- 入社実績あり
世界を変える最先端BEVバッテリーの量産化推進エンジニアトヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

特色一緒に未来のモノづくりを変え、グローバルでみんなの手が届くところに様々なリチウムイオン電池をお届けする為、一緒に電池の革新に取り組む即戦力人材を求めています。【概要】全固体電池をはじめとする、世界を驚かせる画期的な新構造電池をいち早くお客様にお届けする為、電池開発と連動しながら並行して独自の生産技術の開発に力を注いでいます。生産技術担当として、次世代、次々世代の新たな構造を具現化するため、最先端の生産術の開発から生産準備、量産体制の構築までを一貫して進めています。未来を切り拓くモノづくりの最前線で、私たちと一緒に新たな挑戦に取り組んでみませんか?【詳細】全固体電池や新構造リチウムイオン電池などの次世代電池の生産技術・設備開発、量産に向けた生産準備、評価技術開発、また生産データの分析と解析などを担当していただきます。<業務の一例>・全固体電池や新構造リチウムイオン電池などの最先端の次世代電池の生産技術・設備の開発・生産準備及び安定した量産体制の構築・生産に必要なデータの分析や品質評価技術の開発■本求人の想定役割:メンバー・チームリーダー・マネージャー<イメージ>・新設された組織で新卒/キャリア採用といった入社経緯や社内の様々な部署から人財が集まり、多様性に富み、上司とも気軽に話ができるオープンな雰囲気です。・社内外の様々な関係者と協業し、今までにない新構造電池を実現するための生産技術開発にチャレンジし続ける、バイタリティーあふれる明るい雰囲気の職場です。<ミッション>カーボンニュートラル社会への貢献、良品廉価な電動車を実現するため、社内外のモノづくり力を結集し、競争力ある電池を量産化することが組織のミッションです。当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。? <やりがい>・自動車の電動化は、脱炭素という世界共通の環境課題に対する取り組みであり、社会的意義の大きな分野です。・技術的にも、まだ世の中にない全固体電池や新構造の電池を実現するための生産技術開発や、電池設計や車両設計と共に電池生産技術に一貫して携わることができます。<PR>・トヨタでは車両と電池を一体開発しており、車両関係の設計、生産技術部署とともに、車を作る会社にしかできないより良い電池の量産化に取り組むことができます。 また、自分が担当した電池が自社の車に搭載され、お客様の手に届けられる喜びを実感できます。採用の背景 これまでの自動車生産で培った幅広い生産技術と電池の固有技術を融合し、電池の生産技術開発を加速するため、電池の固有技術、または電池の要素技術と関連する分野で高い専門性を有する人材を必要としています。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 500万円~1680万円
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.10.21