- 入社実績あり
【オープンポジション】セキュリティエンジニア【プライム上場】テクマトリックス株式会社
テクマトリックス株式会社
海外のネットワーク/セキュリティ製品を輸入し、当社がメーカーの国内の一次代理店として販売しています。当社では各メーカー、各プロダクト毎に専任のエンジニアがいるため、高い技術力の提供が可能です。また、他社との差別化として、複雑なICT基盤の運用を簡素化し、セキュリティ監視まで行える自社企画サービスを強化するなど、販売から運用監視までワンストップによるサービスを実現しています。取扱い製品の設計・構築・保守といった技術支援に注力しています。【具体的な業務内容】セキュリティ製品を担当するプロダクト専任のエンジニアとして、いずれかの製品を担当頂きます。担当するセキュリティ製品のサービスのプリセールスから構築業務(要件定義、設計、構築)および保守の役割を担っていただきます。セキュリティプロダクトに関わる全工程の業務に携わることが可能です。一部のプロダクトでは、パートナー企業へのトレーニング等の業務もあります。<担当する製品(以下いずれか)> ※担当頂く製品は、選考過程においてお伝えいたします。【Trellix製品(旧McAfee)】https://www.techmatrix.co.jp/product/ens/index.htmlXDRソリューションを主軸とした、インシデントレスポンス、ネットワークセキュリティ、エンドポイントセキュリティなどのセキュリティ製品【Skyhigh Security製品(旧McAfee)】https://www.techmatrix.co.jp/product/skyhigh/index.htmlクラウドセキュリティを主軸とした、CASB、SWG、ZTNA、CSPM、FWaaSなどのセキュリティ製品【RSAプロダクト:SecurID】https://www.techmatrix.co.jp/product/securid/多要素認証(MFA)を活用したユーザー認証のセキュリティ製品【RSAプロダクト:Netwitness】https://www.techmatrix.co.jp/product/netwitness-ln/overview.htmlログをリアルタイムに取得し、ネットワーク上で起きた事象と流れたデータを可視化することで不正アクセスを検知する製品【次世代メールセキュリティ:Proofpoint】https://www.techmatrix.co.jp/product/proofpoint/M365やgmailを利用されているお客様をターゲットにした、PoDと呼ばれるクラウド型メールセキュリティ製品【エンドポイントセキュリティ:Tanium】https://www.techmatrix.co.jp/product/tanium/index.html独自のリニアチェーン技術を利用し、数万台のエンドポイント端末の状況を数十秒で可視化することができる製品【脆弱性管理プラットフォーム:Tenable】https://www.techmatrix.co.jp/product/tenable/index.html脆弱性診断ツール「Nessus」で有名なTenable社の製品で脆弱性管理プラットフォームの他、アタックサーフェス管理、クラウドセキュリティ)などの製品入社時は単一のプロダクトを中心に担当頂き、専門性を高めて頂きますが、将来的には、他のプロダクトにも担当領域を広げていただき、業務の幅を広げスキルアップすることが可能です。【配属先】ネットワークセキュリティ事業部チームで定期的なMTGを行い、情報共有を図っています。【配属先詳細情報】※担当する製品により異なります■担当工程(フェーズ)プリセールス/要件定義/設計/構築/運用/保守■案件(プロジェクト)期間:1ヶ月~12ヶ月人数:1名~3名常駐:なし<身につくスキル>・ネットワーク・セキュリティ全般スキル・認証システム、SSO、サイバーセキュリティに係るスキル・クラウドに関わる知識・脆弱性管理、診断、運用に関する技術
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 480万円~740万円※経験に応ず
- 職種
- セキュリティエンジニア
更新日 2024.05.30