティ構想策定支援・ベンチャーエコシステム構築支援・スタートアップ支援・地域活性化支援(例:プロスポーツチームとの連携、コンパクトシティ、eスポーツ・メタバース活用、ふるさと納税支援)・インフラ再構築支援(都市公園のリニューアル、庁舎建て替え、上下水道の広域化、PPP/PFI検討)・コンソーシアム・地域協議会等のマネジメント支援・統合型リゾート(IR)への参入にあたっての事業性検証・ビジネスモデル構築支援・不動産証券化を通じた地域振興事例の創出 など※上記は例示となり、得意領域を担当頂く予定です。 【望まれる経験】(推奨)・観光振興/地方創生の知見・官民連携の知見 ・スマートシティに関する実務経験、知見・統合型リゾート(IR)に関する知見、人脈 ・公認会計士、中小企業診断士、技術士・データアナリティクスの実務経験・電力・ガス・鉄道などインフラ業界の知見【語学】・日本語…ビジネスレベル(日本語能力検定1級相当)以上が必須要件・英語…ビジネスレベルの方歓迎【求める人材像】以下の能力を有する方・コミュニケーション能力・プレゼンテーション能力・問題解決・論理的思考力・ビジネス文書(Excel・Power Point等を用いたコンサルティング提案書や報告書を想定)作成能力・困難な状況であっても、最後までやり抜くコミット力・学び続ける力(コンサルティング業界では、入社後も継続的に業界知見・各種スキル等を学習し続ける必要があります)
更新日 2025.03.27
いすゞリーシングサービス株式会社
【期待する役割】UDブランドトラックのオートリース契約商談における営業事務業務をお任せします。<具体的には>・リース契約に係る業務・リース契約期中管理業務・再リース、満了に係る業務・自動車税の納付事務※・シンジケーション管理・その他の契約、再リース・満了、車両管理、メンテナンスに付随業務【入社後の流れ】会社全体の研修を4日間行います。配属後も上司、先輩社員がOJTとして丁寧にフォローします。※業界知識や会社規則、PC操作から各専用システム操作まで、導入時からサポートしますので、安心してご入社いただけます。 【配属先/部署構成】UD営業事務課 11名協力し合う体制もあり有給休暇も取りやすい環境です。仕事の相談もしやすく、皆で考えながら取り組んでいます。【求める人物像】■顧客(非対面)・他部署等関連部署とのかかわり問題なくコミュニケーション取れる方【企業概要/トラックリースの強み】国内の運送業の大半は中小規模の会社が占めています。そういった企業はトラックを購入する資金力がないケースも多く、リースでご利用頂くケースが非常に多いです。そのためトラックのリースは今後も国内の運輸事業には欠かせない重要な事業となると想定され、より多くの企業様にサービス提供できるように、人材を募集しています。また、車業界全体でもEV自動車へのシフトなども取り上げられており、トラックのEV化の方針などがあった際も、すぐに購入できる資金力のある企業は少ないためリースでの利用というニーズが高まることも想定されます。【募集背景】欠員による募集です。
更新日 2025.07.11
楽天ペイメント株式会社
【募集背景】 楽天ペイメントは、楽天グループの中核企業として2019年に設立されました。グループ内で最も若い企業として、急速に進化するキャッシュレス事業領域で事業を展開しています。数ある競合企業の中でどのように戦い、どのようなサービスを提供し、市場に定着させていくのか。楽天の各事業の特色とグループの統合資産を最大限に活用し、新設された組織の中で次なる価値創造に貢献できる人材を求めています。【ミッション】 同部門は、経営層を対象としたコーポレート戦略と事業部門を対象とした事業戦略の両面から、現状把握、社内外の分析・調査、ビジョンとのギャップによる課題抽出、解決に向けた戦略・ロードマップの策定、戦略実行フェーズの支援(PMO)、経営意思決定の補助、事業開発など、全社戦略と事業開発の両面からミッション達成に向けた方向性と指針を全社に提供しています。【業務内容】 楽天グループのフィンテック事業の一環として、多様なキャッシュレス決済ソリューションとマーケティング事業を運営する楽天ペイメントの戦略室に所属します。