【業務内容】企業の DXを支援するために既存ツールやスクラッチでの開発支援を行います。例えば、最近トレンドとなっている AWS クラウドサービスをフルに利用したWeb アプリケーションを開発しています。AWS や Azure サービスは様々な機能を提供しているため、従来の開発とは異なり、お客様のコストメリットや自社の開発効率を意識したノウハウが必要となります。そのノウハウを社内で学んだ後、昨今トレンドである Vue.js,React,Python,TypeScript,Java,C#,スマホ対応言語などを用いてスクラッチ開発を実施して頂きます。【開発環境】■インフラ(クラウドサービス):AWS、Azure など■OS:Windows 系、Linux 系■ミドルウェア(DB):SQLServer、Oracle、PostgreSQL■開発環境: GitHub、Slack、Teams、BackLog■使用言語:java、JavaScript、C#、.NET、Vue.js、React、Python、TypeScript、スマホ対応言語【強み】■ただ開発してほしい!というプロジェクトを是とせずに顧客価値を最大化するようなプロジェクトを積極的に推進お客様に言われたシステムをただ開発するだけでは、要求された開発が完了するとそこでお客様との関係性が切れ、また別のプロジェクトに向かうことになります。それではただの技術派遣会社にとどまってしまい、エヌティソリューションズのDX事業部にて働いている意味がありません。同社はお客様のビジネス価値の最大化を限りなく追求し、伴走型でご支援しているため、少数精鋭で超上流のビジネス・システム化構想から参画できることが最大の魅力です。それによってお客様から最高の評価をいただき、プライムで継続的に契約しているビッククライアントも多数ございます。加えて、プロジェクト診断のスペシャリストからノウハウを吸収できる環境が整っていますので、経験が無くても大丈夫です。大規模プロジェクトの1人ではなく、超上流からお客様を支援できるスペシャルなエンジニアを同社で目指しませんか。■幅広いプロジェクトからアサインを決定これまでのご知見を活かし、スクラッチ開発またはCRMソリューションの開発案件のいずれかを、ご自身の志向に合わせてご担当いただきます。エンジニアの意向を優先したアサインを心掛けており、「お客様の要求レベル」と「技術難易度」をエンジニアと共有し、「納得感のあるプロジェクト」となればアサインを決定します。一人派遣で困惑してしまうようなことはございません。【教育体制】■入社時に上?とキャリアパスを策定します。そのプランに応じて1~2か月独自トレーニングを実施します。以下実施例です。(Dynamics365、AWS、Python・・・)業務アサイン後は上位者からの依頼内容を通じてスキルをあげて頂きます。なお資格取得の受験や社外研修の受講が可能で、受験費や受講費は会社が補填いたします。また自由参加ですが試験対策としてチームメイトが集まった勉強会も開催しております。【働きやすさ】・リモートワーク率9割。オンラインで打合せを行い、クラウド上で開発業務を行います。・フレックスタイム制度・月間の平均残業時間10時間程度・男性の育児休業取得実績有・働くママさん等、時短勤務も大歓迎【キャリアパス】・ご自身の志向性に合わせて「コンサルタント」「プロジェクト責任者」「開発エキスパート」の3つのキャリアパスをご用意しております。?案件を通じてご自身の強味を理解し、その強味こそが全ての源であるという考え方のもと、未来のキャリアを構築していきます。・入社後は未来の3年後のキャリアプランを一緒に策定し、その内容に基づきトレーニングを開始しています。・評価制度は直接的な評価(①業績評価、②顧客評価)と間接的な評価(③組織への貢献)の2軸になっており、クラスに応じて①~③の割合が変わります。?クラス7では直接的な評価が8割を占め、クラス1では直接的な評価は0割となります。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 400万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア