【東京】DX推進担当(モビリティソリューション事業本部)化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】■エラストマー事業に関わるS&OPプロセス, CRM・ERPシステム導入推進及び運用改善:システム要件定義、機能設計、保守における部門内意見集約及び開発ベンダーコントロール■エラストマー新製品開発、販売支援:マーケティングオートメーション(MA)ツール、生成AI等によるデジタルマーケティング及びマテリアルズインフォマティクス(MI)活用による製品コンセプト設計■DXを通じた海外関係会社との効率的一体運営推進【募集背景】全社DX戦略に基づきエラストマー事業のDX施策を早期に推進する必要があること、25年以降、各種DXツールが導入フェーズから運用・改善フェーズに順次移行するにあたり、人員を強化し新規ツール導入と平行し、DXツールを用いた業務改革をより強力に推進する為、募集を行います。【配属先】モビリティソリューション事業本部/エラストマー事業部/企画管理G【会社の魅力】◆売上高1.7兆円を誇る東証プライム上場総合化学メーカー:残業時間平均20.2時間、年次有給休暇取得率70%、平均勤続年数男性19.0年、女性20.4年、平均年収861万円と働きやすい環境が整っております。◆世界トップクラス製品多数保有:地球規模での課題や暮らしの中の身近なニーズまで、革新的な技術や製品でソリューションを提供しており、産業の発展や豊かな暮らしを支える大きな役割を担っております。製品例) メガネレンズ材料世界No.1シェア、バンパー材料アジアNo.1シェア、ドアシール材料アジアNO.2、燃料タンク材料世界No.1シェア
- 年収
- 500万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.04.03