ミッションは、第二フェーズを迎えるキャッシュレスビジネスの持続的成長戦略を策定し、戦略実行と課題解決を通じてフィンテック領域、データマーケティング領域のさらなる発展に貢献することです。【具体的には】■社内外の環境分析を実施し、経営課題を洗い出し、ステークホルダーへのメリットを示しながら、「会社としての全体最適」と「サービス・事業の個別最適」を両立します。■楽天グループの様々なサービスとのシナジーを同時に創出し、楽天エコシステムの更なる拡大と基盤強化を図ります。■楽天ペイメントの中長期成長に向けた全社戦略の立案・実行、新規事業の開発、提携の推進、特別プロジェクトへの対応、経営支援などを行います。・予算策定と投資シナリオ策定・事業ポートフォリオ分析とポートフォリオ管理・各種経営分析、経営陣への報告用データ・資料の作成・定例会議の資料作成・管理・新規事業企画の推進・海外事業企画の推進・全社連携の推進・事業戦略策定支援【組織構成】企業戦略、戦略分析、事業戦略の3つのグループで構成されています。■コーポレート戦略グループ:楽天ペイメントの中長期的成長に向けた全社戦略の立案・実行、新規事業の開発、提携の推進、特別プロジェクトへの対応、経営支援などを行います。■戦略分析グループ:決済や共通ポイントに関する市場調査、競合分析などを通じて課題を特定し、提言を行います(社内シンクタンクとして機能)。■事業戦略グループ:フィンテック、マーケティング領域における各種事業の戦略立案・実行、全社プロジェクト主導を行います。(例:楽天ペイ、楽天Edy、楽天ポイントカード事業の戦略立案・実行)。 【キャリアイメージ】例:ソリューション営業や事業企画から上流業務へ異動したい、経営陣と頻繁にやり取りする環境でスキルを磨きたい、クライアントワークではなく社内で会社全体を牽引するプロジェクトに長期間携わりたいなど、より高い視点で経営戦略策定の中核に携わることができるポジションです。【採用担当者からのメッセージ】同社の事業領域は規模が急速に拡大しており、「今、私たちの事業フェーズには何が必要なのか?」「それをどう実現していくのか?」を形にしていく役割です。常に変化し不確実な環境の中で、仮説を立て、アイデアを具体化していく旅を楽しめる役割です。少数精鋭のチームで様々なチャレンジに挑み、一緒に会社を引っ張っていきましょう。あなたのご応募をお待ちしております。
更新日 2025.07.04
株式会社ローソン銀行
【ポジション概要】今回の採用はメンバークラス、上長の指示を仰ぐポジションとなります。ご対応頂く業務項目は以下の通りとなり、この中から習得状況に応じて順次ご担当していただく予定です。【部門のミッション】ローソン店舗中心に14,000台程度のATMを稼働させている状況下で、ATM内現金を過不足なく安定的、経済的に調達していくことが主なミッションとなります。【職務内容】・日次資金繰り管理(社外折衝やオペレーション業務がメインとなります)・資金調達手段の検討および実行・リテール預金金利のモニタリング、改定の検討/実施・対外/対内向け各種報告業務・管理会計業務の構築/運用/改善・上記に関連する周辺業務資金の受け払いに日々変動があるため、社内外やシステムから情報を取得、それらをまとめて当日の資金繰りを検討していただきます。その後役席者の承認のもとで、主にマーケットからの資金調達を行い、後続の資金決済担当者へ書類を回付いただきます。また概ね1ヶ月程度先までの中短期的な資金繰りも検討、資金調達を行っていただきます。【入社後のイメージ】入社後は1か月程度の座学の後、OJTを通じてキャッチアップいただく予定です。配属後は日次資金繰り業務から取り組み、徐々にできることを広げていただく予定です。【組織構成】財務主計統括、課長、メンバーの計3名で構成されています。全員が金融機関出身ですが、財務未経験のメンバーもおります。それぞれ主担当の領域を持ちながら情報共有し全員でサポートし合っております。年齢層はバラバラですが、和気あいあいと業務を行っておりますので、チームで協力して業務を行いたい方にはぴったりの環境です。【当行について】~基盤のある新しい銀行~私たちローソン銀行は、2018年9月に開業した新しい銀行です。ローソンと同じ企業理念、「私たちは、“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」のもと、いつでも簡単に、誰でも安心して、やりたいことがすぐできる、「お客さまにいちばん近い銀行」になるというビジョンを掲げています。