次世代電池の生産準備(量産立ち上げのサライヤ管理、原価企画)電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【仕事内容】環境課題解決に向けて世界的にモビリティの電動化が加速する中、同社では大きな需要に応えるため、生産拡大と組織強化を進めています。数年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みであり、さらなる生産拡大に向けて仕入先を含む社内外と連携を取りながら生産準備活動をフォローして頂きます。<具体的な担当業務>■新規プロジェクト立ち上げに向け、設計/生産技術/原価などの視点から、仕入先・社内外関係各部等と連携し生産準備を推進■仕入先との連携における課題解決、社内各部署を巻き込んだ改善推進■課題解決を通じた学びを標準化かつグローバル展開をする事によるサプライチェーンの体質強化※現地現物で現場確認する事を大切にしているため製造拠点や仕入先への現場訪問あり※社内研修でトヨタの問題解決やトヨタ生産方式を学ぶ機会もあります<対象部品/材料>■原材料・ケミカル材料(正・負極活物質、電解液、セパレータ、銅箔・アルミ箔 他)■機構部品※(セル部品、システム部品) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等■電子デバイス部品(電池制御ECUとその構成部品)【募集背景】急速な事業拡大に伴い生産ラインが拡大する中で、生産準備においてもより確実かつスピーディーに進める必要があります。近年、グローバルで各国法規制や地域経済化が進む中で「長期的・安定的・高品質・タイムリー」に調達することを目指しており、その調達基盤を構築する為に専門組織を立ち上げました。この新設部署にて組織立ち上げを進めながら、共に仕入先との強い供給体制づくりに貢献いただける方を募集します。【組織構成】■GX本部 SC戦略推進部 部材室 生準GSC戦略推進部は約70名の組織になります。今回配属予定の部署は、24年4月に新設される新しい組織です。これからメンバー増強と並行して、業務実績を1つずつ作り上げ、仕組みを構築し、標準化、IT化含めた効率化していきます。※調達部門での経験だけでなく、開発や品質や生産技術など様々なバックグラウンドの方が活躍されています【福利厚生】TOYOTAやPanasonicを基準にした福利厚生が充実しています。※以下、一部抜粋・社宅制度(自己負担率20~35%/本人名義であれば適用可)・転居費用補助あり・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円)・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省補助)・電動車購入補助(最大50万円)、カフェテリアプラン(年12.2万円分)・退職金制度(確定拠出年金DC)など※企業HP/働きやすさの理由 https://www.p2enesol.com/recruit/benefits/【企業の魅力ポイント】★TOYOTA×Panasonicの技術力をベースに急成長中★BEV(電気自動車)とHEV(ハイブリット車)の二本の柱で安定的な事業展開★大きな需要に応えるため積極的な研究開発と生産拡大★業界団体理事やトヨタ北米プロジェクトへの参画など電池業界を牽引★大手企業のリソースを活用しつつ裁量権の大きいフラットな職場★管理職での採用や中途入社1年未満での昇格など柔軟なキャリアパス【参考URL】■採用メッセージ https://www.p2enesol.com/recruit/message/■社員インタビュー https://www.p2enesol.com/recruit/interview/■キャリアパス/研修制度 https://www.p2enesol.com/recruit/growth/【勤務地】下記よりご希望とご経験によって決定します。■兵庫県神戸市中央区磯上通5丁目1番28号(神戸三宮駅すぐ)■兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田町1-6※フレックス勤務/テレワーク勤務可能(拠点や職種によって異なる場合あり)※転居や住宅(社宅制度など)に関する手当が充実※製造現場(本社工場・姫路工場)への出張が発生します
- 年収
- 700万円~1150万円※経験に応ず
- 職種
- 購買・調達
更新日 2025.02.01