- 入社実績あり
技術企画【グリーントランスフォーメーション】ソフトバンク株式会社
ソフトバンク株式会社
デジタル化社会の発展に不可欠な「次世代社会インフラ」の提供を目指す同社は、2030年度にカーボンニュートラル達成に向け事業活動で使用する電力の再生可能エネルギー化を積極的に推進しており、すでに年間20億kWhの再生可能エネルギー調達を決定。今回配属のGX推進本部は、同社が掲げる「カーボンニュートラル2030」の実現やGX領域での事業化をミッションとし、2023年に社長直下で新設された組織です。2030年までにCO2の排出量を実質ゼロにすることを目指しています。【ミッション】・あらゆる産業のデジタル化に必要なグリーンなデジタル社会基盤の構築・ソフトバンクが使用する電力の”生”の再生可能エネルギー100%の推進・法人顧客/家庭向けのGXサービスの展開・事業化【主な業務】・エネルギーマネジメントシステムの技術企画【具体的な業務】・現在開発中の独自AIを活用した基地局/データセンター向けの電力システムの技術企画・当社の特許技術に基づく節電アプリのサービスを活用した脱炭素(CO2削減)の技術企画・アライアンスパートナー(再生可能エネルギー事業者、電力会社、自動車メーカーなど)との仕様協議【配属部署】■グリーントランスフォーメーション推進本部 30名程度 ーソリューション開発部 ソリューション企画課本部ミッション:①同社が使用する電力を再生可能エネルギーに切り替えること→移動体通信事業を主力事業とする当社は電力消費量が多く、今後も電力の使用量が大幅に増加すると見込んでいるため、安定的に事業を推進するためにも必要な電力を自ら主体的に確保し、かつカーボンニュートラル達成を両立させることが重要だと考えています。②同社における再生可能エネルギー化の仕組みを事業化すること→今後さらなるニーズの高まりが見込まれる再生可能エネルギーに関して、需給を最適化するためのソリューションや、その他カーボンニュートラル推進に必要な支援ソリューションなど、GX関連のさまざまなソリューションの開発、提供を目指しています【ポジションの魅力】・社内での注目度・期待感も非常に高く、ソフトバンクの長期ビジョンの一翼を担います。・自ら手掛けた事業が世界的な潮流である気候変動の対策に直接的に貢献し、且つ対外公表などを通してご自身のキャリアアップを明示できます。・経営層との直接の協議・レポートも行い、グループ内でも重要かつ注目度の高い業務を手掛けます。・ボトムアップでスピーディに商用化まで推進していくことが可能な環境です。・未経験のプロジェクトでもポテンシャルを踏まえて積極的にアサインし、企画からサービスインまで一気通貫で関わることができるため、業務の幅の広がりやスキルアップに繋げることができます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 695万円~1764万円※経験に応ず
- 職種
- ネット系プロジェクトマネージャー
更新日 2024.06.27