私たちの強みは、全国13,500台を超えるATMのネットワークとそれを利用してくださるお客さま、ATM提携を中心とした提携金融機関のお客さまとのネットワーク、ローソングループの店舗やオーナーさまとお客さま、金融と流通の業際というユニークなポジション、ローソングループのブランド力。これらの強みを活かして、開業当初に目指した3年度目の単年度黒字を達成、2020年度中間期には繰越損失も解消し、着実に利益を積み上げてまいりました。開業からの3年間で銀行としての基盤を構築したのち、さらなる成長に向けて、ATMを時代の変化に合わせて進化させるとともに、そのネットワークの拡大を進め、コンビニエンスストア事業の発想で、必要な時に必要な金融サービスをお客さまにご提供することを目指しています。■求める人材像私たちローソン銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。また、新しい会社なので組織がフラットで、風通しがよく、経営陣や事業部署との距離が非常に近いこと、少人数の組織のため、全社横断的なプロジェクトを頻繁に組成していることも大きな特徴で、経営陣や事業部署と密接に連携して業務を進めていただくことができます。中途入社の方にも中核メンバーとして活躍いただけるフィールドが多数あります。このため、以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方
更新日 2025.07.02
株式会社マイスターエンジニアリング
【メカトロ事業部について】技術パートナー事業(技術派遣・請負)は当社の主力事業であり、日本の産業の中核である「製造業」に対して、熟練の技術をもつ人材を介した技術サービスを提供しています。【成長フェーズ】半導体製造装置や自動車関連、産業機械、医療などの各業界において、長年の経験と技術力をベースに国内外の大手メーカー様から設計、生産技術やフィールドエンジニアリング、組込ソフト開発等各領域の技術業務を多数受注しており、年間~10%のペースで成長を続けています。【役割】技術パートナー事業の営業担当として、新規顧客、既存顧客へ提案営業を行います。また当社の営業部門は顧客への営業とともに技術者のケアを担当しており、自社のエンジニアのフォローやキャリア支援も行います。ご経験に合わせて特定の職種領域の営業チームに所属し、課長と一緒に下記活動に取り組みます。【具体的な業務】・既存顧客への深耕営業・新規案件獲得に向けた顧客開拓営業・人員配属に向けた個別営業・担当技術者の面談・ケアを通じた成長支援・リテンション、等【魅力】◆「コーチング環境/適切な議論環境」現職の事業部長である福冨はエンジニアを経験した後、事業創出で名高いミスミ社で事業部長を経験した、「技術×事業運営」のスペシャリストです。またマイスターエンジニアリンググループの経営陣・幹部レイヤーにはコンサルティングファームやファンドなどプロフェッショナルファーム出身者が数多く、問題解決を推進するうえでそのサポートを積極的に行う人的環境が整っています◆「スモールな体制・事業拡大余地」現在技術パートナー事業領域は100億円規模、本部人員は約20名程度と大手技術派遣企業と比べるとスモールな体制であり、構造的に裁量を持ちやすく、事業全体を自分自身で見通すことができるサイズです。また顧客基盤は幅広い顧客に既に広がり切っている状態というよりは大型顧客が売上の大半を占めるという状態であり、事業拡大におけるホワイトスペースは広く、施策検討上の選択肢はまだまだ残されています。◆その他・売上年間10%成長の事業の変革期に携わることができます・営業課題、組織課題、業務課題、効率化、マネジメントなど様々の領域に携わり、課題解決のジェネラリストになれます・研修やOJTだけでなく、新しい仕事やプロジェクトにチャレンジする機会が多いため、スキルアップや経験の幅を広げることができます・執行役員等グループ役員やグループ会社代表などシニアマネジメントを目指せるキャリアパスがあります・フレックス・リモートの環境で自由に働けます【募集背景】業容拡大、組織強化のための募集【組織体制】営業チーム15名:部長1名-課長2-3名-営業5-8名-エンジニア~300名
更新日 2025.07.17
豊通ヒューマンリソース株式会社
(雇入れ直後)・豊田通商グループ各社の給与計算・労務相談・各種規程整備・人事制度構築支援等を受託し、人事関連業務をサポートしています。豊田通商グループ各社を人事領域からサポートするやりがいのあるお仕事です。・グループ会社から受託する給与計算を中心とした各種人事関連業務を担当しながら業務改善を行って頂き、豊田通商グループ全体の人事業務効率化を推進していただくお仕事です。経験豊富な方には、マネージャー候補として、グループメンバーのリーダーを担っていただきます。<具体的には・・・>当Gでは、豊田通商グループ約50社の給与計算、労務相談など人事関連業務をサポートしています。具体的には以下の業務を担当します。・給与・賞与計算・年末調整・勤怠データの集計・労務関連・社会保険業務などの対応・給与業務に関わる各種アドバイス・顧客社員の問い合わせ対応(入退社、身上変更、社宅、証明書発行)など ・上記、各業務の業務改善<この仕事の特徴>受託先企業を主担当として複数担当し、納期に合わせて自ら業務を組み立てミスや納期遅れを起こさない。また、専門的知識を活かし顧客へのアドバイスも行う<この仕事のやりがい>単なる給与計算のみならず、最新の法令動向も注視しながら、人事業務全般に関する知識・スキル習得し、それを活かし、豊田通商グループ各社の成長に貢献していけます。<この仕事の厳しさ>給与は、当然の事ながら毎月の支払を確実に行わなければなりません。納期を守る事、正確に計算をする事を両立し、お客様に人事のプロとして信用・信頼を得る事が必要となります。<その他>豊田通商及びグループ会社が入居するビル内にオフィスがあり、落ち着いた雰囲気の職場です。担当する会社の給与計算から労務相談まで、人事業務全般にご対応いただきます。グループ会社の業種・規模は様々で、海外展開をしている会社も多くあります。人事業務に関する知識・スキルを発揮しながら、様々な経験の中でキャリアアップできる職場です。豊田通商人事部とも連携し、グループ会社のコンプライアンス推進・ガバナンス強化にも取り組んでいます。社会保険労務士有資格者が多く活躍し、自己啓発・スキルアップにも積極的に取り組んでいける環境です。■募集背景:欠員補充の為■受入部署名:名古屋人事ソリューション部 給与ソリューションG ※部署名はWebサイト等には掲載しないでください■部署人数:10~19人■男女比:男1:女9■部署内平均年齢:41.5歳【必須要件】※続き<タイプ>①主体的に業務を進め、リーダーシップを発揮できる方②給与計算のみならず、人事領域全般に興味・関心があり、知識・スキル取得に対する向上心のある方③多数の関係者(メンバー)と接して調整を行う必要があるため、社交性・協調性が高く、ストレス耐性の高い人材<その他>・普通自動車免許(社用車での客先訪問があります)・Word、Excel、PowerPointスキル:顧客への提案資料や、社内プレゼンテーション資料が作成できるレベル(マクロ作成などができれば尚良し)【歓迎要件】・OBIC(給与計算ソフト)使用経験・人事・給与シェアード会社での実務経験・社会保険労務士資格
更新日 2025.06.19
内外エレクトロニクス株式会社
■日常経理業務全般(仕訳入力、伝票処理、請求書発行・管理)■売掛金・買掛金管理、入出金管理■経費精算業務■月次・年次決算補助業務のサポート■資料作成およびデータ入力■会計ソフトの操作および管理■その他経理関連の庶務業務
更新日 2025.06.19
株式会社アスプコミュニケーションズ
会計ソフトでの仕訳入力経費の精算支払処理税金納付固定資産台帳作成債権・債務管理請求書発行原価計算月次・年次決算業務ご自身の志望と業務習得度に応じて税務会計やIFRS対応、監査対応、予実管理・分析など経理業務の専門キャリアを広げていただくことも可能です配属組織:管理部 約10名
更新日 2025.06.30
トーヨーエナジー株式会社
【職務内容】*受発注業務(電話・FAX・メール・WEBで受けたものを専用システムへ入力・発注)*備品管理・発注(文房具等)*デリバリー業務 タンクローリー(トラック)の手配・納期調整*電話応対(社内外対応)*FAX・メール対応*資料作成(Excel・関数・マクロ・ピポット等使用)*来客応対(ペットボトルでのお茶出し有)*諸雑務(書類ファイリング、郵便局等へ郵便発送等、清掃等)・備品管理※同業務の方は2名いらっしゃいます(社員)【福岡支店】男性4名(30代~50代)、女性(20~50代)
更新日 2025.07.02
EY Japan株式会社
【EY Japanとは】EY JapanはEYグループの管理部門を集約した企業です。外部クライアント向けのコンサルティング業務は行わず、監査法人内で、事業部のサポート業務を行っていただきます。※入社日同日付けでEY新日本有限責任監査法人に出向となります。■ 業務内容・事業部の意思決定、人事、総務経理、顧客サービス等の推進等に資する必要な活動全般をサポートすること・データマネジメントやレポーティング業務を担当・事業部のFunction間の調整を行いながら、定期・不定期のデータ取得/集計/可視化/報告を迅速に行う■ 募集背景現在、約400名規模の事業部を1名体制で担当しております。他の事業部では通常2~3名体制で運営されており、今後の更なる成長や体制強化が求められる中、業務量の増加・労務管理の適正化・組織運営の持続性確保といった観点から、人員体制の強化を図るための増員募集となります。■ 求人部門の人数や年齢構成・組織構成や雰囲気などアドバイザリー事業部担当のCBSは事業部間の横連携が強く、常に情報共有等しながら、相互扶助の精神を持って業務に取組んでいます。また、働き方においても、各事業部ともリモートワークを主に、必要であれば出社する等柔軟に対応しており、各自の自主性を重視しております。■ 平均時間外残業時間月間25時間程度■在宅頻度週に4回程度の在宅勤務※独立性について※弊社ではインサイダー取引防止を目的として、金融商品取引法が定める特定有価証券等(すべての上場株式、リート、社債等)の売買を禁止しています。ただし、やむを得ない事由による場合は、独立性のルールに反しない限り、保有(入社時や相続等)や売却を認め、都度、(売却に際しては事前に)届け出るものとしています。応募の際はあらかじめご了承ください。詳細ご不明な点がございましたら、採用担当までお問合せください。※本ポジションはフレックスではございません。
更新日 2025.07.17
三幸製菓株式会社
経営本部において、広報担当として幅広く業務を行っていただきます。【具体的には】・三幸製菓グループ全体の広報活動方針の企画、立案・報道機関等社外に対する情報提供、取材対応・メディア、インターネット等を通じたグループ全体の広告宣伝活動の実施、管理・プレスリリース作成・PR会社との協業・業界紙や一般紙の取材などメディア対応・PRイベントの企画・実行など
更新日 2025.07.01
EY Japan株式会社
【EY Japanとは】EY JapanはEYグループの管理部門を集約した企業です。外部クライアント向けのコンサルティング業務は行わず、コンサルタントの方々の社内業務のサポートやシステム対応等を行っていただきます■ 業務内容<チームの主な業務内容>1. プロジェクトマネージャー(コンサルタント)が対応する営業活動から案件受注に関わる社内手続きが複雑で時間がかかるため、コンサルタントの負荷を減らすために、システムや社内ルールに精通したESTチームメンバーが、適切な対応方法・優先すべき作業・システム操作方法などをガイドする 具体的には:問合せ専用フォームに登録された依頼に対して、メールで回答、もしくは、Teamsオンライン会議を実施し口頭でガイダンスを行う2. システムへの代行入力 具体的には: ・問合せ専用フォームに登録された依頼に従い、確定情報をプロジェクトマネージャーに代わってY Global共通システム(SAP)に入力する ・必要情報がそろっていない場合はプロジェクトマネージャーに連絡して情報を取得する ・マニュアルに沿って正確に入力する(子細な指示に従う必要と、かなりの数のチェック項目がある)3. 上記1, 2についてスムースに業務を遂行するための、社内情報の収集・マニュアル作成などの情報整備・ナレッジシェアなどを目的とした定例会議への参加入社後は、上記1~3を詳細にわたってトレーニングを受けながら対応範囲を広げていく想定■ 募集背景業務拡大に伴う増員■ 求人部門の人数や年齢構成・組織構成や雰囲気など・ESTチーム:全6名(リーダー(Assistant Director) 1名、スタッフ(Associate、Senior Associate) 5名)・全員女性・年齢構成:20代 1名、30代3名、40代 2名・現在はリモートワークを中心とした勤務となるため、チームのクライアントであるコンサルタントとのコミュニケーション及び、チームメンバー間でのコミュニケーションはメールとオンライン会議で対応・出社は月1~2回程度、ただしトレーニング中は頻度があがる可能性あり・ナレッジシェアや子細な情報共有をすることで、メンバー間で密な連携が取れており、オープンな雰囲気でお互いに忌憚なく意見を言いやすいチーム環境■ 平均時間外残業時間月間20時間程度※1日の労働時間7時間。■ 繁忙期等補足3-4月、6-7月は繁忙期の為、想定時間外は40h程度になる可能性があります
更新日 2025.07.07
SCSKサービスウェア株式会社
■メンバー業務・各種書類の審査、不備確認業務・申込書や添付書類の記載内容チェック・申込書のデータ入力、データ精査・書類の作成、発送作業・電話対応■管理者業務・プロジェクトの管理業務全般(納期、品質、収支など)・人材管理・育成(勤怠管理、シフト作成、採用、研修など)・クレーム対応、メンバーからのエスカレーション対応・各種分析、報告、レポート【具体的には】<銀行・証券>・口座開設、NISA口座、マイナンバー対応、入出金等の窓口業務、電話対応やデータ入力等の後方での事務業務・融資やローン、投資信託・外貨に関する業務、銀行への照合業務や各種事務業務<生保・損保>・保険会社や販売代理店での、保険給付金の手続き、顧客からの問い合わせ対応・生命保険や損害保険に関わる事務業務・各種資料作成や事務フォロー、顧客データの管理、分析などエクセルでの専門スキル業務・コールセンターでの問い合わせ対応、チャット対応、チャットボット構築※配属先は、経験を踏まえ判断いたします【部門】多摩センター(正社員:62名 契約社員:239名)2022年4月1日現在金融業界・領域でのカード、証券、生保分野における武器作り・仕組化の推進、および専門人材の育成を積極的におこない、競合優位性のあるセンターを目指す。
更新日 2025.07.10
特許機器株式会社
■売上および粗利の見込・実績集計、分析■自社・競合・顧客分析資料の作成■事業会議の運営(資料作成、議事録作成など)■円滑な運営を行うための調整・課題抽出・分析して解決に導く提案など【配属】事業本部 事業企画部
更新日 2025.07.14
特許機器株式会社
同社企画知財課にて、特許の出願権利化、知財管理業務に携わって頂きます。■他社知的財産の調査■発明発掘及び出願権利化■保有知的財産権の維持管理【配属】研究開発センター企画知財課 一般~係長クラス(本社)
更新日 2025.07.14
特許機器株式会社
【購買部購買課での都度手配業務】(勤務地:福町第二工場)■同社装置(微振動領域(製罐・加工品)や設備領域(免振配管・TTR))等の案件において、■部材の発注から調達、検収までの一連の購買業務に携わって頂きます。■同時に購買業務全般の業務効率化やQCDの改善提案も行います。【設備振動関連装置の購買手配業務全般】(伊丹工場)■購買計画の策定(生産計画、PSI計画の知識があればなお良し)■コストダウン、コスト査定、コスト管理、分析等■生産管理システムを使用した購買オペレーション(製番管理、MRP)■外注先管理、在庫管理(在庫適正化)【配属】福町第二工場:生産本部 購買部 購買課 一般職クラス伊丹工場:生産本部 生産管理部 生産管理課 一般職~主任クラス【歓迎要件】※応募要件続き≪福町第二工場≫■上記知見を活かし、QCDに取り組む意欲のある方■コミュニケーション能力■プレゼン力≪伊丹工場≫■エクセル基本操作(MOS検定一般レベル相当)、プログラムやデータ活用経験があればなお良し■その他、基幹システムの操作経験等■中国語が出来る方
更新日 2025.07.14
公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院
倉敷中核の病院の人事部にて、将来を担うジュニアレジデント(初期臨床研修医)の採用から受け入れ後2年間の制度に沿った研修の調整や実行、研修期間のサポートなどを担当いただきます。《具体的な業務》■採用活動全般■同病院への見学受け入れ準備、対応■受け入れたジュニアレジデント(初期臨床研修医)の研修期間サポート(研修プログラム計画、単位の取得管理、相談対応や指導、など)■ドクターとの研修調整との折衝■2年間の研修完了後の専門研修の手配や調整(同病院や提携している他病院への調整を行います)■書類作成(証明書、契約書、など)※厚生労働省によるジュニアレジデント(初期臨床研修医)制度の内容確認を毎年確認しながら研修プログラムを計画していきます。※入職後は先輩職員からの教育とマニュアルがありますので、安心して業務習得に向けて取り組むことができます。※毎年7~8月の夏休み期間、年明けから3月くらいまでが繁忙期となります。※出張は年2回程度、発生する可能性があります。【組織構成】人事部の採用部門内で同職務を担当する方(30代男性1名・女性1名)が活躍しています。
更新日 2025.07.18
株式会社リガク
【職務内容】様々な製品や半導体に使用されている素材を、多角的な方法によりX線で成分分析する装置を生産しています。リガクのX線分析装置は日本国内でダントツのトップシェアを持っており、世界中の半導体メーカーや大学等で使用されています。主要業務として、大阪工場における海外案件の受注対応と生産優先度の調整、及び海外への輸出手続き対応を行っていただきます。【業務詳細】生産管理業務の中で、輸出チームのスタッフを募集いたします。出荷・木枠梱包・輸送・通関の手配、貿易書類の作成が主な業務です。米国、ポーランド、中国などの関連会社との間で出荷について、生産計画と顧客必要日の調整や工場間取引の受付と出荷までの円滑な対応も業務の一部となります。【配属先情報】生産本部 大阪製造部 大阪生産管理課【組織のミッション】X線分析機器という世界の技術進歩に役立てる装置を1台でも多く生産することにより社会貢献に寄与します。そのため企業としての経営を維持できるよう経営基盤を安定させるために、生産管理としては継続的な売上確保と在庫削減を目標に活動しています。【業務のやりがい・魅力】業務内容が多岐に渡るので難しい業務ですが、その分やりがいの大きな仕事でもあります。全てが計画通りに進むわけではなく、遅延や想定外の事態に臨機応変に対応していく中でモノづくりの「コーディネーター」や「司令塔」として活躍することができますし、製造の全工程に関わるがゆえの達成感を得ることができます。【職場環境】ベテランと若手がお互いの長所を認め合い協力しながら、目的に沿って、従来からの強みを活かしつつ、革新的な業務にチャレンジし、新たな価値を生み出す為に、業務を全うする雰囲気を持っています。■在宅許容頻度:週1日程度■出張:原則なし【入社後研修】・リガク製品の生産マネジメントシステム(仕込み製品の需要予測による生産と、受注から出荷まで)の理解度UP。・受注オーダーの生産計画をERP社内管理システムへ反映し、生産計画調整、手配管理業務をOJTおよびマニュアルで指導。・標準仕様やカスタム仕様のX線分析設備の在庫について発生原因等の理解と、管理方法および在庫削減スキル構築。※教育期間については、入社者の適正や保有スキル、習熟度に応じて調整。【キャリアパス】業務習得度により業務ローテーションを行い幅広い製品知識を保有できるようにしていきます。キャリアパスに関しては、個人面接により各位のスキル適性と目標とするキャリアアップについての方向性を上司と部下で共有し、グローバルコミュニケーション力等、本人が求めたいキャリア、習得したいスキルに沿った業務や研修を設定していきます。【募集背景】退職にともなう欠員補充
更新日 2025.07.18
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
グローバル調達のアシスタント業務に携わって頂きます。【具体的には】国内・海外の取引先からの医療機器部材調達のため、・見積依頼・注文書発行・納期管理・納品後のフォローなどの一連のオペレーション業務、不良品返却・修理品の納入などの付帯作業、バイヤーのアシスタント業務(データインプットなど)【入社後のキャリアパス】幅広く担当品目を経験頂くとともに、本人の業務習熟度と意向も汲んでアシスタント業務に加えて、将来はバイヤー業務にも携わって頂くことを考えています。【仕事のやりがい/魅力】◎医用画像診断装置に使う部品やユニット品の調達管理業務を通じて、社会貢献に繋がる。◎好不況の波が相対的に小さい業界であり、安定的に成長していくビジネス
更新日 2025.07.16
社会保険労務士法人サトー
【お任せしたいポジ ション】新規取引を開始する顧客や既存の取引顧客の中から複数社をご担当いただき、各会社ごとに社会保険手続き、給与計算、賃金システムの設計・経営計画作成を中心に、他にも採用、人材育成、人事評価制度など、企業を伸ばすコンサルティングなどの各種社労業務をお任せします。製造業、販売業、医療・介護関係、飲食・宿泊業、その他サービス等、多くの顧客と長年取引を続け、大きな信頼を得てきた社会保険労務士事務所です。多種多様な企業を担当出来るチャンスがあり、また、当然のことながらコンプライアンスを徹底していますので、正確で確実な給与計算・社保手続き等の専門性を極めることができる環境で、スキルアップが可能です。【広島県認定の「子育てイクちゃんサービス」加盟企業】短時間勤務の正社員制度整備はもちろん、時間や場所にとらわれないワー クスタイルを実現する在宅勤務で通勤やフルタイムの就業が難しい子育て家庭の両立支援を図っています。【指導員】1日に8~10件程度のお客様先を訪問し、書類の受け渡し・必要事項の確認等を行います。さらに、労働関係法令・社会保険関係の情報提供、指導を行います。合わせて、サトーの顔として新規顧客を開拓し、セミナーへのご案内、紹介の働きかけなど、サトーグループの取り扱っている業務の拡大のための開拓も行います。【社会保険手続業務】労働保険(労災保険・雇用保険)および社会保険(健康保険・厚生年金保険)および労働法令に係わる関係書類の手続き業務を行います。作成した書類を労働基準監督署、ハローワーク、全国健康保険協会・保険組合や年金事務所等へ提出します。【給与計算業務】主に月次給与、賞与、年末調整に関するチェックおよび入力作業などを行います。お客様に対し、帳票類を精製し納品する作業も含みます。さらに、タイムカードや賃金台帳を元にした顧客への指導等も行います。?期限のある仕事を、正確かつスピーディーの処理することが求められる仕事であり、常にお客様と連携して作業をする姿勢が重要です。【人事・労務コンサルタント】人事・労務コンサルタントは、お客様企業の発展を、経営者の視点に立ちながら、人事・労務の面でサポートする仕事です。人事制度の設計から導入、業務改善・課題解決のご提案と実行支援、労務監査、各種社内規程の整備、人事労務に関する最新情報のご提供、セミナー講師など、幅広い業務を行います。
更新日 2024.07.25
社会保険労務士法人サトー
人事・労務コンサルタントは、お客様企業の発展を、経営者の視点に立ちながら、人事・労務の面でサポートする仕事です。人事制度の設計から導入、業務改善・課題解決のご提案と実行支援、労務監査、各種社内規程の整備、人事労務に関する最新情報のご提供、セミナー講師など、幅広い業務を行います。具体的には、■顧客向けひと・組織に関わる各種支援をお任せ致します。■人材確保支援:新卒・中途採用採用代行、求める人材像の明確化、選考設計、選考イベント設計・運用(説明会面接代行)、内定フォロー設計等(説明会等で出張が発生する可能性有)■人材定着支援:職場意識アンケート実施・分析、課題抽出、施策設定、人事労務面からのブランディング等 【当社について】製造業、販売業、医療・介護関係、飲食・宿泊業、その他サービス等、多くの顧客と長年取引を続け、大きな信頼を得てきた社会保険労務士事務所で、ひと・組織の総合コンサルティングも行っています。多種多様な企業を担当出来るチャンスがあり、また、当然のことながらコンプライアンスを徹底していますので、正確で確実な給与計算・社保手続き等の専門性を極めることができる環境で、スキルアップが可能です。【広島県認定の「子育てイクちゃんサービス」加盟企業】短時間勤務の正社員制度整備はもちろん、時間や場所にとらわれないワー クスタイルを実現する在宅勤務で通勤やフルタイムの就業が難しい子育て家庭の両立支援を図っています。
更新日 2024.07.25
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。